アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来月60歳(勤続37年)で会社を定年退職します。


今年の年収は500万
昨年の年収は650万

ここ半年の住民税は12.300円
ここ半年の所得税は5.620円

会社を辞めてしばらく働かない場合の住民税と所得税はおおよそいくら支払えば良いのでしょうか?

また退職金が1.100万円ありますが、かかる税金はいくらになるのでしょうか?
教えて下さい。お願いします。

埼玉県蓮田市 在住人。

A 回答 (2件)

①退職金は他の所得とは別に源泉分離課税になります。

1100万円位で金属37年であれば、非課税になると思います。
700万円+40万円+勤続37年=2180万円位が課税限度だと思います。
②所得税は源泉徴収で年末調整で精算されますから、新たに払うものはないと思います。
③住民税は厄介です。6月から来年5月までの12回払いですが残り5回分をどうするか。
A退職金から一括払い
B12月給料から一括払い
C普通徴収で2月に一括払い
のどれかだと思います。選択できるか、会社の取り決めか不明です。金額は5万円位だと思います。
③-2 来年の住民税は12万円位を4回払い(普通徴収)で払います。自治体から納税通知書が来ます。再来年は0か均等割5000円でしょう。
④健康保険・厚生年金保険料について、12月給料から2か月分を天引きされる場合があります。これは、11月給料から引いた保険料が10月分の場合です。12月給料から11月分を引いても、12月分を引く給料がないので、124月分も引くというものです。
⑤1月からは国保になります。自治体で国保加入手続きをしますので、健康保険資格喪失証明書を持参します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。退職金の非課税了解しました。住民税は改めて市役所に聞いてみます。保険は任意継続が思ったより高いので、国保も検討してみます。保険資格喪失証明書はわからなかったので助かりました。

お礼日時:2021/11/14 13:17

挙げられた諸税は自治体により異なります。

蓮田市に問い合わせるのが賢明ですよ。
https://www.city.hasuda.saitama.jp/index.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!