回答数
気になる
-
ジャンプ系とマガジン系で オススメの漫画ってありますか?! あれば、教えてください!
ジャンプ系とマガジン系で オススメの漫画ってありますか?! あれば、教えてください!
質問日時: 2017/05/20 09:50 質問者: ぜろいち
ベストアンサー
3
0
-
このキャラクター名と、漫画の題名を教えて下さい。
昔どこかで読んだ気がするのですが、忘れてしまって気持ち悪い状態が続いております・・・ よろしくお願い致します。
質問日時: 2017/05/18 14:27 質問者: xopowo_cnacu6o
ベストアンサー
2
0
-
なぜ一般人のくせにはじめとかマガジンにのってるんですか?正直キモいんですが、ユーチューバー載せてる時
なぜ一般人のくせにはじめとかマガジンにのってるんですか?正直キモいんですが、ユーチューバー載せてる時点で紙自体腐ります。紙の無駄です。広告とかの方がまだいい。 もし、はじめとかユーチューバーの紙切れが漫画のなかに挟んであったりしたらあったら燃やします。ほんとユーチューバー嫌い ユーチューバーは一般人なのにマガジンにのせて頭おかしいんじゃね?マガジンの出版社 なぜ一般人のくせにマガジンに乗るんですか?俺がもしマガジン好きで集めてたらそのページだけ破り捨てはじめのページだけ燃やします。苦情いれたいぐらいです。 きもいユーチューバー乗せるなって文句言いたいぐらいです。 ほんと、一般人のくせに乗るとか意味不明 なんで?
質問日時: 2017/05/10 21:36 質問者: Q222222
ベストアンサー
4
1
-
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
1
0
-
「通販生活」という雑誌で、記憶があいまいなイラストを・・・
お婆さんとか画が得意でない人に描かせたのを集めたコーナーがあったと 思いますが、そのコーナー名はわかりますか? また、そのイラストがネットにあったりしませんか? ご存知の方、教えてください!
質問日時: 2017/05/07 15:52 質問者: ロボット2016
ベストアンサー
1
0
-
ヤングジャンプの表面はなぜグラビアなんですか? あれのせいで買いたくても買えない人がいることがわから
ヤングジャンプの表面はなぜグラビアなんですか? あれのせいで買いたくても買えない人がいることがわからないんでしょうか? グラビアがなければ売り上げも増えると思いませんか?
質問日時: 2017/05/05 13:36 質問者: ccdscyrs
ベストアンサー
4
1
-
GW中の週刊誌 合併号が普通なの?
4月の末に気になる話題があり、記事が掲載されていたら買って見たいと思い、本屋に行く前に検索してみたら合併号がほとんどでした。(違っていたら訂正お願いします) という事はGW開けの来週に話題性があれば掲載されるという事でしょうか? ちなみに素朴な疑問がもう一つ、正月、GWなどの合併号は印刷所の関係で合併になるのでしょうか?記者の人も休みとは考えにくいのですが、教えてください。
質問日時: 2017/05/05 06:30 質問者: azukicat
解決済
3
1
-
ルパン三世に付いての質問です。ルパンは少年の頃ルパン一世の遺産7200億を相続しているのですが195
ルパン三世に付いての質問です。ルパンは少年の頃ルパン一世の遺産7200億を相続しているのですが1950年当時の7200億円は今ならどのくらいの価値がありますかね? わかる人教えてください
質問日時: 2017/05/02 14:51 質問者: 猫文字
解決済
5
0
-
なぜヤングジャンプよりジャンプの方が人気なんですか? 絵も話も全てにおいてヤングジャンプが優れている
なぜヤングジャンプよりジャンプの方が人気なんですか? 絵も話も全てにおいてヤングジャンプが優れていると思うのですが...
質問日時: 2017/05/01 18:28 質問者: vrsxvbt
解決済
3
0
-
ベストアンサー
2
0
-
解決済
5
0
-
レターセットに入ってたのですが、画用紙??みたいな厚紙が一枚合ったのですが、これはどうやって使えば良
レターセットに入ってたのですが、画用紙??みたいな厚紙が一枚合ったのですが、これはどうやって使えば良いのでしょうか?
質問日時: 2017/04/27 08:55 質問者: 手招き猫
ベストアンサー
3
0
-
雑誌のバックナンバーについて 花とゆめという雑誌の2017年9号が欲しいです! 付録が欲しかったので
雑誌のバックナンバーについて 花とゆめという雑誌の2017年9号が欲しいです! 付録が欲しかったのですが、もう10号が出てしまっているようで、書店に行って店員さんに伺ったのですが、ないということでした。 もうひとつ大きな書店があるので、そちらの方でも聞いてみようと思います(恐らくないと思いますが...)なかった場合、書店からその雑誌を取り寄せることは可能でしょうか?
質問日時: 2017/04/26 20:07 質問者: nino-nino156
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
3
0
-
ブックオフではこんな本は売れますか?後、写真には載せてませんが、付録のないちゃおという女子の雑誌も売
ブックオフではこんな本は売れますか?後、写真には載せてませんが、付録のないちゃおという女子の雑誌も売れますか?売る内容は、写真に乗っている本と、小説とちゃおなどの雑誌です。現金でそのまま受け取りたいです。
質問日時: 2017/04/09 19:31 質問者: 博麗闇夢
ベストアンサー
2
0
-
ワンプレートの料理が載った雑誌探してます
お願いします。 雑誌名が分からず探してます。 非常に断片的なのですが ・ここ数か月の号 ・クロワッサンのような雑誌形式(たぶん) ・1週間くらいの朝昼晩の料理が写真で、見開きページで掲載されている これがワンプレートになっててご飯てんこ盛りでカレーが良くかかっている ・夕飯はサラダなどのごく少ないもの 女性が健康的な食事を紹介しているような感じで載っていたと思うのですが。。。 どなたか心当たりのある雑誌があればお教えください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2017/04/07 17:29 質問者: sakurasaku401
解決済
2
0
-
こうゆう系統の絵を書く人がいる少女漫画家のコミックスはありますか? 絵についてはバランスが悪いとか、
こうゆう系統の絵を書く人がいる少女漫画家のコミックスはありますか? 絵についてはバランスが悪いとか、下手とか自分でも十分わかっているので批評しなくて大丈夫です。 私は、今すぐではありませんが、絵の練習をして、何年か後に、月刊雑誌にとうこうしたいと思ってます。 その時のために、今どの雑誌に投稿しようか迷ってます。 質問した理由は少しでも、絵の系統が似ている月刊雑誌に投稿したいからです! 回答よろしくお願いします!
質問日時: 2017/03/31 18:45 質問者: Aアリス
解決済
3
1
-
台湾、韓国、中国のお寺や神社一覧の本とか雑誌ってタイトルを、知っている人いませんか? もしいたら、タ
台湾、韓国、中国のお寺や神社一覧の本とか雑誌ってタイトルを、知っている人いませんか? もしいたら、タイトル教えてくれませんか?
質問日時: 2017/03/30 04:25 質問者: yuuyouryou
解決済
1
0
-
オススメの雑誌を教えてください。 アニメわ声優さんについての雑誌で何がオススメですか?
オススメの雑誌を教えてください。 アニメわ声優さんについての雑誌で何がオススメですか?
質問日時: 2017/03/29 15:14 質問者: ルカクレメンス
解決済
1
0
-
【雑誌の広告】雑誌を読んでこの特集は広告かどうかってどうやってわかるんですか? 日経トレンディを読ん
【雑誌の広告】雑誌を読んでこの特集は広告かどうかってどうやってわかるんですか? 日経トレンディを読んでいて日産のe-powerに日産セレナが人気だという特集記事がありました。 日経トレンディが日経自動車にセレナが人気だからと言って日産自動車に車を借りて来て果たして記事を書くでしょうか? 普通の記者なら車の専門誌でない限りは車をわざわざ自動車メーカーに問い合わせて車の試乗車の手配をたった2ページの記事のためにすると思いますか? 普通のITガジェット雑誌の記者ならメーカーのホームページを開いてスペックを写してその数値から記事を書き上げると思います。 そう考えるとこの記事は広告料をメーカーから貰って記事を書いていると思われます。 どれが広告料を貰って記事を書いてるのか分からないんですけどこの特集はメーカーから依頼されて記事を書いてる書いていないってどこを見たら分かるのか教えてください。
質問日時: 2017/03/12 22:29 質問者: posttruth2017
ベストアンサー
1
0
-
MONSTERという漫画を読んだのですが。
今日、時間があったのでMONSTERという漫画を全巻とおしで読んだのですが、 登場人物の顔が、同じ顔だったり、時間がたって成長していて同じ人物の顔が判らなかったり 読んでいてストーリーが良くわかりませんでした。 顔の額の辺りにナンバーでもふっておいてくれれば良いのですが、1回読んだだけでは 理解できない感じです。 むかし三国志の漫画を読んだときには、登場人物が多くても、ちゃんと服装とか顔とかが 特徴があって、1回で理解できたのですが、最近の漫画は同じに見えてしまったり、 全く違ってみえたり・・・。 何度も読めば、想像しながらつなぎ合わせ、理解できそうですが時間がもったいない気がします。 どうやって皆さん理解するようにしていますか。 何か登場人物を即座に理解するコツがあるのでしょうか。
質問日時: 2017/03/12 01:34 質問者: onlyoneac
解決済
4
1
-
ベストアンサー
1
0
-
文春と新潮、選ぶならどちらが良いか!?
2冊購読する時間も金もないので一冊に絞ろうと思います。 特色など教えてほしいのでよろしくお願いします。
質問日時: 2017/02/26 08:29 質問者: なんてこったい1997
解決済
3
0
-
解決済
1
0
-
オークションなどで高く売れる本とはどのようなものですか? ブックオフなどに売っているものでお願いしま
オークションなどで高く売れる本とはどのようなものですか? ブックオフなどに売っているものでお願いします。
質問日時: 2017/02/21 09:58 質問者: Q.K
ベストアンサー
3
0
-
【日本酒】雑誌の日本酒ランキングは全国の酒造メーカーの持ち回りで一位になるようになってるんですか?
【日本酒】雑誌の日本酒ランキングは全国の酒造メーカーの持ち回りで一位になるようになってるんですか? 普通はランキングというのはずっと維持するものですが毎週、毎月発売される雑誌の日本酒ランキングは毎回コロコロ一位になる日本酒が変わりますよね? 在庫が貯まったら雑誌に一位にさせてくださいとお金を積んで一位にしてもらって在庫を空にする手法がずっと続いているのでしょうか? さすがに一、二か月でランキング一位だった日本酒がランキング圏外に飛んで行くのを見て何か裏取引がありそうと思うんですけど。
質問日時: 2017/02/15 18:25 質問者: posttruth2017
ベストアンサー
1
0
-
ゴルゴ13です
舞台が日本で火縄銃で撃つ話があったと思います。 何話の何というお話だったでしょうか? 自分で探せずすみません。
質問日時: 2017/02/14 08:19 質問者: mihomatsu
ベストアンサー
1
0
-
漫画雑誌の爆買いをやめさせたい
ご相談は、私(女性:20代後半)の会社に勤めていらっしゃるパートさん(女性:40代後半、仮に田中さんとします)の方からお受けしたものです。不慣れなため、拙い文面となりますが、皆様のお力をお貸し頂けたら幸いです。 田中さんには、社会人の息子さんと高校生のお嬢さんがおり(母子家庭だそうです)、相談はこのお嬢さんの最近の買い物についてでした。 お嬢さんはいわゆる『漫画オタク』らしく、最近は週刊少年ジャンプを毎週のように買い求めては楽しそうに読んでいるのだそう。勿論、趣味の事ですし、田中さんは特に咎めたりはしません。 しかし、問題はその買う量なのです。 一度に、同じ週のジャンプを、10~20冊も。 お嬢さんはアルバイトをされているので、購入はすべて自費だそうですが、ここは田舎町。流石に一店舗で何十冊も買えませんから、何軒も店をはしごして買い集めるとか。 お嬢さんの事は本屋さん達の間でもすっかり有名なようです。「ジャンプを大量に買う変な子」と。私もそんな彼女の姿を見かけたことがあります。その時は五冊。自転車に括り付けて器用に走り去る姿にはハラハラしました…。 その背中を見送る若い店員さんとお客さんの「あの子また来たよ」という笑い声に、その時はまだ彼女が田中さんのお嬢さんとは知らなかったので、ただ、変な子だなと思っていましたが。 さて、その目的というのが、読むためではないのです。読むなら一冊で充分。 アンケート、なのだそうです。 彼女は一年とすこし前から連載が始まったとある漫画がいたくお気に入りだそうで、その漫画が打切りにならないように、彼女のネットの仲間と結託して毎週アンケートを大量に出していると。 今時、アイドルグループの選挙やコンサートのチケットなど、沢山CDなどを買って当たりやすくする、というのはよくあるお話です。自費なのですから田中さんはその点には文句も言えません(不快ではあるそうですが)。 問題は、その始末。お嬢さんは一冊だけを読むと、後はアンケートを切り取るだけで開きもしません。片付けができない子らしく、綺麗な状態のそれを部屋に溜め込むばかりなので、渋々田中さんと息子さんで定期的にスーパーやドラッグストアの資源回収ボックスに出しに行くそうです。 未読のジャンプを山ほど積んだ車を資源回収ボックスの横に着けて、何往復かして捨てている様子を知り合いに何度も見られては笑われ、田中さんのお宅は『ジャンプ爆買い一家だ』とご近所では知らぬ人がいないそうです。 「とても恥ずかしい、趣味だから否定したくないけど、もう止めてほしい」 そう田中さんは私に相談してきました。というのも、私もジャンプを長年愛読している者だから、お嬢さんの気持ちが理解できるかもと思われたそうです。 私としては、確かに面白い漫画を応援したい気持ちは解るが、家族に迷惑をかけるのなら止めた方がいい。と思っています。何より、読まれないまま捨てられた雑誌が勿体ないではありませんか。 そう田中さんに言いましたが、「軽く言ってみたけれど『それなら捨てなくていい!ほっといて!』と突っ撥ねる始末。しかし捨てる様子もない。強く出たいけど娘と言い争いになるのは…」と口籠ってしまいます。(反抗期もあり、言い方に気を付けているのだとか…面倒な←) お嬢さんが反抗的な態度に出ないように、ジャンプの大量買いを止めさせる上手な言い方を、どなたかご教授頂けますでしょうか…。私の足りない知識では無理です…。
質問日時: 2017/02/14 06:24 質問者: ぽんた63
解決済
3
0
-
漫画家を目指してるものです。デジタルで描いているのですが皆さんはどのようなプリンターを使ってますか?
漫画家を目指してるものです。デジタルで描いているのですが皆さんはどのようなプリンターを使ってますか?
質問日時: 2017/02/12 20:26 質問者: 迷える子羊2号
ベストアンサー
1
0
-
雑誌ENTAMEでの誤字[☓乳線→〇当選]について
ENTAME 2016年12月号の34ペ-ジに記載されている、 [薮下柊&川上千尋のサインボールプレゼント! ]の欄で 「※雑誌公正競争規約により、この懸賞に当選された方は、この号のほかの懸賞に乳線できない場合があります。」と書かれていますが、 正しくは、「※雑誌公正競争規約により、この懸賞に当選された方は、この号のほかの懸賞に当選できない場合があります。」ですよね。 [☓乳線→〇当選] (同じ号の121ページに記載されている、[豪華プレゼント&お宝チェキ大放出!PRESENT]のページ上の[プレゼント応募要項]の欄には、 「なお、雑誌公正競争規約の定めにより、この懸賞に当選された方は、この号のほかの懸賞に当選できない場合があります。」と書かれています。このことから、「入選」ではなく「当選」が正しいと思われます。) 基本的に、このような部分の記述(雑誌公正競争規約の定めにより、~)は、 テンプレートのコピー&ペースト処理をすれば良い部分かと思うのですが、 なぜ、「この号のほかの懸賞に当選できない場合があります。」という部分が 「この号のほかの懸賞に乳線できない場合があります。」という記述に変更(誤植化)されたのでしょうか? また、【にゅうせん】という文字を変換すると、普通は最初に【入選】又は【乳腺】という漢字に変換されると思います。 つまり、【乳線】という漢字に変換するには、 <【にゅうせん】と入力→【乳腺】に変換→【乳】(【腺】の文字を消去)→【乳せん】(【せん】という文字を入力し、)→【乳線】(【せん】を【線】に変換する)> という、複数段階の変換作業が必要になるかと思います。 以上のことより、故意に上記のような変換作業がなされたのではないか、と個人的には考えてしまいます。 以上の点の原因は何だと思われますか? 回答お願いします。
質問日時: 2017/02/10 14:58 質問者: green_pepper6732
ベストアンサー
2
0
-
ジャンプSQ クロススクエア
月刊のジャンプSQという雑誌についてです。 巻末に問題が出題されておりウェブ上で回答を送信するという、クロススクエアのコーナーがあります。 その回答を送信する際に会員登録をしなければならないのですが、当選商品発送のために住所や電話番号等を登録します。 以前は継続して雑誌を購入していたので会員登録をしていたのですが、最近は購入することがないので退会をしたいと考えています。しかし、退会手続き等の文字やジャンプ先がありません。 個人情報ですので放置はできません。どうすれば退会できるのでしょうか?
質問日時: 2017/02/08 00:26 質問者: ikoi-
ベストアンサー
1
0
-
この画像みたいに加工できるアプリはなんですか? (余白の所のチューリップなど)
この画像みたいに加工できるアプリはなんですか? (余白の所のチューリップなど)
質問日時: 2017/02/04 16:19 質問者: えびなぎ
ベストアンサー
2
0
-
失礼致します。 1つ聞きたい事が…。 出来れば今までどんな物でもいいので公式ファンブックを購入された
失礼致します。 1つ聞きたい事が…。 出来れば今までどんな物でもいいので公式ファンブックを購入された方、発売日もしくは発売日から1週間以内に店頭に買いに行ったらその店頭に置いてなかった場合これは一体どういう事なんでしょうか? 私が欲しい公式ファンブックは1月27日発売でその翌日の1月28日に買いに行ったんですが見当たりませんでした。 なのでその店の店員さんにこの公式ファンブックありませんか?と聞いたらそれは2月上旬に発売されますよ。と言われました。 でも発売は1月27日だし…と思ったんですがもう少し待った方がいいのか通販では在庫ありだったのでそちらを買った方がいいのか分からないです。 出来れば店頭がいいのですがもし店頭が無理なら通販でもいいかなーって感じですね。 公式ファンブックに関してどんな情報でもいいから教えて欲しいです。 長文すいません…。
質問日時: 2017/02/02 14:31 質問者: さくろ
ベストアンサー
1
0
-
NARUTO ナルトとサスケってどっちが強いんでしょうか?
僕はNARUTOが好きで漫画を買ったんですけどナルトとサスケどっちが強いのかな?って思って しょうもない質問かもしれないですけど教えてください!
質問日時: 2017/01/29 18:59 質問者: まっくろくろちゃん
解決済
1
0
-
おすすめの漫画
.あだち充全般 .鋼の錬金術師 .アイシールド21 .結界師 .神のみぞ知る世界 .スラムダンク などが好きな自分におすすめの完結済みのマンガ教えてください。
質問日時: 2017/01/28 15:13 質問者: け毛
解決済
1
0
-
解決済
1
0
-
紛争戦争の雑誌のタイトルがわからない
20世紀の紛争戦争というような内容と それに近いタイトルで、 確か2015年に店頭に雑誌コーナーにならんでいました。 写真と文字が大きいカラーです。 佐藤優さんの写真が乗ってたのを覚えています。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2017/01/14 20:52 質問者: おばきゅうせん
ベストアンサー
1
0
-
【雑誌・Hotdog(ホットドッグ)という雑誌のキャラクターにアンタッチャブルのザキヤマのアイコンが
【雑誌・Hotdog(ホットドッグ)という雑誌のキャラクターにアンタッチャブルのザキヤマのアイコンが使われていますがザキヤマとホットドッグにどういう関係があるんでしょう?】 なんでメインキャラクターになったのか経緯を知ってますか?
質問日時: 2017/01/12 17:32 質問者: japanway
ベストアンサー
1
0
-
雑誌、新聞の投稿先教えて下さい。
私は書くことが好きで、新聞や雑誌に時々投稿しています。 朝日新聞、毎日新聞に投稿して載せていただきました。 ESSEにも載せていただきました。 でも、他にも投稿先が知りたいと思って。 難しいことは書けませんので。 主婦とか、母親とかの思いなら得意です。 女性向きの投稿先、ご存知の方は教えて下さい。 宜しくお願いいたします<m(__)m>
質問日時: 2017/01/07 18:50 質問者: ハッチン
ベストアンサー
2
0
-
コンビニとかで売ってるプレイボーイなどの成年向けじゃない雑誌についているAVって無修正ですか?
コンビニとかで売ってるプレイボーイなどの成年向けじゃない雑誌についているAVって無修正ですか?
質問日時: 2017/01/07 18:33 質問者: しっとりせんべい
解決済
3
0
-
ベストアンサー
1
0
-
KANSAI一週間が欲しい
KANSAI一週間2009年12月14日号が販売してある古本屋がありましたら知りたいのですが誰か教えてください。
質問日時: 2016/12/29 13:11 質問者: フルーツリー
解決済
1
0
-
ちょっとした漫画を描いたハガキを描きたいのですが
そういうコーナーがある雑誌はありますか? ご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいです。
質問日時: 2016/12/29 03:26 質問者: nashimoto
ベストアンサー
1
0
-
ハガキ 投稿 イラスト 感想
本を紹介する雑誌(ダ・ヴィンチ)に 自身が読んだ本の紹介やイラストを描いたハガキを送りたいのですが アンケート用紙などがなく住所が書いてないのです出版社等に勝手に自己満足で送っていいのでしょうか?
質問日時: 2016/12/29 03:22 質問者: nashimoto
ベストアンサー
2
0
-
休刊・電子版移行相次ぎ、雑誌販売が書籍下回る。普段、購入している雑誌はありますか?
休刊・電子版移行相次ぎ、雑誌販売が書籍下回る。普段、購入している雑誌はありますか? 参考URL:除夜の鐘、お昼につく寺 「うるさい」に配慮、利点も http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/ASJDD4TB4JDDUTPB00Y.html -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 教えて!ニュース編集部から時事問題に関する質問をお届けします 【ご注意】 ベストアンサーの選出とお礼は行わない点をご理解の上、回答をいただけますと幸いです。 https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542226850/history/question
質問日時: 2016/12/26 18:03 質問者: 教えてニュース編集部
解決済
9
1
-
雑誌「Windows100%」(月刊)は面白いですか、有益ですか
雑誌「Windows100%」は面白いですか、有益ですか。 一時期「アスキー」や「YOMIURI」などを読んでいましたが、最近は読んでいません。 「Windows100%」という雑誌は、どうなのでしょう。 私が読みたいのは、新製品情報、原理解説、新技術の説明などの特集記事などですが。 よろしくおねがいします。
質問日時: 2016/12/26 09:59 質問者: misaki237401
ベストアンサー
6
0
-
ちゃおっ子とりぼんっ子どちらがいいのですか?私は、昔りぼんっ子でした。
ちゃおっ子とりぼんっ子どちらがいいのですか?私は、昔りぼんっ子でした。
質問日時: 2016/12/14 18:22 質問者: マイラー
解決済
1
0
-
今週のフライデー(12月9日)が無料でみれるサイトを教えてください! 仕事でみれなかったので
今週のフライデー(12月9日)が無料でみれるサイトを教えてください! 仕事でみれなかったので
質問日時: 2016/12/09 21:04 質問者: ちむら
解決済
2
0
-
報道の自由とは?
たとえ一般人であろうと、何らかの事件に直接または間接的にでも関われ(加害者であろうと被害者であろうと)ば、家族個人の情報、性癖など他人には知られたくない情報が流出しますよね?これも「報道の自由なのでしょうか?」 雑誌コーナにある週刊誌を観ていると、たまにそういう恐怖を感じます。 彼らからしてみれば、すべて「報道の一環」と言った考えがあるとは思いますが、一般人からすると「国家権力並み」に怖いです。いつ何処でどんな風に見られているか分からないです。 皆さんはどう思いますか?
質問日時: 2016/12/09 20:07 質問者: コンスタント
解決済
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【雑誌・週刊誌】に関するコラム/記事
-
初めて発刊された雑誌は大政奉還の年?日本の雑誌の歴史を紐解いてみた
皆さんは定期的に読んでいる雑誌はあるだろうか? 知りたい情報をインターネットで入手できるようになり、「紙離れ」がうたわれて久しい。それ故に、廃刊、休刊する雑誌も数多いのも事実。その一方で、「雑誌を読む...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
週刊誌のインタビュー
-
本の発売日、入荷日について
-
週刊SPA!ってどう思いますか?
-
コロコロコミックの応募資格 大人で...
-
「四季報」とは企業に関する情報を...
-
祝日って雑誌は、発売されますか?
-
コンビニで、雑誌の増刊号が欲しい...
-
皆さん、自分がほしい本(いつも買っ...
-
今のジャンプに読みたい作品が無い...
-
ハガキについて
-
1冊400gの雑誌で20kgを超えないよ...
-
週刊宝石の名物コーナーについて
-
チューボーやクリームと言う雑誌は...
-
週刊誌は毎週何曜日に発売されますか?
-
GoogleアプリをDL試行したら「Play...
-
桜井幸子さんcm広告が掲載された雑誌
-
週刊誌など新聞は広告的要素もとっ...
-
今は休刊しているBIG tomorrow の記...
-
ananって過去に発売した(2024年の)...
-
雑誌読み放題って何でこんなに安い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本の発売日、入荷日について
-
週刊誌のインタビュー
-
週刊SPA!ってどう思いますか?
-
週間ジャンプの新刊って何時ごろコ...
-
GoogleアプリをDL試行したら「Play...
-
出版会社の編集長と編集局長の違い...
-
他県の旅行雑誌を買いたいけど本屋...
-
チューボーやクリームと言う雑誌は...
-
のり付けされている雑誌の解体方法
-
僕は55才でTSUTAYAでクリームの雑誌...
-
コロコロコミックの応募資格 大人で...
-
雑誌って全部読みますか? 興味のあ...
-
週刊誌などにリークする場合は同じ...
-
週刊宝石の名物コーナーについて
-
ハガキについて
-
皆さん、自分がほしい本(いつも買っ...
-
ヤングマガジンの読者層の年齢って...
-
桜井幸子さんcm広告が掲載された雑誌
-
「四季報」とは企業に関する情報を...
-
昔売っていた幼児雑誌の名前を忘れ...
おすすめ情報