dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高3岐阜出身です。景気にもよりますが、卒業後就職に有利なのは、地方公立大(静岡、三重大)またわ東京理科大どちらか有利でしょうか?
ホームページから調べたら、静岡、三重大は大企業より地元中小企業なかんじでした。 
今これ以上の大学は入れそうもないので、アドバイスお願いします。

A 回答 (14件中11~14件)

こんばんは



単純に就職率だけでいえば、国公立のほうがいいだろうと思います。
積極的に就職活動をするつもりなら、私立のサポートは大きいと思います(というか、国立はほとんどしてくれないと思います)
大企業に入りたいなら、東京理科大のほうがチャンスは大きいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。自分としては大企業に入りたい気持ちが強いです。国立の就職サポートは薄いのですね。

お礼日時:2008/12/17 13:35

あとは、将来的に行きたい職業(勤務したい地域)によっても違うでしょう

    • good
    • 0

個人的には理科大をお勧めします。

理由は理系では早慶に次ぐレベルで、地方国立よりはレベル的に上というのが一般的評価だと思います。

といっても学部等にもよるし、学費も違うのでご両親とよく相談して決めてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。よく相談してみます。

お礼日時:2008/12/17 13:33

就職って結局、本人のスキル・能力がモノを言うと思います。

その3校であればそれなりの大学だと思うのであなた次第だと思います。あとはOBつながりでの採用が多いかどうか(最近はないかな?)大学名をフル活用するとなると、東大や京大とか…?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A