回答数
気になる
-
解決済
2
0
-
数字のフォントについて
写真の数字の部分のフォント名が知りたいです。 ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。 (写真は大阪市営地下鉄時代の御堂筋線 天王寺駅の写真です)
質問日時: 2023/03/06 20:53 質問者: 世界で20億番目に有名な人
解決済
2
0
-
電源ユニットのコンデンサーが浮いている
この状態の電源ユニットのコンデンサーは危ないでしょうか。 パソコンが起動しなくて原因をさぐっていたところ試しに電源ユニットを分解してみたらこうなっていました。 約6年ほど使っています。
質問日時: 2023/03/06 00:03 質問者: kurose__
解決済
6
0
-
ノートパソコン【ディスプレイ】18.0型ワイドTFTカラー 液晶に18インチ(16:9) の保護シー
ノートパソコン【ディスプレイ】18.0型ワイドTFTカラー 液晶に18インチ(16:9) の保護シールは対応しますか
質問日時: 2023/03/04 19:21 質問者: ツインステッド
解決済
3
0
-
(緊急)ps4のコントローラーをpcに繋ぐとオーディオデバイスとして認識される。
ps4のコントローラーをpcに繋ぐと オーディオデバイスとして認識される件について。 様々な方法を調べて サウンドデバイス▶︎無効 などにしたのですが 何故か毎回 新たに デバイス入力にワイヤレスコントローラーが出てきてしまいます…… USBを刺してる位置?が悪いのでは?とも書いてありましたが、刺す位置を変えればコントローラーがオーディオ認識されなくなる、なんてこと本当にあるんでしょうか?無知な女ですみません、よろしくお願いします…! 現状、ヘッドホンでの不調では無いため discordなどで通話は普通にできるのですが、 ワイヤレスコントローラーがオーディオ認識されてしまうため、APEXなどで 私のヘッドホンが認識されず、、、ボイチャの入力デバイスに私のヘッドホンの名前が無い……エペ内でマイク認識がないからゲーム内ボイチャが出来ない………など起きております泣
質問日時: 2023/02/28 18:57 質問者: masyumama
解決済
2
0
-
電力会社は力率を測定してますか?
力率割引・割増がありますが 電力会社は毎月 測定しているのですか? メーターを見ても力率が測定できるような メーターではありませんし 領収書から力率は固定されて請求されているように 思えます。 どう決めているのか教えてもらえないでしょうか よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/02/28 11:26 質問者: motoentaro
ベストアンサー
2
0
-
パソコンについて。 「FX」「4Kドラレコの再生」をやるため オススメの安いPCを教えてください。
パソコンについて。 「FX」「4Kドラレコの再生」をやるため オススメの安いPCを教えてください。
質問日時: 2023/02/27 19:59 質問者: 589436
ベストアンサー
1
0
-
どちらのACアダプターを使ったら良いでしょうか。
先日,職場に上記をPCを持って行ったところ,帰りに机の上にそっくりなACアダプターが2本あることに気づき,どちらが自分のものか分からなくなりました。 PCはLZ750TSBです。 ACアダプターのModelはA13-045N1AとADP-45TD Eです。 違いはinputで,前者が92VA-137VA,後者が75VA-145VA。 他の仕様は全て同じです。 NECに聞くとPC-VP-BP98と書いてあるものをお使い下さい,と言われるのですが, どちらもPC-VP-BP98と印字されています。 inputが違うのでどちらを使っていいのか分からず再度NECに聞くも, 分かりませんの一点張りで困り果てています。 どちらを使ったらいいでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します。
質問日時: 2023/02/26 13:44 質問者: nikonikogambaro
ベストアンサー
8
1
-
PC初心者です https://amzn.asia/d/cvqhGmI このパソコンは小規模の、例え
PC初心者です https://amzn.asia/d/cvqhGmI このパソコンは小規模の、例えば妖怪ウォッチぷにぷになどのゲームはできると思いますか?
質問日時: 2023/02/25 15:21 質問者: やま1948
解決済
4
0
-
【教えて下さい】スティック型PCってどうなんですか?
https://item.rakuten.co.jp/saiel-direct/mw-mps4/?scid=wi_ich_androidapp_item_share 上記URLの製品ってどうですか?
質問日時: 2023/02/24 06:09 質問者: aki_2023
ベストアンサー
1
0
-
フォルダーを保存する際に同じ名前のフォルダーがあることを確認することってありますよね?ですが、たまに
フォルダーを保存する際に同じ名前のフォルダーがあることを確認することってありますよね?ですが、たまに同じフォルダーがあることを確認されずに勝手に統合される時があります。フォルダーの中に共通のファイルがあると同じファイルがあることを確認してくるのですが。これって何故なのでしょうか?また、防ぐ方法はあるのでしょうか?
質問日時: 2023/02/23 17:48 質問者: ルピーン
ベストアンサー
4
0
-
PCにps4のコントローラーを接続するとマイクとして入力デバイスに認識されてしまいます…
本当に困っています、機械音痴な面がありますので お手柔らかにお願いします! 女子同士でLINE通話をしながらAPEXをしています。 PCは購入したばかり。空いてるUSBの穴2つに 有線でプレステ4のコントローラーと Razerのヘッドホンを繋げてプレイしているのですが、 プレイ中何回も(5分毎) Razerのヘッドホンが強制ミュートになり 新しいマイク(wireless controller)を認識しました 使用しますか? 的なポップアップが出ます。。 プレステ4のコントローラー本体にはイヤホンジャックを 刺せる機能があるため入力デバイスとして認識されるのかと 思いますが、そのポップアップが出る度に ヘッドホンが強制ミュート (解除しても相手には何故か声が聞こえないのでかけ直し) されてしまうんですよね…… また、5分毎にマイク認識のポップアップが出るものの、 コントローラーの接続不良で何回も出る訳ではなく、 ゲームをプレイは問題無しにすいすい使えております。 ヘッドホンも同様。 LINE通話でゲームをしていると書いていますが、 discordでも同じような状況になります。 相手に声が届かなくなり(またマイク認識.......) マイクの設定してね〜〜と言う表示が出てしまいます。 PS4のコントローラーが好きなのでPCでも使用したいのですが やはりps4のみの使用にするべきなのか……でもPCにPS4の コントローラーを接続してゲームをプレイしてる方も結構見かけます。 そして公式様も繋げれますよ と書いているので普通だったらこんな事に なるはずは無いと思うのですが.................うーん............... もし 対策法を知ってる方がいたら教えてくださいな!ながながとすみません! 分かりにくい部分がありましたら申し訳ないです!
質問日時: 2023/02/22 04:13 質問者: timume
解決済
4
0
-
パソコン初心者です https://amzn.asia/d/3NxNf8g このパソコンならどうでし
パソコン初心者です https://amzn.asia/d/3NxNf8g このパソコンならどうでしょうか?例えば妖怪ウォッチぷにぷにや、他のアプリをインストールすることはできるのでしょうか?
質問日時: 2023/02/21 13:05 質問者: やま1948
解決済
3
0
-
パソコン初心者です https://amzn.asia/d/2QWiDv4 このパソコンを購入しよう
パソコン初心者です https://amzn.asia/d/2QWiDv4 このパソコンを購入しようと考えていますが、このパソコンは、例えば妖怪ウォッチぷにぷにとか、色々なアプリをインストールすることができるのでしょうか?回答をお待ちしております
質問日時: 2023/02/21 12:29 質問者: やま1948
解決済
6
0
-
書き込みできるノートとして使える電子ペーパーで、オススメ教えてください! 学生で論文閲覧や書き込み、
書き込みできるノートとして使える電子ペーパーで、オススメ教えてください! 学生で論文閲覧や書き込み、ノートの板書、図を手書きで描く このくらいの用途がメインです。
質問日時: 2023/02/21 10:11 質問者: heidfeld
ベストアンサー
1
0
-
なんかさっきまでスマホをパソコンに繋げて画像をダウンロードしてて ダウンロードできてたのに いきなり
なんかさっきまでスマホをパソコンに繋げて画像をダウンロードしてて ダウンロードできてたのに いきなり静止画像は開けなくなりました 動画は再生できますのに、 画像を開くにはどうしたら良いですかね?
質問日時: 2023/02/19 22:21 質問者: Wohinfahrensie
解決済
3
1
-
今、スマホをパソコンに繋げて画像をダウンロードしてるのですが、 日付がついてないのですが どうやれば
今、スマホをパソコンに繋げて画像をダウンロードしてるのですが、 日付がついてないのですが どうやれば日付つけられますか?
質問日時: 2023/02/18 14:55 質問者: Wohinfahrensie
解決済
3
0
-
今、スマホをパソコンに繋げて 画像をダウンロードし、 パソコンに入れたいなーと思うのですが どうやっ
今、スマホをパソコンに繋げて 画像をダウンロードし、 パソコンに入れたいなーと思うのですが どうやって入れるのですか?
質問日時: 2023/02/18 14:38 質問者: Wohinfahrensie
ベストアンサー
4
0
-
動画のダウンロードが突然出来なくなりました。詳しい方いたら助けてください
添付画像にある通り、動画をダウンロードすると途中で「ダウンロードできませんでした ネットワークの問題」が頻発してダウンロードできません。 今回の事象のポイントとしては以下です ・昨日のある時から急に頻発するようになった。今まで何百回とDLしてきましたが初めての事象です ・基本的に5GB~の容量のある動画で起こっている ・容量の軽い、短めの動画では問題なくDLできる ブラウザはEdge、Chrome共に試しましたがダメです どなたか詳しい方いましたら問題解消に向けてご協力お願いいたします
質問日時: 2023/02/17 10:03 質問者: いいやま
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
1
0
-
モバイルバッテリーのLightning
リュックにモバイルバッテリーを入れて、スマホを充電しながらスマホを使うとき、Lightningの長さはどのくらい必要ですか。
質問日時: 2023/02/16 16:58 質問者: ルサルカ
解決済
3
0
-
絵を描くパソコンを探してます 液晶ペンタブ付きタブレットPCでコスパいいの教えて下さい Amazon
絵を描くパソコンを探してます 液晶ペンタブ付きタブレットPCでコスパいいの教えて下さい AmazonではSurface Pro5 整備品とかはとうでしょう
質問日時: 2023/02/14 00:01 質問者: mgwpm
ベストアンサー
1
0
-
解決済
9
0
-
ゲーム用パソコン
子供がゲーム用PCが欲しいと言います。 したいゲームは、STEAM(Feed&Grow,Fish)、ロブロックス、フォートナイト等です。 なにかお手頃でおすすめございましたら、教えてください。 新品はかえないので、中古とかで買いたいと思っております。
質問日時: 2023/02/13 09:29 質問者: ひでろー
ベストアンサー
5
0
-
ASUSVG259QR を購入したのですが安くてなるべく小さいスピーカーでおすすめありませんか? 詳
ASUSVG259QR を購入したのですが安くてなるべく小さいスピーカーでおすすめありませんか? 詳しい方教えてください汗
質問日時: 2023/02/11 00:47 質問者: 甘雨
解決済
1
0
-
ペットに齧られちゃったんですが、このくらいだったらまだ使えるんでしょうか… Surfaceの充電アダ
ペットに齧られちゃったんですが、このくらいだったらまだ使えるんでしょうか… Surfaceの充電アダプターです。
質問日時: 2023/02/10 21:25 質問者: ンも
ベストアンサー
5
0
-
AORUS 17H BXF-74JP554SHメモリーSSDアップグレードするのにCrucial ノ
AORUS 17H BXF-74JP554SHメモリーSSDアップグレードするのにCrucial ノートPC用増設メモリ 32GB 、Crucial (クルーシャル) P3plus 4TB 3D NAND NVMe PCIe4.0 M.2 SSD 対応してますか
質問日時: 2023/02/10 14:23 質問者: ツインステッド
解決済
1
0
-
解決済
2
0
-
OSのLinuxは過大評価されていますか? それとも過小評価されていますか?
OSのLinuxは過大評価されていますか? それとも過小評価されていますか?
質問日時: 2023/02/09 13:40 質問者: 令和ダエモン哲学
ベストアンサー
3
0
-
タブレットに使用していたマイクロSDカードを任天堂スイッチに差し込んだら壊れますか? SDカード内の
タブレットに使用していたマイクロSDカードを任天堂スイッチに差し込んだら壊れますか? SDカード内のデータを確認できません。
質問日時: 2023/02/05 14:37 質問者: しかない
ベストアンサー
4
0
-
steamでダウンロードしたゲーム先に起動してその後OBS起動しますがそしたらPC用のゲームのコント
steamでダウンロードしたゲーム先に起動してその後OBS起動しますがそしたらPC用のゲームのコントローラー反応しませんが逆にOBS起動してsteamのゲーム起動したら コントローラーsteamのゲームで動きますがOBSでゲーム配信できませんどうすればいいですか
質問日時: 2023/02/04 23:50 質問者: ツインステッド
解決済
1
0
-
プロダクトキーとアクティベーションキー
プロダクトキーとアクティベーションキーの違いってなんですか? どちらもライセンス認証を確認するためのもの、 ってくらいにしか認識しておりません。 当方、情報分野は素人ですので、身近なものなどを例に出して分かりやすく説明していただけると助かります。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/02/01 14:38 質問者: すんすんにゃ
ベストアンサー
6
0
-
PCの再生デバイス切り替え、ミュート、音量調整可能なデバイス機器があれば教えて下さい
PCの音量に対して、従来キーボード上での音量調整やミュートを手軽に行えていましたが、 キーボードを変更したこともあり、都度スピーカーボタンにて調整しております。 少し不便に感じていますので、もし下記対応可能なデバイス機器があれば教えていただけると幸いです。 ・音量調整 ・スピーカーミュート オンオフ ・マイクミュート オンオフ ・再生デバイスの切り替え(スピーカーと無線ヘッドホン) 抽象的な質問にて恐れ入りますが、上記出来そうなものがあればよろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/02/01 13:10 質問者: もの758
ベストアンサー
1
0
-
AMD の AM 4に am 3リテール用 CPU クーラーを仮につけたら二度と外せないようになって
AMD の AM 4に am 3リテール用 CPU クーラーを仮につけたら二度と外せないようになってしまったのですが何か取り外す良い方法はありませんでしょうか
質問日時: 2023/01/31 08:45 質問者: ぽんぽんOPPO
解決済
2
0
-
現時点のパソコン・スマホ普及率は?
どこもかしこもインターネット時代。 インターネットがないと生きていけないのかなあ。 まあお金もかかりますが、費用が大丈夫かもあり。 現時点でのパソコン・スマートフォンの 普及率はどのくらいかわかる人はいますか。 ちなみに「教えてグー」への入り方は パソコンですか。携帯電話ですか。 皆さまはどちらを主体で動いていますか。 それから ホームページもあちこちに存在しますね。 どのくらい普及しているのでしょう。 何か、テレビでは持っていて当然という形式で ドラマが造られている感じがする。 以上、わかる範囲、差し支えない範囲で答えられる方は よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/01/30 08:47 質問者: kamiyamasora
ベストアンサー
3
0
-
raspberry piでMP3再生問題
ラズパイでVLCを使ってMP3を流そうとすると1秒ぐらいたったら再起動が繰り返されて音楽がまともに流せません。 回答をお願いします。
質問日時: 2023/01/29 09:05 質問者: たーくたく
解決済
3
0
-
Bluetoothがついてるノートパソコンはマイク、マウス、ヘッドホン3つまとめて接続できますか
Bluetoothがついてるノートパソコンはマイク、マウス、ヘッドホン3つまとめて接続できますか
質問日時: 2023/01/28 19:07 質問者: ツインステッド
解決済
3
0
-
Logicool M171 (パソコンのマウス)はUSBレシーバーが無ければ接続出来ないのでしょうか
Logicool M171 (パソコンのマウス)はUSBレシーバーが無ければ接続出来ないのでしょうか? 詳しい方教えて頂けると助かります!
質問日時: 2023/01/26 18:34 質問者: くうたろち
解決済
4
0
-
Windowsマシン。USBタップの「自動切れ、再接続」がうざい。解決策は?
Windowsマシンを使っています。(OS=Windows10) ノート型マシンです。 ノート型ゆえにデスクトップ機と比較してUSB接続ポート数が少ないので USBポート増設タップを使っています。(外部電源無し型) そのタップに外部USBメモリ(スティック型)およびワイヤレスマウスの受信機を接続しています。 この形式で使っているのですが、10分置き程度にファイルエクスプローラーが自動的に起動し、 USBタップに接続したUSBメモリの内容が表示されます。 おそらくこの現象は、USBタップを挿抜していないにも関わらず何らかの原因によりパソコン側がUSBタップの瞬断、再接続を検知(勘違い)し、 「あ、USBタップが外れちゃった!」 「あ、再びUSBタップが接続された!」 「USBタップに挿入されているUSBメモリの内容をファイルエクスプローラーで表示しなきゃ!」 という動作をしているものと思われます。 これが頻繁に起こったり、USBメモリ上のファイルにアクセスしている最中にこれが発生すると ファイルの破壊が起きたりする恐れがあります。 また常時接続、常時動作を必要とするUSB機器をこのUSBタップに接続していると 動作切れを起こしてしまい、正常な運用ができません。 この「何もしていないのにUSBタップの自動切れ、再接続が発生する事象」を」改善する方法はないでしょうか? USBタップにはACアダプターを接続して外部電源供給する形式の品がありますが そういう形式の品に買い替えるしかないのでしょうか?(できればそれは避けたい) あるいはWindowsOSの設定内に 「USB接続ポートはX分ごとにリフレッシュ(物理的にではなく、電気的に一旦、切断、即再接続)する」 という設定でもあり、そのX分間を任意に変更できたりするのでしょうか? 詳しい方、お願いします。
質問日時: 2023/01/25 08:27 質問者: s_end
解決済
7
0
-
パソコンが遅くなった時のメンテナンス
Windows11のパソコンを買って1年 遅くなりました。 全体的に動きが遅くなりました。 一番遅いのはZoomで以前は実際そばにいるようにスムーズに動きましたが いまは数秒ごとに動くようになりました。 パソコンが遅くなった時のメンテナンス方法を教えてください。
質問日時: 2023/01/23 10:45 質問者: LHS07
解決済
9
0
-
古く壊れたMacminiの処分。データを消去できないのでハードディスクを壊したいのですが、ハードディ
古く壊れたMacminiの処分。データを消去できないのでハードディスクを壊したいのですが、ハードディスクはこれで正しいですか?破壊する部分はどこでしょうか。
質問日時: 2023/01/20 12:50 質問者: mirac1e
ベストアンサー
1
0
-
使わなくなったノートパソコンをKVMコンソールに
ノートPCをKVMコンソールに改造した方いますか? KVMコンソールアダプターというものがあることは知っていますが 使わないノートを改造でできればと思いましての質問になります 物理的改造方法があれば試してみたいなと思いました。
質問日時: 2023/01/19 13:32 質問者: ka-.-ji
解決済
4
0
-
デバイスのペアリングのウィンドウサイズがおかしい
Window10のパソコンにBluetoothでスマホをペアリングする際に、「デバイスのペアリング」というウィンドウが出てくるのですが、このウィンドウの下のほうが切れて表示されており、ペアリングできなく困ってます。ディスプレイの解像度設定は「推奨」に、テキストサイズ設定も調整しましたが解決しませんでした。使用環境は 1 外部ディスプレイを使用せず、ノートPCのディスプレイを使用しております。 2 iiyama 3 Windows 10 Home、OSビルドは19044.2364 です。どうぞよろしくお願いします。
質問日時: 2023/01/18 18:48 質問者: カズ_カズ
解決済
1
0
-
M-discのBD-Rを中古で購入しました。 封は開いておらず新品だったのですが 開けてみると写真の
M-discのBD-Rを中古で購入しました。 封は開いておらず新品だったのですが 開けてみると写真のように真ん中の穴の周りが劣化したのか変な模様になっています。 ディスクは5枚セットで その全てが同じような状態です。今まで何枚か使いましたが 全て綺麗なミラーのような状態だったので今回の物は使えるのか不安です。 中古とはいえM-discなのでそこそこよいお値段…。 今手元にPCが無くディスクの確認が出来ないのですが 楽天で購入したので返品するなら早く連絡しないとと…。 確実に使える 使えないが分かれば教えてください。
質問日時: 2023/01/17 22:05 質問者: こなこな
解決済
2
0
-
MSIゲーミングノートPC 【CPU】インテル Core i5-10500H 【GPU】NVIDIA
MSIゲーミングノートPC 【CPU】インテル Core i5-10500H 【GPU】NVIDIA GeForce GTX 1650 Max-Q デザイン 【メモリ】8GB 最大メモリ64GB【SSD】256GB 【OS】Windows 11 Home 【ディスプレイ】15.6インチ、フルHD(1,920×1,080)、ノングレア このPCアップグレードするのに対応のメモリ32GB4TB以上のSDD教えて下さい
質問日時: 2023/01/17 08:58 質問者: ツインステッド
解決済
1
0
-
電源をいれてwindowsが起動する前の状態だとusbで接続している機器が反応しません
そのせいでBIOSが起動できずに困っています。対処法を教えてください。マザーボードはMSI MPG Z490 GAMING PLUSです。
質問日時: 2023/01/16 21:33 質問者: 匿名くんの親戚
ベストアンサー
4
1
-
Seagate IronWolf Pro 3.5"【データ復旧3年付】 20TB HDD(CMR)
Seagate IronWolf Pro 3.5"【データ復旧3年付】 20TB HDD(CMR) 5年保証24時間稼動 PC NAS 用 RVセンサ ST20000NE000はDELL NI65- 9NHB ノートパソコン Inspiron 15 7590 ブラックに対応してますか
質問日時: 2023/01/16 20:02 質問者: ツインステッド
解決済
2
0
-
DELL NI65-9NHB ノートパソコン Inspiron 15 7590 ブラックのメモリーな
DELL NI65-9NHB ノートパソコン Inspiron 15 7590 ブラックのメモリーなどのパーツ紹介されてるサイト教えて下さい またAmazonなど通販で対応してるメモリー、ストレージ パーツ教えて下さい
質問日時: 2023/01/16 17:01 質問者: ツインステッド
解決済
2
0
-
DELL NI65-9NHB ノートパソコン Inspiron 15 7590 ブラック 【仕様】
DELL NI65-9NHB ノートパソコン Inspiron 15 7590 ブラック 【仕様】 OS :Windows 11Home 64ビット CPU :第9世代インテル Core i5-9300H プロセッサー(4コア/8スレッド,8MBキャッシュ,最大 4.10 GHz) メモリー :8GB(8GB×1) ストレージ容量 :256GB/SSD(PCIe) 光学ドライブ :- モニター:15.6インチ(1,920×1,080)IPS非光沢液晶(300nit) グラフィック:NVIDIA GeForce GTX 1050 3GB GDDR5を * CPU:12-Core CPU @3.4GHz. * メモリ:64GB. * GPU:GeForce RTX 2080 または AMD Radeon 6000 以上 * VRAM(ビデオメモリ):最低でも8GB以上に アップグレードできますか
質問日時: 2023/01/16 09:25 質問者: ツインステッド
解決済
3
0
-
ノートパソコンメモリー :8GB(8GB×1) ストレージ容量 :256GB/SSD(PCIe)をパ
ノートパソコンメモリー :8GB(8GB×1) ストレージ容量 :256GB/SSD(PCIe)をパソコン工房などの店でメモリー64GB、ストレージ容量 :256GB/SSD(PCIe) 1TBにしてもらう場合だいたいいくらかかりますか
質問日時: 2023/01/14 01:24 質問者: ツインステッド
解決済
3
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【その他(パソコン・周辺機器)】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
生活家電
-
洗濯機・乾燥機
-
掃除機・クリーナー・空気清浄機
-
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
加湿器・除湿機
-
照明・ライト
-
ミシン・アイロン
-
冷蔵庫・炊飯器
-
電子レンジ・オーブン・トースター
-
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
-
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
-
フードプロセッサー・ミキサー
-
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
-
体重計・体脂肪計・体組成計
-
歩数計・活動量計
-
体温計・血圧計
-
ドライヤー・ヘアアイロン
-
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
-
電動歯ブラシ・電子タバコ
-
固定電話・IP電話・FAX
-
時計・電卓・電子辞書
-
バッテリー・充電器・電池
-
その他(生活家電)
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電源ユニットの異音
-
外付けHDDの寿命
-
外付けHDD
-
USBにいれたMP4を、テレビで再生す...
-
Windows11でこのライセンスはよいで...
-
こちらの2つをパソコンと一緒に売...
-
この電源プラグの正式名称を教えて...
-
4.5年前に、エディオンでLenovoのパ...
-
パソコンど素人です宜しくお願い致...
-
Windows11ノートPC+外付けモニター...
-
カフェに座っている人で、強い光を...
-
一太郎2025のインストールについて
-
パソコンの電源を落とさないで
-
前面パネルUSB3.1をUSB 3.2 GEN 2X2...
-
ハードディスクデータ削除されたか...
-
このマザボマイクを2つ使えますか...
-
自作PCを組もうと考えていて、windo...
-
ミニPCでボリュームライセンスのも...
-
自作PCの電源スイッチは今は売って...
-
ジャンクの箇所を一切書かずに動作...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
USBにいれたMP4を、テレビで再生す...
-
Windows11ノートPC+外付けモニター...
-
外付けHDD
-
Windows11でこのライセンスはよいで...
-
このマザボマイクを2つ使えますか...
-
ミニPCでボリュームライセンスのも...
-
3.5HDDと2.5SSDの使用電圧
-
先日、Windows11が24H2に更新された...
-
カフェに座っている人で、強い光を...
-
一太郎2025のインストールについて
-
PCでDVDを見る方法を教えてください。
-
win10から11へアップグレー...
-
こちらの2つをパソコンと一緒に売...
-
パソコンど素人です宜しくお願い致...
-
Dell Optiplex 3020 電源ユニットが...
-
社用PCに使いやすい私物のマウスや...
-
4.5年前に、エディオンでLenovoのパ...
-
パソコンの動作が起動から30分くら...
-
パソコンを購入しました。ただ前の...
-
ジャンクの箇所を一切書かずに動作...
おすすめ情報