重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

個人年金を始めたばかりで、家にハガキが届くのが会社の年末調整に間に合わなくて、確定申告になってしまい、それが1万円だとしたら、戻りはありますか。

A 回答 (3件)

個人年金保険料は、最大4万円までの所得控除があります。


所得税率が10%であれば、
個人年金保険料が1万円であれば、千円の還付があります。
その他、翌年度の住民税が、大凡その10%分(千円)減額にもなります。
    • good
    • 0

面倒なので、今年はやめて、来年の深刻でいいと思います。

収入によるけれど、1万円なら、減税額満額で1000円だけど多分ならないと思うので。
    • good
    • 0

>1万円だとしたら、戻りは…



一口に個人年金と言っても種々ありますが、保険料全額が所得控除の対象になるものなら、
・当年分所得税 10,000 × [税率]
・翌年分市県民税 10,000 × 10% = 1,000円
分だけ減税となります。

所得税の税率は、個々人の課税所得額の多寡により 0~45% のうち何段目かです。
市県民税は固定税率。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A