回答数
気になる
-
デコ電
デコ電する時にビーズを1つ1つつけるのではなく、ビーズが並んでついてるデコシートのようなモノがもうできていて、それを貼るだけでデコ電になるというようなシートが池袋のサンシャインだかに売っていたんですが、それは一度貼ったものをキレイに剥がすという事はできるのでしょうか?
質問日時: 2008/11/24 01:05 質問者: hikagen
解決済
1
0
-
miniSDが書き込み禁止に…
自分の携帯にPCから音楽を移そうとしたのですが、 miniSDをフォーマットしようにもminiSD自体が書き込み禁止になっているらしく、フォーマットが出来ません。 これは、SDカードの不具合なのでしょうか? それともPC側との相性が悪いのでしょうか? どのようにすれば、書き込み禁止でなくなるのか教えていただきたいです。 お願いします。
質問日時: 2008/11/17 18:28 質問者: sakudukiyo
ベストアンサー
3
0
-
SSDの温度が167℃?
EeePC901で、I-O Drive Centerというソフトを使っているのですが、CドライブとDドライブのSSDの温度が167℃と表示されます。 普通、こんな温度になりませんよね?PCを立ち上げてから5分程度ですし、PCを触ってみてもそんなに熱いとは感じられません。 I-O Drive Centerの方に問題があるのでしょうか? 実際に触ってみてもそれほど熱さは感じられないのだから、本当に167℃になっているわけではないと思うのですが、なんだか不安です。 I-O DATAのポータブルHDDでも温度を表示してみたのですが、こちらは29℃(1.4Gのデータをコピーした後)となりました。 単にソフトの問題なのでしょうか?それとも実際にSSDに何か問題があるのでしょうか? 原因が分かる方いましたら、御回答お願いします。
質問日時: 2008/11/01 20:18 質問者: falldown
ベストアンサー
1
0
-
2漢全ってバグですか?
メールの文字変換で2漢全や2数半となってとても入力しにくいのですが、これはバグですか? 直す方法知っている方教えてください><
質問日時: 2008/10/15 22:46 質問者: kimuchichi
解決済
3
0
-
至急!!悪徳請求に引っかかってしまったかもしれません。
度々すいません。。下の件で質問させていただいたものです。最初は有料とか書いてなかったのですが、後々利用規約を呼んでいくうちに最後のほうに登録した時点で年会費3万円と、ポイントを使いきった分を請求すると書かれていました・・・。でも、最初はミクシィみたいに無料だと思ったし、有料とは規約を読んで始めて知ったんです。近くの生活センターに行ったほうがいいでしょうか?
質問日時: 2008/09/24 11:08 質問者: A5511T
解決済
4
0
-
携帯用地図サイト
地図上をマーキングして自分の家などの場所を知らせる事の出来る携帯用サイトのネット地図があれば教えて下さい。 無料希望です。 今までyahooを使っていましたがしばらくするとURLが変更になるので使い辛いです。
質問日時: 2008/09/04 02:11 質問者: commecadumode
ベストアンサー
1
0
-
MPEG Layer-3をiphone3Gで再生するには?
掲題のとおり、MPEG Layer-3をiphone3Gで再生するにはどうすればいいのでしょうか?そもそも可能なのでしょうか? VOB fileなどはVideora ipod Converterで変換してiphoneに入れることはできたのですが、MPEG Layer-3は変換できません。 他にIPHONE上で再生できるようにすることができる変換ソフトがあればお教えください。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2008/08/31 03:32 質問者: yamada28
ベストアンサー
1
0
-
携帯電話の譲渡について
番号が登録されたままの携帯電話を譲渡する際、何か問題はありますか?(PINカードは付属しない。) パターンとして、 (1)その番号は、現在は使われていないもの。 (2)その番号は、別の機種で現在も使われている。 上記2パターンの場合、それぞれで問題があれば、教えてください。 あるいは、譲渡する場合は、白ロムにした方が良いのでしょうか?
質問日時: 2008/08/30 08:05 質問者: degitalman
ベストアンサー
3
0
-
i-tunesをwindows98で使いたい
タイトルの通りなのですがi-tunesをwindows98で使うことはできるのでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2008/08/26 17:34 質問者: mstsug
ベストアンサー
2
0
-
前略プロフィールのパスワードを忘れてしまいました(´;ω;)
前略プロフィールのパスワードを忘れてしまい、編集室に入れません; 再発行をしてもメールが一向に送られてこなくて、困ってます!
質問日時: 2008/08/21 22:15 質問者: 805115
解決済
1
0
-
携帯サイトはPCから見られないようにできているのでしょうか。
携帯のサイトはPCから見られないようにできているのでしょうか。 ページをめくる速度や通信料がかさむことから、何か工夫をすれば見られるのであればと思いますが、サイトによるのでしょうか。 見たいサイトはたとえば以下のようなサイトです。 http://keitai.biglobe.ne.jp/
質問日時: 2008/08/18 15:47 質問者: arakih2001
ベストアンサー
3
0
-
音楽ファイルをパソコンからSDカードに保存し、携帯やデジタルオーディオプレーヤー、ipodで聴きたい。
パソコン内の自分で作った音楽ファイルWMAか.3GPファイルをSDカードに保存し、携帯(3社)、デジタルオーディオプレーヤー、ipodで聴きたいと思っています。 しかし、.3gpファイルをSDカードに保存してドコモ携帯(P905i)で聴くためには、SDカードに下記のようなフォルダ、 「\PRIVATE\DOCOMO\MMFILE¥MU□□□」を作り、そして「MU□□□」フォルダの中にMMF0001.3GPというようなファイルを作って入れなければならないと聞きました。実際そのようにやってみると確かにドコモ携帯で聴くことができました。 しかしもし、au携帯で聴く場合はそれとは別のフォルダを作成しなければならないようです。Softbankならまたそれとは別のフォルダを作成しなければならないのかもしれません。だからとっても面倒なので、そういうフォルダをいちいち作らなくても聴けるソフトはないかと探したところ、SD-jukeboxというものでSDカードに保存するのがいいのではないかと思いはじめました。 SD-jukebox(SDに書き込む) http://panasonic.jp/support/software/sdjb/prod/v6/v67se/main03.html 叉、iTunesというソフトもあるようですが、どちらのソフトを使うほうがようでしょうか・・・?(もしかしてどちらもダメでしょうか?)。そもそもWMAか.3GPファイルをどの携帯3社でも聴けるようにすること自体が無理なのでしょうか?皆様どうぞよろしくお願いします。
質問日時: 2008/07/26 11:58 質問者: nandeman
ベストアンサー
5
0
-
衛星携帯について(主に災害時)
小論文で「今後の技術革新について」書きます。 それについて質問させてください。 1、今の携帯電話に衛星携帯の機能を入れることは、技術革新で、将来的にできることでしょうか?根本的に無理でしょうか? というのは、災害時に衛星形態の機能を使えば、みんなが携帯を使っても大丈夫かなと思ったのです。 2、携帯電話を、今度、衛星携帯にすれば、災害時など通信が楽になると思うのですが、いかがでしょうか? 3、衛星携帯は衛星に電波を飛ばし、今の普通の携帯電話は基地局に飛ばします。電波の飛ばす距離が違うだけでしょうか?技術的にどう違うのでしょうか? 参考として聞きたいと思いました。 よろしくお願いします。
質問日時: 2008/07/17 16:14 質問者: taiyo7
ベストアンサー
2
0
-
HPにアップしたオリジナル音源を携帯電話でダウンロードできるようにしたい
自分のオリジナル音源を mp3形式で自分のホームページにアップしてあります。 パソコンでは聞けるのですが、携帯電話では聞けないそうです。 どうしたら聞けるようになるのでしょうか。
質問日時: 2008/07/16 16:48 質問者: SHELL_SHELL
解決済
1
0
-
電子監視ネットワークって何?
昨日『電子監視ネットワーク』というところから このようなメールが届きました。届いたメールをそのまま載せます。 ┏━━━━━━━━┓ ┃現在の登録状況を┃ ┃ ご確認下さい! ┃ ┗━━━━━━━━┛ お客様が下記3サイトへ登録された可能性があります。 ────────── ↓■サイト名■↓ スマイルラブリー 愛コミュニケーション ハッピータイム ────────── ご登録がご本人様ご承諾の上でしたら、そのまま”継続”して ご利用下さい。 ────────── ですが、ご本人様が『承諾していない』場合は、登録を解除されることが可能です。 現状のまま、放置されますと迷惑メールの大量送信へ繋がります。 第三者機関である当団体では、ご利用者の安心の為にも「無料登録解除」をされることをお勧めいたしております。 ────────── ┏━━━━━━━━┓ ┃ 無料登録解除は ┃ ┃ ↓コチラから↓ ┃ http://apo5656s.******.tv/ ┗━━━━━━━━┛ ────────── Q&A Q.どのような団体なのですか? A.ご利用者の安心を第一に考え、業界の有志により設立されまし た。 当団体では、不正な登録は見過ごしません!事業内容等に関しまして下リンクからお確かめ下さい。 ↓ ↓ ↓ http://apo5656s.******.tv/ ◆◇━━━━━━━━ 当団体についての、ご質問は下記までご連絡下さい。 ┏━━━━━━━━┓ ┃電子監視 ┃ ┃ ネットワーク ┃ ┗━━━━━━━━┛ info_kansi@*****.co.jp URL http://apo5656s.******.tv/ ━━━━━━━━◆◇ 不正登録されているというサイトには登録した覚えはありません。 ですが、このメールを送って来た側も信用していいものか分かりません。 なんだか怪しいと思い『電子監視ネットワーク』をググってみましたがヒットしませんでした。 少し恐いと思ったのですが一応サイトも覗いてみました。 ちゃんとしたサイトのようでした。。。 同じようなメールを受け取った事がある方っていらっしゃいますか? もう違う文面で3通ほど来てるんですが、どう対応したらいいでしょうか? 宜しくお願いします。 長々と失礼しました。
質問日時: 2008/07/11 10:43 質問者: 88studio
ベストアンサー
2
0
-
SDのデータをmicroSDに移すには??
過去の質問にも目を通したのですが、いまいち解りにくかったので質問させてください。 先日、携帯電話をSoft Bankの520SHという機種に変更しました。 そこで、以前SDカードに保存していたデータをmicroSDに移したいのですが・・・。 付属品に、何かのアダプターがありました。 それにはmicroSDが差し込めるようになっています。。。 恐らくそれを使ってデータを移動したりするのでしょうが、SDカードを 入れる場所が見当たりません。 とても急いでいるので、乱文で申し訳ありませんでした。。
質問日時: 2008/07/02 17:53 質問者: arue1127
ベストアンサー
2
0
-
microSDのデータが消えた・・
AdapterのmicroSDを使用しているのですが、携帯を変え、 以前使っていた方の携帯に入れて画像を保存し、今使っている携帯で見ようとしたところ「画像がありません」と表示されてしまい、 ほかのファイルのデータも全部消えてしまいました。 データを元に戻すことはできないのでしょうか? もし、なおるのならどのようにすればよいか教えてください。 分かりにくい説明で、申し訳ありません。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2008/06/30 17:22 質問者: xxxmomoxx9
ベストアンサー
1
0
-
iphoneってそんなにいいものでしょうか?
iphoneですが、 ・今までの着うたフル等のファイルが再生できない ・ezwebやimodeにあたるyahooケータイが使えない ・タッチパッドなのでメールの早撃ちも出来ない ・これだけの欠点にも関わらず、SIMカードが差し替えられない為 2台目としても使えない と「かなり」使いにくいような気がするのですが、騒がれるだけのメリットというのは何なのでしょうか?「ここがいいと思う」というのがありましたら教えてください。
質問日時: 2008/06/29 21:33 質問者: bagus414
解決済
6
1
-
携帯電話で録画した映像をDVDに入れるには??
携帯電話 (ドコモ SH903ITV)で録画した映像をDVDに移し変えることは可能でしょうか? 理由がありどうしてもそれを行い、人にあげたいのですが、ご存知の方いらっしゃたら、なにぶん、PC関連は素人なので、詳しく教えて頂けたら本当に嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します。
質問日時: 2008/06/21 00:23 質問者: budegon
ベストアンサー
1
0
-
シムロック解除について教えてください。
シムロック解除って何ですか? シムロックを解除をすると、他社の携帯が使えるって事なのでしょうか? 例えば、ソフトバンクに加入しているのに、ドコモの携帯が使えるとか? もし出きるのであれば、これって違法なのですか? だれか教えてください。宜しくお願いします。
質問日時: 2008/06/12 12:36 質問者: mini7878
解決済
4
0
-
「周波数の繰り返し利用」って??
こんにちは。 今、携帯電話の勉強をしているのですが、電波のネットワークの部分でわからないことがあるので、質問です。 セルラー方式というのもを理解しようとしているのですが、 「周波数の繰り返し利用」 というのが、わかりません。。。 周波数を繰り返し利用する??どういった状況なのでしょうか?? たぶん、読んで字のごとくなのかもしれませんが、どうもさっぱり。。 よろしくおねがいします。
質問日時: 2008/06/10 10:40 質問者: cyacya00
ベストアンサー
2
0
-
お財布携帯について。
OMCカードのお財布携帯サービスでQUICPayとVisa Touchがありますが、どっちがいいんでしょうか?利点や便利さなどに差はあるのでしょうか? ご利用されてる方、どなたか教えていただけませんか? 機種はドコモのF904iです。 OMCのVISA付カードです。
質問日時: 2008/06/07 11:17 質問者: ugp10279
ベストアンサー
3
0
-
モバゲータウンを退会して一ヶ月たつと再入会できる?(DoCoMoの場合)
モバゲーを新しく会員登録したくて、色々調べていたら、 auは無料でなんだかんだして、新しく入会できるようになるようですが DoCoMoは携帯端末を新規に変える(¥3000くらいかかる) ことをしないとダメなようでした。(私の携帯DoCoMoなんです。) はんば諦めで(モバゲー内のサークルで)調べてたら、 「DoCoMoは退会して一ヶ月たつと再入会できるようになる。」 と書いてあったんですが本当でしょうか?? やったことある方、何か知っている方がいればよろしくお願いします。
質問日時: 2008/05/30 14:46 質問者: -owow-
解決済
2
0
-
フリーメール
xfire.jpというドメインから迷惑メールがきます。これはどちらのサイトのものなのですか?ご存じの方、教えてくださいm(__)m
質問日時: 2008/05/27 00:17 質問者: noname#117953
ベストアンサー
3
0
-
メーリスからの脱退の仕方
こんにちは。 メーリスからの脱退の仕方をご存知の方、いらっしゃいましたら教えていただきたいです。 また、脱退した場合、他のメンバーに分かるものでしょうか?
質問日時: 2008/05/23 14:04 質問者: ryouman
ベストアンサー
2
0
-
おサイフケータイ 二つのアプリ
おサイフケータイにEdyとクイックペイのアプリをインストールして利用したいと考えているのですが、よく行くお店では両方とも同じリーダーにかざします。 そのレジは「電子マネー」というボタンを押しリーダーを起動させます。Edy、クイックペイのどちらかを選択しリーダーを起動させるタイプのではないので、両方がインストールされているおサイフケータイをかざした場合、どのようになるのでしょうか?選択するように画面に表示されるのでしょうか?
質問日時: 2008/05/18 10:02 質問者: toc20
ベストアンサー
4
0
-
iモードを使用した際に・・・
今、使用したパケット通信料をリアルタイムに知りたいのですが。そんな携帯に入れるソフトなんてあるのですか? 大体、今日(今)使用したパケット代金が明日にならないと分からないなんて企業として怠慢ですよね。リアルタイムに分かってこそ料金チェックだと思います。 皆様、よろしくお願いします m(--)m``
質問日時: 2008/05/18 06:59 質問者: little111
ベストアンサー
2
0
-
P903iTV カーステレオ(ナビ)で音楽を聴きたい
p903itvを使用しております。 SDオーディオに入っている音楽を、車でも聴きたいのですが、 どのようにすればよいのでしょうか? SH903itvはFM飛ばしが出来たので便利でした。 docomoで売っている、AV出力ケーブルをナビにつなげたら できるのでしょうか? ナビはトヨタ純正のものです。 ちなみに、AV出力ケーブルを車のナビにつないで、 ワンセグを録画したものを見るころが出来ますか? ご損じの方お力ください。
質問日時: 2008/05/15 13:08 質問者: livedouble
解決済
2
0
-
オーストラリアでSonny Ericssonを使って日本語表示や日本語を打てるようにしたいのですが...
オーストラリアでSonny EricssonのW910iというタイプの携帯を使っています。 もしかしたら日本語の表示や日本語を打てるようにするソフトウェアがあるんじゃないかと思って探しています。 SMSやWEBを使う時に日本語が表示できたり日本語が打てると大変便利だと思うのですが、もしご存知でしたら教えていただけないでしょうか?
質問日時: 2008/05/08 18:37 質問者: mira92226
ベストアンサー
3
0
-
クリエ(TJ-25)のソフトについて
私は、ソニーのクリエ(TJ-25)を以前から愛用してきましたが、調子が悪くなり、友人の持っていた同機(クリエ TJ-25 )を譲り受け使用することになりました。 しかし、問題点が一つ。 以前インターネット経由で入手し、インストールしていたスケジュール管理ソフトの「KsDateook」がネットで見つからずインストールできない状態です。 クリエが廃版になったのでフリーソフトも見つからなくなったのでしょうか? どなたインストールできるURLを知っていたら教えてください。 かなり困っています。
質問日時: 2008/05/01 12:53 質問者: banana-apple
解決済
1
0
-
携帯のフルブラウザについて
携帯のフルブラウザについて、2点質問があります。 (1)パソコンを使ってホームページを見る場合、右クリックから「ページのソースを表示」でソースコードを見ることができます。 携帯のフルブラウザでも、「ページのソースを表示」のような機能があり、ソースコードを見ることはできるのでしょうか? (2)ドコモを例にした場合、ホームページを作成しようとしたら、i-htmlまたはi-xhtmlです。フルブラウザ=PCサイトが閲覧できるということは、携帯のフルブラウザを利用した場合、PCのhtmlやスタイルシート(外部スタイルシート含)がそのまま使えるということでしょうか? どちらか1つしか知らない場合でもけっこうですので、回答をいただけたらと思います。
質問日時: 2008/04/27 14:54 質問者: masarin16
ベストアンサー
1
0
-
PCのメールやテキストを携帯で読みたい
OEで受信したメールや、掲示板をテキスト形式やHTMLで保存した物を携帯にコピーして読む事はできますか? できるとしたら、どんな機能がある携帯なら読めるのでしょうか?
質問日時: 2008/04/27 00:10 質問者: zxc3
ベストアンサー
1
0
-
楽天のしつこい迷惑メール
ここでも何度も既出だと思いますが、どうぞよろしくお願いします(でもそういう迷惑行為を堂々とする楽天って一体何なんでしょう)。 携帯サイトの楽天グリーティングを使っていましたが、迷惑メールが届くのでその都度「解除」していたのですが、永遠に終わりそうにないのでグリーティングそのものをやめたのですが、迷惑メールは『今後も届きます』との事でした。 解除するならPCサイトで、とあったのですが、見てみた所、全部解除する事は実質的に不可能みたいです。 なお、楽天グリーティング以外は使っていません。何かに登録・・・という場合は、かなり気をつけていますので、楽天以外から迷惑メールが来たことはありません。 この「おしえて!goo」内で検索した所、楽天の迷惑メールについての質問がかなりあり、読んでみたのですが、やはり『配信停止』にする事は不可能のように思えてきました。 みなさん、最終的にどんな方法をとりましたでしょうか?本当に迷惑していますので、どうぞアドバイスをよろしくお願いします。
質問日時: 2008/04/25 00:41 質問者: no_se
ベストアンサー
2
0
-
PC用ヘッドセットを携帯電話で
skype用に買ったヘッドセットを携帯電話で使用したいと考えています。 しかしマイク端子とイヤホン端子が二つに分かれており携帯電話での使用方法がわかりません。 携帯電話用の変換コードでイヤホン端子を繋ぐことはできるのですが マイク端子はどのようにしたらいいのでしょうか。 ご回答お待ちしています。
質問日時: 2008/04/21 21:46 質問者: ryohtoku
解決済
3
0
-
microSDを入れられるストラップ
microSDを入れて持ち運びのできるストラップを探しています。 あるのはリーダーライター付きのものばかりで、ケースとしては使えないというよりモロに「microSDぶら下げてます」な感じが嫌で使いたくありません。 ピルケースで代用しようかとも思いましたがねじ式のものばかりで…。 個人的には金属製、プラスチック製ならねじ式よりもヒンジ付きで開け閉めできるタイプのものがいいです。 あるいは革製のものとか(miniSDのならあるんですがね) ・なるだけ小さくてヒンジ付きの金属製・プラスチック製のもの ・なるだけ小さくて革製のもの が希望ですが、他にも「こんなものあるよ」みたいなのありましたら教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。(ちなみに私は男です)
質問日時: 2008/04/11 22:31 質問者: bangbang_shi
ベストアンサー
1
0
-
イタリアのSIMカード
現在日本にいるのですが、またイタリアに参ります。 去年の11月にチャージしたお金を使い切ってしまいました。 (さぁ飛行機に乗るぞーって時にきれちまいまして…) 買うときは半年間使わないとSIMカードは無効になりますと言われたはずなのですが、あれって、 いくらかのユーロをチャージしているのが前提なのでしょうか。 カードはvodafon(e?)です。 どなたか、期限に詳しい方、いらっしゃれ場お願いします。
質問日時: 2008/04/10 18:22 質問者: gattone
ベストアンサー
1
0
-
ドライブのないPCにインストールする
この度、工人舎のSA5SX12AというコンパクトPCを購入しました。CD-ROMドライブなどの無しのタイプです。色々なアプリケーションソフトをインストールしたいのですが、どのような手段があるのでしょうか? 考えられるのは次のとおりです。 1)インターネットよりダウンロードする。 2)外付けドライブを購入 3)ネットワークにて他のPCに保存してあるソフトをインストールする。 4)ネットワークにて共有ドライブを利用する。 上記の4)の方法が分かりません。ネットワークの中に入れば、他のPCのドライブを使用することはできるのでしょうか? 3)はハードディスクを共有するにはどうすれば良いのでしょうか? 1)~4)のほかに何かいい方法があれば教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。
質問日時: 2008/04/03 16:09 質問者: ruby1969
ベストアンサー
4
0
-
ドコモのサービスについて
今度新しく家族間通話が無料になりましたがムーバーからの発信は対象外ということです。ムーバーを使ってる人というのは古くからのお客様だと思うのですがこの方たちはサービスの対象外というのはどういうことでしょうか?? fomaに移行したいという方針があるのでしょうがちょっと商売としてのやり方が違うと思うのですが・・それとも技術的にできないのでしょうか?皆さんの意見をお伺いしたいと思います。
質問日時: 2008/04/03 10:09 質問者: satottyan
ベストアンサー
4
0
-
SIM解除アダプタ(SIM下駄?)でSIMロックを解除する場合について
ネットでいろいろと調べているのですが、どうしてもわからないので質問させていただきます。 1年間程度の海外滞在予定に、専用のGSM携帯を購入するほうがよいのか、帰国後にも使用できる日本のキャリアの機種を購入してSIM解除する方がいいのか迷っています。(現在使用している携帯は大変古いcdma1なので、出国前に解約します) SIMカードと一緒に入れるだけでSIMロックが解除できるという、SIM解除アダプタ(SIM下駄?)と呼ばれるものがあると知ったのですが、これを使用して(海外のSIMカードと一緒にはめ込んで)手持ちの携帯(ソフトバンクまたはドコモ)をSIMフリーにした場合、 (1)モニター表示などは今まで通りと同じように使えるのでしょうか?それとも国内で使用しているときとは異なった表示になったりするのでしょうか? (2)この方法で海外にてSIMフリーで使用した後に日本でSIM解除アダプタを外した場合、SIM解除前の状態に戻るのでしょうか?それとも1度でもSIM解除をした場合、ソフトバンクやドコモのカードを入れる時にも一緒に入れておかなければいけないものなのでしょうか? (3)また、ソフトバンクやドコモのカードを入れた場合、出国前に使用していたように本来の機能を全て使用することができるのでしょうか? SIM解除アダプタを使用すると、カメラや音楽機能に制限がかかる機種があると知ったのですが、その機能を回復させることができるのかどうか知りたいです。 質問ばかりで大変申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします。
質問日時: 2008/04/02 14:20 質問者: nononono35
ベストアンサー
2
0
-
BlackBerry curve(アメリカで購入)という携帯端末を使っていますが、日本語の表示・入力ができません。
BlackBerry curve(アメリカで購入)という携帯端末を使っています。 アメリカで購入し、アメリカで使用しています。 電話会社はAT&Tです。 この携帯端末はインターネットもできるのですが、日本語のサイトで日本語の部分が文字化けします。また、テキストボックスに日本語入力ができません。 どなたか解決方法を知りませんでしょうか?
質問日時: 2008/03/30 00:47 質問者: tosi_u
ベストアンサー
2
0
-
IPやホスト名から携帯の機種を特定する方法(その他できること)教えて下さい
友人が自らの前略プロフィールのBBSにて、同じ学校の人と思わせる人物より中傷を受けました。 内容は言われる覚えの無い悪口、「死ね」「学校へ来るな」等です。 本人の性格や、これが始めての中傷という事もあり、だいぶショックを受けています。 学校の人に書き込みされたのだと思うと、頑張って行っている学校もこれから行くのが辛い、怖いと言っていました。 せめて本人を特定して、何故こんな書き込みをしたのか、自分に改善しなければいけない部分があるなら直接言って欲しい、と話し合いたいようです。 そこで、警察やサイバー犯罪相談室?にも相談したのですが、軽くあしらわれたり説教されて終わりだったそうです。 漠然とした質問で申し訳無いのですが、これから私たちができる事はあるでしょうか?IPやホスト名など…良くわかりませんが、色々調べてみました。ここからせめて携帯の機種だけでも特定する方法はありませんか?難しくても頑張ります。
質問日時: 2008/03/28 12:09 質問者: alice0tm
ベストアンサー
5
0
-
タイ語と日本語を読みたい
1つの携帯でタイ語や日本語のメールやHPを閲覧することは可能ですか? 使っている携帯はNokia5700で日本語とアルファベットは読めるのですが、 タイ語は文字化けします。
質問日時: 2008/03/27 17:50 質問者: to-ki-
ベストアンサー
1
0
-
携帯端末のPC操作に関して
すみません、よろしくお願いいたします。 携帯端末の発信操作をPCから行うことは可能なのでしょうか? 通話は出来なくても、相手先には着信履歴が残れば良いのですが・・・ 理想は、例えば登録リスト1000件に対して、自動で発信(コール)を行えればと思います。 わたしは金融業なのですが、部署で毎日支払い催促の電話を500件~行っており、これの簡易化が出来ればと思い質問しました。 よろしくお願いします。
質問日時: 2008/03/26 14:07 質問者: nozawaca
ベストアンサー
3
0
-
携帯サイト(モバイルスペース)の閉鎖について
携帯電話のサイトを作ったのですが一年ほど構っておらず もう閉鎖しようと思ったのですが パスワードを忘れてしまい、携帯電話も機種変更してしまったのでパスの再発行ができません。 モバイルスペースを見たのですが閉鎖についてかかれておらずどうしたら良いのかわかりません。 悪用されたら恐いので早く閉鎖したいと思ってます。 幼稚な質問ですみません。お願いします。
質問日時: 2008/03/26 03:59 質問者: aki_humi
解決済
1
0
-
DVDを携帯動画変換君で変換したいのですが・・・
DVD Decrypterというソフトで、DVDをPCにISOファイルとして落として、それを携帯動画変換君で携帯対応にしようとしますがうまくいきません。 どうすればよいでしょうか?
質問日時: 2008/03/25 18:07 質問者: sykbkc14
解決済
1
0
-
W61CAで
W61CAで着せ替え(メインメニュー等)のサイトを教えて下さい。 なるべくバーコードがあるサイトのほうがイイです。 あと掲示板の名前とか。 お願いします。
質問日時: 2008/03/20 17:26 質問者: buki0321
解決済
2
0
-
携帯のSDカードのデータをPCに移したいのですが
携帯機種変更に伴い、旧機(ボーダフォンnudio-V602T)のminiSD内のデータ(画像、動画、VMessage等)をPCに移したく、USBで繋げるカードリーダライタというものを購入しました。 しかし、カードリーダーにminiSDを挿入しても、「カードが挿入されていません」と表示され、データを認識してくれません。 カードリーター自体は認識されており、付属の説明書には対処法として「SDカードをフォーマットしてください」と書かれていました。 もちろん、フォーマットすればデータが消えてしまうわけですからしていません。 どうにかPCにデータを移す方法はないでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2008/03/11 15:44 質問者: sazanami17
解決済
3
1
-
CDを携帯電話で聴きたい
CDを携帯電話で聴きたいのですが、使い方がわかりません。ソニエリの音楽携帯です。やりかたをおしえてください。AIWAのミニコンポも持っています。
質問日時: 2008/03/11 13:23 質問者: mana0108
ベストアンサー
4
0
-
HP iPAQ112でのLAN内MPEG1の再生は可能ですか
HPのiPAQ112でLAN内に保存してあるMPEG1ファイルを直接再生できますか? できる場合、再生時のパフォーマンス等は問題ありませんか?
質問日時: 2008/03/09 21:31 質問者: zwinbee
解決済
1
0
-
よくわからないので・・・
gigabeat V30EのACアダプターを旅行したときに、失くしてしまいました。代用できる物また対応している商品を教えてください。
質問日時: 2008/03/09 13:17 質問者: ryoumatu
解決済
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【VR・AR】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
生活家電
-
洗濯機・乾燥機
-
掃除機・クリーナー・空気清浄機
-
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
加湿器・除湿機
-
照明・ライト
-
ミシン・アイロン
-
冷蔵庫・炊飯器
-
電子レンジ・オーブン・トースター
-
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
-
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
-
フードプロセッサー・ミキサー
-
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
-
体重計・体脂肪計・体組成計
-
歩数計・活動量計
-
体温計・血圧計
-
ドライヤー・ヘアアイロン
-
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
-
電動歯ブラシ・電子タバコ
-
固定電話・IP電話・FAX
-
時計・電卓・電子辞書
-
バッテリー・充電器・電池
-
その他(生活家電)
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DMMのVR動画をPCで見る方法。
-
PCのFPS表示について
-
フリーの性別変換アプリ
-
PCのUSB-typeC型の電源アダプタでス...
-
10月10日?発売予定の “Meta Quest ...
-
Oculus コントローラーが部屋のどこ...
-
Apple Vision Pro に “DMM VR動画プ...
-
出来ると言う回答のみ、掲載下さい...
-
三井住友VISAカードCL(カードレス...
-
拡張子が.ptってどうやって開くので...
-
中国製の新品のノ-卜PC買われた方の...
-
rtx5070か5060あたりがお買い得です...
-
海外の投稿で見つけましたが、カメ...
-
これまでSHARPのスマホ・AQUOSR5Gの...
-
VR Meta quest 1 4D MEDIAPLAYER ダ...
-
初心者です。 ❶どのようにしてVR空...
-
oculus riftは、PCに挿しっぱなしで...
-
ネットの動画を録画するとき
-
済みませんが、口語で@すいません...
-
iPhoneSE第二世代を使っているので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DMMのVR動画をPCで見る方法。
-
出来ると言う回答のみ、掲載下さい...
-
PCのUSB-typeC型の電源アダプタでス...
-
海外の投稿で見つけましたが、カメ...
-
PCのFPS表示について
-
Oculus コントローラーが部屋のどこ...
-
10月10日?発売予定の “Meta Quest ...
-
フリーの性別変換アプリ
-
ドンキホーテでVRゴーグルを購入し...
-
拡張子が.ptってどうやって開くので...
-
Apple Vision Pro に “DMM VR動画プ...
-
DMMの “8KVR動画” をストリーミング...
-
Meta Quest 2 に必用なもの
-
固定電話に装着SDカードの再生
-
MP5という拡張子の動画の視聴、編集...
-
レッツノート CF-XZ6の件
-
VR Meta quest 1 4D MEDIAPLAYER ダ...
-
YouTubeとかにある普通の2Dの映像を...
-
ネットの動画を録画するとき
-
中国製の新品のノ-卜PC買われた方の...
おすすめ情報