
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちわ♪
べちょべちょゴハンを違うものにしたいってことですよね?
雑炊とか、おかゆはみなさま書かれているので、違うものを…
1.フライパンでお肉をいためます。
(おしょうゆ、にんにく、お砂糖ちょっとをお肉にからめてから…5分くらい置いといてもオッケーです。
お肉は牛肉の細切りがオススメですけど、豚でもおいしいです~。
お肉にからめる下味は、市販の焼肉のタレでも十分です。)
2.ほうれん草、にんじんをナムルみたいにします。
(適当に切って、ゆでて、ごま油と味ポンで味付けすると、チョーカンタン♪)
3.お肉をいためたフライパンでそのまま、べちょべちょゴハンを焼きます。
(広げて、へらかなんかで押し付けるように。焦げ目をつけるカンジで焼いちゃってください)
4.その焼きゴハンをどんぶりにいれて、お肉とナムルもどきを上にのっけて、卵の黄身を真ん中に☆
石焼き(風)ビビンバができます~♪
ナムルもつくらなくても、スーパーのお惣菜コーナーにあるし、カンタンにできますよ(>v<)
ありがとうございます。新技登場ですね!
ゴマ油あるし、いいかもしれないです。
っていうか、ゴハン焼いてみたい。おもしろそうです。
雑炊が無難かなと思っていましたが、いろいろ改造の仕方があるんですねえ。
No.4
- 回答日時:
お粥ともご飯ともつかないものを小さな鍋に適量移して、水を足してお粥にしてみましょう。
梅干を乗せたり、昆布とカツオのだしにとろみをつけてかけたり、永谷園のお茶漬けをかけたり、色々出来ますので自分がお腹を壊したときの食事を作る練習にしちゃいましょう。
ちなみに水につける時間はどれくらいでしたか?
きちんと量が合っていれば、一晩ぐらい漬けていてもそんなにひどい事にはなりませんので、原因としては水の量が多かった事が主だと思います。
炊飯器の説明書があれば、よく目を通しましょう。
ありがとうございます。
やっぱりそういう方向しかないですよね。
レトルトのカニスープがあったので、それで試してみようと思います。お粥ともご飯ともつかないものの雑炊化を。
米は無洗米で、アルミの鍋で1合だけ炊いています。
今までで水の量はほぼつかんだつもりでいたのですけど、
今日炊いたのは昨日炊こうと思って水に漬けっぱなしにしといたお米でした。1日以上漬けてたかも。
No.2
- 回答日時:
ご飯は何で炊いてますか?
電子炊飯器なら、内釜に水位置のメジャーがありますよね。メモリ(1合分とか2合分とか)のちょっと下になるようにお水を調整すると良いかと思います。お米によっても違うんですけどね。
水に浸す時間は、関係ないと思います。私も、朝炊き上がるようにタイマーセットで炊きますが、5時間くらい浸していますよ。
ありがとうございます。
米は無洗米で、アルミの鍋で1合だけ炊いています。
今までうまくいったり、ちょっとやわらかめだったり、アルデンテだったりはしましたが、水の量はほぼつかんだつもりでいたのですけど、
今日炊いたのは昨日炊こうと思って水に漬けっぱなしにしといたお米でした。1日以上漬けてたかも。
レトルトのカニスープがあったので、それで雑炊化を試してみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 冷蔵庫・炊飯器 タイガー炊き立て炊飯器JKJ-H使ってますか、炊いたご飯が、店でだべるご飯より食感がだいぶ違います、 7 2022/05/09 08:20
- その他(家族・家庭) 19歳、妊娠6週目の妊婦です、 5週目頃から食べ悪阻なのかなーって思っていてずっと食べてました、けど 3 2022/11/30 08:17
- 日本語 米を食べる 夜ご飯 白いご飯 10 2022/10/22 19:43
- レシピ・食事 料理が嫌いな女は結婚に向いていない? 15 2022/08/03 16:20
- 食べ物・食材 復職したら、「炊きたてのごはん」を食べることが 4 2022/08/03 18:43
- レシピ・食事 ちょっと変わった炊き込みご飯。 5 2022/10/31 22:27
- 食生活・栄養管理 朝食にバナナとフルーツグラノーラはNG? 5 2023/04/16 00:35
- ダイエット・食事制限 デブです。助けてください(泣)! 私が太る理由教えて下さい。 (長くなります) ○一日の過ごし方(大 8 2022/04/01 00:44
- 水泳 水泳速くなるために体重を増やしたい 7 2022/04/04 15:34
- その他(悩み相談・人生相談) 炊き立て(3時間以内)のご飯以外食べられないのは、そんなに悪いことなんですか? 私は、嗅覚過敏で時間 3 2022/11/22 04:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
カレーのように2日いける料理を...
-
至急お願いします。
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
-
芯が残ったまま炊けてしまった...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
アンチョビペーストの分量
-
「またご飯行きたいです」は社...
-
炒飯 ダマにならないようにす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
豚の角煮を作る場合、ねぎを入...
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
50人分のお米は・・・
-
スーパーに売られている 醤油漬...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
至急お願いします。
-
アンチョビペーストの分量
-
お好み焼きの一種の「ねり焼き...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
-
ひとまわりくらい大きい・小さ...
おすすめ情報