回答数
気になる
-
東芝ラジカセTYーAK2とTAーAK21のでちがいはなんでしょうか?
東芝ラジカセTYーAK2とTAーAK21のでちがいはなんでしょうか?
質問日時: 2024/11/23 21:18 質問者: 河内のおやじ カテゴリ: ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
ベストアンサー
1
0
-
DACのノイズについて 16Ωのイヤホンだと電源からくるサーって言うノイズが少し聞こえます。これを無
DACのノイズについて 16Ωのイヤホンだと電源からくるサーって言うノイズが少し聞こえます。これを無くすにはどの方法が一番音質が良くなってノイズ無しで聞けますか? インピーダンス抵抗変換アダプター ノイズフィルター リニアアダプタートランス式 これ以外にもっと良い方法はありますか? 24Ωのイヤホンだと少しノイズは小さくなって無音時わずかに聞こえます。
質問日時: 2024/11/23 19:06 質問者: クラフトマイン カテゴリ: イヤホン・ヘッドホン・補聴器
ベストアンサー
10
1
-
HAP-Z1ES デジタル出力でAVアンプに接続する方法について教えてください
現在 HAP-Z1ESとTA-A1ESをつないで聞いているのですが、手持ちのAVアンプ(パイオニア SC-LX86)にHAP-Z1ESデジタル出力でつないで聞けないのでしょうか? HAP-Z1ESのUSB出力で繋いでもダメでした
質問日時: 2024/11/23 12:31 質問者: banai カテゴリ: その他(AV機器・カメラ)
解決済
2
0
-
寝ながら使えるヘッドホンを教えてください。 イヤホンだと耳が痒くなってしまうのでヘッドホンを探してい
寝ながら使えるヘッドホンを教えてください。 イヤホンだと耳が痒くなってしまうのでヘッドホンを探しています。 今の所Kokoonのヘッドホンが最有力者候補、なのですが他のオススメあればご教授お願いします。
質問日時: 2024/11/23 06:14 質問者: めん31 カテゴリ: イヤホン・ヘッドホン・補聴器
解決済
1
0
-
canon EOS-R1
いよいよですね~ ひょっとして日本の水泳選手のみなさんも手に入れたいと思っていますか?
解決済
1
0
-
カラオケ用のマイクについて
自宅の防音室でカラオケをする予定です。 アンプとスピーカーは決まったのですが、マイクが中々決まらず困っています。 候補は4つで ①SHURE BLX288/SM58 ②SHURE BLX288/B58 ③オーディオテクニカ ATW-T63a ④オーディオテクニカ ATW-T63aPRO 詳しい方、おすすめと特徴を教えていただけませんか? よろしくお願いします。
質問日時: 2024/11/21 22:02 質問者: りょう12222 カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
解決済
1
0
-
スピーカーケーブルの長さについて
自宅防音室でカラオケをする予定です。 スピーカーケーブルの長さは左右で揃えた方がよいのでしょうか? アンプを左右のスピーカーのセンター位置より左側に配置する予定なので、どうしても右側のスピーカーケーブルが1mほど長くなってしまいます。 ケーブル長は左側が2m、右側が3mといった感じです。 音響、電気に詳しい方よろしくお願いします。
質問日時: 2024/11/21 18:07 質問者: りょう12222 カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
解決済
8
0
-
スピーカーケーブルの選定について
自宅防音室用のカラオケ設備を選定中なのですが、 最大出力150W +150Wのカラオケ用アンプに、最大入力200Wのスピーカーを繋ぐ予定なのですが、この場合スピーカーケーブルは何AWGが適しているのでしょうか? 音響、電気に詳しい方よろしくお願いします。
質問日時: 2024/11/21 15:15 質問者: りょう12222 カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
解決済
3
0
-
カメラアダプターを探しています。 チャイナから買った三脚のトップに付いている雄ネジの径が、やたらと大
カメラアダプターを探しています。 チャイナから買った三脚のトップに付いている雄ネジの径が、やたらと大きくて、カメラが取り付けられないのめす。雄ネジの径が、19mmも、有りまして、カメラの雌ねじ6mmに合いません。 何処かに変換アダプターが無いかと探しています
質問日時: 2024/11/21 14:15 質問者: ひかるa カテゴリ: フィルムカメラ・インスタントカメラ
ベストアンサー
8
0
-
マクロレンズ使ったマクロ写真に最適なカメラ設定(F値)について
マクロレンズを使って料理を撮影したいと思っています。 撮影は室内で、ネットで購入した簡易なスタジオで行いたいと考えています。 料理をマクロレンズで撮影するときの最適なF値について、お教えいただけましたら助かります。 カメラはミラーレス一眼で「オリンパスE-M5 MarkⅢ」です。 カメラの初心者でカメラの取扱説明書やネットでアドビなどの説明をみてもよくわかりませんでした。 初歩的な質問で申し訳ございませんが、お教えくださいますよう、よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/11/21 10:39 質問者: minnanoringo カテゴリ: デジタルカメラ
ベストアンサー
5
0
-
40Hzガンマの音の再生はどんなスピーカーでも出力されますか?
40Hzガンマには集中力を高めるなどの効果があると知りましたが(本当かどうかは置いといて)、 スピーカーによってはそれが出力されるされないがあるのか気になりました。 スマホのスピーカー テレビのスピーカー(PCとHDMIで繋いでサブ画面として使っていて音声も再生します) パソコンの外付けミドルサイズスピーカー(テレビのスピーカーが使えない時に使用) 車のスピーカー この4つは自分が良く使う再生環境ですが、効果は影響ありますか?
質問日時: 2024/11/20 23:00 質問者: athlor カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
解決済
11
0
-
ワイヤレスイヤホンの充電残量の確認方法
スマホにつなげて音楽などを聴くのにワイヤレスイヤホンを使用していますが、充電不足で音を聴けないことがたまにあります。以前使用していた安めのものは「何%」と、残量がメーターのように表示されていましたが、音質を重視する価格1万円以上のものはこの表示がないものが多いイメージです(そうでもないでしょうか)。皆さんはどのように充電残量を確認していますか。そろそろかな?と勘で充電していますか。 ちなみに、もし、音質も高くて、シグナルのように残量が表示される製品をご存じでしたら、ご紹介ください。
質問日時: 2024/11/20 18:51 質問者: 玄人乙 カテゴリ: イヤホン・ヘッドホン・補聴器
ベストアンサー
3
0
-
REGZA ブルーレイレコーダーで しばらく使わなかったら ブルーレイが見れなくなりました さらに新
REGZA ブルーレイレコーダーで しばらく使わなかったら ブルーレイが見れなくなりました さらに新規の ブルーレイの初期化もできなくなりました 何か リセットする方法はありますか
質問日時: 2024/11/20 17:42 質問者: yosibei カテゴリ: ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
解決済
5
1
-
自宅に監視カメラを設置したいと思っています。 駐車場や家の周り など 人の出入りが気になります。 特
自宅に監視カメラを設置したいと思っています。 駐車場や家の周り など 人の出入りが気になります。 特に留守の時や 深夜帯など、家の周りの 砂利の音が気になるなっています。 監視カメラを設置するにあたり、 自分で設置するのも手だとは思いますが、 やはり、 プロのノウハウを拝借したいと思っています。 どこかおすすめの 業者か、業者を 探す手段など教えてください。
質問日時: 2024/11/20 08:12 質問者: tax_sos カテゴリ: 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ
解決済
8
0
-
DACの電源からくるノイズにトランス式のアダプターを買ったらノイズは無くなりますか?
DACの電源からくるノイズにトランス式のアダプターを買ったらノイズは無くなりますか?
質問日時: 2024/11/19 20:29 質問者: クラフトマイン カテゴリ: イヤホン・ヘッドホン・補聴器
ベストアンサー
4
0
-
マイク付きイヤホンで bluetooth、USB接続の商品を探しています。お奨めのもの教えて下さい
マイク付きイヤホンで bluetooth、USB接続の商品を探しています。 win10で使いますが、安くて良い商品あれば教えてください。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2024/11/19 17:30 質問者: kirin006 カテゴリ: イヤホン・ヘッドホン・補聴器
解決済
1
0
-
DACの電源からノイズがします。16Ωのイヤホンだと少し気になるのですが24オームのイヤホンは無音時
DACの電源からノイズがします。16Ωのイヤホンだと少し気になるのですが24オームのイヤホンは無音時に少しノイズがする程度でした。インピーダンス変換機をつけて32Ωにするのと3.5mmのノイズ除去フィルターどっちがいいですか? https://amzn.asia/d/hyfU7VG https://amzn.asia/d/5PIoQAR
質問日時: 2024/11/19 16:49 質問者: クラフトマイン カテゴリ: イヤホン・ヘッドホン・補聴器
ベストアンサー
2
0
-
Bluetoothのワイヤレスイヤホンマイクで、音声出力をスピーカーと切り替え出来ないでしょうか?
win10のPCを使っています。 Bluetoothのワイヤレスイヤホン・マイクですが、音声出力をスピーカーとイヤホンで 切り替えが出来ないものかと思うのです。 あるいは、マイクだけワイヤレスにする事も考えているのですが、 そんな商品はないでしょうかでしょうか? 良くご存じの方おしえておしえてくださいませ。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/11/19 15:18 質問者: kirin006 カテゴリ: イヤホン・ヘッドホン・補聴器
ベストアンサー
2
0
-
DACのスピーカー用ウーハー専用のRGB端子に変換ケーブルを使って直接イヤホンを挿したらイヤホンに低
DACのスピーカー用ウーハー専用のRGB端子に変換ケーブルを使って直接イヤホンを挿したらイヤホンに低音だけ出せることはできますか?
質問日時: 2024/11/18 18:37 質問者: クラフトマイン カテゴリ: イヤホン・ヘッドホン・補聴器
ベストアンサー
6
0
-
イヤホンについて 3.5mm用ノイズフィルターとインピーダンス変換で高めるのどっちがいいですか?16
イヤホンについて 3.5mm用ノイズフィルターとインピーダンス変換で高めるのどっちがいいですか?16ΩのイヤホンにDAC接続すると少しノイズが聞こえます。モニターのイャホンジャックのノイズはDACの2倍あります。
質問日時: 2024/11/18 14:55 質問者: クラフトマイン カテゴリ: イヤホン・ヘッドホン・補聴器
ベストアンサー
2
0
-
16Ωのイヤホンをインターピーダンス抵抗をつけて32Ωにしたら音色は変わりますか?
16Ωのイヤホンをインターピーダンス抵抗をつけて32Ωにしたら音色は変わりますか?
質問日時: 2024/11/18 12:52 質問者: クラフトマイン カテゴリ: イヤホン・ヘッドホン・補聴器
ベストアンサー
5
0
-
おすすめのイヤホンありますか?音の位置、解像度、リアルさ、クリアさを重視したいです1万円で買えるイヤ
おすすめのイヤホンありますか?音の位置、解像度、リアルさ、クリアさを重視したいです1万円で買えるイヤホンありましたら教えて欲しいです
質問日時: 2024/11/18 08:57 質問者: クラフトマイン カテゴリ: イヤホン・ヘッドホン・補聴器
ベストアンサー
6
0
-
BOSEのquiet comfort ultraの左耳がぱちぱち言うのと 左右で音ズレがあるのですが
BOSEのquiet comfort ultraの左耳がぱちぱち言うのと 左右で音ズレがあるのですが交換したいです。 ビックカメラで購入したのですが、BOSEに送るべきでしょうか?それともビックカメラにもちこむべきでしょうか?
質問日時: 2024/11/17 23:26 質問者: しがないさいだー カテゴリ: イヤホン・ヘッドホン・補聴器
解決済
4
0
-
WH-1000XM4を使用しています。ヘッドフォン本体を振ると右からしゃかしゃかと音がします。これっ
WH-1000XM4を使用しています。ヘッドフォン本体を振ると右からしゃかしゃかと音がします。これって壊れているのでしょうか。また壊れていた場合無償で交換してもらうことはできますか?新品で購入して1年も経っていないです。よろしくお願いします
質問日時: 2024/11/17 21:56 質問者: ねこきちまる カテゴリ: イヤホン・ヘッドホン・補聴器
ベストアンサー
1
0
-
internet radio の受信状況
教えてください。Marantz m-cr611 というCDレシーバーでインターネットラジオを聞きたいのですがラジオの受信状況が不安定で 100%では通常ですがすぐに 30%表示となり音がでません。改善法などあればアドバイスお願いいたします。 wifiでネットには接続されています。よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/11/17 21:13 質問者: crenshaw カテゴリ: その他(AV機器・カメラ)
解決済
3
0
-
動画作成で人の肌が赤くなる件について。 ラットをあててほどよい調整を行うとき、背景などのバランスをみ
動画作成で人の肌が赤くなる件について。 ラットをあててほどよい調整を行うとき、背景などのバランスをみて、これぐらいがいいなと設定すると、全体的に肌のいろが赤っぽくなります。厳密にいうと肌色の上に赤い部分がまだらにでてきます。赤の色相を少しあげるとマシになりますが、オレンジっぽくなるだけで均一にはなりません。どうすればこの赤身を消せますか?
解決済
1
0
-
イヤホンを買いたいです写真のイヤホンはおすすめですか?音の特徴教えてくださいレビュー見ると低音の方は
イヤホンを買いたいです写真のイヤホンはおすすめですか?音の特徴教えてくださいレビュー見ると低音の方は音の広がりが良くてこだわりのない人でも音がいいと感じるそうです。もう一つはkzの不良品の心配が無く原音に忠実ですDACの音を出来るだけ正確に再現するのか音のいいイヤホンだと思ってます。
質問日時: 2024/11/17 10:12 質問者: クラフトマイン カテゴリ: イヤホン・ヘッドホン・補聴器
ベストアンサー
3
0
-
SONY(ソニー)VLOGCAM ZV-E10L ミラーレス一眼カメラとEOS Kiss Mを持って
SONY(ソニー)VLOGCAM ZV-E10L ミラーレス一眼カメラとEOS Kiss Mを持っていた方、よろしければ違いを教えてください。 VlogCAMの方はVlogに特化してるとのことですが、動画撮影をしたいのですが、手ブレや画質など 何か変わるのでしょうか?
ベストアンサー
5
0
-
イヤホンにダイナミック専用ウーハー積んでbaドライバーで中高音を補う種類があるのですかそこまで歪み抑
イヤホンにダイナミック専用ウーハー積んでbaドライバーで中高音を補う種類があるのですかそこまで歪み抑える必要ありますか?低音が驚くほどクリアになりますか?
質問日時: 2024/11/16 21:09 質問者: クラフトマイン カテゴリ: イヤホン・ヘッドホン・補聴器
ベストアンサー
1
0
-
イヤホンの音について apple iPhoneについてきた有線イヤホン音の厚みが高くて解像度があり声
イヤホンの音について apple iPhoneについてきた有線イヤホン音の厚みが高くて解像度があり声が明確でクリアです。音の分離低音細かい音などはダイソーの500円ハイレゾイヤホンの方が良いと感じました。解像度、細かい音、どこでなっているか、クリアさを出来るだけあるイヤホン探してます1万円以内で買えるイヤホンはありますか?
質問日時: 2024/11/16 08:24 質問者: クラフトマイン カテゴリ: イヤホン・ヘッドホン・補聴器
ベストアンサー
2
0
-
4kビデオデッキを迷っています。
4kビデオデッキを迷っています。 現在テレビ受像機2k用、衛星アンテナ2k用を使っています。 この状態で4kビデオデッキを使用可能でしょうか? 教えてください そもそも4kには魅力的な番組はあるのでしょうか? 魅力的な番組がないのであれば、見られるようにしても意味がない
ベストアンサー
4
0
-
nhkのネタドリのスタジオ後方にあるMDとCDデッキの型名を教えてください。
nhkのネタドリのスタジオ後方にあるMDとCDデッキの型名を教えてください。
質問日時: 2024/11/15 21:14 質問者: hihidede カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
解決済
3
0
-
こんばんは。 綺麗な動画を撮れるカメラに詳しい方おられますか? SONYのZIVというブログカメラで
こんばんは。 綺麗な動画を撮れるカメラに詳しい方おられますか? SONYのZIVというブログカメラで撮ってるYouTuberさんの海外旅行での画質が綺麗で、旅行先にもっていこうとおもうのですが、少し高めで。 やはり 最新のiPhoneよりテレビで見た時はきれいでしょうか? また、CanonのKissMミラーレスをもっていますが、それでも十分でしょうか?動画はあまり撮ったことなくて。 手ブレがないならCanonを使おうと思います。 手ブレがすくないもので、引き伸ばした時に綺麗ならCanonKissMでもいいのですが。 動画初心者です。アドバイスください。
解決済
3
0
-
タイプCメスからオス2分配ケーブルでもっと安いものを探していますので教えてください?
タイプCメスからオス2分配ケーブルでもっと安いものを探していますので教えてください?
ベストアンサー
4
0
-
防犯カメラ設置していますか、解像度その他事項もよろしければ教えてください。
現在パナソニックの無線防犯カメラ(電源AC100V、解像度は30万画素)と親機(インターホン兼用)です。画像が1秒1コマなので歩いている人はほぼ映りません。数メートル以内(敷地内)でカメラに向かって来る人は鮮明に映ります。親機で録画できます。通行人の画像は警察が画像借りに来ても役に立っていません。威嚇効果は十分あり、設置したら迷惑行為はピタリとなくなりました。
質問日時: 2024/11/15 14:43 質問者: sisann カテゴリ: 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ
ベストアンサー
2
0
-
イヤホンを買いたいです 原音を正確に再現出来るのが音のいいイヤホンだと思ってます。ハイファイ対応のお
イヤホンを買いたいです 原音を正確に再現出来るのが音のいいイヤホンだと思ってます。ハイファイ対応のおすすめのイヤホン教えてください イヤホンに専用のウーハーついてる機種そこまで歪みを抑える必要はありますか?音の分離、一つ一つの音が潰れずに正確に聞き分けされて遠い小さい音も周りの音で小さく聞こえたり潰れず一定音量で聞こえるイヤホンはありまか?1万円以内で探してます
質問日時: 2024/11/15 12:40 質問者: クラフトマイン カテゴリ: iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
ベストアンサー
7
0
-
イヤホンについて 5千円のイヤホン買おうと思ってます HIFI音質対応したイヤホンの方が良いですか?
イヤホンについて 5千円のイヤホン買おうと思ってます HIFI音質対応したイヤホンの方が良いですか?原音をなるべく正確に再生されて聴けるのか高音質なイヤホンだと思ってます。
質問日時: 2024/11/15 10:14 質問者: クラフトマイン カテゴリ: イヤホン・ヘッドホン・補聴器
ベストアンサー
1
0
-
手ブレ補正が出来ない Catalyst Browse Sony フィモーラ
SonyのZV-E10を使用 Catalyst Browseで手ブレ補正をしたいが、動画ファイル一覧で手ブレ補正ボタンが出るファイルと出ないファイルがある。 Catalyst Browseの取説では、「カメラ本体側の手ブレ補正はOFFにしてください」とあり、そうすると手ブレ補正アイコンがCatalyst Browseの画面でなくなる。 試しにカメラ側の手ブレ補正をONにするとCatalyst Browseでは一応手ブレ補正アイコンが表示され、手ブレ補正(?)のアイコンは表示されるようだが、手ブレ補正ONで撮影した動画をCatalyst Browseで2重で手ブレ補正すると余計に手ブレがひどくなるとの事で使用不可。 (添付画像は手ブレ補正アイコンが有りと無し、同時に存在することが分かる画像。アイコン無しの動画を手ブレ補正したい。) どの設定で撮影すればCatalyst Browseでうまく手ブレ補正ができるのか不明、メーカーに問い合わせても音信不通。 撮影モードなどカメラの設定の仕方があるのか? それともCatalyst Browseで良いやり方があるのか? 分かる方、教えて頂きたいです。 ダメ元で余談ですがフィモーラでも手ブレ補正機能があるようですが、こちらでもフィモーラ公式が発表している補正のやり方が6年前や4年前で、現在のバージョンでは同じやり方は出来ず、どこを探しても手ブレ補正機能が見つからない。こちらについてもご存じであれば補正方法をご教示頂きたいです。
解決済
1
0
-
ワイヤレスイヤホンのアナウンス言語
スマホに接続して音声を聞くワイヤレスイヤホンですが、現在使用している外国メーカーのものは接続すると ’Conncted’’ などと英語のアナウンスが聞こえます。日本のメーカー(Sony, Victor など)のものだと「接続されました」などと日本語のアナウンスが聞こえるものでしょうか。
質問日時: 2024/11/14 19:02 質問者: 玄人乙 カテゴリ: イヤホン・ヘッドホン・補聴器
ベストアンサー
1
0
-
音楽もしっかり聴けて電話の通話も全く問題なく出来るヘッドセットをご紹介下さい。 これまでに Jabr
音楽もしっかり聴けて電話の通話も全く問題なく出来るヘッドセットをご紹介下さい。 これまでに Jabra Talk 25SE 通話はそこそこ。ただし音が小さい Shokz openpro 音楽は綺麗だが、通話はダメ。お風呂で話しているような反響音で相手側が聞き取りにくいらしい オープンイヤー型で周囲の音もそこそこ聞こえて通話も音質の良いものを探しています。 コスパ良く安ければ良いのですが、2万くらいの予算、使えます。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2024/11/14 17:02 質問者: ゴリゴリモリゴリ カテゴリ: イヤホン・ヘッドホン・補聴器
解決済
1
0
-
今まで使っていたソニーの ブルーレイレコーダーの調子が悪く (ダビングの時に新しいディスクが 識別さ
今まで使っていたソニーの ブルーレイレコーダーの調子が悪く (ダビングの時に新しいディスクが 識別されない又はしずらい) 録った内容のどこかに移動出来ない何かがあって 移せない(その部分をだいたいの 目安を決めて部分消去とかで消したら移せるようになる) 来月辺りに買い替えようか考えていて 皆様に教えて欲しいです。 よろしくお願いします。 シーキューボルト対応希望 外付けHDDつけられるのは多い方がいいです 外付けで移しとかを対応したいので 内容量はそんなになくても大丈夫です チューナー数は3以上 ソニーは意外ともたない感じに感じてしまったので ソニー以外でお願いします (たまたま自分だけかもしれませんが)
質問日時: 2024/11/14 08:14 質問者: x零x カテゴリ: ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
ベストアンサー
3
0
-
4kビデオデッキを迷っています。
4kビデオデッキを迷っています。 現在テレビ受像機2k用、衛星アンテナ2k用 この状態で4kビデオデッキを使用可能でしょうか? 教えてください
ベストアンサー
6
0
-
テレビのアンテナ直下での電界強度測定を機器を使わず実施する方法はありませんか?ご存知の方、教えてくれ
テレビのアンテナ直下での電界強度測定を機器を使わず実施する方法はありませんか?ご存知の方、教えてくれませんか?
ベストアンサー
2
1
-
BDレコーダーを普段「使わないで」故障しない方法はあるでしょうか?
10年程前のソニーの「BDZ-AT900」をここ一年程「全く」使っていない為だと思いますが 「録画」が全く出来なくなってしまいました! 多分「使って」いなかったからでしょう でも、ない事には「不便」ですから購入するつもりです 機種は、一応「パナソニック」の全自動ディーになってます ですが、恐らくはまた「普段」使わわないと思います では、それはまた同じように故障する事でしょう でも、それでも故障させたくありません 「何か良い方法はないでしょうか?」 「個人的には、毎日コンセントを抜けばかなり違うのではないか?」と思ってます 「どうでしょう?」 「この方法は有効だと思いますか?」 「また、他に良い方法があれば教えて下さい」 宜しくお願いします
質問日時: 2024/11/11 18:40 質問者: hazet817 カテゴリ: ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
ベストアンサー
8
2
-
アンテナなんですが、 地デジが低いと表示され、 画面が見づらくなります。 増幅器があれば大丈夫らしい
アンテナなんですが、 地デジが低いと表示され、 画面が見づらくなります。 増幅器があれば大丈夫らしいんです。 それって電気屋で売ってますか? 自分で出来ますかね?
ベストアンサー
5
1
-
オーディオアンプ ノイズ サー音
DENONの古いアンプ(PMA-700Z)を所有しています。 イコライザー基板やTONE基板等の電解コンデンサーは交換済です。 トランジスタもパワーアンプ基板以外は交換や値測定して再利用しています。 電源スイッチを投入し、カチンとリレーが働いたあと、左チャンネルからサーーというノイズが出ます。(FM放送で同調していない時のシャーー音に近い) また、ノイズが出ていなくても、途中から出始める事があります。 このノイズはどのあたりから出ているものでしょうか?MUTEスイッチで、-20dB等に切り替えると小さくなります。 トーン回路に、オーディオ用ではない2SC1815等を用いた時に送出されるシャーー音にも近い気がします。 どの辺をチェックしたらよいか目処を教えていただけませんでしょうか。。
質問日時: 2024/11/11 11:09 質問者: yousan2019 カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
ベストアンサー
5
0
-
soundcore3をFIREtvで繋いだ時に イコライザーを替えることはできませんか? スマホにs
soundcore3をFIREtvで繋いだ時に イコライザーを替えることはできませんか? スマホにsoundcore3を繋げてると替えられるので、 テレビに繋いだ場合もスマホのアプリで替えられるもんだと思ってたのですが アプリではテレビに繋ぐと接続なし、というような表示になるので困っています。
質問日時: 2024/11/11 01:56 質問者: 十六夜蓮花 カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
解決済
1
0
-
HDMI分配器について
HDMI分配器4入力を使って2台のブルーレイレコーダー、ファイヤースティック、switchを使ってましたが、映像が映らなくなったので、電気関係は疎いので 家電量販店に頼み、修理依頼をしました。 テレビのHDMI入力は2穴です。 分配器を使わず直接テレビにブルーレイレコーダーを繋げると見れましたので、 修理した人からは、可能性としたら分配器が壊れているのでは?と言われ 分配器を買いました。 しかし新しい分配器を繋いでも、映りませんでした。 新しく買った分配器が壊れているかと思い違うテレビで使用している分配器で 試しましたが、映りませんでした。 違う場所で現在使っている分配器、故障かと指摘された分配器も テレビから電力を供給されているようで分配器をテレビと繋ぐとランプが点灯します。 新しく買った分配器はテレビに繋いでも電気は供給されないようで分配器にコネクタを繋ぎ 電源を取っています。 テレビに直接ブルーレイレコーダーのケーブルを繋げると映ります。 分配器を介すると映りません。 どのような故障が考えられるでしょうか? 電機関係には疎いので、修理や点検などは専門家の人に任せてます。 本日修理に来た家電量販店の人は分配器なのでは?と疑問形で終わってしまい特定には至りませんでした。 分配器を新しく買ったが稼働しなく、他で現在使用している分配器でも映らないとなると どこに修理依頼をしたらよいでしょう。 テレビは地上波はどのチャンネルも問題なく見られます。
質問日時: 2024/11/11 00:13 質問者: copapa518 カテゴリ: その他(AV機器・カメラ)
解決済
6
0
-
どのメーカーのテレビが性能、コスパ良いですか? SONYのテレビから買い替えなのですが65インチで探
どのメーカーのテレビが性能、コスパ良いですか? SONYのテレビから買い替えなのですが65インチで探してます。ずっとSONYを購入してますが、またSONYにするか他のメーカーにするか悩んでます。 こだわりは液晶テレビで(有機ELは高い) 画質と音質にこだわりがあります。 (あくまで素人レベル) ご意見お待ちしております
ベストアンサー
5
0
-
これってダミーカメラですか? 本物ですか?
これってダミーカメラですか? 本物ですか?
質問日時: 2024/11/10 18:07 質問者: ゆー。。。。 カテゴリ: 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ
解決済
6
1
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
最新のコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
生活家電
-
洗濯機・乾燥機
-
掃除機・クリーナー・空気清浄機
-
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
加湿器・除湿機
-
照明・ライト
-
ミシン・アイロン
-
冷蔵庫・炊飯器
-
電子レンジ・オーブン・トースター
-
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
-
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
-
フードプロセッサー・ミキサー
-
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
-
体重計・体脂肪計・体組成計
-
歩数計・活動量計
-
体温計・血圧計
-
ドライヤー・ヘアアイロン
-
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
-
電動歯ブラシ・電子タバコ
-
固定電話・IP電話・FAX
-
時計・電卓・電子辞書
-
バッテリー・充電器・電池
-
その他(生活家電)
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVDをパソコンに録画しテレビで見たい
-
市営体育館に勤めてる知人の話です...
-
快活クラブのブース内に
-
CDを焼いたけれどオーディオプレイ...
-
ワイヤレスイヤホンについて
-
オススメのカメラを教えて下さい。
-
室内地デジアンテナについて
-
MDってまだ使ってますか?
-
防犯カメラ取付費用
-
大型液晶テレビの2階への搬送につい...
-
携帯の外カメビデオで撮影した時の...
-
microSD再生機
-
オーディオの中でスピーカーの重要...
-
スクリーン選びについて
-
スクリーンについて
-
自宅のネット環境について
-
スピーカーケーブル
-
テレビを買い換えて配線も全部繋い...
-
防犯カメラに設置について
-
テレビの音声端子の信号
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
快活クラブのブース内に
-
携帯の外カメビデオで撮影した時の...
-
大型液晶テレビの2階への搬送につい...
-
microSD再生機
-
室内地デジアンテナについて
-
DVDをパソコンに録画しテレビで見たい
-
オリンパスOM5の「マイクロUSB」と...
-
スピーカーケーブル
-
イヤホン
-
YAMAHAアンプの音量が小さく感じる
-
パソコン用外付けBDプレイヤーで、...
-
親戚の家のリビングに置いているテ...
-
イヤホンジャックから録音できるレ...
-
SATA電源ケーブル
-
テレビの音声端子の信号
-
正しいイヤホンを選び方を教えて下さい
-
SATA電源ケーブルの追加
-
sony α のアイカップの事で?
-
防犯カメラ取付費用
-
SATAケーブルのL型の呼び名
おすすめ情報