回答数
気になる
-
不要パソコン
今使っているパソコンが古くなったのでどこに捨てれば いいのでしょうか、カメラが付いていない古いだけで 機能はしています、壊れてはいません
質問日時: 2023/04/28 12:22 質問者: 2347nanasei
ベストアンサー
7
1
-
エクセルとスプレッドシートの答えが合わない
詳しい人がいましたら教えてください。 ROUNDDONEで計算したエクセルシートをスプレッドシートにあげたところ、 数字が違うことに気づきました。 =ROUNDDOWN((C9-(C9/1.4/0.9))*0.7,0) C9には67320が入ります。 エクセルでは9723となり、スプレッドシートでは9724となります。 この数字だけがずれており、あとの数字のずれはありません。 なにか互換性の問題なのか、いろいろ調べましたがわからない状態でお手上げです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/04/27 17:56 質問者: しし777
解決済
3
0
-
BOSEの音が流れません
BOSE Sound Link Miniを使っているのですが、一番右の白い点灯が消えなかったため、色々触っていたら、そのうち「ベアリングができます」点灯青のまま、パソコンと繋がらなくなり、音楽が聞こえなくなりました。 シャットダウンしてみたり色々してみたのですが、一向にリンクしません。 誰かわかる方いらっしゃいませんか? 大変困っています。助けてください(。。)
質問日時: 2023/04/22 16:15 質問者: cocomi3
解決済
3
0
-
BIOSでセキュアブートをONにしたらずっとBootmenuとかいうのが起動してしまう。
BIOSでセキュアブートをONにしたらBootmenuとかいう場所が起動してしまい、Windowsが起動できなくなってしまいました。どうすればWindowsを起動できるようになるのでしょうか? 機種はNECのVerasaPRO VK23LBです。パソコン工房のジャンクコーナで購入しました。(大きな改造はしておらず、SSDとメモリを取り付けたくらい)あと、このようなことになるのは二回目です。(同じくNECのVerasPro、解決できず、無料回収箱に捨てた。)
質問日時: 2023/04/22 15:23 質問者: 匿名2011
ベストアンサー
5
0
-
X6 ブルートゥースレシーバー(画像あり) の、使い方を教えてください。 ボタンは、ペアリング時のボ
X6 ブルートゥースレシーバー(画像あり) の、使い方を教えてください。 ボタンは、ペアリング時のボタン(青丸ボタン)と、進むボタン(青ボタン)と、戻るボタン(青ボタン)があるようです。 マイクロSDカードスリットが1つ付いているようです。 USB充電端子が1つあるようです。 3.5mmミニプラグ端子が1つあるようです。 マイクが付いているようです。 画像は、3.5mmミニプラグ端子にピンプラグがささっている状態です。 X6 ブルートゥースレシーバー の、使い方を教えてください。 わかる方、お願いします。
質問日時: 2023/04/19 19:11 質問者: QRコードはこちら
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
7
1
-
はがき作成件 何回もごめんなさい 教えて下さい 写真移動して、余白のところに写真を持っていきたいので
はがき作成件 何回もごめんなさい 教えて下さい 写真移動して、余白のところに写真を持っていきたいのですが初心者なので、やりかたがわかりません、
質問日時: 2023/04/17 23:39 質問者: 犬23
解決済
4
0
-
雨の日はパソコンのご機嫌悪くありませんか
本日は雨、パソコンのご機嫌悪くありませんか。 処理が遅く、雑音がひどい。動画が止まる。
質問日時: 2023/04/15 11:58 質問者: kamiyamasora
ベストアンサー
17
1
-
パソコンの記号(端末)について
パソコンやモニターに マイク、マウス、キーボード、hdmiとかの表示がされてますが、 サイというかyというか ゲームのアビリティ網みたいとうか 名前が分からないのでこんな説明なんですが これってどういう意味なんでしょうか? (usb端末ならなんでもいけるよ。と思ってキーボードやマウス挿してみたけど反応がなかった。)
質問日時: 2023/04/14 11:40 質問者: eien0213
ベストアンサー
6
1
-
EXCELで「WEBオプションの対象ブラウザ」を変更する方法
office2019です。WEBオプションを開き、ブラウザタグを開くと対象ブラウザが表示されます。ここが小生のEXCELではIE(Internet Explorer)になっています。選択できるすべてがIEです。IEのサポート終了のため、ブラウザに関連した作業をすると「IEは使用できません」といったメッセージがでてしまって全く作業ができません。対象ブラウザをedgeに変更したいのですが、現在、入力や変更ができません。変更する方法を教えてください。
質問日時: 2023/04/12 15:44 質問者: uk02632
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
6
0
-
32UD99-W と27up850-wの性能差でそれぞれの劣る点を教えて欲しいです 公式サイト見たら
32UD99-W と27up850-wの性能差でそれぞれの劣る点を教えて欲しいです 公式サイト見たら性能差はほぼ無いように感じました しかし中古市場では850の方が出回っていて価格も上なんですよね HDRに差があるような標記が公式サイトにあるのですが定かではありません どなたか教えてください
質問日時: 2023/04/11 03:05 質問者: Haruchan0205
解決済
2
0
-
PCから音が出ない原因が分かりません
先日このコーナーで表題の件についてアドバイスを貰いましたが 解決しないので、おすすめの外付けサウンドカードをUSBに取り付けることにしました。 それでも音はしませんでした。デバイスマネージャーでは認識されており 又他のPCに取り付ければ音は聞こえました。 何か考えられる原因がありましたら、教えて頂けるようお願い致します。 OSはWindows10です。
質問日時: 2023/04/08 13:35 質問者: 960ra
ベストアンサー
8
0
-
PCに保存した写真の大きさが4000×3000で3.5MBになっていましてどうしたら軽く出来ますか?
PCに保存した写真の大きさが4000×3000で3.5MBになっていましてどうしたら軽く出来ますか? 一括で軽くする方法はありますか?
質問日時: 2023/04/08 10:20 質問者: sistein
ベストアンサー
5
0
-
案外、歴代アップル・マック製品を所有・使用しているが、
案外、歴代アップル・マック製品を所有・使用しているが、 電話は安いアンドロイドで十分とアイフォンは頑なに買って無い、 なんて人いますかね? 逆のアイフォンユーザーで マック触った事ないなんては多数だと思いますが。
質問日時: 2023/04/08 03:27 質問者: qoooqle
ベストアンサー
1
0
-
Microsoftアカウントのサイインのメールアドレスは何台まで同じアドレスを使用できるのでしょうか
Microsoftアカウントのサイインのメールアドレスは何台まで同じアドレスを使用できるのでしょうか 現在Windows11でアドレスを使用していますが事情があって入れ替えをしたいのです そのアドレスを使用してパスワードは別のにと言う感じでできるのでしょうか。 新規には作成をしたくは無いです
質問日時: 2023/04/07 20:12 質問者: tokoro42811
解決済
4
0
-
フォルダの中を特定のキーワードを含むファイルだけ探したいのに、そのキーワードが含まれてないファイルも
フォルダの中を特定のキーワードを含むファイルだけ探したいのに、そのキーワードが含まれてないファイルも出てくるのは何故でしょうか? (含まれてる場合は、検索して出てくるファイル名のそのキーワードが黄色く表示されてます。)
質問日時: 2023/04/07 11:56 質問者: wvstv
ベストアンサー
2
0
-
パソコン(windows11)とICカードリーダ(IC-607)でマイナンバーカードのアクセスをして
パソコン(windows11)とICカードリーダ(IC-607)でマイナンバーカードのアクセスをしています。 以前が問題なく動いていたのに、また動かそうとしたところ、動かない。 ICカードリーダは壊れるのでしょうか?教えてください。このICカードリーダは新品で買ったばかりです。ICカードリーダは壊れるのでしょうか?
質問日時: 2023/04/07 10:02 質問者: ore23
解決済
5
1
-
pc用テレビチューナー について教えてください
屋内で使うPCでテレビも見たいので PC用テレビチューナーの購入を考えています。 すいませんが 以下を教えてもらえないでしょうか ① できればBS/CSの受信したいですが この場合、BSアンテナと接続しないといけないのですか? (アンテナの線は近くにありません) ② 地上デジタルだけの受信機能のチューナーでも 屋内だとアンテナ線と接続しないと 電波をひろいにくいのですか? ③ BSが見れないとしたら、地上デジタルでもワンセグの どっちでもいいです。 ワンセグの方が室内では受信感度が悪いのですか? よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/04/06 22:11 質問者: motoentaro
ベストアンサー
8
1
-
モンスターハンターワールドと言うゲームをプレイしているのですが1080pから解像度を下げると画面の上
モンスターハンターワールドと言うゲームをプレイしているのですが1080pから解像度を下げると画面の上下に帯の様な黒い線が入りゲーム画面が潰れた様な絵になってしまいます。フルスクリーンやボーダーレス設定にしてもダメでした。 この黒い線を消して画面いっぱいにゲーム画面を表示する方法はないでしょうか?
質問日時: 2023/04/06 20:32 質問者: nanoha1023
ベストアンサー
2
0
-
あなたの使っているPCは、どこ社製ですか。 あなたは歴代、どこ社製のPCを使ってきましたか。
あなたの使っているPCは、どこ社製ですか。 あなたは歴代、どこ社製のPCを使ってきましたか。
質問日時: 2023/04/05 20:22 質問者: QRコードはこちら
ベストアンサー
11
1
-
バーコードの前は、何だったのですか? バーコードは進化しQRコードになりました。 QRコードの次は何
バーコードの前は、何だったのですか? バーコードは進化しQRコードになりました。 QRコードの次は何になるのですか。
質問日時: 2023/04/05 19:12 質問者: QRコードはこちら
ベストアンサー
4
0
-
HDD消去方法(PC-3000でも復元できない)
内蔵HDDのデータを完全消去する方法を検討しています。 データ復元として、PC-3000という世界最高のデータ復元があります。 https://www.pc-3000.jp/ これを使っても復元できないような消去方法、アプリはありますでしょうか 例えば、フリーソフト「Destroy」で、35回消去グードマン方式で消去した場合、PC-3000で復元できるものなのでしょうか。 宜しくお願いします。
質問日時: 2023/04/04 20:08 質問者: おふとんさん
ベストアンサー
6
1
-
BIOS アップのための CPU が必要な場合って多くの人が困っていると思うのですが格安で入手できる
BIOS アップのための CPU が必要な場合って多くの人が困っていると思うのですが格安で入手できる方法って何かあるのでしょうか
質問日時: 2023/04/04 15:46 質問者: こさかなこさかな
解決済
9
2
-
モンスターハンターワールドというゲームをプレイ中に急に電源が落ちBIOS画面が立ち上がる事が3度あり
モンスターハンターワールドというゲームをプレイ中に急に電源が落ちBIOS画面が立ち上がる事が3度ありました。 ネットで調べると故障の可能性もあると書いてあり不安になり質問させて頂きました。 当方、パソコンに詳しくなく言葉足らずですが「これじゃないかな?」と思う原因が分かればご教示下さい。 よろしくお願いします
質問日時: 2023/04/04 13:44 質問者: nanoha1023
ベストアンサー
3
0
-
Windows10Proの正規ライセンスキーはどこで買える?
勤務している会社で、Windows10Proの正規ライセンスキーを2個購入したいと考えています。 予算は1ライセンスあたり28600円*2個=57200円を取っています。 昨今、違法ライセンスキーが多く流通していることは知っており、それを避けるために、マイクロソフトか、大手家電量販店等の信用の置ける販売店から買いたいです。 2023年4月現在、Windows10Proの正規ライセンスキーは、Windows10Proをisoファイルからインストールしたあと、 Windowsメニューの、 設定 → ライセンス認証 → Microsoft Storeに移動 から購入するのが普通のようなのですが、操作をしたところ、クレジットカードの入力でエラーとなり、購入ができませんでした。今回は、この購入のためにoutlook.jpアカウントを作成したので、アカウント名とクレジットカード名義の相違で弾かれたのかもしれません。 名義の問題については、outlookアカウント名とクレジットカードの名義が違うので納得感はあるのですが、とはいえ、使用者とクレジットカード名義(会社のクレカ、但しクレカ表示名は社長名)が相違するのは、今回の場合は必然だと思うので、どう回避すればよいのかわかりません。 可能なら、いわゆる「パッケージ版」を買ってライセンスキーを入手できれば使い勝手が良くてありがたいと思っています。 「Windows10Proの、本当の正規ライセンスキー」を、通販等で購入する手段はあるでしょうか。 知識のある方、ご回答の程、よろしくお願い致します。
質問日時: 2023/04/03 15:36 質問者: stolichnaya
ベストアンサー
6
1
-
PCの設定「サウンド」の「出力デバイス」の再設定
PCとTVをHDMIコードで接続して、「設定」→「サウンド」→「出力」でPCの出力デバイ(スピーカー(Realtek(R)Audio))からTV用の出力デバイス(消去したため不明)に切り替えて、PCのYoutube動画を視聴していました。ところが、突然、TV用の出力デバイス(消去したため不明)が消去してしまいました。TV用の出力デバイスを再設定する方法をご教授願います。
質問日時: 2023/04/02 12:10 質問者: さくら00
解決済
2
1
-
OBSでNintendo Switchの録画をするとき、使っているパソコンの性能がめちゃくちゃ高いわ
OBSでNintendo Switchの録画をするとき、使っているパソコンの性能がめちゃくちゃ高いわけではないので、1980×1080、 60fpsにするとタスクマネージャーのcpuの使用率が90%を超えて、録画した動画を見ると途中カクついたりしてしまいます。 70%以下におさえたかったので、youtubeで対処法を調べて、1980×1080、30fpsで録画するとなんとか50%前後、高くても60%くらいに抑えられたのですが、できることなら1980×1080、60fpsで録画したいです。 今設定ではエンコーダをx264にしてるんですが、エンコーダを変えることでそれを可能にできませんか? また、いまはHSV321というアマゾンで最安値だったキャプチャーボードを使ってるんですが、キャプチャーボードを買い替えることでできるようになったりはしませんか? また、他の、パソコンを買い替える以外の方法があれば教えてほしいです。 回答よろしくお願いします。
質問日時: 2023/03/31 22:01 質問者: よたね
解決済
2
0
-
至急、電源ユニットの質問ですがこれって 動作しませんか。 なんかハードオフで中古の電源を買いました。
至急、電源ユニットの質問ですがこれって 動作しませんか。 なんかハードオフで中古の電源を買いました。
質問日時: 2023/03/31 19:22 質問者: 鉄道が好きな一般男性
解決済
6
1
-
今高校を卒業して4月から専門学校に行くのですが、3月31まで高校生で、ゲームを売りたいのですが、売る
今高校を卒業して4月から専門学校に行くのですが、3月31まで高校生で、ゲームを売りたいのですが、売る時に身分証明書がいると思うのですが、31日までに高校の学生証をゲームを売る時使ってもいいのですか? 18歳です
質問日時: 2023/03/28 11:50 質問者: なさややかは
解決済
2
0
-
surfaceの修理をMicrosoftに出そうと思っているのですが、pinコードのことが記載されて
surfaceの修理をMicrosoftに出そうと思っているのですが、pinコードのことが記載されていません。 修理する側は、パスワード知らなくても開けれるのでスカル
質問日時: 2023/03/27 22:23 質問者: ponpon55555
解決済
2
0
-
事務職で働く場合パソコンを使うはずです。 Excel・Word・PowerPointの中で一番使うの
事務職で働く場合パソコンを使うはずです。 Excel・Word・PowerPointの中で一番使うのはやっぱりExcelですか? 今0の知識から事務職で働くまでに知識をつけたいと思っています。 どのぐらい期間があれば普通で働く時にある程度できるぐらいになりますか? 今の0の知識からどのくらい知識(勉強)したらいいですかね? 書店に行ってExcel・Wordの本を買おうと思ってます。 でもたくさんあって分かりません。 0の知識から学ぶとしたらどんな本がいいですか? 教えてください。
質問日時: 2023/03/27 17:37 質問者: ゆらゆらゆらゆら
解決済
9
0
-
SSDのデータと容量が消えました。
SSDのデータと容量が消えました。 東芝ダイナブックが電源が入らなくなり壊れました。 7年以上使用していて、つなぎ目も破損していてだましだまし使っていたので寿命でしょうね。 2年半前にSSDに交換して、次いでデータ保存のために外付けに必要なデータは保存したりしていましたが、デスクトップ上のものは保存していないこともあって、救出しようと思い、SSDを取り外して外付けにしてみました。 ところが、512GBあるSSDが49.9GBの内容量に減っていて空になっていました。 これは、救出できるのでしょうか。
質問日時: 2023/03/26 08:35 質問者: taketakeyan
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
2
1
-
中学1年です。 パソコンって出来るようになった方がいいですか? スマホやタブレットで十分な気がします
中学1年です。 パソコンって出来るようになった方がいいですか? スマホやタブレットで十分な気がします。 あとキーボードが難しいです。
質問日時: 2023/03/24 12:37 質問者: ムーミンクイズ
ベストアンサー
10
0
-
新品のノートパソコンの初期設定でMicrosoftアカウント 別の古いパソコンから引き継いでログイン
新品のノートパソコンの初期設定でMicrosoftアカウント 別の古いパソコンから引き継いでログインしょうとしたら ログインできません 古いパソコン、スマホでMicrosoftアカウント同じのログインできますが新品ノートパソコンのだけログインできません なぜですか?
質問日時: 2023/03/22 09:45 質問者: ツインステッド
解決済
5
0
-
デバイスドライバの位置付けについて
デバイスドライバの位置付けについて デバイスドライバはOSが周辺機器を制御する為のソフトウェアだと思いますが OSと周辺機器のインターフェースと考えても間違いではないでしょうか?
質問日時: 2023/03/21 18:07 質問者: kirakira_star_
ベストアンサー
3
0
-
ssdの増設について。
ssd増設しようとしてますが、このような穴が3つありまして…。この端子に接続していいのかということと、どの端子に接続しても大丈夫なのか知りたいです。
質問日時: 2023/03/21 13:24 質問者: numawakan
解決済
3
2
-
3年前にヤフオクで自作パソコンを購入したのですが、電源ユニットの交換だけ自分でできる自信がない
です。 一応、その出品者は増設、交換とかでご用命があれば、承りますとあります。 素直にその人に依頼して電源ユニットの交換をお願いした方がいいですかね? なんというか、どうしてその位置にこの電源ユニットが入っているのかよくわからんし、 線も色々あって、配線をちゃんとできる自信が無いです。 なお電源ユニットの交換はまだ先ですが、理由はグラボをさらに上位の物に考えているからです
質問日時: 2023/03/20 21:25 質問者: hgfy76
ベストアンサー
7
0
-
SATAのHDDを外してIDEのHDDを
SATAのHDDがついているDVDレコーダーに、IDEのHDDをつける方法はありますか? あるとしたら、変換コネクターを使うことになると思いますが、そんな変換コネクターってあるんですか?
質問日時: 2023/03/19 21:58 質問者: ばりメロン
ベストアンサー
3
0
-
新しいハードディスクと古いハードディスク
私はハードディスクのことをよく知りません。 新しいタイプのハードディスクは2つのコネクターをつけるもので、 古いタイプのハードディスクは1つのコネクターをつけるものやと思っています。 私のいう、新しいタイプのハードディスクは通称、なんといいますか? また、私のいう、古いタイプのハードディスクは通称、なんといいますか?
質問日時: 2023/03/19 21:18 質問者: ばりメロン
ベストアンサー
1
0
-
頭の中にチャットGPTのチップを埋め込みたいのですが、何年後に可能に成りますか?
頭の中にチャットGPTのチップを埋め込みたいのですが、何年後に可能に成りますか?
質問日時: 2023/03/18 11:20 質問者: 一票の格差に反対
ベストアンサー
6
1
-
ドラレコの動画がカクカクするのですが、microSDカードの性能が影響しますか?
そもそも今売ってるmicroSDカードってほとんどクラス10ですが。
質問日時: 2023/03/17 18:53 質問者: リッチリッチ
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
4
0
-
Gmail本名バレ?
匿名でとある企業にGmailにてメールしたところ、 本名が載っていたことに後で気が付きました。 この場合やはり企業側に本名バレてますよね。 知り合いがいるので気まずくてしかたないです。
質問日時: 2023/03/14 15:49 質問者: つよゆー
解決済
3
0
-
ファイルが見つかりません。
Windows 10 proです。 特定のフォルダー内のデーターをデリートしようと思ってSelect allでフォルダー内のものをゴミ箱に入れようとしたら、デスクトップ全体をセレクトしていたようですべてがゴミ箱に言ってしまいました。あわててゴミ箱のものをディスクトップに戻したのですが、色々とゴミ箱に溜まっていたようでディスクトップがパンクしてしまいました。 なんとか書類等整理を済ましたのですが、どうやら見つからない書類があるようで、、、 ゴミ箱からデリートしてませんので理屈上すべて残っていると思ったのですがやはり見つからないものがあります。 こういうのってなんとかリカバリーできないでしょうか。どっかに残っていると思うのですが、、、
質問日時: 2023/03/14 03:42 質問者: Chicago243
解決済
2
0
-
隠されたファイル
なんだか見えてないファイルがありそうだと思って、Userフォルダー内ののPCフォルダーからプレファレンスを開いてAttributeのところをイジったらすべてが隠れたファイルになってしまいました。戻すにはどうしたらいいでしょう。 Windows 10 proです。
質問日時: 2023/03/13 14:24 質問者: Chicago243
解決済
3
0
-
ソニーやキオクシア、マイクロンメモリジャパン、三菱、ロームなど、線幅ってどのくらいなんでしょうか?
ソニーやキオクシア、マイクロンメモリジャパン、三菱、ロームなど、線幅ってどのくらいなんでしょうか? TSMCのジャスム?が22~28nmプロセスですが、日本では一番ですか? 教えてください!
質問日時: 2023/03/12 11:21 質問者: 勉強太郎
ベストアンサー
2
0
-
解決済
3
0
-
UPS バッテリーの交換時期 寿命
パソコン用の UPSの バッテリーを2019年の2月に交換しました。 品番は WP1236Wで交換しました。 そろそろ交換時期と思いますが。 交換時期は 決まっているんでしょうか。
質問日時: 2023/03/09 10:10 質問者: newasahi
解決済
4
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【その他(パソコン・周辺機器)】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
生活家電
-
洗濯機・乾燥機
-
掃除機・クリーナー・空気清浄機
-
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
加湿器・除湿機
-
照明・ライト
-
ミシン・アイロン
-
冷蔵庫・炊飯器
-
電子レンジ・オーブン・トースター
-
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
-
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
-
フードプロセッサー・ミキサー
-
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
-
体重計・体脂肪計・体組成計
-
歩数計・活動量計
-
体温計・血圧計
-
ドライヤー・ヘアアイロン
-
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
-
電動歯ブラシ・電子タバコ
-
固定電話・IP電話・FAX
-
時計・電卓・電子辞書
-
バッテリー・充電器・電池
-
その他(生活家電)
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電源ユニットの異音
-
外付けHDDの寿命
-
外付けHDD
-
USBにいれたMP4を、テレビで再生す...
-
Windows11でこのライセンスはよいで...
-
こちらの2つをパソコンと一緒に売...
-
この電源プラグの正式名称を教えて...
-
4.5年前に、エディオンでLenovoのパ...
-
パソコンど素人です宜しくお願い致...
-
Windows11ノートPC+外付けモニター...
-
カフェに座っている人で、強い光を...
-
一太郎2025のインストールについて
-
パソコンの電源を落とさないで
-
前面パネルUSB3.1をUSB 3.2 GEN 2X2...
-
ハードディスクデータ削除されたか...
-
このマザボマイクを2つ使えますか...
-
自作PCを組もうと考えていて、windo...
-
ミニPCでボリュームライセンスのも...
-
自作PCの電源スイッチは今は売って...
-
ジャンクの箇所を一切書かずに動作...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
USBにいれたMP4を、テレビで再生す...
-
Windows11ノートPC+外付けモニター...
-
外付けHDD
-
Windows11でこのライセンスはよいで...
-
このマザボマイクを2つ使えますか...
-
ミニPCでボリュームライセンスのも...
-
3.5HDDと2.5SSDの使用電圧
-
先日、Windows11が24H2に更新された...
-
カフェに座っている人で、強い光を...
-
一太郎2025のインストールについて
-
PCでDVDを見る方法を教えてください。
-
win10から11へアップグレー...
-
こちらの2つをパソコンと一緒に売...
-
パソコンど素人です宜しくお願い致...
-
Dell Optiplex 3020 電源ユニットが...
-
社用PCに使いやすい私物のマウスや...
-
4.5年前に、エディオンでLenovoのパ...
-
パソコンの動作が起動から30分くら...
-
パソコンを購入しました。ただ前の...
-
ジャンクの箇所を一切書かずに動作...
おすすめ情報