アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

贈与税について
親族から600万程受け取る予定ですが、
一度に受け取らずに、家族6人で100万づつ受け取った場合贈与税には当たらないですか?
あと、もし100万受け取った際に一般の会社員だと確定申告など影響はありますか?また、近日住宅ローンなども検討しているのですが、年収を記載する際に年収プラス100万で記入する必要はありますか?
詳しい方ぜひ教えて下さい

A 回答 (5件)

年間110万円以下の贈与は贈与税の申告要件をみたしませんので、問題ないです。


税務署が個人の預金口座をあらかじめ確認するようなことはまずありません。
脱税が疑われる場合のみです。
調査が対象となった場合、贈与証明書が作成されているか否かが重要となります。
    • good
    • 0

>6人で100万づつ受け取った場合贈与税には…



贈与税はもらった側に課せられる税金で、一人一人で判断されます。
もらったのが 1 年間の合計で 110万円以下であれば、贈与税の申告は必要ありません。

しかし、名目上は 6 人に分配してことにしたとしても、後で集めて一人占めしたりしたら、それはやはり贈与税の申告が必要になりますよ。

ところで「親族」とは具体的に誰ですか。
子供とか兄弟ならだめですが、親や祖父母など直系尊属なら、600万程度では贈与税がかからない特例はいくつもあります。

・直系尊属から住宅取得等資金の贈与を受けた場合の非課税
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
・相続時精算課税の選択
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
・住宅取得等資金の贈与を受けた場合の贈与税の計算(相続時精算課税の選択をした場合)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

>100万受け取った際に一般の会社員だと確定申告など影響は…

確定申告とは、所得税に関する手続きです。
贈与や相続でたとえ何百万、何千万入ってこようと、確定申告の必要性は一切ありません。

・確定申告
・贈与税の申告
・相続税の申告

これらはそれぞれ全く別物であり、贈与税や相続税が基礎控除以内で納税の必要がなかった場合でも、代わりに所得税の計算に含めるなんてことは一切ないのです。

>年収を記載する際に年収プラス100万で記入する…

俗に言う年収とは、所得税の対象になるお金のみです。
贈与税や相続税の対象になるお金がたとえ何百万、何千万入ってこようと、足し算するものではありません。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
    • good
    • 0

こんばんは。



>年収を記載する際に年収プラス100万で記入する必要はありますか?
→一時的なものなので、年収とは関係ないかと思います。年収≒定期収入

贈与を頂いた方が、年間110万を超えなければ、税金は発生しない様です。
ただ、気になるのが、家族6人と書かれている点です。皆さん、成人されて
いる方でしょうか? 子供がいて、取り合えず、親の口座に入金とか、
新しく通帳を作って、それに入れておくのは注意が必要かも知れません。
贈与するなら、普段使われている銀行に入金するのが良いと思います。
以前に、子供名義の通帳に贈与としてお金を振り込んでおいても、子供が
その通帳を認識していなかったり、普段子供が使えない状態だと贈与として
認められないと記事があった様な気がします。

https://biz.moneyforward.com/tax_return/basic/15 …
https://support-sozoku.jp/category4/
    • good
    • 0

税務署にそんな暇はありません。


税金泥棒がいるとしたら、
署員になってしまいますので。
    • good
    • 0

不動産屋さんと相談しては?


年収はローンの参考ですよね=どれだけ収入あるのかでローンを審査します
一時的な収入(100万)はカウントできない気はします
生前贈与(住宅購入資金として)みたいなのがあったような(500万?基準アリ)=親族じゃあダメかも
確定申告は年間100万だと非課税だったと思いますが申告義務はあるハズ
それぞれ専門家に相談する案件ですよ→無責任な回答鵜呑みにして困るのはあなたです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!