回答数
気になる
-
携帯版教えて!gooに異常が。。。
携帯版教えて!gooを毎日利用しているのですが、先程もサイトを開き、いろいろな質問.回答を検索して見たのですが、すべて消えているんです。 ”検索結果○○件”タイトル一覧までは表示されるのですが、タイトルをクリックし内容を見ると、質問内容、質問者、質問日時、回答一覧、すべて消えてしまっています。 携帯版を利用している方、みなさんそうなのでしょうか? ちなみに、DOCOMOです。 メンテナンス中か何かなのかと、PCの教えて!gooで調べてみたのですが見つからなかったので質問させて頂きました。 どうぞ宜しくお願い致します。
質問日時: 2007/02/04 03:41 質問者: aacan
解決済
2
0
-
Web機能を付けずにEメールは可能?
友人が親子で携帯を買うことを考えています。 その際、子供にアダルトサイトや出会い系サイトを見せたくないので、 Web機能は要らないと言っています。 私的にはお子さんのためにはEメールくらいは使えたほうがいいと 思うのですが、普通はWeb機能を付けないとEメールも使えませんよね? Web機能無しでEメールだけ使える、なんていう都合のいいサービスは ありますでしょうか?
質問日時: 2007/02/01 16:25 質問者: takalin
ベストアンサー
4
0
-
日本の携帯で、プリペイドのSIMカードがつかえますか?
日本の携帯(3G+GSMつき)をドイツで使用する場合、現地のプリペイドのSIMカードを使用することは可能でしょうか?本来はSIMカードにロックがかかっているから無理と思うのですが知人ができるみたいなことを言っていたので・・・。詳しい方教えてください。
質問日時: 2007/02/01 12:34 質問者: jishan
ベストアンサー
2
0
-
SD-jukebox
SD-Jukeboxに曲をドラッグしてチェックをしSTARTを押してもSDカードがありませんになります… 音楽データがおかしいのですか? それともやり方が悪いのでしょうか?
質問日時: 2007/02/01 11:21 質問者: -_-z
解決済
4
0
-
M702ISの編集ソフトってありますか?
最近M702ISを購入して、編集ソフトがなくて困っています。 携快電話のような手ごろな物は無いでしょか? 教えてください・・・。
質問日時: 2007/01/31 15:35 質問者: double6
解決済
1
0
-
sdカードのフォーマット
SDカードのフォーマットで困っています。 SDカードに限らず、フォーマットには物理フォーマット・論理フォーマット・アプリケーションフォーマットというものがあり、私たちが通常行うのは論理とアプリケーションフォーマットですよね? 例えばminiSDカードを購入後、デジカメに挿入し、それが即時に認識されていれば論理フォーマットとアプリケーションフォーマットが自動的に行われたということなのでしょうか? というのもw-zero3[es]用にtransendの2GのminiSDを購入したのです。そしてesではフォーマットができないのでPCでフォーマットをしなければならないんですがSDカードリーダーを持っていないのでLUMIXに挿入してフォーマットできるか試してみたんです。するとLUMIXでは即座に認識し、その後esにいれても認識したのですが、この場合LUMIXにあわせたアプリケーションフォーマットがされてしまっていているのでしょうか?このまま使用しても不都合はありませんか? それと、この場合自動的にFAT16でフォーマットされたということになるのでしょうか?
質問日時: 2007/01/30 23:35 質問者: goodcoolest
ベストアンサー
1
0
-
通話音声をスピーカーから流せますか?
パーティー会場で携帯電話の通話音声をスピーカーで流したいのですがそういったことは可能でしょうか?機種はW42Sでためしにイヤフォンジャックをスピーカーにつないでみたのですがうまくできませんでした。
質問日時: 2007/01/30 12:14 質問者: lapin_nm
解決済
1
0
-
これは故障ですよね?
最近充電しようとしても 接触が悪く充電器がダメだと思ってたのですが 友達の充電器でやっても充電できない・・・。 本体がおかしいのだと思うのですが もう保障期限も切れていて 修理に出したとしても ないと困ってしまうので・・・。 ちなみにDocomoのP902iなので 買い換えたほうが安いでしょうか?
質問日時: 2007/01/29 19:13 質問者: yari777
解決済
4
0
-
メール着信のアイコンが消えません
ヴォーダホンのV501SHを使っています。 未読メールは無いのですが、画面上のメール着信のアイコン?(流れ星のアイコン)が消えません。 なぜでしょうか?どうすれば消えますか? 留守録、未確認の着信もないようです。
質問日時: 2007/01/24 12:49 質問者: hamil
ベストアンサー
3
0
-
半角の記号について
自分のケータイから他社のケータイにメールをするときに、「半角のカタカナは全角のカタカナに変換されてしまう」ということは友達に教えてもらったのですが、半角の記号って全角の記号に変換されてしまうのでしょうか?? 顔文字とかするときに、半角と全角では大きく変わってしまうので困っています↓↓ すごく初心者まな質問ですいません。。。
質問日時: 2007/01/20 21:01 質問者: e-star
ベストアンサー
2
0
-
docomo_払い込み用紙をなくした場合に関して
件名について質問させて下さい。 現在、docomoの携帯を使っていまして、明日辺りが支払期限です。 私は払い込み用紙を使ってコンビニで支払いをしているのですが、私の手元に届く前に、親が用紙を無くしてしまったと言う状態です。 仕方無いのでドコモショップに行って支払いをしようと思いますが、この時、身分証明書の提示は求められるのでしょうか? 現在、色々あって身分証明書と呼べる物がなく、あと1ヶ月はどうしても現状を変えられない状態です。期限切れの保険証ならありますが、意味を成さないと思うので、困っています。 何か他の物で良いのであれば用意できるかもしれませんが、詳細を知っている方がいましたら、ご教授下さい。
質問日時: 2007/01/20 17:06 質問者: PG_RankB
ベストアンサー
3
0
-
Softbank プリペイド携帯について
解約済みのJ-SH53があるのですが、これをプリペイドにすることはできないでしょうか? また、J-N04の場合はどうでしょうか? 回答よろしくお願いします。
質問日時: 2007/01/19 23:07 質問者: shine17
ベストアンサー
1
0
-
softabankマイレージ
質問です。 vodafoneから使い続けていて、このたび機種変更をしようとかんがえているものです。 その場合、マイレージは以前のように使えるのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくおねがいします!!
質問日時: 2007/01/19 10:43 質問者: buntuck
解決済
1
0
-
W43H で動画再生したい
携帯動画変換君で変換した動画ファイルをW43HのmicroSDのどのフォルダーに入れれば見ることができるのですか?
質問日時: 2007/01/18 20:56 質問者: TAROU115
ベストアンサー
1
0
-
ホワイトプラント新スーパーボーナスと機種支払についてについて
こんにちは。157で効いたのですが、ピンとした回答を得られなかったので、お願いいたします。 お聞きしたのですが、ホワイトプランで新規契約をする場合、2Gの昔の使用していない携帯などで、新規契約できるのでしょうか? また出来る場合、新スーパーボーナスに入ると27回払いの分割?葉発生しない事になりますか?ですが、2年間は使用し続けないと行けないのでしょうか? また、ホワイトプランで、2280円の特別割引を受けるときには、 基本料金980円+パケット1000円+安心パック500円ですでに2400円になるのですが、これでは2280円の割引は出ないのでしょうか?あくまで、通話料とメール代という事なのでしょうか? よろしくお願いいたします
質問日時: 2007/01/18 19:11 質問者: ycqxs765
ベストアンサー
2
0
-
リスモで語学CD聞けますか?
今はポータブルMDプレイヤーで語学教材のCDをMDに録音して聞いていますが、今度携帯の機種をリスモ対応のものに変えて、携帯で聞こうかと思っています。 そこで質問なのですが、語学CDからリスモへは、普通の音楽CDと同じように簡単に入れることができるのでしょうか? それとも何かファイル形式の変換とか特別なことが必要になりますか?
質問日時: 2007/01/18 13:18 質問者: kokko3kokko3
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
2
0
-
カシオ W43CA について教えて下さい!
調べてみたのですがわからなかったので教えて下さい。 「カシオ W43CA」 不在時の着信をLED点滅で教えてくれますが、メールの種類や通常の着信ごとに色や点滅の間隔を変えることはできないでしょうか。 全部同じ色と間隔(遅い・・)なので変えたいと思っています。 ご存知の方、ぜひ教えてください。。
質問日時: 2007/01/14 11:17 質問者: cafe8_2005
ベストアンサー
2
0
-
miniSDに動画を
miniSDにTV番組やDVDなどの動画を記録して携帯で観る事はできますか?ワンセグには対応していない903iです。
質問日時: 2007/01/13 18:56 質問者: morris0308
解決済
2
0
-
win W43SA とW43HII、無料サイトの音楽は、microSDカードに入れられますか?
携帯を、買い替えようとしています。 無料サイトでダウンロードした音楽を聴きたいのですが、win W43SAとW43HIIは、ミュージックプレーヤーで聴くことは出来ないことは、わかったのですが、データとして、microSDカードに入れて聴くことは出来ますか? 本当に、何も知らなくて、すみません。
質問日時: 2007/01/13 09:51 質問者: hanakirin2003
解決済
1
0
-
自分で作った動画を携帯でみたいです(ドコモ)
PCで作った3分くらいの動画を、自分の携帯電話で再生したいと思うのですが、これは可能なことなのでしょうか。 機種は、ドコモ SH902isです。 「携帯動画変換君」で3gp形式にしてみたのですが、サイズが2MB以上あって、自分のサイトにアップしてDLしようとしましたがサイズが大きすぎたために着モーションのサイズの制限を越えましたというようなメッセージが出てダメでした。 もっと動画のサイズを落としたりしてみたいのですが、その方法がよくわかりません。 最初は、miniSDからみようと思ってためしたんですが、それは出来ないことだったのか、ダメでした。説明書も見ているんですが、自作の動画をminiSDに置く、というのは見つからなかったので、最初から無理なことだったのかなと・・・。 ダウンロードしなくても、ニュースの動画配信のように、見たいときに自分のサイトにアクセスして見る、というのでもいいと思っています。 いまのところパケホーダイなので。 どなたか可能な方法を御存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2007/01/12 14:13 質問者: 22honohono
ベストアンサー
1
0
-
メールのURLがクリックできずi-modeに接続できません
受信したメールの文面にURLが書いてあるのですが、URLの色が文章と同じでクリックできないです。 知りたいのはURLにアクセスする方法ではなく、なぜi-modeメールの文面のURLがクリックできないのかを知りたいです。 見た感じ、URLには問題はなく別の機種ですとURLに色がついていてクリックでアクセスはできます。 ご教授よろしくお願いいたします。
質問日時: 2007/01/12 10:35 質問者: nostal2007
解決済
2
0
-
FPSはどうやって調べてますか?
ムービー性能を調べたいのですが、なかなか調べられません、サイトにもパンフレットにも載っていないので・・。 皆さんはムービー性能はどこで調べてらっしゃいますか? お勧めのムービーの綺麗な機種はありますか?ソフトバンク・AU・ドコモの中でお願いします。 よければご紹介下さい^^ お礼は必ず書かせていただきます☆
質問日時: 2007/01/11 01:11 質問者: Directxq
解決済
2
0
-
win W43SAを、お使いの方教えて下さい
高校生の息子が、携帯を買い替えるということで、カタログを見ています。 本人は、W43SA にしようと思っているようです。(ワンセグ・視聴時間の長さ等で) 現在、同じ機種をお使いの方、出来ましたら、使用してみての感想を、教えて下さい。 よろしくお願いします。
質問日時: 2007/01/09 23:19 質問者: hanakirin2003
解決済
1
0
-
W32HのSDカードが認識されません
先日TRANSCEND製 TS1GSDM80(miniSD 80倍速、1G)を購入しました。TRANSCEND社のホームページでは、私が使用しているAUのW32H(日立製)は対応機種になっています。確かに写真などは記録できます。しかしながら、ミュージックプレーヤーとして使用しようとしたときに、PCにインストールしたSD-Jukebox V5がSDminiカードを認識してくれません(SDカードありません、と表示)。その前に購入したKINGMAX社製のSDminiカード(80倍速、512MB)では、まったく問題なく使うことができました。なぜダメなのでしょうか?会社の差?メモリー数の差? というよりも認識させるにはどのように対処すればよろしいでしょうか?よろしくご教授下さい。
質問日時: 2007/01/08 20:24 質問者: ODEKI-2
解決済
2
0
-
LOVE定額
LOVE定額がなくなったということを聞いたのですが本当ですか? 今からソフトバンクにしようと思うのですが、LOVE定額に入ることはできますか? 教えて下さい。お願いします。。。
質問日時: 2007/01/07 00:34 質問者: atsushi103
ベストアンサー
2
0
-
消してしまった番号の復活(au)
友人のメモリを誤って消してしまった場合、復活させることは可能でしょうか?着信、発信履歴も消してしまっています・・・・ やはりカスタマーセンターあたりへ問い合わせしたほうがいいでしょうか?
質問日時: 2007/01/05 17:35 質問者: onabo
解決済
2
0
-
2chを携帯で見たい
FOMAを使用している者のです。 2chを携帯で見ようと思うのですが見れません。。 スレの検索を押しても何もでてきません。 専用ブラウザがいるんですか?? どうやったら見れるようになるんでしょうか。 教えて下さい。
質問日時: 2007/01/05 06:41 質問者: hideyuki-9
解決済
1
0
-
AUのSIM(USIM)カード対応の海外日本語携帯って?
教えてください。。 中国・香港を中心に使用する前提で、国内AUのSIM(USIM)カード対応で、かつ日本語対応携帯機種ってあるのでしょうか? 以下条件に見合う、SIMロックフリーなもので探しています。 条件は、 1)AU SIM使用時は、AUサービスのグローバルパス、同エキスパート 同様の通信料になっても、日本でのAU番号での着発信、日本語E-MAILが可能な機種であること。 2)通常は現地ローカルキャリアのSIMで通話使用可能な機種であること。 3)日本帰国時には、そのままAU SIMで通話、E-MAIL可能な機種。 探してるとDOCOMO、SOFTの機種はたくさんあるのですが、AUのUSIMが ネック?で、なかなか使えそうな機種が見つかりません。 また購入可能な販売店などご存知でしたら併せて宜しく御願いします。
質問日時: 2007/01/04 19:33 質問者: keroro_123
ベストアンサー
2
1
-
携帯からゲームを取り込みたい
ドコモのFOMAなんですが、ゲーム取り込みたくてお勧めを教えてください。またゲーム中に通信料がかからないのゲームがいいです。 また登録料は解約すれば、始めの一月分しかいらないんですか? まとまりのない文章でごめんなさい。 素人なんで詳しく教えてください。
質問日時: 2007/01/04 18:55 質問者: tsuyo1496
ベストアンサー
1
0
-
D903iかD902is、N903iかN902isをお使いの方教えて下さい!!
今、D902Iを使っているのですが、メール変換機能にイライラさせられています。そこで、機種変更を考えているのですが、NかSHで悩んでいます。 デザイン的にはSHなのですが、Nはメールが使いやすかった感じがします。 少し調べたのですが、SHは通話中の雑音がすごいんですよね?? 後、バックライトが1色しかないそうなのですが、Nは何色もあるのでしょうか? アイコン変更は両機種どの程度可能なのでしょうか??(電波マークやIアイコンを変えれるなど) 最後に、今お使いのSHかNの満足度を教えてください! よろしくお願いします!
質問日時: 2007/01/04 13:29 質問者: risa1985
ベストアンサー
3
0
-
メモリースティックのフォーマットについて
W44Sを使用していますが、ソニー製のMSは正常に使用できるのですが、SANDISK製のMSは抜き差し時や携帯の電源を入れ直した後に使用すると、必ず「フォーマットが必要です」とメッセージが表示され、フォーマット後はMSを差し続けないとデータが保存できません。また、電源も切ることができません。 それと、MSを抜いてパソコンからデータを転送とかも出来ないのですが、これって単純にW44SとMSの相性が合っていないって事でしょうか? やはり同じソニー製でないとW44Sへは使えないのでしょうか? 詳しい方がいましたら教えてください。 お願いします。
質問日時: 2007/01/01 23:46 質問者: sunui
解決済
2
0
-
SH903i microSDのデータ編集
SH903iとパソコンをUSBケーブル(MTPモード)でつないでWMAファイルを転送しました。その転送したファイルをフォルダごとに整理したいのですがやり方がわかりません。 microSDモードで編集できそうなことはわかったのですが、確認してみると元のままだし、再生しようとしたら「再生できません、移動された可能性があります」と出てしまいました。 ファイルを整理できないとなるとアルバムでも1曲づつバラバラに録音されてしまうときがあるので困ります。どなたかやり方ご存じないでしょうか??
質問日時: 2006/12/31 21:05 質問者: kenkenyo
ベストアンサー
2
0
-
解決済
2
0
-
iTune7でエンコードしたMP3をSO903iで
ご存じの方いらっしゃったらご教授下さい。 iTune6以前で録音したMP3はSO903iで再生出来るのですが、 iTune7で録音したMP3はSO903iで再生できません。 ファイルの違いは、エンコードしたiTuneのバージョンが違う事だけだと思います。 何か設定などで回避できる方法はありませんでしょうか? 補足ですが、確かにiTune以外で録音したMP3のアイコンは緑の(6の時のもの)なのですが、 iTune7以降で録音したMP3のアイコンはブルーの新しいアイコンになっています。 同じMP3でもなにか違うのでしょうか?
質問日時: 2006/12/29 04:08 質問者: hap_miu
ベストアンサー
1
0
-
n902isを使っているMACユーザーの方へ質問です
音楽ファイルを認識出来る方法を教えて下さい。付属のCD-ROMは WINDOWS対応でMACは使えないし困っています。 音楽ファイルはAACです。無論 iTuneを使っています。
質問日時: 2006/12/25 22:03 質問者: robby4312
解決済
2
0
-
miniSDの画像が消えてしまいました
現在、N902iを使用しております。 数日前にN701iDから機種変更したばかりで、miniSDをN902iに移しました。 気がつくと見たい画像が見つかりません。 消えてしまったのでしょうか? 画像を全部見てみても保存したはずの半分くらいが見つかりませんでした。 どうしてなってしまったのでしょう? 戻す方法はありますでしょうか? 印刷したいと思っていた画像なので困っています。 よろしくお願いします。
質問日時: 2006/12/24 02:23 質問者: kanaho0113
ベストアンサー
3
0
-
ケータイのメールが消えてしまいました。
ケータイを買い換えるためにFOMAカードに移動させていたのに、途中で消えてしまいました・・・。 大切なメールだったので、どうにか戻したいのですが何か方法はありませんか??
質問日時: 2006/12/24 02:22 質問者: m0610
解決済
1
0
-
V802SHシークレット解除方法
旧ボーダフォンV802SHを使っていますが 電話帳のシークレットの解除方法が分かりません。 誰か至急教えて下さい。宜しくお願い致します。
質問日時: 2006/12/24 01:33 質問者: korochan81
ベストアンサー
1
0
-
DoCoMoの903シリーズで
着信の時にランプがチカチカ点滅しない機種ってあるんでしょうか? 諸事情のため光られると困るもので・・・(^^;)
質問日時: 2006/12/22 12:33 質問者: littman
解決済
1
0
-
miniSDにAAC形式の曲を転送したいのですが...
F902iS、バッファロー(256MB)のminiSDを使用しています。 OSはXPなのですが、mp3形式の曲をAACに(iTunesで)変換し、 http://www.fmworld.net/product/phone/music/f902is/aac/ ↑のサイトのSTEP3まで出来ました。 CD-Rからデータリンクソフトもインストール済みです。 それで、「miniSDユーティリティソフト」を開き、 上記サイトならば「F:リムーバブルディスク」のはずなのですが、 「A:リムーバブルディスク」「C:ローカルディスク」しかありません。 「A:リムーバブルディスク」にすると、 『miniSDが挿入されていません。 指定のドライブにminiSDカードが挿入されているか確認してください。』 と、表示されます。 転送は出来るのですが、携帯で確認すると「データがありません」と表示されます。 どうすれば、ミュージックプレーヤーを使う事が出来るのでしょうか?? 問題点・改善点などありましたら、教えてください。 初心者なもので、できるだけ簡単に教えていただけると幸いです。
質問日時: 2006/12/19 21:14 質問者: wqlcoto
ベストアンサー
59
0
-
キングストン(Kingston) miniSDカード
キングストン(Kingston) miniSDカード って・・・ W33SAIIで使えるんでしょうか? 教えてください。
質問日時: 2006/12/18 10:52 質問者: reopapa
ベストアンサー
4
0
-
SO506iCで認識可能なメモリスティックについて
SO506iCとPSPを持っていて、同一のメモリスティックを使おうと思っているのですが、 メモリスティックProDuoのHIGH SPEED 1GB、2GBなどをSO506iCで使ったことのある方はいらっしゃいますでしょうか。 128MBを超えるとSO506iC付属のミュージックプレイヤーで再生できる音声ファイルが保存できなくなることや 元々動画ファイルも512MB分までしか認識されないことは過去の質問から調べたのですが、 そもそもHIGH SPEEDに動画ファイルを保存して512MB分を認識できるのか(音楽ファイルは最初からあきらめているのでいいです。) が分かる方いらっしゃいましたらお願いいたします。
質問日時: 2006/12/17 21:51 質問者: whiteline507
解決済
1
0
-
N903i用の着うたをCDから作りたいのですが
携帯電話を買った時についてきた付属のSD-jukeboxで CDから携帯に取り込むまでの作業は出来たのですが何故かその後の、着信音設定できません・・・ 普通に音楽は聴けるのにその音楽を着信音には出来ないようです。 というか無難にネットからダウンロードしないといけないんですかね? この方法での着うたはDoCoMoとしては非推奨なのでしょうか? 私の着信音にしたい曲はマイナーなのでなかなかないのですが。
質問日時: 2006/12/15 20:43 質問者: shokotaso
解決済
1
0
-
auのアプリとEZweb
アプリやEZwebをほとんどというかまったく使いません。 違いがわからないのですが EZwebはPCでいうとインターネットと同じと考えればいいのですか? サプリはゲームなどをダウンロードできる専用サイト? 母にも時々これって何のボタン?と聞かれるのですが 私本人が使っていないのでうまく説明ができません。 どう説明すればいいでしょうか? 購入時の取扱説明書がみあたらず困っています。 詳しい方よろしくお願いいたします。
質問日時: 2006/12/06 12:31 質問者: noname#180983
解決済
2
1
-
D903i への音楽、動画ファイル転送について
D903iへパソコン上のwmaやaviを転送したいと考えています。 D903iの取説を見るとWindows Media® Player 10で パソコンからUSB経由でD903iをファイルを転送すると書いてありますが できればパソコンに挿したmicroSDに直接ファイルを保存したいと考えています。 取説の332ページに動画はSD_VIDEO\PRL001\MOL001.3GP 音楽ファイルはPRIVATE\DOCOMO\MMFILE\WM\0001.WMA といった形式で保存すると書いてありますが、 携帯動画変換君やWindows Media® Player 10で変換した ファイルを直接保存して、携帯にmicroSDを挿しても全然認識してくれません。 何か分かる方いらっしゃいましたらお願いします。
質問日時: 2006/12/03 16:30 質問者: whiteline507
ベストアンサー
2
0
-
AUの家族割に必要な書類
私と兄はAUに加入しています。兄は結婚しており、奥さんと家族割りをしていますが、私は兄と兄弟ということで私のほうで家族割を申込みしたいと考えています。この場合、戸籍が分かる書類が必要といわれたのですが、私は在日韓国人で、兄は帰化しています。また、二人とも別の場所に住んでいます。この場合、書類として何を用意すればいいでしょうか?
質問日時: 2006/12/01 15:47 質問者: tore_lov
ベストアンサー
4
0
-
ImpressWatchやITmediaを携帯電話で見たい
http://www.watch.impress.co.jp/やhttp://www.itmedia.co.jp/を 携帯電話のiモードで見たいのですが。 使っている機種は、F900iです。 フルブラウザ(?)に対応していない機種です。
質問日時: 2006/11/30 23:57 質問者: akiaki2006
ベストアンサー
2
0
-
sh903i
USBケーブルを使ってパソコンから音楽を取り入れたいのです!microSDモードでは認識されるのですが、MTPモードでは「USBケーブルを接続してください」の表示のまま認識されません。どうすれば解決できるのでしょうか?ちなみにOSはwindows xpです! よろしくお願いします。
質問日時: 2006/11/28 16:07 質問者: mp450
ベストアンサー
2
0
-
携帯サイトでプルダウンメニューを作る方法
携帯サイトでプルダウンメニューでリンクしたいのですが作る方法がわかりません。 あるサイトのタグ作成機でプルダウンメニューを作ったのですが <FORM ACTION="."> <SELECT> <OPTION>テスト1 <OPTION>テスト2 <OPTION>テスト3 </SELECT> </FORM> て出ました。この各メニューを押すとリンク先に飛ぶようにしたのですが <FORM ACTION="."> <SELECT> <OPTION value=http://www.yahoo.co.jp/>テスト1 <OPTION value=http://www.google.co.jp/>テスト2 <OPTION value=http://jp.msn.com/>テスト3 </SELECT> </FORM> としてみましたができませんでした。どこがおかしいのでしょうか? ところで<FORM ACTION=".">のACTION="."の部分は何かいれるのでしょうか?わかりません。詳しい方教えてくださるとありがたいです ドコモやソフトバンクなど対応していない会社があるのでしょうか?
質問日時: 2006/11/28 08:13 質問者: noname#40702
ベストアンサー
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【VR・AR】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
生活家電
-
洗濯機・乾燥機
-
掃除機・クリーナー・空気清浄機
-
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
加湿器・除湿機
-
照明・ライト
-
ミシン・アイロン
-
冷蔵庫・炊飯器
-
電子レンジ・オーブン・トースター
-
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
-
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
-
フードプロセッサー・ミキサー
-
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
-
体重計・体脂肪計・体組成計
-
歩数計・活動量計
-
体温計・血圧計
-
ドライヤー・ヘアアイロン
-
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
-
電動歯ブラシ・電子タバコ
-
固定電話・IP電話・FAX
-
時計・電卓・電子辞書
-
バッテリー・充電器・電池
-
その他(生活家電)
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DMMのVR動画をPCで見る方法。
-
PCのFPS表示について
-
フリーの性別変換アプリ
-
PCのUSB-typeC型の電源アダプタでス...
-
10月10日?発売予定の “Meta Quest ...
-
Oculus コントローラーが部屋のどこ...
-
Apple Vision Pro に “DMM VR動画プ...
-
出来ると言う回答のみ、掲載下さい...
-
三井住友VISAカードCL(カードレス...
-
拡張子が.ptってどうやって開くので...
-
中国製の新品のノ-卜PC買われた方の...
-
rtx5070か5060あたりがお買い得です...
-
海外の投稿で見つけましたが、カメ...
-
これまでSHARPのスマホ・AQUOSR5Gの...
-
VR Meta quest 1 4D MEDIAPLAYER ダ...
-
初心者です。 ❶どのようにしてVR空...
-
oculus riftは、PCに挿しっぱなしで...
-
ネットの動画を録画するとき
-
済みませんが、口語で@すいません...
-
iPhoneSE第二世代を使っているので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DMMのVR動画をPCで見る方法。
-
出来ると言う回答のみ、掲載下さい...
-
PCのUSB-typeC型の電源アダプタでス...
-
海外の投稿で見つけましたが、カメ...
-
PCのFPS表示について
-
Oculus コントローラーが部屋のどこ...
-
10月10日?発売予定の “Meta Quest ...
-
フリーの性別変換アプリ
-
ドンキホーテでVRゴーグルを購入し...
-
拡張子が.ptってどうやって開くので...
-
Apple Vision Pro に “DMM VR動画プ...
-
DMMの “8KVR動画” をストリーミング...
-
Meta Quest 2 に必用なもの
-
固定電話に装着SDカードの再生
-
MP5という拡張子の動画の視聴、編集...
-
レッツノート CF-XZ6の件
-
VR Meta quest 1 4D MEDIAPLAYER ダ...
-
YouTubeとかにある普通の2Dの映像を...
-
ネットの動画を録画するとき
-
中国製の新品のノ-卜PC買われた方の...
おすすめ情報