
No.4
- 回答日時:
ベチャの第一原因はレンジでの温めすぎだと思います。
できれば、レンジは使わない方が良いと思います。
ベチャの第二原因は炊きたてご飯だからだと思います。
炊きあがったら、よくほぐして余分な水分をとってしばらくしてから弁当に入れて下さい。
温かいまま、べちゃべちゃしないご飯を 食べるためには
・保温用外容器(ステンレスの真空のもの)を熱湯で温めておき、アツアツの炊きたてご飯を詰めて、蓋をしておく。
・出かける直前に蓋をはずして、ご飯を保温器にもどして、別に保温しておいたご飯を詰めて蓋をして持って行く。
ベチャの第一原因はレンジでの温めすぎだと思います。
そうですか・・
500W1分・・温めすぎ でしょうか?
ベチャの第二原因は炊きたてご飯だからだと思います。
炊きあがったら、よくほぐして余分な水分をとってしばらくしてから弁当に入れて下さい。
炊き上がってから 家族が食べる時間がありますので、水分は 程よく飛んでいるとは思うのですけれど・・
・保温用外容器(ステンレスの真空のもの)を熱湯で温めておき~
・出かける直前に蓋をはずして、ご飯を保温器にもどして~
上記の二つを 試してみたいと思います☆
詳しい説明 ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
出かける直前にまたレンジで温めるのですか???
容器を熱湯で温めて、そこに炊きたてをいれて、蓋をして持っていくタイプでなくてですか?
ご飯の炊き上がりを出かける時間ギリギリで間に合う時間にして詰めてみてはどうですかね?
あとは、ご飯のべちゃつきを防ぐシートが売ってますよ。
ヨーカドー(今は7&Yか)とか100均にもあった。(ワサビとかではく、べちゃつき防止シート)
出かける直前にまたレンジで温めるのですか???
説明書に
※より暖かなご飯を召し上がりたい場合は
出かける直前にレンジで温めてください。と書いてありましたので・・
ご飯の炊き上がりを出かける時間ギリギリで間に合う時間にして詰めてみてはどうですかね?
家族が朝食を食べる時間がありますので、直前では 全てに間に合わなくなってしまうんです。・・
あとは、ご飯のべちゃつきを防ぐシートが売ってますよ。
ヨーカドー(今は7&Yか)とか100均にもあった。(ワサビとかではく、べちゃつき防止シート)
これは 全く知りませんでした!!
世の中、そんな便利そうなものがあるんですね。
ヨーカドーは 割と近くにあるので探して見ます
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲食業・宿泊業・レジャー テイクアウトで温かい弁当を提供する方法 6 2022/07/04 20:55
- その他(暮らし・生活・行事) 失礼します。 手作り弁当について。 冬場からずっと、朝おかずだけレンジで温めて電子ジャーのご飯を入れ 2 2023/07/16 15:15
- その他(悩み相談・人生相談) レンジ対応のお弁当箱を探しています 4 2023/06/22 03:49
- その他(料理・グルメ) お弁当の冷蔵について 4 2022/10/05 20:19
- 食器・キッチン用品 お弁当箱 6 2022/04/04 13:46
- 食べ物・食材 豚肩ロースを炊飯器で50分保温したのを食べたらやばいですか?食べてませんが ローストビーフレシピを豚 3 2022/06/03 08:19
- 食器・キッチン用品 旭化成ジップロック 1 2022/11/02 13:58
- 冷蔵庫・炊飯器 炊飯器保温についてです。 夜にご飯炊いて食べた後手動で保温切り 朝に保温入にしてます それをタイマー 2 2023/06/30 11:23
- 食べ物・食材 夏のお弁当 7 2023/05/13 20:09
- 冷蔵庫・炊飯器 圧力鍋でカレーを作っています。 保存方法について、ご教授ください! 冷めてから、冷蔵庫に入れようとは 10 2023/02/27 17:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
至急お願いします。
-
カレーのように2日いける料理を...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
スーパーに売られている 醤油漬...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
「またご飯行きたいです」は社...
-
アンチョビペーストの分量
-
ご飯一合を炊いたら何mlにな...
-
冷凍してある米を次の日の弁当...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
豚の角煮を作る場合、ねぎを入...
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
50人分のお米は・・・
-
スーパーに売られている 醤油漬...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
至急お願いします。
-
アンチョビペーストの分量
-
お好み焼きの一種の「ねり焼き...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
-
ひとまわりくらい大きい・小さ...
おすすめ情報