プロが教えるわが家の防犯対策術!

通販で消耗品を購入した時、勘定科目は何になりますか?運送費でいいのか、消耗品費に含めていいのでしょうか?今まで消耗品費に含めて処理していましたが、ふと疑問に思いました。宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

基本的には、購入代金に含めて「消耗品」で処理をします。



特に、固定資産を購入して固定資産に計上する場合は、引取運賃も含めて固定資産に計上し、減価償却をすることとなり、引取運賃だけを経費処理することは出来ません。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

ありがとうございます。かかった費用は購入代金の一部だと考えればいのですね。経理の仕事って考えれば考えるほどこれでいいのかって悩んでしまいます。ひとつ疑問が解決してすっきりしました。

お礼日時:2005/04/07 15:42

税務上は別にすべて消耗品でも構いません。

すべて経費ですから。考え方次第です。送料も含めた価格が、品物の値段と考えれば良いのです。
自社で経費分析をする為に分けるのなら、消耗品は消耗品ですが、これがコピー用紙等なら事務用品費、送料も代引手数料も送料です。代引の手数料も送付に対するものですから。別に支払い手数料でも良いですがそこまで分ける必要が無いような。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます。税務上は分けなくてもいいんですか?それならそれぞれの費用科目で処理するようにします。分けるのが普通なのかと思ってしまったので。

お礼日時:2005/04/07 15:38

品物は「消耗品費」


配送料は「運送費」
代引き手数料は「支払手数料」
で良いでのはないでしょうか?
    • good
    • 11
この回答へのお礼

ありがとうございます。検討してみます。

お礼日時:2005/04/07 15:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A