
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
私が先ほど回答に書いた「医療費のお知らせ」とは、健康保険組合から送られてくるかかった医療費がリストになってるものです
病院にかかった時にもらう診療明細じゃないです
No.6
- 回答日時:
>身分証明書は必要ですか?
確定申告書には、申告するご本人の「マイナンバーの記載」及
び「本人確認書類の提示又は写しの添付」が必要です。
https://www.nta.go.jp/information/release/kokuze …
No.4
- 回答日時:
必要な物は、
マイナンバーカード(家族全員分、若しくは、控除してもらう人のカードと、他の家族のマイナンバーコピなど番号がわかるもの、)
源泉徴収票原本
医療費明細書(人ごと、病院や薬局ごとに交通費も含めて、パソコンで入力して印刷したもの)
社内保険料や生命保険料など、他にも控除対象あればその控除証明書原本
控除してもらう人の銀行名、支店名、口座番号が分かるもの
ご存知かもしれませんが、申告会場が昨年までよりかなり減っていますので、場所と時間確認の上、半日〜1日仕事になると思いますので、覚悟の上で忘れ物のないように行ってらっしゃーい(*^^)v
No.2
- 回答日時:
マイナンバーカードがあれば身分証明書はいりませんが
なければ、本人確認をしてくるかも知れないので持って
いったほうがいいと思います。医療費控除や社会保険料
は、添付や提出書類ではないので原本でいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 初めて確定申告をします。条件がやや複雑なのでわかる方教えていただきたいです。 ・2023年11月末ま 5 2023/10/11 14:36
- 生命保険 年末調整の用紙に付けて会社に提出しないといけない生命保険の控除のハガキを捨ててしまったのか送られてな 5 2023/11/27 07:50
- 確定申告 個人の確定申告。「医療費のお知らせ」記載内容と医療費控除の明細書【内訳書】に記入する内容の関係 4 2023/03/04 18:41
- 確定申告 分からないことがあります。 ICLを受けると40万ほどかかるそうですが、以下の文章からするといくらか 2 2023/06/28 16:54
- 確定申告 年金受給夫婦の確定申告について 4 2024/02/03 10:28
- 確定申告 確定申告で医療費控除を受けたいのですが、11月12月分の医療費のハガキが来ていません。領収書か医療費 5 2025/02/25 21:26
- 確定申告 初めての確定申告です 4 2024/02/06 09:12
- 確定申告 後になって、令和5年に支払った国民年金保険料の控除証明書が届きました。 4 2024/02/09 17:53
- 確定申告 会社の年末調整で生命保険の申告をした場合の確定申告時の第一表の⑮生命保険料控除の記入は必要ですか? 1 2024/02/23 20:16
- 確定申告 確定申告について教えて下さい 4 2023/03/13 19:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ボーナス20万税金に持ってかれるんだけど、酷くない?
減税・節税
-
①昨年会社で年末調整を受けて今年度控除と雑所得申告の為の住民税の申告をしたのですが、会社から出た源泉
その他(税金)
-
会社員です。会社で年末調整してもらっていますが、別途確定申告したらお金戻ってきますか?
年末調整
-
-
4
昨年2024年の医療費が10万円を超えた為、ふるさと納税と一緒に確定申告をしようとしたのですが、寄附
ふるさと納税
-
5
税金に詳しい方、教えてください。 職場から貰った源泉徴収票に配偶者控除額38万とあります。 38万と
所得税
-
6
医療費の確定申告についてですが, 昨年支払いが26万程ありましたが,保険で入って来たお金が27万と上
確定申告
-
7
医療費控除について質問があります。 医療費控除はスマホでやろうと思ってます。 現在3人暮らしで主人と
確定申告
-
8
確定申告で診療費明細書は使えますか?
確定申告
-
9
昨年の医療費が15万くらいだったので初めてe-taxで医療費控除を行おうと思い、スマホから一通り入力
確定申告
-
10
助けてください。 年末調整についてです。 2022年くらいから2024.6までA社 2024.7〜9
年末調整
-
11
税金 無茶苦茶高くないですか?
所得税
-
12
無収入でも確定申告しなきゃですよね?
確定申告
-
13
103万円の壁を123万円と高くしても所得税の控除額が20万円増えるだけです。 所得税率を5%とする
所得税
-
14
103万円の壁とお小遣い
所得税
-
15
確定申告は、自宅のインターネット接続のパソコンで、自分だけでできるでしょうか?
確定申告
-
16
年末調整で生命保険の控除を申請すると、どの税金が安くなるんですか?
年末調整
-
17
生前贈与と間違われる⁇
相続税・贈与税
-
18
私(妻)は自営業です。 売り上げから仕入れと経費を引いた所得が70万円程で、特別扶養控除を受けてます
減税・節税
-
19
年末調整にて3万円ほど多く申告してしまっていました。影響はありますか?年収は約480万です。
年末調整
-
20
アルバイトの確定申告について 大学1年生の男です。現在僕はバイトを3つ掛け持ちしています。しかし今年
確定申告
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
個人事業主です。 還付金につい...
-
明日確定申告に行きます。医療...
-
確定申告について質問です。 3...
-
私の母の確定申告についてなん...
-
確定申告の前年未未償却残高の...
-
パソコン購入費用
-
青色申告時の所定の帳簿について
-
過去(2023年)に確定申告して2...
-
確定申告の医療費控除ですがら...
-
税理士さん、教えてください → ...
-
確定申告時の「一般口座」にお...
-
源泉徴収時所得税減税控除済額 ...
-
確定申告について教えてくださ...
-
定額減税と損失繰越について
-
白色申告 売上115万経費80...
-
確定申告をしています。 昨年入...
-
青色申告、扶養範囲内での確定...
-
確定申告について質問です やよ...
-
確定申告について
-
etax利用時間外で確定申告でき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
確定申告送信時のエラー 選択し...
-
昨年の医療費が15万くらいだ...
-
確定申告 期限に遅れると濃飛税...
-
源泉徴収時所得税減税控除済額 ...
-
R6年度 アルバイト収入=851708...
-
確定申告
-
介護保険料の支払いが発生する...
-
確定申告-住民票住所は違うが実...
-
医療費控除って バレますか? ...
-
年末調整後のe tax確定申告での...
-
定額減税 配当金 売却益(譲渡...
-
確定申告
-
【確定申告e-tax】年末調整済み...
-
確定申告について教えてくださ...
-
e-taxで確定申告しています。途...
-
確定申告の郵送での提出方法は...
-
確定申告を郵送で税務署へ提出...
-
確定申告
-
無職の場合の確定申告が必要か...
-
現在歯科矯正をしています。 先...
おすすめ情報