
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
たかだか高校までの基礎学力で役に立つも立たないもなく、すべては思考の血肉であり、よりどころになっています。
解決すべき課題に取り組むうえで、そういえば確か似たようなことを学校で習ったよな、と記憶をたどって文献などにあたることはよくあることです。同じ言語なので現代文と古典とが脳内で別の領域に格納されているとも感じません。
No.7
- 回答日時:
社会人です。
役に立たない。僕の分野でも、友人たちの仕事見てても、文理関係なくそれほど役に立つものはないです。
実際その分野につくのなら、資格とか知識は絶対にいるけど、
それは学生時代に意図して培ってる(医師になるために医学知識を修めてるとか、会計士になるために会計知識を学習してるような)人は少ないと思いますし。
むしろさまざまな経験をする中で、その過程での困難や、挫折を乗り越えた経験が、
1番効果的だと思います。
(今やったら違法だけど)
シェルンベンジュなんて新発売まとめて大穴に落として「ここから出てこい」とかやるわけ。
基本的に高学歴で東大京大早慶で物理やら、土木工学やら、エネルギーをやってるような奴が多いんだけど、
そしてガイジンもかなり多いんだけど、
「穴から出る」のに、あまり関係ないわけよ。
アメリカ人なら出来るとかもないし、
「僕は東大医学部を総代で卒業したんだ」みたいなのも、なんの役にも立たない。
ひとりよがりでも達成できないし。
話し合い、意見をまとめて、それを実行する能力がいるわけ。
俺は理系だとか文系だとか、現場ではマジで役に立たないわけ。
フクシマの事故の時、埼玉県道路陥没事故の時、
どう防ぐか?あるいはどのように処理するか?
が大切なわけ。これは銀行員のディールもそうだし、ほとんどの仕事がそんなことばかり。
日本企業も、長いことシェルンベンジュと似たようなことやらせてきたわけでしょ?
(最近は秒で辞めちゃうので、やらせてないぽいけど)
じゃあ、その能力はどうやって培うかというと、受験勉強もふくめて、さまざまな経験や、
考え。行動の集合体として知恵として出てくるものなんだろ。
だから教科としてこう、とかではなく
「俺の人生ではーが、ひつようだから、xxxをやるんだ」という意識が大切なんだよ。
No.6
- 回答日時:
自分がどのような方向に進むのか、どのような職に就きたいのかによって大きく変わりますけどね。
逆に「何かと役に立つ」程度の知識では、社会ではそれほど役に立たないとも言えます。
英語がどれほど役に立つか知っていますかね。
現代文で、ビジネス文書が書けますかね。
受験学力なんて、そんなものです。
ただ、現在の受験では、受験学力が求められているわけですから、「社会に出てから」のことは、重要ではないですよ。
No.4
- 回答日時:
全て役に立っていると思いますが、逆に役に立たない科目が何なのかが知りたいですね。
もちろん、ニューシゲームの攻略法にどっぷりはまり込んで各科目をクイズだと思っている人にとっては、全てがクソの役にも立たないモノになるだろうとは思いますが。No.2
- 回答日時:
英語と現代文も,100%そのまま役立つとは限らないのは,大学生のレポートを読めばすぐにわかる。
ほとんど論理が無い,冗長だ,などなど。つまり日本の小中校の国語教育には,作文技術の教育はほとんど含まれていないからだ。また英語にしても,研究型国立大学の教員ですら,会話はもちろん苦手の上に,自分の研究論文の英語ですら英語ネィティブの校閲者から真っ赤になるくらいの訂正を求められている。そのレベルの役立たせ方なら,他の算数や数学,理科と物理学・化学等も,生活する上で最低限必要な情報はたくさん含んでいる。自分が計算したり実験したりするという意味ではなく,この税金や規則の基本にはどういう理屈があって,自分の担当は〇%になるのかとか,この薬は接種に注意が必要な理由とか,あるいは,AI 化が進んだときに倫理や物理学の知識が無いとどういう困難や危険があるのかを,新聞などを読んで理解するために必要な知識を小中学校と高校とで身につける必要があるというわけだ。No.1
- 回答日時:
理工系の会社に就職するなら、数学、物理、化学は必須です。
また、そういう会社でなくても、物理、化学の知識は
役に立ちます。パソコンを使ったり、日常生活でも
樹脂など扱うことが多いので、知識が豊富だと、
よりよい使い方が分かるし、故障などに対処することが
できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 私立大学の受験科目で迷ってます。 英語か国語(現代文)から一科目 数学IA、化学基礎、生物基礎から一 4 2023/09/23 14:24
- 大学受験 数学、英語よりも社会、理科などの方がやる気になる場合、そっちから勉強しても大丈夫でしょうか? 来年大 5 2024/02/04 12:05
- 大学受験 大学受験の入試教科で、国語(現代文のみ) 英語 化学 を利用するなら どんな学部学科が目指せますか? 1 2023/11/03 14:45
- 大学受験 今高3で立教大学の文学部(英語の試験がある日程)を目指しているのですが過去問であまり点数が取れなくて 1 2023/10/27 06:34
- 大学受験 条件に当てはまる国公立大学教えてください。 0 2023/04/18 04:00
- 大学受験 大学 学部選び 3 2023/07/10 19:04
- 大学受験 大学受験について。 現役時、関関同立に受かったのですが、学者になりたいと思い、浪人して東大を目指して 12 2024/05/13 14:09
- 大学受験 筑波大学心理、文理選択 3 2024/11/21 18:18
- 大学受験 大学入試の「共通テストプラス方式入試」についての質問をさせていただきます。 選択のほうほうが 共通テ 1 2023/12/06 00:08
- 大学受験 今から理転して北里大学の化学科行くことは可能だと思いますか? 現在高二で今まで私立文系を目指して勉強 7 2023/09/08 11:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
理系は文系より賢いみたいな風潮がありますが評論文などを読み解く文系の方が遥かに論理的で賢いと思うので
大学・短大
-
東大、京大、医学部に行くには 富裕層に生まれないと行けないのですか? 母子家庭出身の子で行く人もいる
大学・短大
-
推薦取り消し?
大学・短大
-
-
4
Fラン大学に行く意味
大学・短大
-
5
私立最難関大学は分数もできないのが入るってスポーツ推薦のことなのでしょうかよろしくアドバイスお願いし
大学・短大
-
6
早慶は入学が難関と言われますが文系学部は数学の試験はないので早慶と言っても文系は理科大や東京4理工
大学・短大
-
7
関西の人から見たときの大学間の格差:神戸大と九州大
大学・短大
-
8
広島大学理系は、就職時は旧帝大に準ずる扱いとなりますね?
大学受験
-
9
今日志望校の大学に共テの足切りで落とされて、浪人が確定しました。これから気持ちの切り替え方を教えてく
大学受験
-
10
進学校出身の理系生が、浪人のすえ私立大学に進学したら、学歴コンプレックスを拗らせがちですか?早慶理工
大学受験
-
11
(工学部希望)自分で負担する大学の卒業研究の費用について
大学・短大
-
12
大学に関しての質問です。 大学に合格し、無事に卒業も出来ました。 5日前に卒業証明書も大学側に送り、
大学・短大
-
13
大学中退について
大学・短大
-
14
国立大学と私立大学共に合格して私立大学に進学するのって余程特殊なことだと思うのですが、どんな場合だと
大学・短大
-
15
東京都立大学は上京してきた田舎民の大学ですか? 都内、特に23区民は都立大なんて目指さないと聞いたん
大学・短大
-
16
大学について質問です。 私は高卒なので大学に詳しくありません。 早慶と国立大学ではどっちが良い?とい
大学・短大
-
17
多浪や多留の末大学中退をしたみたいな人がSNSではチラホラ見かけるのですが実生活であなたの周りにそう
大学・短大
-
18
お金がないから、大学には進学できなかったと 聞いたことがあるのですが、 教育ローンと奨学金を駆使すれ
大学受験
-
19
諏訪東京理科大学はレベル的に私立大学でゆうとどの辺だと思いますか?
大学・短大
-
20
『大学進路について客観的な意見をください』 受験を終えて進路についてです。 大東亜帝国の中のうちの1
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
L1-Mになるところがなぜこのよ...
-
九州大学と大阪大学の差
-
大学で国際系の学科に所属して...
-
大学進学する人の中で真ん中く...
-
いろいろやってる大学って意味...
-
もう嘘に限界が来ました
-
関西の人から見たときの大学間...
-
偏差値だけで見ると、鳥取大学≧...
-
山口大学工学部は、マーチ以下...
-
今年大学2年にある一浪した男で...
-
神戸大学より上の国公立
-
学歴って確かに大事であるとは...
-
大学のキャンパスが学年によっ...
-
私立大学の教員て、20年でほぼ...
-
ロンダリングについて
-
大学の単位取得について
-
関西の国公立大(文系)の中で...
-
大学の単位について
-
教授に謝罪したい
-
大学のサークルや部活の顧問は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私立大学卒って学歴だと思いま...
-
「Fランク大学の文系学部・学科...
-
浪人生です。 予備校に通わず、...
-
同志社は早慶レベル、少なくも...
-
九州大学と大阪大学の差
-
日本は貧乏になったので早稲田...
-
北大とか筑波とか広島大とか九...
-
実家暮らしの大学生は甘えだと...
-
大学に関しての質問です。 大学...
-
大阪大学って微妙?
-
早慶・・・どちらが好きですか?
-
大学と専門学校の違いは、カリ...
-
近い将来、絶対に国立大学神戸...
-
大学(学部レベル)で学ぶ内容っ...
-
大学1年生です。 通っている大...
-
4年生大学の単位について
-
武蔵野美術大学の授業料などの...
-
入試偏差値50未満の大学は全部...
-
中学3年生です。 本庄東高校の...
-
関東の国公立大学はなぜパッと...
おすすめ情報