「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

英語の動詞文法問題についてです

Mr.Santos……… honesty is the most important quality of a leader.



…部分をbelieves、to believe、having believed、believe の中から選ぶ問題なのですが、to believe、believeが違うのは分かりました。こたえはbelievesですがなぜbelievesになるかわかりません。答えには、Sが2つあって接続詞Thatは省略されてるみたいなことが書かれていたのですがよく分かりません。私はhaving believedを選びました

A 回答 (2件)

>honesty is


となっているのを見れば、
この英文が現在形であるのがわかります。
英語に「時制の一致」があるのは習ったと思います。
なので、三人称単数現在の believes が入るわけです。
ほかの選択肢は、それにあてはまりません。
問題の英文はごく普通の基本的な現在形の文です。

なぜ having believed を選んだのですか。
どういう意味になると思ったのですか。

Mr.Santos は固有名詞で、主語です。
主語のすぐ後の動詞に「~ing」が来ることはありません。
to 不定詞が来ないのとおなじことです。

>Sが2つあって
これは主語/subject のことです。
S は subject の頭文字。
Mr.Santos と honesty が主語になります。

that の省略というのは
believes (that) honesty ということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とってもわかりやすい説明ありがとうございます!!!解決しました。

お礼日時:2021/09/20 21:06

believes that以下のこと の thatが省略されてるように思われます。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報