回答数
気になる
-
解決済
8
0
-
解決済
14
0
-
今年から転職して社会保険の手続きしてもらったら保険証がなく資格情報のお知らせと、言う紙をくれたんです
今年から転職して社会保険の手続きしてもらったら保険証がなく資格情報のお知らせと、言う紙をくれたんですけど 保険証はどうやって作るのですか?
質問日時: 2025/03/04 16:41 質問者: ニャンダ軍
解決済
3
0
-
4
マイナンバーカードなぜ毎回提示? 病院で健康保険証の代わりにマイナンバーカードを提示すると、月1回で
マイナンバーカードなぜ毎回提示? 病院で健康保険証の代わりにマイナンバーカードを提示すると、月1回ではなく、なぜ毎回提示しないといけなくしたのでしょうか? サービスの低下をしなければいけなかった理由を知りたいです。
質問日時: 2024/08/10 12:01 質問者: wandermountain
ベストアンサー
11
0
-
5
マイナ保険証 資格確認書
80代の家族が、マイナ保険証を登録していますが、 それを使わずに、資格確認書を使うことは出来ますか? また、この場合、申請しないと、資格確認書はもらえないのでしょうか? お返事お待ちしております。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/04/29 16:29 質問者: MT_70
ベストアンサー
7
0
-
6
マイナポータル
マイナンバーカードを持ってないためマイナポータルに登録できません。マイナンバー付き住民票では無理なのでしょうか?
質問日時: 2025/04/29 13:57 質問者: tyanken
解決済
4
0
-
7
古い戸籍の文字 何と書いてある? そして戸主とは?
曽祖父の除籍を取り寄せました。 曽祖父の名前と曽祖父の両親の他に 戸主 〇〇(苗字)※※?と書いてあります。 曽祖父でも、曽祖父の両親でもなく第三者で 4人の苗字は皆同じです。 戸主とは?曽祖父の父の父ですか? また、※※?と書いてある最後の文字は何ですか?
質問日時: 2025/04/15 03:05 質問者: osiete_01
解決済
5
0
-
8
印鑑証明書ですが、印鑑カードなしで発行してもらえる方法はありますか?
印鑑証明書ですが、印鑑カードなしで発行してもらえる方法はありますか?
質問日時: 2025/02/23 09:10 質問者: Masaマサ
ベストアンサー
4
0
-
9
実印を作りたいのですが何処でいくらで作れますか?印鑑登録証明書を作るには作った印鑑を役所に持って行け
実印を作りたいのですが何処でいくらで作れますか?印鑑登録証明書を作るには作った印鑑を役所に持って行けば出来ますでそょうか?
質問日時: 2025/04/26 20:59 質問者: ヨコヤマ222
ベストアンサー
8
0
-
10
コンビニで住民票コピーで300円しました。 めっちゃ値上がりましたよね?
コンビニで住民票コピーで300円しました。 めっちゃ値上がりましたよね?
質問日時: 2025/04/22 16:32 質問者: アヤマダ
解決済
7
0
-
11
名字という概念のない国の人が日本に移住して 日本人と結婚した場合 日本人の方が名字無しになる事はあり
名字という概念のない国の人が日本に移住して 日本人と結婚した場合 日本人の方が名字無しになる事はありえますか? 名字無しの夫婦に子供が生まれたら 子供も名字無しになるんですか?
質問日時: 2025/04/22 12:42 質問者: WASTE
解決済
6
0
-
12
世帯分離時の住民異動届の書き方についてです。 私の母(世帯主)と私のおば(母からみれば旦那の姉)が住
世帯分離時の住民異動届の書き方についてです。 私の母(世帯主)と私のおば(母からみれば旦那の姉)が住民票上同じで同居中です。 おばが施設に入るにあたり世帯分離した方が安くなるため手続きします。 1.住民異動届のこれからの住所と今までの住所は同じで良いんですか? 2.世帯主との続柄は「義理の姉」でよいんですか? 以上、よろしくお願い申し上げます。
質問日時: 2025/04/02 22:20 質問者: kitune_rock17
ベストアンサー
2
0
-
13
住民票の原本とは
ちょっと知人のお手伝いなのですが・・・ 公的な機関への提出書類などで、住民票の原本と書かれている場合、 役所やコンビニで申請して発行されて出てきた住民票の紙そのもののことであって それをコピーしたものなどは不可、ということでしょうか? また、申請書に、マイナンバーカードの姓名を書き込む場所があったとして、 外国人の場合、例えばマイナンバーカードに名前がARIAN FLO ERETEと書いてあれば 名前名字は考えずに、そのまま全部書き込めばいいのでしょうか? また、例えば実務者検定の修了証の原本を提出と書いてある場合 書類の返却はしないと合っても原本を提出しないといけないのでしょうか? そのような書類が再度必要なら、再発行しろということなのでしょうか? 原本証明でもいいと書かれていますが、そちらを取得して利用する人が多いのでしょうか?
質問日時: 2025/04/01 18:25 質問者: 10-10
解決済
6
0
-
14
耳鼻科の受付で、マイナンバーカードが保険証の代わりとならないというところで、スマホごとアプリを見なが
耳鼻科の受付で、マイナンバーカードが保険証の代わりとならないというところで、スマホごとアプリを見ながら看護師に記録されていたんですけど、その際にスマホにクレジットカードと銀行の三菱UFJカードと一緒に挟んでいて、ほのまま渡していました。 怪しい汚い耳鼻科で、その中でクレジットカードの暗証番号と三菱のカード裏に書いてある番号も一緒に記録されていたんですね。除いたら見えたので。でも証拠がなくて。 ただ、この裏の番号だけ記録しても悪用はされないですか?
質問日時: 2025/03/10 18:26 質問者: dfvfefbbn
解決済
3
1
-
15
マイナンバーの更新をしたいんですけど、近くの市区町村の窓口に、何を持っていけばいいのですか?また、電
マイナンバーの更新をしたいんですけど、近くの市区町村の窓口に、何を持っていけばいいのですか?また、電話などで予約はするものですか?その日に作れるものですか??ご回答お願いします。
質問日時: 2025/02/18 10:12 質問者: saibaamann
解決済
6
0
-
16
マイナンバーカードをなくしてしまいました。 急ぎで発行したいのですが通知書も住民基本台帳カードも持っ
マイナンバーカードをなくしてしまいました。 急ぎで発行したいのですが通知書も住民基本台帳カードも持っていません。 再発行ってできますか?また、再発行にどれくらいかかりますか? それから、再発行にいくら位かかるか知りたいです。
質問日時: 2025/02/16 21:02 質問者: ぴ_0127
解決済
5
0
-
17
マイナンバー保険証
国保のマイナンバー保険証を解除して、資格確認書を取得してから転職などしたらマイナンバー保険証に切り替えってすぐにできますか?市役所ですか?
質問日時: 2025/04/22 17:38 質問者: santia
ベストアンサー
3
2
-
18
マイナンバーカードや住民票の住所変更お手続き
マイナンバーカードの住所変更するのにやり方を教えて下さい 住民票だけでも出来ますか? 今、茨城県神栖市から 茨城県稲敷郡まで引っ越ししてきました 身分証明書は 生活保護なのでほぼ無くて 引っ越し前の神栖市のまんまです マイナンバーカード も 住民票 も 多分引っ越し前の 神栖市にあると思います こー言ったケースの場合 どうしたらよろしいでしょうか? 稲敷郡の市役所に行けば大丈夫かな? 必要な持ち物など有れば教えて下さい♪
質問日時: 2025/04/17 12:35 質問者: 夢ぽよ
解決済
2
0
-
19
離婚届の証人に、会社の上司に頼むのは非常識でしょうか。 住所とか本籍とか書いてもらわないといけないの
離婚届の証人に、会社の上司に頼むのは非常識でしょうか。 住所とか本籍とか書いてもらわないといけないので、失礼にあたるでしょうか。
質問日時: 2025/04/14 23:04 質問者: くま1219
解決済
9
0
-
20
運転免許証裏面の備考欄およびマイナンバーカード表面の住所記載欄がいっぱいになった場合、新しい住所が印
運転免許証裏面の備考欄およびマイナンバーカード表面の住所記載欄がいっぱいになった場合、新しい住所が印字されたラベルが貼付されますか?
質問日時: 2025/04/13 23:04 質問者: pixi
ベストアンサー
1
1
-
21
離婚した妻との間の娘の住所を知るには、戸籍の附票が必要になりますが、元妻の実家の住所がわかりません。
離婚した妻との間の娘の住所を知るには、戸籍の附票が必要になりますが、元妻の実家の住所がわかりません。元妻が戸籍の附票を取ることを制限している可能性もあります。住んでいるのところはだいたいわかりますが、元妻はいいとして、娘の、居場所を知るにはどうしたらいいですか?結婚していて他県にいつまでいる可能性もあります。興信所とかは高いですか?
質問日時: 2025/04/13 11:53 質問者: ki1013
ベストアンサー
1
0
-
22
コンビニで住民票を取得した場合、マイナポータルに取得した日時や場所等の履歴は残りますか?
コンビニで住民票を取得した場合、マイナポータルに取得した日時や場所等の履歴は残りますか?
質問日時: 2025/04/08 08:00 質問者: IDは公開されておりません
解決済
3
1
-
23
同居人の住民票を入手したいのですが、なにか良い方法はありませんでしょうか? 取ってきてもらうための口
同居人の住民票を入手したいのですが、なにか良い方法はありませんでしょうか? 取ってきてもらうための口実などありましたらお知恵お貸しいただきたいです。
質問日時: 2025/04/07 21:16 質問者: 抹茶おいしい
解決済
7
0
-
24
マイナンバーカードで住民票を取ると、スマホなどに通知が届きますか?なにかしら履歴が残るのでしょうか。
マイナンバーカードで住民票を取ると、スマホなどに通知が届きますか?なにかしら履歴が残るのでしょうか。
質問日時: 2025/04/07 21:02 質問者: 抹茶おいしい
解決済
3
0
-
25
マイナンバーにある住所は全国民、正しい住所になってますか?
健康保険証や運転免許証がマイナンバーカードで代わりにできるようになってきました。 便利になるのはいいですが、少し前に日本の住所は複雑であることが問題になってました。 同姓同名の人がいたら、間違って紐付けされそうな状況でしたが、既に解決されたのでしょうか? それとも自己防衛で自分でチェックしないといけないのでしょうか? https://youtu.be/_1mBWR7DKEM?si=wdrTYuedEaQ3IZkE
質問日時: 2025/04/06 11:08 質問者: misterk
ベストアンサー
2
0
-
26
2023年9月末以前にマイナンバーカードを申請したのですが、審査に落ちて発行できませんでした、今年ま
2023年9月末以前にマイナンバーカードを申請したのですが、審査に落ちて発行できませんでした、今年また再申請する予定ですが、以前、申請した時のポイントは受け取りできますか?
質問日時: 2025/03/31 20:43 質問者: mcmtct
解決済
3
0
-
27
マイナンバーカード
マイナンバーカードの住所がぼやけてsnsで本人確認出来ないので困っています。新しく申請して交換して貰う方法はありますか?
質問日時: 2025/03/29 15:28 質問者: MintMint。
ベストアンサー
2
0
-
28
耳鼻科へ行った際にわざわざ歩いて30分だったのに「マイナンバーカード対応してへん、保険証見せろ」って
耳鼻科へ行った際にわざわざ歩いて30分だったのに「マイナンバーカード対応してへん、保険証見せろ」って言われてはあ?ってなり。 世間では保険証無くしてマイナンバー無理やり使わされてるのに何で肝心な病院でそういう機械を取り入れへんの謎すぎて。 これって訴えられますか? 資格情報見せる時にマイナンバーカードを写真に取られたりメモされたりして怖いです。
質問日時: 2025/03/28 16:16 質問者: dfvfefbbn
解決済
4
1
-
29
PAYDAYの本人確認は済んでるんですが、マイナンバーカード以外の住所変更できますか?
PAYDAYの本人確認は済んでるんですが、マイナンバーカード以外の住所変更できますか?
質問日時: 2025/03/27 12:48 質問者: 比呂志
ベストアンサー
3
0
-
30
会社などで、労働者の印鑑を勝手に作りますが、どう対処すればいいでしょうか?
会社などで、労働者の印鑑を勝手に作りますが、どう対処すればいいでしょうか?
質問日時: 2025/03/26 12:18 質問者: ひろし3
ベストアンサー
6
0
-
31
これから転職する人は、保険証は貰えるのでしょうか? 現在マイナンバーカード持っていなくて気になりまし
これから転職する人は、保険証は貰えるのでしょうか? 現在マイナンバーカード持っていなくて気になりました。
質問日時: 2025/03/23 18:13 質問者: SEa0855
解決済
1
0
-
32
マイナ保険証の連携について
転職先から健康保険資格確認書を貰いましたが、マイナ保険証の方は前の勤務先情報のままですが自動で連携?更新?されるのでしょうか?
質問日時: 2025/03/18 20:28 質問者: lexsior
ベストアンサー
1
0
-
33
養子縁組解消についての質問です。 養父と養子縁組を解消すると戸籍謄本でお互い記載されなくなり、戸籍の
養子縁組解消についての質問です。 養父と養子縁組を解消すると戸籍謄本でお互い記載されなくなり、戸籍の附票などで追えなくなりますか? 異父兄弟ともお互い戸籍関係の書類を取ることが出来なくなりますか? 除籍謄本や改正戸籍からは消えることはないと考えています。 分かりづらくて申し訳ないのですが簡単な家系図を書いて添付しておりますので参照ください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2025/03/16 14:13 質問者: プロペト必須100
ベストアンサー
1
0
-
34
みなさんマイナ免許証にしますか? 私はまだ迷っていますが、するなら2枚持ちにします。
みなさんマイナ免許証にしますか? 私はまだ迷っていますが、するなら2枚持ちにします。
質問日時: 2025/03/14 17:27 質問者: ゆいぴP
解決済
6
0
-
35
ベストアンサー
5
0
-
36
マイナ免許証についてです
なんか、そろそろマイナンバーカードと運転免許証を一体化(紐付け?)して、 運転時には ①従来運転免許証のみ ②従来運転免許証+マイナンバーカード ③マイナンバーカードのみ どれでもいいからえらんでちょ♪ って感じなんですよね。 ちょっと調べたら、公安が勝手に運転免許証とマイナンバーカードを一体化(紐付け)してくれて、運用開始になると思ってたら、 どうやら我々(私は働いてないのですみませんが)がど平日の警察署や、ただでさえ激混みの免許センター等で、一体化をせねばならないようです。 ご存知でしたか? つまり、コレをしらずに「あっ!マイナ免許証になったんだよね」で、マイナンバーカードだけで運転し、警察官に提示を求められたら、ご立派な「免許不携帯」の大罪を着させられるんですよね? 絶対、この事案、めちゃ発生すると思います。 反則金納付増を目的とする公安犬の策略でしょうか? どう思いますか? さらに、従来運転免許証とマイナンバーカードを一体化したとして、マイナ免許証を主として身につけるとしますよ。 マイナ免許証には、運転免許証の内容は券面には記載されない為、読み取りアプリが必要になります。 いまでこそ、小綺麗な医療機関ではマイナンバーカード読み取り装置が増えましたが、運転を業とする会社は、それを導入せねばならぬのですか? なんか、マイナポータルから読み取れるとかいうらしいですけども。 で、会社側は、運転免許証の内容を知りたい場合、New車検証みたいに、内容が記載されたペーパーの提出を求めてくるんですよね? マイナ免許証の公安が出してるHPを拝見すると、「こんなメリット、ありまぁす(泣)」と、某、春子氏のようなキャッチフレーズがあり、 更新時の手数料が安くなります だの 講習がオンラインでできます だの 住所変更とかはわざわざ公安様に届けなくても良くなります だの ダラダラと申しております。 が、どんだけこの国はあっちゃこっちゃバカみたいにあれこれ手を出して業務を増やすんでしょうかね。 通知カードを作り、、 住民基本台帳カードを作り、、 ゴミになり、、 マイナンバーカードをつくり、、、、 保険証も資格情報がわからならければマイナンバーカードはゴミ、、 大変ですよね。この国って。 ダラダラと書きましたけど、 マイナ免許証に対する意見を述べよ。
質問日時: 2025/03/07 12:53 質問者: wmhdtmgd
解決済
3
1
-
37
苗字を変えたいです。家族との関係が悪く、苗字すら名乗りたくありません。苗字を変えるのは難しいですか?
苗字を変えたいです。家族との関係が悪く、苗字すら名乗りたくありません。苗字を変えるのは難しいですか?勝手に違う苗字を名乗った場合、ペナルティはありますか?調べてみたら、通称名(自分の苗字とは違う苗字)を名乗っている人が結構いるみたいですが、何か手続きはありますか?
質問日時: 2025/03/03 23:59 質問者: sg369
解決済
4
0
-
38
ベストアンサー
5
0
-
39
大学生の一人暮らしで住民票の移動は? 質問失礼致します。公務員の面接の際に住民票を渡すのですが、実家
大学生の一人暮らしで住民票の移動は? 質問失礼致します。公務員の面接の際に住民票を渡すのですが、実家の住所はダメでしょうか?一人暮らしの住所に移した方がいいでしょうか? (1)学生(実家を離れている)の期間が1年以下の場合で、今後実家に戻る予定がない場合 (2)学生の期間が1年以上であっても、週末や季節ごとに実家に帰っているなど、「生活の本拠(拠点)」が実家にある場合 この上記であれば移さなくていいということでしょうか?皆さんはどうされていますか?ご回答よろしくお願い致します。
質問日時: 2025/02/25 07:33 質問者: しょう3737
解決済
6
0
-
40
先祖調べについて
両親共に調べたいです。 知りたいのは先祖の名字と出生地です。 ~父方の場合~ 父親から聞いて祖父の情報(本籍地)までわかっております。 ①近くの本庁で広域交付制度を利用し、父親と祖父を飛ばして曾祖父以前の戸籍を調べられますか? (要は父親と祖父分の費用を浮かせたいです) 戸籍の仕組みがよくわかっていません。 ②また父方の曾祖父、曾祖母、高祖父、高祖父の父と遡りたい場合、こちらで書類を指定しなくても(戸籍全項、除籍謄、改製原謄)「父方全ての直系尊属の戸籍を辿れるだけ辿ってください。知りたいのは名字と出生地です」と言えば良いでしょうか? ③先祖の住所変動も知りたい場合は、戸籍付票も必要ですか? 無知で申し訳ありませんがお詳しい方、ご回答お願いします。
質問日時: 2025/02/24 17:47 質問者: nakayoshi5
解決済
3
0
-
41
戸籍謄本に記載される内容
本籍地以外で戸籍謄本を取りたいのですが、請求者本人が未婚だと両親と未婚の兄弟も載っているのでしょうか? 携帯の家族割を申し込むため、別居の家族だと家族関係を証明できるものが必要で、本人、両親、兄弟は別々の住所なので、家族全員が載ってるものがほしいです
質問日時: 2025/02/24 15:45 質問者: rye_s
ベストアンサー
5
1
-
42
改正戸籍法で今後認められない名前(キラキラネーム)が知りたい
改正戸籍法で所謂キラキラネームが一定の基準で認められない場合があるという事ですが、我々一般人では到底思いつかないようなキラキラネーム教えてほしいです。 一ではじめとか一二三でひふみとかは五六で五郎とかはどうなんですか?
質問日時: 2025/02/18 20:00 質問者: さくぅ
解決済
7
0
-
43
戸籍の附票についての質問です。 自分の過去の住所を出生まで遡る事は可能ですか? 本籍地が何度か親の離
戸籍の附票についての質問です。 自分の過去の住所を出生まで遡る事は可能ですか? 本籍地が何度か親の離婚、再婚、自分の結婚により変わっている場合は本籍地ごとの役所に行けば戸籍の附票で確認できますか? また、窓口でどんな言い方をすればスムーズに伝わりますか? ご教示いただけますと幸いです。
質問日時: 2025/02/16 14:50 質問者: プロペト必須100
ベストアンサー
4
1
-
44
姉が、彼氏と同棲するのに、姉の彼氏は住民票を変えないと言っています。これは普通ですか? 理由は、これ
姉が、彼氏と同棲するのに、姉の彼氏は住民票を変えないと言っています。これは普通ですか? 理由は、これから住む同棲先ではなく、今住んでいる住所の方から通勤しているテイにした方が交通費が多くもらえる(3000円程度?)からだそうです。 お互い貯金が無いから、多めにもらえる交通費を貯金に回したいそうです。 私は、同じ場所に住むなら彼氏には住民票を変えて欲しいです。 交通費をわざわざ不正受給してまで貯金に回して欲しくないです。それなら貯金ができてから同棲の話に進んで欲しいです。 姉には、「彼氏に住民票変えてもらった方がいいよ!」と言いましたがなかなか聞き入れてもらえません。 住民票を移さないと、5万円以下の過料が課せられる場合もあるということも伝えましたが…。 こういうケースはよくあるのでしょうか?
質問日時: 2025/02/16 10:25 質問者: 。._mayu_.。
ベストアンサー
10
0
-
45
戸籍謄本y住民表、見てはいけない情報がのっていますでしょうか。。。疑問に思ったこと
詳しい方、教えてください。 あることにより、戸籍謄本、住民表を使用することになりました。 ①住民表 父、母、兄弟等全員の住民表を取り寄せたのですが、私だけ、世帯が別とのこと。。。何故? 一人暮らしが長かったからか、結婚していた時期があったからか。。。 手続きをした覚えがないのですが。。。今後、相続等で面倒な手続き等が発生しなければ良いと思ったのですが。。。 ②戸籍謄本 父の名、母の名、続柄、が記載されている欄がありますが。 続柄には、長男、次男、三男、という風に記載されるかと思うのですが。。。 母は三姉妹の次女だとずっと思っていたのですが、戸籍の続柄に【三女】と記載がありました。。。 もう一人兄か姉がいたのでしょうか。。。付き合いがあるのは母の姉1人、母の妹1人だけなのです が。。。 母も亡くなった今、聞くこともないし、聞いてはいけなかったことかもしれないので、秘密のままでも良いのですが、戸籍を見る限り、もう一人叔父か叔母に当たる人間がいたとおもっていいのでしょうか。 ③戸籍謄本2 私の戸籍に、婚姻歴が載っていました、離婚した今となっては、思い出したくもない出来事、黒歴史ですが(私の人生は大半が黒歴史です)、婚姻した事は載っていても離婚したことはのっていません。。。こういう物なのでしょうか。 婚姻したことは消せないものでしょうか。または離婚したことを載せる、など。 詳しい方、教えていただければと思います。
質問日時: 2025/02/09 23:17 質問者: nazo0719
ベストアンサー
4
0
-
46
病院でマイナンバーカードに国民健康保険証を結び付けるのに必要なモノはなんですか?
病院でマイナンバーカードに健康保険証を結びつけるのに マイナンバカードとその暗証番号以外で必要なモノはあるんでしょうか? セブン銀行ATMでも出来るとのことですが マイナンバーカードと暗証番号があれば出来るらしいんで 病院でも同じだと思ってますが、教えてください。
質問日時: 2025/02/27 03:56 質問者: ダッシュ
ベストアンサー
3
0
-
47
マイナンバーカードって健康保険証にも使えるようになりましたが、持ち歩くときに番号隠しておいたほうがい
マイナンバーカードって健康保険証にも使えるようになりましたが、持ち歩くときに番号隠しておいたほうがいいのでしょうか?
質問日時: 2025/02/17 09:21 質問者: tmy_7
解決済
10
0
-
48
携帯契約の審査基準のゆるい会社
免許証、保険証、マイナンバー、の無い人は携帯電話 契約出来ませんか? 印鑑証明、住民票なら取れます‽ 新規で、今日ドコモに行ったら、マイナンバーとキャッシュカードが 必要と言われました、それでとりあえず役所に行きマイナンバーカード を申請してから1ケ月後になると言われ断念しました。 即、携帯電話取れる所はないんですか、通話の出来るやつです。 今は何にしろ本人確認ですか?
質問日時: 2025/04/22 18:15 質問者: 2347nanasei
ベストアンサー
1
0
-
49
通称名って結婚していなくても使えますか?何か手続きはありますか?自分の苗字を名乗りたくない場合、通称
通称名って結婚していなくても使えますか?何か手続きはありますか?自分の苗字を名乗りたくない場合、通称名を使用していいですか?
質問日時: 2025/03/04 00:14 質問者: sg369
解決済
4
0
-
50
先祖調べについて
必要なことを教えて下さい。 父方、母方両方の祖父母ともに本籍地がどこの県かまではわかりますが、市町村がわかりません。 私は結婚し除籍しています。 ①この状態で私がとれる証明書で祖父母の本籍地を知ることはできますか? 例えば ②私の本籍地(岩手)で「父方、母方双方の全ての直系尊属の戸籍をたどれるだけたどってください」と役所にお願いした場合、例えば父方の場合 →父(本籍 千葉)祖父(本籍 愛知)だとすると 遡れるのは父親の本籍地までで、祖父の本籍を知るには父親の本籍地の市町村で ・戸籍全部事項証明 ・除籍謄本 ・改製原戸籍謄本を1通ずつ貰う手配をすれば良いのでしょうか。 それとも私が上記3点を岩手に申請すればわかるのでしょうか? 無知でスミマセンが分かる方、ご回答お待ちしてます。
質問日時: 2025/02/24 14:19 質問者: nakayoshi5
解決済
6
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【戸籍・住民票・身分証明書】に関するコラム/記事
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今って会社にマイナンバーカード出...
-
普段 身分証明書って持ち歩いてます...
-
今年から転職して社会保険の手続き...
-
マイナンバーカードなぜ毎回提示? ...
-
マイナ保険証 資格確認書
-
マイナポータル
-
古い戸籍の文字 何と書いてある? ...
-
印鑑証明書ですが、印鑑カードなし...
-
実印を作りたいのですが何処でいく...
-
コンビニで住民票コピーで300円しま...
-
名字という概念のない国の人が日本...
-
世帯分離時の住民異動届の書き方に...
-
住民票の原本とは
-
耳鼻科の受付で、マイナンバーカー...
-
マイナンバーの更新をしたいんです...
-
マイナンバーカードをなくしてしま...
-
マイナンバー保険証
-
マイナンバーカードや住民票の住所...
-
離婚届の証人に、会社の上司に頼む...
-
運転免許証裏面の備考欄およびマイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイナンバーカードなぜ毎回提示? ...
-
住民票の原本とは
-
マイナンバーにある住所は全国民、...
-
古い戸籍の文字 何と書いてある? ...
-
普段 身分証明書って持ち歩いてます...
-
同居人の住民票を入手したいのです...
-
コンビニで住民票コピーで300円しま...
-
名字という概念のない国の人が日本...
-
マイナンバーカードで住民票を取る...
-
離婚届の証人に、会社の上司に頼む...
-
離婚した妻との間の娘の住所を知る...
-
世帯分離時の住民異動届の書き方に...
-
マイナンバーカードや住民票の住所...
-
コンビニで住民票を取得した場合、...
-
マイナンバー保険証
-
携帯契約の審査基準のゆるい会社
-
2023年9月末以前にマイナンバーカー...
-
運転免許証裏面の備考欄およびマイ...
-
耳鼻科へ行った際にわざわざ歩いて3...
-
印鑑証明書ですが、印鑑カードなし...
おすすめ情報