回答数
気になる
-
iPhoneについて
質問というよりは相談といった形なのですが、僕は今中学3年で近々誕生日で、 今ほしいと思っているiPhoneをプレゼントとして買ってもらえることになりました。 そこで自分なりに調べてみたのですが、人によってそれぞれの感想が違い、 具体的な結果が得られなかったので質問させていただきました。 また、学生が持っていてもおかしくはありませんか? ちなみに今使っているものはdocomoで、softbankに乗り換えた場合の 料金の違いなども教えていただけると助かります。 その他様々な面でメリット・デメリットも教えていただけるとありがたいです。 高いものを買ってもらえる数少ないチャンスなので慎重に選んでいきたいと思っています。
質問日時: 2009/10/15 22:16 質問者: Cardishan
ベストアンサー
4
0
-
数年前に使用していた携帯のデータを取り出したい
過去に使用していた携帯に、思い出深い画像などが残っていると思うので いまさら、取り出したいのですが・・ 取り出すことは可能でしょうか? 10年前から数年前までです
質問日時: 2009/10/12 18:36 質問者: s_honda203
解決済
2
0
-
LTE基地局共有化について
ドコモを皮切りとして、いわゆる3.9G(LTE)サービスを見据えて各携帯電話事業社は動き出している旨の報道があります。これまでの3Gでは各事業社が使用している通信方式の違いもあり基地局も独自のネットワークを構築していますが、3.9Gでは各社は同じLTE方式でのサービスとなる事から、各社が独自にネットワークを構築しなくても共同して一つのネットワークを持て運営すれば各社の投資負担も減るのではないかと愚考しますが如何でしょうか? 携帯市場も飽和状態にて、同じパイを4社で食い合っているのが現状と理解しており、その一方で、3.9G(LTE)の投資もしていかねばならないジレンマにあるのではと考えます。となれば、基地局共用する事での各社投資予算も抑えることが、その分を利用料の値引きに反映できるのではないかとも考えますが、こうした動きは出ていないのでしょうか、又、何か障壁的な見えないものがあるのでしょうか(法律的な規制等)?
質問日時: 2009/10/09 17:27 質問者: toni002
ベストアンサー
6
0
-
NETBOOKにDVDを移して見たい
最近NETBOOKを買いました。レコーダーのHDDが一杯になったので4.7Gに圧縮してDVD-RW+に移し替えたテレビ番組があります。NETBOOKにはDVDドライブがありませんが、何とか通勤途中にNETBOOKで、DVDに移したTV番組を見ることができないでしょうか。250Gのポータブル外付けHDDもあります。素人にもわかりやすく説明頂ければ幸いです。
質問日時: 2009/10/02 19:58 質問者: VMY
解決済
1
0
-
icomicの使い方を教えて下さい
Macを使用しています。 Appstoreからicomicをダウンロードして、ファイルのzip圧縮までは分かったのですがその圧縮したファイルをどうやってicomicの中に入れるのかが分かりません。 Windowsだと /private/var/root/Media/Comic/ に入れれば良いという所までは分かりました。 Macにおいて、その場所に該当する所はどこなのでしょうか? それとも、フリーソフトを使う方法があったりするのでしょうか? 教えて下さい。
質問日時: 2009/09/29 17:03 質問者: 12chrome24
ベストアンサー
1
0
-
ホームページを作りたいのですが…
ホームページを作りたいので、 オススメの作れる?スペースを借りれる?サイトを教えてください! HTMLが使えて、 あれば携帯とパソコン両方で見れるのがいいです。
質問日時: 2009/09/18 22:48 質問者: pinkly178
解決済
4
0
-
ベストアンサー
2
0
-
振込みに関して質問です。
利用規約を読まずに電話かけたらそこのアダルトサイトの登録をしてしまいました。 8万円支払ってくださいと書いてあります。 利用規約にはちゃんと書いてあったのに自分の不注意であけてしまいました。これはどうなるのでしょうか?支払うべきですか? 相手は電話番号とメールアドレスを知ってます。 もし支払わなければ、住所を見つけて直接伺うともかいてありました。 どうすればいいのか分からないので助けてください。 お願いします。
質問日時: 2009/08/31 12:52 質問者: semis
解決済
2
0
-
au 白ロム ロッククリア済
ヤフオク等でロッククリア済の機種を入手して、ICを入れ替えてそのまま同じ番号で使用した場合、通常2年縛りのフルサポの解約料は発生しないでそのまま継続してることになるのでしょうか? フルサポで2年経たずに機種変更をしたいのですが、ロッククリア済の物を購入すれば料金発生しなく変更できるのか?ということです・・・
質問日時: 2009/08/22 20:03 質問者: gajlkgal
解決済
2
0
-
携帯でなるべく多くの人に動画を見てもらうためには?
携帯サイトでダウンロード形式で動画を配信したいと考えております。 なるべく多くの人(au.docomo.softbank)に見てもらえるようにしたく、 動画の仕様を考えております。 現在以下の仕様を考えているのですが、 どこか直したほうがいいところとかあったら、アドバイスをいただきたいです。 【現在考えている仕様】 形式 :au⇒3GPP2 Docomo,Softbank⇒3GP 動画サイズ :QVGA(320x240) 動画コーデック :AVC/H.264 動画ビットレート:任意 フレームレート :15fps以内 音声コーデック :AAC サンプルレート :44.10kHz 音声ビットレート:任意 動画総尺 :3分以内 容量 :1.5MB以内 動画のフレームレートを30にしたら、再生できる環境は減るのでしょうか? 動画総尺と容量はauに合わせてみました。 宜しく御願いします。
質問日時: 2009/08/21 19:38 質問者: sTALOS
ベストアンサー
1
0
-
こんなアドレスあるんですか???
《○○-○@vodafone.ne.jp ψ○○@docomo.ne.jp》←彼の携帯の送信履歴にこんなのがあるんです。 vodafone.ne.jpとψの間には一つ分のスペースが空いています。 携帯のアドレスに使える文字にはψ←こんなのはないと思うのですが… しかも一つのアドレスなのに@vodafone.ne.jpと @docomo.ne.jpと2つも入れられないと思うのですが… このアドレスは2件分ということなのでしょうか? 一度に2件に一斉送信している??? 自分の携帯で2人に一斉送信してみましたが二人分のアドレスが一緒に表示されることはありませんでした。 vodafoneやdocomoのサイトを経由しているアドレスなんでしょうか? ご存知の方教えてください。
質問日時: 2009/08/11 00:26 質問者: silk_004
解決済
2
0
-
EEEPC901XのSSDが遅くなった
EEEPC901XのDドライブをバッファローの16Gに変更して、 Dドライブ起動で使用しています。 当初はスピードも速く、大変満足していました。 使い込んで行くうちに、最近急に起動時間がとても長くなり、 SSDのアクセスランプが点灯しっぱなしになりました。とても動作も遅くなり、 変だなと思って、確認したら、Dドライブがいつの間にかPIOモードで動作していました。 こんな事ってあるのでしょうか。PIOモードを変更することは可能ですか。
質問日時: 2009/08/09 11:57 質問者: suzukishin
解決済
1
0
-
携帯を探しています。
携帯を機種変更しようかと思っているのですが、 なかなかいいのが見つかりません。 一番、こだわっている所が、キーの部分なのですが、 現在、私が使っているのはauさんのW61Pで キーの部分が 通常の携帯は、0~9・♯・※(米印ではないですね。分からないので、一応米印で。0の右にあるやつ、なんと言うのでしょうか?) が、四角く12個のボタンで隣接していると思うのですが、 W61Pは、キーの部分が四角く分かれていないんです。 数字の間と間は(1と2の間とか)、適度に離れているのですが、 四角くなっていないため、数字の形にキーが浮き上がっていて、それを 直接押すという形になっているのですが、 こういうキーの形態の携帯はどこかにありますか? au・docomo・softbankなどどこでもいいので探しています。
質問日時: 2009/08/03 00:48 質問者: ramu9999
解決済
2
0
-
ベストアンサー
4
0
-
ウルトラモバイルPCについているGPSは無料?
ウルトラモバイルPCについているGPSは無料? さきほどウルトラモバイルPC+GPS機能 がある情報を得ましたが、無線など ネット回線をつないでなくてもポータブルナビのように GPS機能がつかえるのでしょうか? 情報サイトでは無線ネットで・・・みたいな事が書かれてたのですが 詳細がわかりません。
質問日時: 2009/07/16 23:40 質問者: kanaseya
解決済
1
0
-
電池を充電しながら使用した時の異常について
携帯、音楽プレーヤーなどの機器の電池を充電しながら使用した時に何か異常が起こるというのは本当ですか? 本当なら異常の理由などを教えてくれると助かります。
質問日時: 2009/07/15 14:46 質問者: arugebak
ベストアンサー
1
0
-
QRコード
名刺にQRコードを読み込めば電話帳に登録できるものを印刷したいと思っています。 そこで質問なのですがどんなQRコードでもdocomo,au,softbankで問題なくQRコードを読み込めば 電話帳登録する事って可能でしょうか? docomoは問題なくても他はできないという情報を耳にした事があり気になっているのですが 持っているのがdocomoのみなので他については確認もできない状態です。 フリーでQRコードを生成するサービスで作成する予定なのですが3キャリア共通で読込み 可能でしょうか? また、これでQRコードを生成すれば大丈夫などの情報もありましたら教えてください。 詳しい方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。
質問日時: 2009/07/11 19:00 質問者: dcx147
ベストアンサー
2
0
-
shazam,midomiをPCで使う事は可能か
こんにちわ。皆様にお聞きしたい事があります。 随分前、友人から頂いたCDをiTUNEに入れてるのですが。 洋楽で、曲タイもアーティスト名も分からないのがあります。 歌詞を聞いて、ネットで調べてもヒットせず。 一体、誰が歌っているのか知りたいです。 あいにく自分はi phoneではないので、midomi等使用できないのですが。 PC上で、i tuneの曲を聞かせてアーティスト名を知る方法ってないのでしょうか?? shazamとかはそういう機能持っていないのでしょうか。 一応、shazamを落としてみたものの....。 やはりiphoneでのソフトみたいです。 お分かりになられる方、いらっしゃいましたら。 教えて頂けると嬉しいです。
質問日時: 2009/06/25 22:34 質問者: zominozomi
解決済
1
0
-
ブラジルの方が来日した時にiphoneを購入したいと相談されました。
よく外国からの旅行客が利用している秋葉原のDutyfree Shopにご案内しようと思っています。この様なお店で購入すればブラジルで問題なく使用できるのでしょうか? また、日本にいる間に家族に電話したいそうです。(滞在期間は約3週間) プリペイド携帯とレンタルはどちらがお得なのでしょうか? どなたか分かれば教えてください。
質問日時: 2009/06/25 13:59 質問者: sawadee87
解決済
1
0
-
ブログのコメント
携帯HPやblogにコメントした場合、相手にアドレスはわからないのでしょうか?知り合いの友人のHPを見て同じ様な境遇で悩んでいるので、自分の体験でアドバイスしてあげたいのですが、私がHPを見た事は伏せておきたいのです。
質問日時: 2009/06/13 10:30 質問者: gmdagmda
ベストアンサー
2
0
-
携帯電話の不正使用
先日携帯電話を落としてしまいました。ロックを掛けていたので、油断していた自分も悪いのですが、回線を止めるのに1日あけてしまった間に、悪い人に拾われたらしく、ノートPCの端末として利用されてしまい、30万円を超える高額な料金が発生してしまいました。生活が苦しいため、こんなに払うことは現状で不可能であり、大変困っております。携帯会社へ問い合わせると、どうすることもできないという返答で、このような質問をするのはおかしいと思われるかもしれませんが、質問は次の2点です。 1.本当にどうすることもできないでしょうか。 2.何か良い対処法を思いつかれる方がいらっしゃれば教えていただけますか。 よろしくお願いします。自分に落ち度があったと言われればそれまでなのですが、何か良い知恵はないでしょうか。このままでは生活が崩壊してしまいそうです・・・。
質問日時: 2009/05/27 22:52 質問者: jitafu_n
解決済
4
0
-
出会い系サイトに勝手に登録されていました。
数日前に携帯で色々なサイトを見ていたら、出会い系サイトに勝手に登録されていまいた。 その後たくさんのメールが来ました。 そのメールを何通か見てしまってったらポイントが足りなくなってしまって料金清算のメールが来ました。 しばらくは無視していたのですが、今日最終警告のメールが来て明日までに料金を払わないと直接回収になると書かれていました。 また、それでも払わない場合には登録情報及び個人情報を関係各所に提供及び調査の上契約者を調べ小額訴訟をすると書かれています。 住所や電話番号を登録した覚えも無いのに契約者を調べることなんて出来るんですか?? それと、これは料金を払わないと自宅まで回収に来るということですか??私は実家暮らしなのでそのような事をされたら困ります。 確かに私はメールを見てしまってサイトを利用してしまったんですが、勝手に登録されたのに料金を払わなければいけないのでしょうか?? 出来れば料金は払いたくないのですが、今後どのようにしたらいいのでしょうか?? 助けてください。。
質問日時: 2009/05/27 13:16 質問者: a0ka3ne21
解決済
5
0
-
解決済
2
0
-
Inspiron Mini9のSSDを64Gにしたいのですが。
Inspiron Mini9を使用しています。 OSはXPhome、メモリー1G、SSD8Gです。 できればSSDを64Gにしたいのですが、Inspiron Mini9に適応するSSDが見当たりません。 どなたか、ご存知の方がありましたら、教えてください。 ちなみに32Gのは見つかりました。 すいませんが、よろしくお願いします。
質問日時: 2009/05/11 14:54 質問者: makoto30
ベストアンサー
1
0
-
モバイルスイカとクレジットカードスイカの併用 その2
以前モバイルスイカとクレジットカードスイカの併用について質問しました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4752422.html (結局、カードは自分名義、(上記質問の回答に従い)モバイルスイカも自分の携帯で設定しました) ここで、新たな疑問が出てきたので質問させてください。 モバイルスイカとクレジットカードスイカは同一のスイカなのでしょうか? ・例えばモバイルスイカで入場し、カードスイカで出場する(或いはその逆)は可能でしょうか? ・モバイルスイカでチャージしてカードスイカで利用できるのでしょうか(或いはその逆)? ・スイカポイントを貯めるためには、会員登録が必要ですが、モバイルスイカとカードスイカ両方登録するのでしょうか? ・スイカポイントはモバイルとカードで一箇所に貯まるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願い致します。 以上
質問日時: 2009/05/03 13:04 質問者: gator
ベストアンサー
2
0
-
メーリングリストの管理者権限を譲渡したい
携帯でfreemlのメーリスの管理者をやっているのですが、この権限をあるメンバーに譲渡したいと思っています。 そのメーリスのトップページからやり方を探したのですが分かりませんでした。 やり方をご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください!
質問日時: 2009/04/21 20:04 質問者: misoshirus
解決済
1
0
-
P-03Aのきせかえ機能について
ハヤテのごとくのケータイ公式サイトで配信されているきせかえツールは使用出来ないのでしょうか??? ケータイの説明書にはきせかえ機能は使えると書かれているのですが公式サイトでは対応機種になっていないんです!!! これについて誰か知ってる方はいませんか??? ついでにFLASH待受とはみなさんが普通使うようなものとなにか違うんでしょうか??
質問日時: 2009/04/21 18:19 質問者: FCROSS
ベストアンサー
2
0
-
不正請求?
サイバーネット保険というのをご存じの方いらっしゃいますか? 出会い系サイトの入会金の未納による、違約金等で13万近い請求が来ました。その保険を使うと、10万程返してくれると言うことなんですが、本当なのか教えて下さい。
質問日時: 2009/04/19 15:17 質問者: sn_d
ベストアンサー
2
0
-
auショップ
auショップの店員さんの制服って昔から今のようなものでしたっけ? 昔は違うのであれば、昔はどんなようなものであったか、またいつ頃変わったか教えてください。
質問日時: 2009/04/14 20:48 質問者: robocchi
解決済
1
0
-
MP3プレーヤで動画を持ち運ぶには??
SONYのNW-S636Fを持っています。これで移動中に動画が見たいのですがどうやればいいのか全くわかりません。 アナログDVDレコーダで録画した番組をDVDに焼いて、それをDVD-ShrinkなどでPCに取り込んで、それから変換してNW-S636Fに転送するのですが、どのソフトでどう変換したらいいのかがわかりません。どなたかわかる方、よろしくお願いします。
質問日時: 2009/04/14 16:42 質問者: kanakanako_1987
ベストアンサー
1
0
-
キーボード付きの携帯電話
パソコンで小説を書いているのですが、長時間座って文字を打つのが体にこたえるようになってきてしまいました。 そこで、立ったり寝転がった状態でも、両手に持って、両手の親指で文字入力ができるようなキーボード付き携帯電話が欲しいのですが、何か良い機種はないでしょうか。 機能は、長文テキストを打つことができて、それをUSBケーブルなどでパソコンにデータ転送することができれば他は特に望みません。 「テキストを打つこと」に付け加えると……文字入力のしやすいキーボードと、ストレスのない変換ソフトが入っているものが理想です。 求めている機能がこれだけなので、契約はせず、本体だけを購入するつもりです。 ウィルコムのW-ZERO3・WS003SHや、イーモバイルのEM-ONEが気になって調べていますが、それらを含めて、何かおすすめがあれば教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
質問日時: 2009/04/13 19:44 質問者: azamisan
ベストアンサー
3
0
-
AGPSについて
AGPSについて教えてください。 詳細な説明ページなどあれば助かります。 また、ユーザープレーン、コントロールプレーンとはなんですか? ※単純なGPS位置情報システムの仕組みは理解しているつもりです。
質問日時: 2009/04/10 16:50 質問者: zalera
ベストアンサー
1
0
-
携帯サイト:文字の背景色について
<span style="background-color:背景色;">文字</span> ↑のようなHTMLだと、パソコンからはちゃんと 文字に背景色がついているのですが、 携帯からだとついていません。 (ついている場合もあるのですが) 文字に背景色をつけるのは、携帯サイトでは不可能なのでしょうか? 可能であれば、そのHTMLをお手数ながら教えて頂きたいです。
質問日時: 2009/04/07 18:43 質問者: 1213msry
ベストアンサー
1
0
-
こんな携帯電話・・・
今度親に携帯を買ってもらうことになったので、少し聞きたいことがあります。 カメラの画質がよくて、強度が強く(壊れにくく)、音質がよく、防水でTV、ネットができてメールの文字数もそれなりに多く、電話の機能もそれなりによく、定額等で安い携帯電話上部が半回転するタイプの携帯電話。 そんな携帯電話ってありますか? できる限り近いものを教えてください。 あと、上記のものとは少し違うけどこういうところがいいこんな携帯電話もあるよ。というのも教えてください。 無理なお願いであることは分かっていますが誰か分かる方居たら教えてください。 PSその欠点もあればありがたいです。
質問日時: 2009/03/25 22:37 質問者: aeyhjrk7yi
ベストアンサー
1
0
-
USIMカードについて
USIMカードが自由化されるとドコモの携帯のUSIMカードをアメリカの携帯端末に入れて電話できるということですが本当でしょうか。そういう時代に予想される新しいビジネスとしてはどんなものがあるでしょうか。また、USIMカードを入れ替えせずそのままその携帯をアメリカで使えればカードの差し替えなど面倒なこともせずに済むというものではないのですか? 素人のトンチンカンな質問だと思いますが教えて下さい。
質問日時: 2009/03/21 20:13 質問者: koro1947
ベストアンサー
2
0
-
携帯サイト フィルタリングの基準について
最近導入された未成年向け携帯サイトフィルタリング義務についてですが、 フィルタリングの基準といいますか、 どのようなサイトがアクセス制限の対象となるのでしょうか? 特定のカテゴリだと制限されるのでしょうか? あるいは特定の機関に認定されないと排除されるのでしょうか? 本件は各携帯電話事業者の提供している「アクセス制限サービス」や「安心アクセスサービス」などのサービス適用が義務化された という認識でよいのでしょうか。 一応独自で調べては見たのですが、どの記事を見ても具体的な部分がよくわからず… また、ブログなども某携帯ゲームサイトやSNSサイトが認可されたのは如何か、というようなものが多く… どなたか、ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示頂きたく、 よろしくお願い致します。
質問日時: 2009/03/20 21:36 質問者: k_taro1031
ベストアンサー
3
0
-
丸型イヤホンプラグについて(4極?3極?)
携帯のイヤホンプラグ(コネクタ?)について調べているのですが、 丸型プラグの3極、4極はどのようにして見分けがつくのでしょうか? そもそもぱっと見て見分けがつくものなのでしょうか? 私の予想としましては、、、 【3極】 ・プラグの周囲に溝が無い 【4極】 ・プラグ周囲に溝がある と考えているのですが。。。 間違っておりますでしょうか? また、3極、4極それぞれの機能的な違いについてもできれば教えていただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。
質問日時: 2009/03/17 17:45 質問者: tomooooya
ベストアンサー
2
0
-
アドレスを教えてしまって、心配です
高校受験も終わり 携帯を買ったのですが、 学校の不良の人に アドレスと、電話番号を教えてしまいました (自分から教えたわけではありません) そこで、卒業も近いながら 悪用されないか心配です 教えて下さい!! アドレスと、番号を知られただけで、 お金関係やその他で、悪用されてしまう事はありますか?
質問日時: 2009/03/12 16:05 質問者: shift_1992
ベストアンサー
3
0
-
迷惑メールはどうやって送り付けられてくるのでしょうか?
友人が新しく開設したミキシィの類のコミュニティに、頼み込まれて最近登録したのですが、たまに迷惑メールが携帯電話に入ってくるようになってしまいました。それまでは、ほぼ迷惑メールは受信していませんでした。 私は迷惑メール対策として、個別ドメイン指定受信と、個別ドメイン受信拒否、個別アドレス受信拒否などを設定しているのですが、それでも迷惑メールが受信される理由がちょっと分からなくて・・・。何か送り付けられる裏技でもあるのでしょうか(汗;) それと、そのような迷惑メールの送り主は、どうやって個人のアドレスを入手しているのでしょうか?もしかして、登録したサイトの運営者が、登録された存在していることが確認されたアドレスの名簿(?)を売っているのかなんて考えてしまいました。 何か知ってらっしゃる方、宜しければ教えてください。お願いいたします。
質問日時: 2009/02/13 17:39 質問者: tobitatu
ベストアンサー
1
0
-
VAIOのオーナーメイドについて
いつもお世話になっています。今度、知り合いが新しくVAIOのノートパソコンの購入を検討しているのですが、VAIOには、オーナーメイドというシステムがありますよね?あれを使ってスペックを好きなようにカスタマイズしたのですが、本人の予算をオーバーしてしまっています。そこで、価格.comのように安い店舗で買いたいのですが、ネットショップでもオーナーメイドできるでしょうか?ぜひ、ご教授ください。
質問日時: 2009/02/06 20:35 質問者: ytkbd
ベストアンサー
3
0
-
海外に行ってから使用を中止できますか?
台湾に1年ほど行くことになったので携帯(docomo)の利用を止めなければいけません。 調べたら、休止or中断という手続きがあるそうです。 しかし、空港に行く途中に友人の家に寄ったり 台湾に着いてからすぐに現地の友人に会う約束をしているため、 携帯を止めてしまうと色々不便です。 現地で使用する携帯は、現地で購入することになるとは思うのですが それまでの通信手段がなくなってしまうので、何とかならないものかと思っています。 台湾に行ってしばらくしてから携帯を止めるということはできるのでしょうか。 (数日後に代理人に頼むとか…) 他に何か良い方法があれば教えていただきたいです。 また休止等の手続きの際にFOMAカードを返却、とガイドブックに書いてあるのですが 休止等をしても、現地で音楽プレイヤーとして携帯を使いたいのです。 FOMAカードを返却しても、音楽プレイヤーとして使うには支障ないのでしょうか? 調べているのですがなかなか解決しないので投稿しました。 宜しくお願いします。
質問日時: 2009/02/01 17:40 質問者: aya-hey
ベストアンサー
1
0
-
ケース形状を変える程度も違法?
週刊アスキー2月3日号の「ミニノート マル秘 強化術5」で、USBタイプの無線LANアダプタを、ケースから基盤を出し、それをミニノート内部に空きスペースに詰め込む、という記事がありました。 過去質問の「改造行為は違法?」 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4026762.html では、無線機器の改造は原則違法と書いてありました。 ケースから出す、ボタンを付け替える、といった形状変更程度の改造は、違法にはあたらないのでしょうか。 できることなら、基盤から出ているUSBの端子を付け替える程度はしてみたいです。
質問日時: 2009/01/21 22:58 質問者: nigaoe
ベストアンサー
1
0
-
ソニーエリクソン携帯を使っている方
国内キャリアで、機種がソニーエリクソン(特にCシリーズ サイバーショット携帯)の実機を使用している方いるのでしょうか?(SIMロックを解除して等)使い勝手の感想を教えて下さい。D社のSH,SOシリーズ等ではなく、ソニーエリクソンブランド単体での実機を使用している方。小型端末で折りたたみではないスタイリッシュなデザインが気に入っております。国内で使用してればメリット、デメリットと、そして国内キャリアで使用する方法、手段について教示して欲しいです。
質問日時: 2009/01/19 22:37 質問者: badchicken
解決済
3
0
-
無料のスポーツ速報サイト
外出先でスポーツの結果をリアルタイムで知りたいのですが、すぐにわかるところはありますか? 無料だと遅かったり、速いのだと有料のところしか知らないので 見るスポーツは 野球(日本プロ、大リーグ) サッカー テニス マラソン などさまざまです できればひとつでわかればいいんですが、1種類に特化していても構いません ご回答お待ちしてます
質問日時: 2009/01/04 15:06 質問者: funfanfunny
ベストアンサー
1
0
-
解決済
2
0
-
変換アダプタをー使えばmicro sdをmini sdとして使えますか?
僕の携帯はmini SD対応なんですけど変換アダプターを使えば、micro sdカードも使えるのでしょうか??
質問日時: 2008/12/18 23:32 質問者: saru-ringo
ベストアンサー
4
0
-
国内携帯電話を海外に転売するのはだめ??
2006年に 「日本の携帯のSIMロック解除→海外に転売」 をしていた中国人が逮捕されたというニュースを聞きました。 海外に売ること事態は違法ではないのでしょうが、問題はSIMロック解除にあるようです。 SIMロック解除についてはいろいろ調べましたが、どこまでが違法でどこまでが合法なのかよくわかりません。 一般的には、日本国内でのSIMロック解除、すなわち携帯電話の改造は違法だという意見がほとんどのようです。(日本国内では携帯電話の改造を禁止している) では、中国やアメリカに行ってSIMロックを解除してもらうのは大丈夫なのでしょうか?(中国やアメリカでは違法ではないという話を聞きました) ヤフオクでは、少し古い機種の「携帯電話SIMロック解除」というのが堂々と販売されていますし、ネット上にも少し古い機種の「SIMロック解除サービス」が多々存在しています。これらは違法ではないのでしょうか?古い機種であれば大丈夫ということなのでしょうか?? どこまでが合法でどこまでが違法なのか、詳しい方は教えてください。
質問日時: 2008/12/12 17:30 質問者: tomatowrit
解決済
3
0
-
QRコードって海外でも使われている?
QRコードについて、質問です。 欧米でも携帯でQRコードを読み込むのって流行っているのでしょうか? それとも日本の携帯だけですか?外国の携帯はカメラ付きではないような気がします。あの白黒の模様の認知はどのくらいなのでしょうか。
質問日時: 2008/12/10 11:50 質問者: ikier
ベストアンサー
1
0
-
mp4、mkv、aviの三つに対応したプレーヤーを探しています。
mp4、mkv、aviの三つに対応したmp4?プレーヤーを探しています。 これらに対応しており、なおかつ一般的な外付けハードディスク(HDCN-U500など)を認識し、そこから読み取り再生できるようなプレーヤーなどはないでしょうか? ない場合は上記の三つに対応しておりできる限り画面が大きく大容量のものを望んでおります。 予算は1~4万です。 お勧めなどあればぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。m(_ _)m
質問日時: 2008/12/06 19:22 質問者: nao0203
ベストアンサー
1
0
-
microSDカードとUSBケーブル
パソコンに入っている曲を携帯でも聞きたいと思い、microSDカードを 買ったのですが、その後でUSBケーブルというものがあることを知りました。 microSDカードを外したり取り付けたりといった手間を考えると、USBケーブルの方がやはり便利でしょうか。 microSDカードを使う利点は何かあるでしょうか。
質問日時: 2008/11/28 03:01 質問者: kikira7
ベストアンサー
5
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【VR・AR】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
生活家電
-
洗濯機・乾燥機
-
掃除機・クリーナー・空気清浄機
-
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
加湿器・除湿機
-
照明・ライト
-
ミシン・アイロン
-
冷蔵庫・炊飯器
-
電子レンジ・オーブン・トースター
-
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
-
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
-
フードプロセッサー・ミキサー
-
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
-
体重計・体脂肪計・体組成計
-
歩数計・活動量計
-
体温計・血圧計
-
ドライヤー・ヘアアイロン
-
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
-
電動歯ブラシ・電子タバコ
-
固定電話・IP電話・FAX
-
時計・電卓・電子辞書
-
バッテリー・充電器・電池
-
その他(生活家電)
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DMMのVR動画をPCで見る方法。
-
PCのUSB-typeC型の電源アダプタでス...
-
フリーの性別変換アプリ
-
10月10日?発売予定の “Meta Quest ...
-
Oculus コントローラーが部屋のどこ...
-
ドンキホーテでVRゴーグルを購入し...
-
拡張子が.ptってどうやって開くので...
-
中国製の新品のノ-卜PC買われた方の...
-
海外の投稿で見つけましたが、カメ...
-
PCのFPS表示について
-
出来ると言う回答のみ、掲載下さい...
-
iPhoneを水に落としてしまいました
-
Apple Vision Pro に “DMM VR動画プ...
-
ネットの動画を録画するとき
-
済みませんが、口語で@すいません...
-
iPhoneSE第二世代を使っているので...
-
WHD-FTR1は遅延はありますか?
-
rtx5070か5060あたりがお買い得です...
-
win 11 24H2について
-
メタクエスト3を真横に寝ながら使...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DMMのVR動画をPCで見る方法。
-
出来ると言う回答のみ、掲載下さい...
-
PCのUSB-typeC型の電源アダプタでス...
-
海外の投稿で見つけましたが、カメ...
-
PCのFPS表示について
-
Oculus コントローラーが部屋のどこ...
-
10月10日?発売予定の “Meta Quest ...
-
フリーの性別変換アプリ
-
ドンキホーテでVRゴーグルを購入し...
-
拡張子が.ptってどうやって開くので...
-
Apple Vision Pro に “DMM VR動画プ...
-
DMMの “8KVR動画” をストリーミング...
-
Meta Quest 2 に必用なもの
-
固定電話に装着SDカードの再生
-
MP5という拡張子の動画の視聴、編集...
-
レッツノート CF-XZ6の件
-
VR Meta quest 1 4D MEDIAPLAYER ダ...
-
YouTubeとかにある普通の2Dの映像を...
-
ネットの動画を録画するとき
-
中国製の新品のノ-卜PC買われた方の...
おすすめ情報