回答数
気になる
-
画像ファイルが大きすぎます
掲示板に画像を添付したい 「画像ファイルが大きすぎます」と出てうまくいきません 種類 PNGファイル 2996KB 小さくするにはどうしたらいいですか? よろしくお願いします。
質問日時: 2025/05/01 19:44 質問者: だんちゃん16
回答受付中
13
0
-
写真に日付を入れるのがそんなに大変か
アプリを使わずに、スマホで撮った写真に撮影日時を入れたい。 https://jemtc-study.net/photo-henshu/#:~:text=%EF%BC%91%EF%BC%89%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%81%A7%E5%86%99%E7%9C%9F%E3%81%AE,%E3%80%8C%E5%B7%A6%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%80%8D%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82 撮影した写真(JPEG)をパソコンで編集できるようにしたいです。また、写真リストの撮影年月日時も表示されるようにしたいです。 下記操作により設定を行ってください。 操作手順 1)エクスプローラで写真のフォルダを開き、「名前」「作成日時」「更新日時」…タブメニューのどこかを「右クリック」します。 2)表示する項目を選択する画面が開きます。 「その他」を「左クリック」し、「撮影日時」にチェックを入れて「OK」を「左クリック」します。 操作手順の1)の「名前」・・というのがどれを指すのかが分かりません。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/07/22 14:38 質問者: 00mitue00
解決済
9
0
-
グレースケールがカラーになるのは何故でしょうか?
JPEGデータをPhotoshopでグレースケールにしてepsデータに変換。それをイラレに貼り付けるとカラーになってしまいます。何故でしょうか?
質問日時: 2022/01/24 18:02 質問者: kyoncy_kyoncy
ベストアンサー
6
1
-
4
Photoshopで写真のpngをjpgに変換したいです
pngをjpgに変換しようとPhotoshopで写真を開いて、別名で保存しようと思いましたが、選択肢にjpgがありません。 どのようにしたらいいのかご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2024/06/11 18:38 質問者: yuiny
ベストアンサー
6
1
-
5
Photoshop初心者です。PCが重いのかフリーズする場合の解消法を教えてください。
Photoshop初心者です。 研修で課題の画像と同様のものを作るといった感じで調べながら使用しています。 PCが重いのか、頻繁にフリーズします。フリーズといってもカーソルは動くのですが、クリックが聞かず、ウィンドウも閉じれません。 すぐフリーズしてタスクマネージャーから強制終了して、再起動しての繰り返しです。 5分に1回ほどフリーズし、酷い時はクリック一つしただけでフリーズしてしまいます。 PCの寿命なのでしょうか・・・。5年前に新品で購入したものを使用しています。 いろいろ調べ、いろいろ工夫して使ってみてはいます・・・↓ ・Photoshop以外のウィンドウは開かないようにしている。 ・環境設定、パフォーマンスで使用する容量は80% ・ヒストリー数は20 他の設定については初期設定のままだと思います。 他にフリーズする要因として、自宅のインターネットの強さもあるのかなと思いました。 ですが、同じ部屋でリモートワークをしている彼のパソコンはスラスラと動いています…。 新しいPCを買うべきか、買う場合はどのようなスペックだと安心してPhotoshopを使用できるか教えていただきたいです。 他に設定等を変更すれば解決するようなことであれば教えていただきたいです…。 この分野に強い方がいましたら、回答いただけますと嬉しいです!!(´;ω;`)
質問日時: 2024/05/27 23:04 質問者: ムッツゴロウ
解決済
6
1
-
6
古いバージョンのソフト
バージョン6のフオトショップエレメンツをWindows11にインストールしたらどうなりますか! 昔使っていましたが、急にちょっとだけ使いたくなったので!!
質問日時: 2024/03/24 12:40 質問者: 19ireba37
ベストアンサー
4
0
-
7
PhotoshopElementで「50%以上選択されているピクセルがありません」と出る
PhotoshopElement11を使っています。画像の一部分を長方形選択し「普通のボカシ」や「モザイクボカシ」をしたいのですが、以下のようなメッセージが出て、できません。意味も分からないのですが、 「50%以上選択されているピクセルがありません。選択範囲の境界線は表示されません。」 写真のサイズが小さいということでもないようですが。
質問日時: 2023/09/14 10:46 質問者: yottyan553
ベストアンサー
1
0
-
8
アプリ「フォト」に、写真データを取り込まない方法
撮影データを、カメラからPCに、ニコンのアプリで取り込んだのですが、アプリ「フォト」にも自動的に取り込まれてしまいます。 アプリ「フォト」が、写真データを取り込まないようにする方法はないでしょうか? 「フォト」の画像調整機能は使いたいのです。 いろいろと試したのですが、上手くいかないので、よろしくお願いします。
質問日時: 2023/08/03 17:30 質問者: siro90
解決済
3
0
-
9
ポスターを作りたく canvaを使ったんですが無料版の為か どうしても文字化けしてしまいます。 添付
ポスターを作りたく canvaを使ったんですが無料版の為か どうしても文字化けしてしまいます。 添付を修正したいのですが 良い方法をおしえてください。 (「フロア」表記が誤字) 詳しく方よろしくお願い致します
質問日時: 2025/03/26 08:03 質問者: caz-caz-caz
解決済
2
1
-
10
Adobe インデザインに詳しい方至急ご回答お願いします。 PNGの画像データを Photoshop
Adobe インデザインに詳しい方至急ご回答お願いします。 PNGの画像データを Photoshopで背景だけ透明にした後、 インデザインに取り込むと 画面上では透明なのですが印刷した時に薄いグレー(透過しきれてない感じの色)が出てしまいます。 色々ネットで調べて対処したのですが解決しません。 作成中のインデザインでは、背景に色をつけているページとつけていないページがあります。 色をつけているページは、長方形(オブジェクト)に色をつけて最背面に置いて背景にしています。 色をつけてないページは、特に背景に何も置いてないです。 その状態で印刷すると、背景があるページの画像だけ 薄いグレーが見えてしまいます。
質問日時: 2024/01/05 19:23 質問者: slamdun
ベストアンサー
2
0
-
11
Adobeのフォントに「Yumincho Demibold」というのはないでしょうか?
クライアントから送られてきたフォトショップを開いたところ、 テキストレイヤーのところにビックリマークが表示されていて、 そこをダブルクリックしたところ、Yumincho Demiboldフォントがないという警告がでました。 AdobeCCを購入していますが、AdobeのフォントにYumincho Demiboldはないでしょうか? もし、無い場合、1番似ていると思えるフォントを教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。 [環境] Adobe 25.1 AdobeCC 6.0.0.571 macOS:Ventura 13.6.2
質問日時: 2023/12/02 13:15 質問者: daaaago
ベストアンサー
3
0
-
12
ペイントで丸くトリミングして保存って出来ないのでしょうか?
ペイントのアプリで一部分を丸くトリミングして、その丸い部分だけを保存したいのですが、出来ませんでしょうか? 調べたところそういった事を説明しているサイトがどうしても見つからなくて…。 丸くトリミングする方法についてのサイトは出てきましたが、それを実行して保存してデータを開いてみても、白い四角のキャンバスに丸い絵が貼ってあるような状態でした。これでは例えばその画像を何かに張り付けても周りの白い四角の部分も一緒に貼られてしまいます…。トリミングした丸い部分だけの絵をデータとして残したいのですが出来ないでしょうか?
質問日時: 2022/10/03 14:18 質問者: ももの2022
ベストアンサー
9
0
-
13
Photoshopの画像が重すぎるので軽くしたいです
Photoshopで作成したカラーイラストがあるのですが グレースケールに変換したときに95MBぐらいあります。 (PSD形式で保存してます) イラストは解像度600dpiでサイズは6000pixel × 6000pixel レイヤーは30程度で複雑なイラストではなく 単純な線画を取り込んでベタ塗りで色をつけたものです。 この画像をグレースケールに変換して すべてのレイヤーを結合(背景は透過)して1つのレイヤーのみで 保存したら95MBぐらいありました。 以前同じようなサイズのイラストを同じ工程で保存したときは すべて10MB以内に収まっていました。 変えたことは今まではCS5のPhotoshopで作業してたのを 今回はM1MACのCC2022で作業したくらいです。 ちなみに問題の画像ですが 解像度を落としたりサイズを縮小したりしましたが 90MBを切ることはありませんでした。 あと何もない空のレイヤーを追加して イラストのあるレイヤーを削除して 透明レイヤー1つだけある形にして保存したのですが それでも92MBありました。 画像によると言われればそれまでなのですが こんなことあるのでしょうか? 原因わかる方いれば教えていただけますでしょうか?
質問日時: 2022/05/13 20:13 質問者: メガネ地蔵
ベストアンサー
7
0
-
14
フォトショップでのアイコン作成
以前はフォトショップでアイコン作成(icoファイル)のプラグインがあったのですが、最近は無くなってるようです。 フォトショップでのアイコン作成はもう不可能なんでしょうか?
質問日時: 2024/02/02 12:49 質問者: ピクセル7
ベストアンサー
1
0
-
15
フォトショップのラインツール
で破線や点線を引こうとすると四角の枠になってしまいます。 線の太さをいろいろ調整したのですが、できませんでした。 フォトショップのラインツールで破線や点線を引くのはどうすればいいのでしょうか?
質問日時: 2024/01/07 10:55 質問者: ピクセル7
ベストアンサー
2
0
-
16
MacでPhotoshopに使い方 教えて!
MacでPhotoshopを使っています。 背景をグレースケールにしたら、文字の色を変更できなくなりました。 背景をグレースケールにして、文字を赤にしたいのです。 操作方法を教えて下さい。
質問日時: 2023/07/08 08:24 質問者: miracara2
ベストアンサー
2
0
-
17
Photoshopで横書き文字ツールを使うと縦長のテロップが作成されてしまうのですが、 これをデフォ
Photoshopで横書き文字ツールを使うと縦長のテロップが作成されてしまうのですが、 これをデフォルトの通常の縦と横が均等の状態にに戻すにはどうすれば良いですか?
質問日時: 2023/05/05 13:22 質問者: TATSU_Video
解決済
3
0
-
18
Photoshopで物の表面を滑らかにする方法
Photoshopで金属系の物の表面を滑らかにするには、どのよう行程でできますでしょうか。添付のような、色が細かく表現されてなく、ツルツルでペタッとしたようなイメージです。 もしこのような加工について解説している動画などありましたらURL頂けるとありがたいです。
質問日時: 2023/05/04 08:26 質問者: kosei1701
解決済
2
0
-
19
PhotoshopCSで、写真画像をグレーにした上で、5色(例えば虹色等)のグラデーションをかけたい
PhotoshopCSで、写真画像をグレーにした上で、5色(例えば虹色等)のグラデーションをかけたいです。あまり詳しく無いので、可能でしたら手順を教えてほしいです。ぐぐると色の置き換えは出てきますが、グラデーションはみつかりませんでした(>_<)。 (当方グレースケールにはできます)
質問日時: 2023/03/18 12:10 質問者: shukronajon
解決済
3
0
-
20
Photoshopだと長方形ツールを使っても色が出ません。というか、レイヤーに表示されてすらいません
Photoshopだと長方形ツールを使っても色が出ません。というか、レイヤーに表示されてすらいません。どうすればよいのでしょうか? 塗りつぶしをしても画像すべてが真っ黒になるばかりで……。調べても、作成するだけでも描画色の色になるとありますが、全然そんなことはありませんし……お願いします。
質問日時: 2022/08/06 23:31 質問者: にんじんの炒めもの
解決済
1
0
-
21
photoshopについて このサイトにあるような方法を背景透過している画像にやると、雷を纏ったよう
photoshopについて このサイトにあるような方法を背景透過している画像にやると、雷を纏ったような縁取りができますか? どんなふうになるのでしょうか? https://yumegori.com/lightning0810
質問日時: 2022/06/17 18:51 質問者: 田中の人
ベストアンサー
1
0
-
22
Windows11 で、Adobe Illustrtor と Photoshop CS5 は使用可?
Windows11 で、Adobe Illustrtor CS5、Photoshop CS5は使用可能でしょうか。 教えてください。お願いします。
質問日時: 2022/02/26 18:58 質問者: Chown
ベストアンサー
1
1
-
23
CMYKとRGB両方のデータ、調整必要でしょうか?
印刷用とweb用両方のイラストデータを送ることになりました。 RGBでイラストを作成後、cmykに変換した所、モニター上で見るイラストは色が変わって(くすんだり)いました。 ネットで検索したところ、2つの意見を拝見しました。 1.CMYKにした後色を調整しないと変な色になってしまう。 2.モニターだからくすんで見えるので、紙に印刷すればちゃんと色が出るから大丈夫 どちらが正しいでしょうか。印刷の方法にもよるのでしょうか。 1の場合、ある程度画面上の色=印刷の時の色と考えて良いのでしょうか。 2の場合、CMYKの色調整をしてしまうと、彩度ギンギンの色になってしまうでしょうか。 期限まで日が少なく焦っています。 詳しい方どうかお知恵をお貸しください。
質問日時: 2023/12/19 12:57 質問者: istimirant319
ベストアンサー
6
0
-
24
写真加工で使うパソコン機器、ソフトについて 写真加工に強いパソコンで、ワード、エクセルが入っているも
写真加工で使うパソコン機器、ソフトについて 写真加工に強いパソコンで、ワード、エクセルが入っているものでおすすめのものを教えてください。 家にはWi-Fiはありますが、パソコン設置場所ではネットが繋がらないためノートパソコンにしょうと思っています。写真の保存もできたら外付けのハードディスクなどでしたいと考えています。 おすすめのパソコンの機種、加工ソフト、周辺機器などメーカー、製品名など教えて頂きたいと思います。 よろしくお願いいたします。 カテゴリがわからないのでパソコン分野とこちらで質問させて頂きます。
質問日時: 2023/08/20 11:25 質問者: sakai0120
ベストアンサー
2
0
-
25
マティスみのりやまとに似ているフリーフォントがあれば教えていただけると幸いです。
マティスみのりやまとに似ているフリーフォントがあれば教えていただけると幸いです。
質問日時: 2023/05/13 17:17 質問者: TATSU_Video
解決済
3
0
-
26
photoshop ドキュメントを読み込み中…から10日経ちます。
iPadでphotoshopを開きたいのですが、ドキュメントを読み込み中と表示されたまま反応なく10日経ちます。 検索して調べてみましたがPCからの操作ばかりでiPadからの方法が分からず困っています。 creativite cloudのホーム画面上部右の雲のアイコンをタップしてもステータスは何も表示されず、なんの操作もできません。 photoshopアプリの終了とiPadの再起動はやりましたが何も効果なく延々読み込み中になっています。 どのようにすれば使えるようになるでしょうか?恐れ要りますがよろしくお願い致します。
質問日時: 2022/12/13 17:25 質問者: googoogoo127
ベストアンサー
1
0
-
27
PhotoshopElements12で透かし文字ウォーターマークを入れる方法を教えて下さい。
PhotoshopElements12で透かし文字ウォーターマークを入れる方法を教えて下さい。
質問日時: 2022/09/07 18:20 質問者: hitomi2018
ベストアンサー
1
0
-
28
「要求された操作を完了できません。プログラムエラーです」と表示されます
お世話になっております。 フォトショップを使っていて表題のようなメッセージが出ました。 私の状況 ①オンラインスクールで3日前からフォトショップを学んでいる初心者 ②その前の3週間は同じスクールでイラストレータを学んでいた。 そのとき、消しゴムツールを使うと”メモリーが足りない”という内容のメッセージが出てきたので メモリーを4GB →16GBに増設して解決済み。 【参考】 パソコンは6年前に7万円で買った、HPのノートパソコン(Core i5) スペックは以下のとおりです。 https://kakaku.com/item/J0000017951/spec/#tab ハードディスクはHDD → SSD(1TB)に換装済み 本日、フォトショップのオブジェクト選択ツールを使おうとしたら表題のメッセージが出ました。 何が原因でしょうか。 アドビのメッセージを読んでも詳しくはわからないですが、どれも該当しなそうでした(Generator を無効にするなどはもとから無効でしたし)。 パソコンい弱いので原因がわかりません。 可能性としてはパソコンのスペック不足かなあと。 しかし、こういったことに詳しくないので原因がわかりません。 スクールの授業に遅れてしまうと大変なので、とても困っています。 どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/07/17 01:26 質問者: poqwpoq
ベストアンサー
2
0
-
29
画像の色変えについて
画像の色を変えたいのですが、例えば単純な1色の黒画像を赤色に変えたとしても、点々と黒い部分(色ムラ?)が残ってしまいます。 簡単に綺麗に色を変えられるソフトがあれば教えてください
質問日時: 2022/07/01 23:49 質問者: ウフフ蝶
ベストアンサー
3
0
-
30
フォトショップでのリサイズについて
1920×1080 1080×1920 720×1280のシーケンスをよく使うのですが、元素材をリサイズする時、これらのサイズより少し大きいぐらいな方がアニメーションをつけやすいかなと思うのですが、アスペクト比を無視して適当に変えると縦、もしくは横に伸びたような画になりますよね? 例えば今は720×1280のシーケンスに画像を使いたいのですが、どうリサイズするのが一番いいでしょうか? また、縦横の数字と解像度の数字の関連性もよく分かりません。
質問日時: 2022/02/19 17:09 質問者: delvage666
解決済
2
0
-
31
解決済
1
0
-
32
GIMPでオリジナルカレンダーを作りたい
GIMP初心者です。A4横の写真画像(JPEG)の下にExcelで作った1~6月のA4横のカレンダー(JPEG)を配置してA3縦1枚ものの半年カレンダーを作ろうとしているのですがうまくいきません。 現状は写真レイヤー(キャンバスサイズ ヨコ4800pxタテ3410pxからタテを6820pxに透明部分を拡張)、その下に写真の簡単な説明書きのテキストレイヤーを追加したところまでやっています。その下にカレンダー画像を置きたいのですがうまくいきません。どなたか教えてください。GIMPはV.2.10です。 よろしくお願いします。
質問日時: 2025/02/17 17:14 質問者: とm
解決済
1
0
-
33
メール添付のPdfやエクセルの所定の位置に写真を張り付ける方法
会社から、業務証を作成して返送する様にメールがきました。 メールに名前やそのローマ字読み等書き入れる欄と3×4cmの写真貼り付けらんのある雛形がPDファイルとエクセルで添付されております。 必要事項記入し写真添付してメールで返送、或いは郵送で変装する様にあるのです。メールで返送の場合、自分の3×4の写真は、どの様に貼り付ければ良いのでしょうか? 自分のPCの写真機能は壊れてしまっております。googleフォトなどから、この雛形PDFかエクセルの所定の場所に貼り付ける方法がありましたら、教えて頂きたくお願い致します。
質問日時: 2025/01/29 17:26 質問者: pastoreerrante
ベストアンサー
1
1
-
34
印刷物をスキャンし、約3倍の大きさで使用すること
幅60mmの印刷物を、幅200mmぐらいにして商業用の印刷にしたいと思っています。 写真ではなく、線で構成された文様のようなものです。 テキストはレトロなので、多少画質がシャッキリならなくても可とします。 ・まず、通常、このようなことをして、画質的に大丈夫なものでしょうか。 ・方法としては、600dpiで400倍でスキャンするなどにして、大きくスキャンで取り込み、 最終的に350dpiで拡大率が100%以上にならならければ(ジャギーがでないようにすれば)、 大丈夫でしょうか。 ・拡大で画質があまくなりますか? それゆえ、シャープネスなどは必要になってくるでしょうか。 何か施すべき機能がありましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/01/13 21:34 質問者: anders_q10
解決済
2
0
-
35
写真の加工、透明背景について
Windows11にペイント3Dついてなく、今ダウンロードできません。 無料PhotoPadをダウンロードしました。 「透明背景にした絵を違う写真に貼り付けたい」のですが手順がわかりません。どなたか教えてください。他の無料アプリでも構いません。
質問日時: 2025/01/07 19:53 質問者: kakaq
ベストアンサー
1
1
-
36
windows8からバージョンアップした、OS10ですが、photoshop CS6はインストール
windows8からバージョンアップした、OS10ですが、photoshop CS6はインストール可能でしょうか??アドビのトライアル版で試せば解決するでしょうか??
質問日時: 2025/01/07 19:27 質問者: kakagaga1245
解決済
6
0
-
37
フォトショップの背景レイヤーについて
Windows11で、Photoshopを使用しています。無料体験中です。 手描きのイラストから、部分的に切り抜きを行いたいのですが、 こちらのページで https://helpx.adobe.com/jp/photoshop/kb/cq10191500.html 開いた画像の名前がデフォルトの「背景」となっている場合は 名前を変更して作業を行うとなっています。 名前を変更して、作業しようとしたら、ツールが全く反応しません。 背景のままだと使えます。 なぜでしょうか?
質問日時: 2025/01/07 15:09 質問者: blueminirose
解決済
3
0
-
38
photo shop cs6について教えてください
購入を「検討しているのですが、OS8.0からのマシンですので適合するのか心配です。テスト的にトライのバージョンで分かるでしょうか??
質問日時: 2025/01/06 22:16 質問者: kakagaga1245
解決済
2
0
-
39
photo shopで作成した画像をイラレcs6で遠近法を付けることはかのうですか???
photo shopで作成した画像をイラレcs6に張り付けて遠近法を付けることは可能ですか???
質問日時: 2025/01/04 21:51 質問者: kakagaga1245
解決済
1
0
-
40
画像処理について教えてください‥‥遠近法で建物をパース的にしたいのですが
画像を遠近法処理をしたいのですが・・・・イラレかフォトショップかどちらが早くできますか?
質問日時: 2025/01/04 10:06 質問者: kakagaga1245
解決済
2
0
-
41
JPGに置き換えたい。
Photoshop初心者です。 スクリーンショートカットをした画像を、JPGに置き換えるのは、どうすれば良いのですか? 教えてください。
質問日時: 2024/12/16 13:14 質問者: miracara2
解決済
6
0
-
42
photoshopのトリミング機能で1024*1024ピクセルのサイズで切り抜く方法
900*1200の画像をトリミング機能で、1024*1024ピクセルで切り抜いてjpgとして保存したいと考えています photoshopのトリミング機能をいろいろ試してみたのですが、大体900*900で切り抜いて そのあと1024*1024のピクセルサイズでjpgとして書き出しするという感じになります トリミングのときに1024*1024ピクセルで切り抜く方法はあるんでしょうか? 元画像の横サイズが足りないので、1024でトリミングすると横にはみ出すはずなんですが
質問日時: 2024/12/09 08:57 質問者: hidari88
ベストアンサー
4
0
-
43
たくさんの写真データを一枚ずつ間引くのによい方法やソフト
一眼デジカメで撮りまくった3000枚とか割とまとまった枚数の写真データを一枚ずつ表示させて「捨てる」「キープ」の取捨選択や、同じような連写写真を効率よく間引くのに良い方法やソフトを教えてください。 Windows標準のビューワーでdeleteキーで間引くと、連続して同じような写真がある場合にベストなものをチョイスして残すのがやりにくいです。捨てて捨てて捨てて…あ、さっきの方が良かったから残したい→ゴミ箱から戻す、とか生産性良くないなと。。。 ついでに、残った写真の何枚かが暗い部屋で撮ったので明るく補正するのにバッチ処理できませんかね。一枚ずつでも、全く使いこなせていないPhotoShop、PaintShop Pro、ACDSeeあたりを持っています。
質問日時: 2024/11/12 09:57 質問者: litton101
ベストアンサー
6
0
-
44
ベストアンサー
1
0
-
45
photoshop オレンジ色を黄色に変えたい
全体的にイラストのオレンジっぽい部分を明るい黄色にしたいと思っています 色調補正の明るさを上げると、オレンジ色が黄色になるのですが 全体的に画像が白っぽくなってしまいます オレンジ色の部分だけを黄色っぽくする方法や、チュートリアルはありますか?
質問日時: 2024/10/29 16:06 質問者: hidari88
ベストアンサー
1
0
-
46
シリウスコンプ64の使い方について
「保存先ファイル名の参照ボタン」を押してファイルをつくるのですが 「検索条件に一致する項目はありません。」と出てしまいます。 ファイルおよびフォルダーの設定がうまくいかないのだと思います。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/09/15 14:43 質問者: pppqqa
ベストアンサー
1
0
-
47
Photoshopのデフォルトのブラシをダウンロード出来るページをどなたか知りませんか? クリスペに
Photoshopのデフォルトのブラシをダウンロード出来るページをどなたか知りませんか? クリスペに入れたいのですが。
質問日時: 2024/08/11 11:35 質問者: Kiyology
解決済
4
0
-
48
ベストアンサー
1
0
-
49
Photoshopの切り抜きツールで範囲を指定して切り抜こうとすると、必要な部分まで
Photoshopの切り抜きツールで範囲を指定して切り抜こうとすると、必要な部分まで というか画像が全部消えてしまいます。なにがいけないのでしょうか? 画像のようになります。なにかウイルスにでも感染しているのでしょうか?
質問日時: 2024/06/23 14:02 質問者: artistshowg
解決済
2
0
-
50
Photoshopに詳しい方お願いします。切り抜きツール
Photoshopの切り抜きツールで範囲を指定して切り抜こうとすると、必要な部分まで というか画像が全部消えてしまいます。なにがいけないのでしょうか?
質問日時: 2024/06/21 15:57 質問者: artistshowg
解決済
4
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【Photoshop(フォトショップ)】に関するコラム/記事
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像ファイルが大きすぎます
-
写真に日付を入れるのがそんなに大変か
-
グレースケールがカラーになるのは...
-
Photoshopで写真のpngをjpgに変換し...
-
Photoshop初心者です。PCが重いのか...
-
古いバージョンのソフト
-
PhotoshopElementで「50%以上選択...
-
アプリ「フォト」に、写真データを...
-
ポスターを作りたく canvaを使った...
-
Adobe インデザインに詳しい方至急...
-
Adobeのフォントに「Yumincho Demib...
-
ペイントで丸くトリミングして保存...
-
Photoshopの画像が重すぎるので軽く...
-
フォトショップでのアイコン作成
-
フォトショップのラインツール
-
MacでPhotoshopに使い方 教えて!
-
Photoshopで横書き文字ツールを使う...
-
Photoshopで物の表面を滑らかにする...
-
PhotoshopCSで、写真画像をグレーに...
-
Photoshopだと長方形ツールを使って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
写真に日付を入れるのがそんなに大変か
-
フォトショップでのアイコン作成
-
Photoshop初心者です。PCが重いのか...
-
Adobeのフォントに「Yumincho Demib...
-
グレースケールがカラーになるのは...
-
Adobe インデザインに詳しい方至急...
-
ポスターを作りたく canvaを使った...
-
古いバージョンのソフト
-
パソコンに保存した写真ファイルがP...
-
Photoshopで写真のpngをjpgに変換し...
-
ペイントで丸くトリミングして保存...
-
Canvaの図形は、縦横比をキープしな...
-
フォトショップ テキストを編集でき...
-
クリスタでCMYKのデータを読み込ん...
-
PCの買い替えを検討してるのですが...
-
真ん中の白い部分を切り取りたい
-
Windows11 で、Adobe Illustrtor と...
-
PhotoshopElementで「50%以上選択...
-
RGB(またはCMYK)の画像を、特色2...
-
マティスみのりやまとに似ているフ...
おすすめ情報