回答数
気になる
-
幸田もも子さんの絵が表紙の...
こんにちは。 幸田もも子さんの絵が表紙でおんなのこが前髪をざっくり自分で切りながら「ハイパー」といっているような本があったと思のですが...。 それの本のなまえがわかる方 いらっしゃいますか? 探しているけれど 見つからないんです(u_u)。 知ってる方、 回答おねがいします。
質問日時: 2013/08/17 20:00 質問者: hope9511
ベストアンサー
1
0
-
百田尚輝さんの『永遠の0』を読んだ方
妹に命の大切さを教えたく、永遠の0を読んでもらいたいと思うのですが、内容が理解出来るか心配で質問させていただきました。 妹は中学3年生、本は漫画本しか読みません。 小学校低学年の時に勉強がついていけなく特別学級に入っていましたが、高学年~現在までは普通のクラスにいます。 公立中学に通っており、勉強は頑張ってしていますが、成績は常に下位です。 こんな妹ですが、内容を理解出来ると思いますか? 本を読むにあたって、全体を大まかに理解出来れば、難しい単語は理解しなくてもいいと思っています。
質問日時: 2013/08/11 23:47 質問者: sarahaa
ベストアンサー
1
0
-
赤毛のアン37章
先日は丁寧なご説明ありがとうございました。わたしたちは10人くらいで赤毛のアンを原文でよんでいます。みんなの意見が分かれた点を質問したいと思います。37章の冒頭に近いところですがアンが白水仙をもって玄関から入ったところで---it was long before Anne could love the sight or odour of white narcissus again---とありますこの訳を「アンは久しぶりに(アヴォンリに帰って)白水仙の姿と香りを楽しむことができた」と訳す説も捨てがたく質問させていただきます。
質問日時: 2013/08/09 13:23 質問者: kirala1226
解決済
1
0
-
週刊金曜日
皆さん 今晩は 今お聞きたいことがありますが この週刊金曜日という雑誌は日本ではどうな方読むものですか。 みんなの態度はどうですか たくさんの方が読むのですか。
質問日時: 2013/08/01 23:57 質問者: yukari20130603
ベストアンサー
2
0
-
サイゾーの記事って
つい最近、サイゾーという会社の記事の存在を知った者です。 サイゾーの記事は大体、文末に「○○関係者」や、「○○記者」「○○幹部」 というように、実際に取材をしたかのような記載がありますよね? しかし、実際には取材などは行わずネットやTwitterで見つけた噂話を 適当に載せたり、作り話を盛り上げて載せているだけ、 というお話を聞きました。 ・この「○○関係者」「○○記者」というのは、 リアル感を出す為に、実際に取材をした訳でもないのに 適当に載せているだけという事でしょうか?? ・だとしたら、勝手にこのような記載をしても大丈夫なのでしょうか? 無知で申し訳ないです…答えて下さったら嬉しいです(>_<) 回答ください!!!
質問日時: 2013/07/25 22:51 質問者: yssrsrtheight
ベストアンサー
1
0
-
ガンガンのこの読み切り漫画のタイトル教えてください
たしか8年程度前の作品で、輸血パックを飲んで過ごしている女の子の話です。 その輸血パックを配送しているトラックが事故して足りなくなったから主人公に血を吸わせてとかそんな内容だったと思います。 たしかそのころ鋼の錬金術師でロイ・マスタング大佐のイシュヴァール殲滅の話が描かれていたはずです。 思い出せるとこがこの程度なのですがわかる人がいれば教えてくれると助かります。
質問日時: 2013/07/23 16:59 質問者: saw195
ベストアンサー
1
0
-
肉体美の写真はお腹に力入れてポーズをとってますか?
雑誌などに載ってるプロスポーツ選手の写真なんかは、お腹に力を入れてあのキレイに割れた腹筋を作っているのですか? それとも普通の状態でああゆう状態なのですか? ご飯食べた後は少しは膨らむでしょうし、あの写真の状態を目指して素人が腹筋をするのは無謀ですか? 筋トレをしていても少しは出てて当たり前なのでしょうか?
質問日時: 2013/07/23 14:22 質問者: gaitu
ベストアンサー
1
0
-
雑誌に掲載されていたボールペンを探しています。
13年7月号発売の雑誌BestGearに載っていたボールペンを探しています。 そのボールペンは美容室で見た雑誌に掲載されていたのですが、 聞いたことがない、おそらく海外メーカーのものだったと思います。 覚えているのは、 ・オレンジ色 ・キャップと何とかの黄金何とか ・価格は500円ほど ということのみです。ネットで記憶していることを手掛かりに探してみましたが、 結局見つかりませんでした。 雑誌もすでに8月号の発売になっていましたので、 わかる方がいましたら、教えてほしいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2013/07/17 22:47 質問者: joho962002
解決済
3
0
-
雑誌 “TIME” はなぜ100人を選ぶのか
アメリカ発の雑誌 “TIME” では、 “The 100 most influential people” とか、 “The Most Important People of the Century” など、いろいろなテーマで100人の人物を選んで報道することが多いのですが。 なぜこの雑誌は、100人を選びたがるのでしょうか。 但し、Wikipediaの、「タイム100」の項目などを引用するのは止めて下さい。
質問日時: 2013/07/17 20:13 質問者: kamayen
解決済
1
0
-
雑誌のページ数の付け方
正確に表そうとして少し長文になってしまいましたが、宜しくお願いします。 雑誌をスキャンしてJPEG画像にしています。 雑誌の並び順でファイルも並ぶようにしたい 雑誌の表示数をファイル名にも使いたい ので、 スキャンした画像ファイルに番号を割り当てているのですが、うまくいかない雑誌があります。 (a)ファイルへの番号の割り当て方、(b)なぜこのようなページ表示になっているのかの2つを教えていただけないでしょうか。 実際の雑誌の構成は… ページ 表示 内容 1 なし 表紙 2 なし T社広告1 3 なし T社広告2 4 なし A社広告1 5 なし A社広告2 6 なし N社広告1 7 なし N社広告2 8 なし I 社広告 9 7 目次1 (ページ:自分で数えた数、表示:実際に書いてあるページ数) このように目次1がページ「9」なのに表示は「7」と2つ少なく、 これ以降は2つズレた状態で最後までいってます。 (b)ページ表示でおかしいと思う点について 目次1まで省いた2ページ分 表紙ならわかるけどもう1つは?? そうなると残るは広告ページのうち1ページってことになるけど何故その広告? それともT社広告2のページから1ページ目がスタート? (a)画像の番号の割り当て方について 強引に、例えば… ページ 表示 内容 画像名 1 なし 表紙 001 2 なし T社広告1 002a 3 なし T社広告2 002b 4 なし A社広告1 003a 5 なし A社広告2 003b 6 なし N社広告1 004a 7 なし N社広告2 004b 8 なし I 社広告 005 9 7 目次1 007 006抜きでもいいのですが、不自然です。 あれ?6ページ目はどこいったの?となる可能性もあり不細工です。 どう番号をつけたら自然でスマートでしょうか。 宜しくお願いします。
質問日時: 2013/06/29 19:06 質問者: 80908BLACK
ベストアンサー
1
0
-
東野圭吾さんの「仮面山荘殺人事件」
映画で話題になっているので、「真夏の方程式」と表題の「仮面山荘殺人事件」を立て続けに読んでみました。 もちろん、どんでん返しは充分に楽しんだのですが、どちらも動機付けがちょっと。。。と疑問に思ったので質問させていただきます。 主に仮面山荘の方なんですが。 (発売当初、言われていたことかも知れないのですが) ネタバレにならないように質問します。 まず、あのくらいのことで、特に問題のない婚約者に対して、あえて「殺意」を持つでしょうか? あとは、本当に親友のことを心配するのなら、バレンタインデーに思わせぶりなことをしないで、黙って引き下がればいいのに、なぜ?と思ってしまったのです。 その辺のこと、何か感想をお持ちの方いらしたら、教えてください。 ミステリとしての完成度は高いと思うので、充分楽しみましたし、批判するつもりは全然ないので誤解なきようお願いいたします。ほんのちょっと人間心理に違和感を感じただけなので。
質問日時: 2013/06/27 14:28 質問者: pine0862
ベストアンサー
1
0
-
BOOK OFFで・・・
BOOK OFFで雑誌(音楽系)の買取はしてくれますか? 売った事ある方、1冊お幾らくらいになるのでしょうか? 捨てる気でいましたが、美品なので安くてもいいから引き取って貰いたく、BOOK OFFを思いついたのですが・・・。 回答、宜しくお願いします。
質問日時: 2013/06/26 08:27 質問者: missing24
ベストアンサー
2
0
-
パッと見て、頭に残りやすいものを教えてください
物語を創作するにあたって登場人物の名字を考えています。 ・山吹 ・春夏秋冬 ・小鳥遊 ・十二町 ・花筵 上記の中で一番好印象を持ちやすく、なおかつ目に付くもの、または頭に残りやすいものはどれですか ? あと、出来ればその名字に続く良い名前がありましたら教えて下さい。
質問日時: 2013/06/25 22:57 質問者: ryudorian
解決済
2
0
-
ジャンプ29号308ページについて
ジャンプ29号 308ページに掲載されている漫画のタイトルを教えて下さい。 ワールド・トリガーの次の雑誌紹介ページに、やたらエロイ、銃を携帯した女キャラが目に止まり気になっています。 タイトルを教えて下さいm(_ _)m
質問日時: 2013/06/17 21:51 質問者: zenkichi_
ベストアンサー
1
0
-
送り先
好きな漫画家さんにファンレターを送りたいのですが 雑誌にも宛先かいてません・・・ HPとかも持ってない方なのですが ファンレターをどこに送れば、本人に届くのでしょうか?
質問日時: 2013/06/17 12:21 質問者: zzssdd
解決済
3
0
-
夜、死体に隠れて姫をやり過ごす童話を知りませんか?
むかし聞いたお話のタイトルがわかりません。 おそらく小学生の頃に児童館で聞いた童話だと記憶しているのですが、話の残虐性から、いまいち自信がありません。 どなたか、こちらの作品をご存じないでしょうか? 以下が内容となっております。 うろ覚えなので、間違っているところもあると思います。 お姫様が、一人で城で眠り続けている。これは呪いのせい。(いきなりですが、起きていたかもしれません) ↓ 呪いは、誰かが城で寝ずの番をすれば解ける。 ↓ 青年が姫を救おうと、城に泊まる。 ↓ 真夜中になると、誰かが自分を探しているのに気づく。それは姫だった。 ↓ 恐ろしくなって、城の中を逃げる。 ↓ ある部屋に逃げ込むと、そこには青年と同じ目的でかつて城にやって来た人達の死体の山があった。 ↓ このままだと、自分も姫に殺されると思った青年は、死体の山に中に潜って隠れる。 ↓ それでも姫に見つかってしまい、姫は死体の山を上から一体ずつ確認して剥がしていく。 ↓ あと数体で青年まで到達する、というところで朝日が登る。 ↓ 呪いが解けて、姫は元に戻り、青年と結婚する。 眠り姫やいばら姫などの亜種ではないかと思うのですが、調べてもわかりません。 ご存知の方がおりましたら、教えていただけますと幸いです。
質問日時: 2013/06/10 22:43 質問者: canad
ベストアンサー
1
0
-
どどど、どうしたらいいの!?!?!?
雑誌社複数に漫画を投稿しました(地方なので) すると4社中2社に担当さんから声がかかりました・・・・が ふつう、同時に送ってはいけませんよね 2か月は間隔を置いて送るべきでした、でももう遅い・・・・・ あんなゴミが目に留まると思いませんでした・・・ とにかく2社の雑誌社様から声がかかったのですが 黙っておいた方がいいですか? 別にその作品を載せるとか言われてるわけでなく 担当になっていただけるということですので ずっと黙っていてデビューが早そうな雑誌社様を選別するなんてこと、可能なのでしょうか 都合の悪いと思った担当さんは途中で切るとか どう思いますか? そして、やっぱり黙っているのがまずい場合、どういって相談したらいいですか? 印象がめちゃくちゃ悪くなりまかねぇ 教えてください 非常に困っていますm<_ _>m
質問日時: 2013/06/03 20:25 質問者: zzssdd
ベストアンサー
1
0
-
解決済
1
0
-
拡張現実(AR)がテーマのSFを読みたい
拡張現実を扱っているSFを読みたいのですが、おすすめの作品があればぜひ教えてください。 一応、Wikipediaはチェックしましたが、日本のアニメ数点以外ほとんど作例が上げられていないようです(電脳コイルとアクセル・ワールドは観ました)。 よろしくお願いします。
質問日時: 2013/05/27 15:57 質問者: errorerror
ベストアンサー
2
0
-
古い雑誌を本屋からの取り寄せについて
5年前ぐらいの雑誌を本屋から取り寄たいのですが、可能でしょうか? ちなみに、年に数回だす感じの雑誌で、ある雑誌の姉妹雑誌らしいです。
質問日時: 2013/05/25 12:59 質問者: rockgirl
ベストアンサー
4
0
-
ネタバレ注意 ナルト631話について
ネタバレ含むので読んでない人、知りたくないは見ないでください。 今までがダラダラとしたながったらしい展開だっただけに、あまりな急展開に呆れてしまってます。 死人の火影連中がぞろぞろやってくるわ。 十尾はあっさり止められるわ。 おまけにサスケまで来て一緒に戦おうなんて。 話がますますわからなくなってきました。 作者どんなおとしどころを考えてるんでしょ。 とりあえず気になった部分としてミナトが来たときのサクラに関わる三者のやりとりの部分。 あれは要するにサクラをナルトのお相手として改めて読者に知らしめてるようにも取れるんですが、読んだ皆さんどう思われますか?
質問日時: 2013/05/23 16:35 質問者: KU1012
解決済
1
0
-
雑誌に詳しい方
たわいもないことなんですけど、割と小さい頃から気になってたので質問させてもらいます。 月刊誌で、例えば今月が4月だとして、まだ4月なのに5月号として販売されてるじゃないですか。 あれってなんでなんですか?知ってる方がいたら教えてください。
質問日時: 2013/05/20 21:33 質問者: nayaopunpun
ベストアンサー
4
0
-
保育士と幼稚園の先生と 保母さんの違い
保育士と幼稚園の先生と 保母さんの違いってなんですか? 回答お待ちしております(>_<)
質問日時: 2013/05/14 08:20 質問者: cherry77_
ベストアンサー
2
0
-
エロ要素が少ないエロゲー雑誌
エロゲー(18禁の美少女ゲーム)雑誌で、所謂エロシーン(Hシーン)よりも 通常のイベントシーンが多く掲載されているような雑誌はありますか? エロゲー雑誌は数多くあると思いますが、その中で比較的エロシーンの 少ないものを教えてください。 逆にエロゲー専門誌でなくて、美少女ゲームのイベントシーンがたくさん掲載 されているような雑誌はありますか?
質問日時: 2013/05/14 03:36 質問者: lost_day
ベストアンサー
1
2
-
デアゴスティーニのバインダーについて
デアゴスティーニの商品を定期購読しています。ファイリングしようと思っているのですが、市販のバインダーでデアゴスティーニと同じ規格の3穴の物ってありますか?
質問日時: 2013/05/11 09:31 質問者: hiroharuao
ベストアンサー
2
0
-
Word 2010でオール読物新人賞に投稿する小説
Word 2010でオール読物新人賞に投稿する小説を書き始めたのですが、「!?」や「by」等、半角にすれば全角1文字分のスペースで収まる物を、縦書きにすると90度回転したり、列が分かれてしまいます。例えば「!?」なら「!」の下に「?」が来てしまうのを、横にもって行くにはどうやったらイイのでしょうか? あと枚数の指定が400字詰原稿用紙での換算なのですが、これはWord 2010の原稿用紙設定(=20×20)で計算するとして、提出する時は(その設定を外して)何文字×何文字で印刷すればイイのでしょうか?教えてください。
質問日時: 2013/05/10 20:00 質問者: Diane_Lane
ベストアンサー
3
0
-
昔のラノベのタイトルを教えてください
昔読んだあるライトノベルのタイトルが何だったのか気になっています。 10年以上前なのでほとんど覚えていませんが 1、主人公は見た目は10代半ばくらいの女性だが背中に3本目の(悪魔のような)腕がある 2、何らかの敵に襲われた時にその腕が勝手に動いて主人公を守る 3、ヨーロッパを舞台にしたような町並みの世界観 4、発売は2000~2002年の間 5、アニメ化やCD化はされなかった 6、富士見ファンタジア文庫か角川スニーカー文庫のどちらか いくつか間違っているかもしれませんが、1と6だけは間違いないと思います。 少ない情報ですが、もし分かる方が居ましたらご回答お願いします。
質問日時: 2013/05/07 00:11 質問者: luke-ga
ベストアンサー
1
0
-
童貞喪失
中二から中三にかけての春、僕はあることを思いました。 「モテたい」 僕は、何冊かの恋愛心理学の本を買い、勉強しました。 部活をがんばり、小さな大会で賞をとりました。 勉強をがんばり、偏差値が5くらいあげました。 今風のヘアスタイルにし、清潔な服を着るように心がけました。 誰と話すときでも、相手を笑わせることを考えていました。 本で読んだことを実践しました。 たとえば、相手の動きを真似してみたり、カタルシス効果を使ってみたり、相手の目を見るようにしたり、常に笑顔を保つように努力しました。 努力の甲斐あって、夏前には異常なほどモテました。 とてもうれしかったです。 そして振り続けました。 僕は誰かと付き合いたかったわけではなく、モテたかったのです。 それだけで満足でした。 しかし、ある時ふと思いました。 「モテようと思ってるやつに、告白してきてんじゃねよ」と。 告白してくれた人たちは、僕のことではなく、モテようと努力した僕を好きになったのだと思いました。 そんなことを思っていっる矢先、友人からあることを言われました。 「お前、もしかしてゲイなの」 僕は驚きました。そして焦りました。 僕はストレートです。しかし、噂というものは根も葉もなくても浸透してしまうものです。 僕は、次告白してきたこと付き合おうと決めました。 ブスでした。 そして、その次に告白してくれた子と付き合いました。 彼女はまぁまぁ美人でした。 初めての恋人です。 彼女は、付き合うにあたっていくつかのルールを僕に提言してきました。 二日に一回は必ずメールすること、週に一回は必ずデートすること、記念日は必ず祝うこと。 僕は思いました。 「面倒くせぇ」と。 しかし、仕方がありません。 受験生であるにもかかわらず、これらをすべてこなしました。 偏差値は3ほど下がりましたが、元から考えれば2上がっています。 そして、暑さはピークを過ぎ、いよいよ受験シーズン本番という時に僕はあることを思いました。 「こんな煩雑なことをやって、何の意味があるんだ」と。 そしてもう一つ 「もうここまで、奉仕したんだから、やらないと損じゃね」と。 やるというのは勿論セックスのことです。 僕は、受験勉強を一緒にしたいという口実で、彼女をうちに呼びました。 勉強したのは、20分程度で、あとは彼女がずっと喋っていました。 僕は、彼女の好きなナポリタンを振舞いました。 そして、なんとなく僕の部屋に行き、なんとなくベットで談笑し、なんとなく間があいたとき、僕は彼女の目を見て誠実疎な声でこう言いました。 「君のことが本気で好きなんだ」と。 そして、強引にキスをしました。 彼女を押し倒し、服を脱がせにかかりました。 最初は抵抗したものの、まんざらでもない様子でした。 ほとんど初めての女性にガンガンに勃起しました。 そして、すぐに射精してしまいました。 プラスマイナスゼロになったと感じました。 それくらいそれくらい気持ちよかったです。 そして童貞を喪失したというステータスを手にしたのです。 彼女を駅まで送り、僕は誰もいない家に帰りました。 そして、泣きました。 初めての感覚でした。感情があふれ出てきたのです。 喪失感が半端ないのです。 そして、僕の体がすべて汚らわしいもののように思えてきました。 そして、全身の毛をそりました。 頭も陰毛もです。 ぽっかりと空いた穴は埋めることができなかったものの、少し気が収まりました。 そして、その翌日から勃起しなくなりました。 一週間学校を休みました。 誰とも会話したくなかったし、だれとも会いたくありませんでした。 そして学校に行きました。 その前に美容院に行ったことは言うまでもありません。 おしゃれ坊主にしてもらいました。 同級生からの質問は鬱陶しかったですが、うまくかわし、また普通の学校生活を送りました。 彼女とは、別れました。 そして、一年くらいしてから、やっと勃起するようにになりました。 その後、僕は誰ともやっていないし、だれともお付き合いしていません。 ちなみに、現在は高校三年生です。 ここで質問です。 僕はなぜEDになってしまったのでしょうか? 僕はこれから女性と付き合うことができるのでしょうか? 僕はしかるべき機関で治療を受けたほうがいいのでしょうか。 ご回答よろしくお願い致します。
質問日時: 2013/05/05 22:52 質問者: takenaru
ベストアンサー
1
0
-
本好きさんへ。
今までで1番 (1)感動した。 (2)面白かった。 (3)(人間的な意味で)怖かった。 (4)大好きな。 本を、それぞれ2冊まで教えてください。
質問日時: 2013/05/05 21:24 質問者: coco6o401
解決済
3
0
-
村上氏の新作読んだ方へ
村上春樹氏の新作読んだ方、ぜひご感想を! 書評があまりないので、買うかどうか迷っております。 できれば、以下の基準で。 5⇒値段以上の価値あり 4⇒値段の価値アリ 3⇒普通 2⇒ん~~… 1⇒文庫本になるまで待った方がいい
質問日時: 2013/05/04 10:05 質問者: toranekodaisuki
ベストアンサー
1
0
-
下っ引き
私は時代小説が大好きでよく読んでいるのですが、あまり「今の時代で言うとこれは何なのだろう」と気にせず雰囲気だけ感じて適当に読み飛ばしてしまうので、実は分かっていない背景・物事・品物がたくさんあります。 その中で今回は下っ引きについてお伺いしたいのですが、これはどういう立場の人がなっていたのでしょうか。 私のイメージだと岡っ引きはイコール同心、つまり立派な武士階級で警察官(むしろ刑事かな)だけど、下っ引きは町人で、同心の判断で雇う個人探偵みたいなものと理解してますが合ってますでしょうか? しかし例えば、下っ引きは、それだけで生活していけるのかとか(通常は家業持ちなのか)、どの程度の権限があるのかとか、あとは個人でどこまで直接報告できるのかとか… 細かいこと、なんでもいいです。 時代小説を読むに当たり、もっと面白く読めるよう予備知識が付けば歓迎ですので教えてください。
質問日時: 2013/04/26 13:32 質問者: prpr002
ベストアンサー
4
0
-
コバルトの短編新人小説賞ってネットで発表した作品は
コバルトの短編新人小説賞ってネットで発表した作品は応募しちゃダメなのでしょうか? また、どういう作品が好まれるのでしょうか? エロ傾向を含んだ作品は投稿しないほうがいいのでしょうか?
質問日時: 2013/04/26 02:55 質問者: odaran10000
ベストアンサー
2
0
-
おすすめのミステリーを教えてください☆
特に大きな事件が起きるわけではなくて、 「日常に潜むミステリー・サスペンス」みたいな本を、特に短編集で探しています。 ごくごく普通に日常のはずが、ふとしたきっかけで崩れていく…、奇妙な世界に踏み込んでしまう…みたいな。 後味が悪い感じが好きです(笑) わかりにくくてすいません。 ちなみに最近読んだのでは、 貫井徳郎の「崩れる」 赤川次郎の「素直な狂気」 沼田まほかるの「痺れる」 です。
質問日時: 2013/04/11 14:57 質問者: anan678
解決済
4
0
-
ベストアンサー
2
0
-
解決済
2
0
-
涼宮ハルヒの憂鬱って完結したの?
小説、アニメにもなっていた涼宮ハルヒの憂鬱は、小説の涼宮ハルヒの驚愕から新しい巻が出ていませんが、もう完結したのでしょうか?回答、よろしくお願いします。
質問日時: 2013/03/31 13:05 質問者: RYO24K
ベストアンサー
1
0
-
名前がDOS/Vパワーレポートに似てる成人向け雑誌
ありますか? 私はDOS/Vパワーレポートを購読しているのですが、 この雑誌を知らない男性にこの雑誌名を口頭で(「どすぶいぱわーれぽーと」と発音)伝えたところ 「エロ雑誌かと思った!」 と言われました。 そういってきた人は2人ほどいるのですが、似たようなタイトルのそういう雑誌があるのですか? 探してみたのですがわかりませんでした。 知っている方がいらっしゃいましたら、回答お願いします!
質問日時: 2013/03/29 01:54 質問者: 5477print
ベストアンサー
4
0
-
映画ファンが読んでる 映画についての雑誌で、ポピュ
映画ファンなら読む(みたいな) 映画について書かれている ポピュラーな雑誌を教えて下さい。
質問日時: 2013/03/24 18:57 質問者: sprwoow
ベストアンサー
2
1
-
ジャンプのキャッチフレーズ応募は本名でないとダメ?
週刊少年ジャンプでときどき各作品のキャッチフレーズを募集していると思うのですが、 それに応募するには本名でないとダメなのでしょうか? ペンネームは不可ですか? 入賞すると、誌面で発表されていると思うのですが、 過去に発表されたものは、みんな本名で発表されているのでしょうか。 ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。
質問日時: 2013/03/23 15:21 質問者: koiwaiyotu
解決済
1
0
-
自衛隊コレクション
こんにちは。 デアゴスティーニから『自衛隊コレクション』が創刊されました。 おかしいと思いませんか? 日本の国家機密をドンドン紹介するなんて…。 日本の仮想敵国が入手したら、日本の軍事力が丸裸ではありませんか?! 皆さんはどう思いますか? ご意見を寄せて下さい。
質問日時: 2013/03/20 17:20 質問者: juntsuboi
ベストアンサー
5
0
-
解決済
1
0
-
そこまでゴミか?
雑誌社の漫画投稿にけっこう投稿しているものです 完成度が低いのかいまだに賞などとったことがりませんし 担当さんがついたこともありません この間月刊の某雑誌社の月間漫画賞に作品出しました そこは投稿者全員に評価や点数を添付して作品を送り返してくれるところです しかし、返却用の切手、封筒も内包していたにもかかわらず 半年以上たっても連絡ないです(大泣) 3か月前後で帰ってくるって書いてあるのだけど 見たら即捨てるようなゴミだったからでしょうか・・・
質問日時: 2013/03/12 16:41 質問者: zzssdd
ベストアンサー
2
0
-
週刊新潮を買ったら週刊文春は買う必要が無いのか
木曜日に週刊新潮を買ったら、週刊文春は買わなくていいのでしょうか。 週刊新潮を買ったら、週刊文春は買わない方がいいのでしょうか。
質問日時: 2013/03/08 21:01 質問者: sabamaz
ベストアンサー
3
0
-
雑誌の付録を返品したことがある方…
変な質問なのですが とある雑誌の付録に汚れがありまして(ポーチのど真ん中なので結構目立つ) カスタマーセンター(?)に問い合わせることに。 私は仕事で平日に電話ができないため、母にやりとりを頼みました。 その後、新しい物が届いたよ~と受け取りそれを使っていました。 後から聞くと、不良があった商品は返送するはずだったらしく。。 そうとは知らずに、汚れていても良いと言っていた友人にあげてしまいました。 返信の封筒等も入っていたそうですが、今「渡した」「貰ってない」で食い違っています。 (どちらにしろ、商品だけ取って、袋は捨ててしまったので、今手元にありません) 今更友人に返して、というのもなんですし… このままにしておいても良いのでしょうか? 返品の催促の電話など連絡が来るでしょうか?? むか~~しの記憶で曖昧なのですが、 5年ほど前に1度、不良品にあったったので新しい商品を送ってもらったときには 特に返品などせず、この時も誰か友人に汚れた物をあげました。 このときは特に何も返送の指示などなかったはず?? 最近は違うのでしょうか? どなたか、お詳しい方いらっしゃったらご回答願います。
質問日時: 2013/03/07 10:18 質問者: 821ponpon
ベストアンサー
2
0
-
こんな私に本を紹介してください
社会人経験を経て、看護師になり4月で2年目に突入しようとしてます。 しかし、現場では私に当たりの強い先輩がいて、仕事行きたくないな・・という時や 勉強・勉強・・に追われる日々に最近疲れてしまってます。 春には新人も入ってくるわけなので、もっとしっかりしないといけないとはわかっているのですが 日々の業務に終われ、家に帰ってくると疲れて何もやる気がない。 仕事もちゃんとしなければいけないけど、年齢的に結婚を考えられる彼氏もほしい。 仕事もプライベートも何だかうまくいかず行き詰ってます。 こんな私に合うような人生の勉強になるような本があれば紹介下さい。御願いします。
質問日時: 2013/03/05 00:46 質問者: lovemath
解決済
7
0
-
陽気なギャングが地球を回す
伊坂幸太郎さんの作品 『陽気なギャングが地球を回す』なんですが 天才スリの久遠青年と戸田倉さんが出会ったのが 戸田倉さんが襲われた事がきっかけですが 久遠青年が熊嶋という男からお財布をすったことで 次の日に歯医者に行くことが分かりましたよね。 次の日に歯医者に行った二人は 熊嶋という男を発見できますが そのシーンあたりから 戸田倉さんが襲われたのが 『一昨日』と書いてあることがありますが 次の日に歯医者が予約してあるって 書いてあり そこで犯人を捕まえようとして行ったところ 見事に発見したのに なぜ、『一昨日』になってしまったのでしょうか。 気になって、そのシーンを何度か読み直しているのですが ずっと分からず、モヤモヤしています。 私の読み間違いがあったらすみません。 ちなみに、そのシーンで読み終わっているので その後の展開などは言わないでいただけると 嬉しいです。
質問日時: 2013/02/26 22:59 質問者: dog1116
解決済
2
0
-
「家電批評」の記事について
雑誌「家電批評」(また、PC批評などの家電批評の増刊)の記事は正しいのでしょうか? ネットで検索すると、[ 家電批評 的外れ ]という検索候補がでてきたので、 なんだか記事自体も正確なものなのか心配になってしまいました。 <聞きたいこと> ◎家電批評は的外れなことを書くことが多いですか? ◎記事にある比較、実験は正確なものですか?(イヤホンの音質比較etc..) ◎家電批評よりおすすめな、家電を批評する雑誌はありますか? ※<聞きたいこと>の1つだけでもいいので、わかる方は教えて下さい!
質問日時: 2013/02/26 22:43 質問者: sprwoow
ベストアンサー
2
0
-
中学生オススメの文庫本
中学生にオススメの文庫本ってありますか? 今までよんだのは 陽だまりの彼女 号泣する準備はできていた 西の魔女が死んだ ミッキーマウスの憂鬱 4ティーン Wの悲劇 夜行観覧車 今日恋を始めます 回答お願いしますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
質問日時: 2013/02/22 21:11 質問者: miun911
ベストアンサー
4
0
-
成年漫画雑誌を教えてください
成年漫画雑誌を探しているんですけど何かいいのありませんか? 必須要素、アヘ顔 あった方がいい要素SM 以上です アヘ顔の基準値はアサギくらい白目剥いているのが好ましいです
質問日時: 2013/02/16 20:06 質問者: nozuem122298
ベストアンサー
1
0
-
ライトノベル
最近、ライトノベルにはまってます。 とくに、「とある魔術の禁書目録」、「マグダラデ眠れ」です。 気になったことが多々あるのですが、 1、ルビをふって横文字で読ませているのですが、どこでそんな知識を手に入れるのですか? 2、物理や、化学に詳しい方たちなのか知りませんが、頭で想像したことを論理的に書きあげるって作業は、かなり難易度が高いように思われます。その辺は実際、どうなんでしょうか? 例えば、数学のようにある命題に対しての証明をするわけではなく、起こっているまたは、起こるであろう事象に対して説明がなされています。が、それは実際のところ、どの程度の信ぴょう性があるのかわかりません。
質問日時: 2013/02/08 23:02 質問者: momota918
ベストアンサー
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【雑誌・週刊誌】に関するコラム/記事
-
初めて発刊された雑誌は大政奉還の年?日本の雑誌の歴史を紐解いてみた
皆さんは定期的に読んでいる雑誌はあるだろうか? 知りたい情報をインターネットで入手できるようになり、「紙離れ」がうたわれて久しい。それ故に、廃刊、休刊する雑誌も数多いのも事実。その一方で、「雑誌を読む...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
週刊誌のインタビュー
-
週刊SPA!ってどう思いますか?
-
本の発売日、入荷日について
-
「四季報」とは企業に関する情報を...
-
祝日って雑誌は、発売されますか?
-
コロコロコミックの応募資格 大人で...
-
僕は55才でTSUTAYAでクリームの雑誌...
-
週刊誌などにリークする場合は同じ...
-
皆さん、自分がほしい本(いつも買っ...
-
今のジャンプに読みたい作品が無い...
-
ファミ通 雑誌 プレゼント応募について
-
女性セブンや女性自身の週刊誌は、...
-
ヤングマガジンの読者層の年齢って...
-
1冊400gの雑誌で20kgを超えないよ...
-
チューボーやクリームと言う雑誌は...
-
週刊誌は毎週何曜日に発売されますか?
-
桜井幸子さんcm広告が掲載された雑誌
-
週刊誌など新聞は広告的要素もとっ...
-
今は休刊しているBIG tomorrow の記...
-
ananって過去に発売した(2024年の)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本の発売日、入荷日について
-
週刊誌のインタビュー
-
週刊SPA!ってどう思いますか?
-
週間ジャンプの新刊って何時ごろコ...
-
GoogleアプリをDL試行したら「Play...
-
出版会社の編集長と編集局長の違い...
-
他県の旅行雑誌を買いたいけど本屋...
-
チューボーやクリームと言う雑誌は...
-
のり付けされている雑誌の解体方法
-
僕は55才でTSUTAYAでクリームの雑誌...
-
コロコロコミックの応募資格 大人で...
-
雑誌って全部読みますか? 興味のあ...
-
週刊誌などにリークする場合は同じ...
-
週刊宝石の名物コーナーについて
-
ハガキについて
-
皆さん、自分がほしい本(いつも買っ...
-
ヤングマガジンの読者層の年齢って...
-
桜井幸子さんcm広告が掲載された雑誌
-
「四季報」とは企業に関する情報を...
-
昔売っていた幼児雑誌の名前を忘れ...
おすすめ情報