回答数
気になる
-
ワードソフトの変換ミス
ワードで漢字を打つ時、機械が打ち込んだものと違うの読みの漢字を出してしまうのは 早打ちでついてこれないせいですか。 ここでも打つと読みがおかしいで平仮名戻して異なる読みの表示が見られる。 例:音読みで打って訓読みで機械が表示。或いは全く別の読みで表示。
質問日時: 2024/01/02 20:51 質問者: kamiyamasora
ベストアンサー
5
0
-
外付けHDDのUSBコード接続部が壊れました。(写真あり) 対面修理できるところご存知でしょうか?
外付けHDD(Buffalo LC3.0U3 かなり古いtype)のUSBコード接続部が壊れました。(写真)ふたを開けて取り出したのですが、チップ?も取れていて自分では装着できそうにありません。近隣の修理屋さんには、メーカーに出さなければならないとのことでした。HDDなのでできれば対面で直してもらいたいと思います。 一時的に接続できれば新しいHDDに移したいと思っています。 修理可能なお店や、一時的に新しいHDDに移す方法などお詳しい方にadvice頂ければと思いました。よろしくお願いします。
質問日時: 2023/12/27 23:28 質問者: iouoiuowiue
ベストアンサー
5
1
-
昨日Windows11をWindows10にして、もう一度Windows11に戻したいんですけど方法
昨日Windows11をWindows10にして、もう一度Windows11に戻したいんですけど方法はありますか?またどうすれば良いでしょうか?
質問日時: 2023/12/24 18:15 質問者: IQ3ましゅ
ベストアンサー
5
1
-
会議録画アプリ ワンダーシェア デモクリエイター
会議録画アプリ、製品名:ワンダーシェア デモクリエイターを使ってWEB会議を録画しています。 録画した動画を再生すると、いつも自分の声が録音されていません。 WEB会議はZOOMとか、Google Meetを使っています。自分がホストなのではなく、参加者側です。 自分のPCに会議用のマイクスピーカー(マイクとスピーカーが一体になっているもの)を接続しています。 会議の音声と同時に、自分の声も録画動画に収めるにはどうしたらよいでしょうか。 困ってしまっており、どなたか、助けていただけないでしょうか。 何卒よろしくお願い申し上げます。
質問日時: 2023/12/13 23:02 質問者: englishmaron
解決済
1
0
-
Chromecast with Google TV(4K)で解像度の設定ができない
半年ぶりくらいにChromecast with Google TV(4K)の電源を入れたのですが、解像度の設定ができなくなりました。 公式に書かれているような解像度のメニューがありません。昔は変更できていたような記憶があります。 https://support.google.com/chromecast/answer/10117046?hl=ja QHD(2,560 x 1,440)のモニター(LG 32QN600-B)に接続していますが、モニター側で確認すると1,280 x 720で接続されていると表示されます。 バージョンアップでChromecast with Google TV(4K)側で解像度の設定ができなくなったのでしょうか?
質問日時: 2023/12/11 19:02 質問者: workpad30j
解決済
1
0
-
macbook 2台 それぞれ外部モニターを繋げてます。一つのマウスとキーボードで往来できる方法
タイトルの通り、macbook 2台にそれぞれ外部モニターを繋げてた後、 一つのマウスとキーボードでそれぞれの外部モニターを往来したいですが、可能でしょうか? どのようなキーワードで検索すれば良いでしょうか?
質問日時: 2023/12/11 00:57 質問者: パンパバドール
解決済
2
0
-
ダイソーなどで売られているエコラという名のPC周辺機器は、使いやすく品質も良いですか。 ecola
ダイソーなどで売られているエコラという名のPC周辺機器は、使いやすく品質も良いですか。 ecola
質問日時: 2023/12/07 22:22 質問者: 98829506
ベストアンサー
3
0
-
PC用のスピーカーを通常のイヤホン端子に繋ぐものからUSB端子のみに繋ぐものに変えました。
するとシステムの音量が固定されずに、小さくしていてもすぐに100に戻ってしまいます。 これって固定できませんか? 大音量でビープ音が鳴ってビックリします。
質問日時: 2023/12/06 09:25 質問者: リッチリッチ
ベストアンサー
1
0
-
スマホに無料の書き込み可能なエクセルを取り入れたい(CMは可) 用途: 同期させてPCでも使うため
スマホに無料の書き込み可能なエクセルを取り入れたい(CMは可) 用途: 同期させてPCでも使うため お勧めはありませんでしょうか?
質問日時: 2023/12/02 20:14 質問者: morinokohitsuzi
ベストアンサー
6
0
-
パソコンとスマホの音をイヤホンで聞く
100均でAUXケーブル(以下ケーブル)を買いました。 メスのイヤホンジャック1つを2つにするもの(以下アダプタ)も買いました。 パソコンにアダプタを付け、イヤホンとケーブルを挿しました。 ケーブルのもう片方はスマホに挿しました。 結果、パソコンの音もスマホの音もパソコンにアダプタ経由で挿した イヤホンで聞こえるようになりました。しかしパソコンで音楽を流すと スマホの方の音が勝手に小さくなるのですがこれは仕様ですか? 仕様かどうかはどうでもいいのですが直し方があれば教えてください。
質問日時: 2023/12/02 16:23 質問者: spheniscidae.
解決済
1
1
-
ベストアンサー
1
0
-
Excelの画像URLを一括でダウンロードできる方法を教えてください
質問お願いします。 現在、Excelに画像URLが保存してあります。 その画像URLから画像をダウンロードできる方法、サイト等を教えていただけないでしょうか。
質問日時: 2023/11/30 19:09 質問者: tutuu
ベストアンサー
3
0
-
ストリームデックでdiscordのアプリ自体を開く方法 ドラッグアンドドロップ、コントロールパネル?
ストリームデックでdiscordのアプリ自体を開く方法 ドラッグアンドドロップ、コントロールパネル?からURLコピーしても開けませんでした。 ネットで探したりしましたがどれもディスコのサーバーに入る説明だったりするので解決できません どなたか方法だったりサイトのURLなどありましたら教えて頂けませんか!
質問日時: 2023/11/30 17:50 質問者: ねこすけぽん
解決済
1
0
-
Boox note airとキーボード、マウスの接続
Boox note airにキーボードとマウスを接続してテキストの編集をしたいのですが、分からないことがあるので教えてください。 ラグの発生を避けたいので有線でつなぎたいのですが、BooxにUSBポートがついたキーボードを接続して、そのUSBポートにマウスを接続すれば、接続した機器はすべて正常に作動しますか? Booxとキーボードの接続はUSB Type-Cです。
質問日時: 2023/11/29 17:23 質問者: asdhrs
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
3
0
-
シャープTVアクオス(4T-C42DJ1)に外付けHDDを使用し録画する場合について
ノートパソコンから換装し、余ったHDD(東芝製)を使用できますか。以前、パソコンのHDD→SSDは(裸族の頭キット)使用して換装しました。この余ったHDDに(裸族の頭)をつけ、上記TVにUSBで繋げて、録画ができるかどうかという事です‥(裸族の頭)の取説にはパソコンに外付けHDDとして使用可能とあるのですが・・(TVに影響はないのでしょうか?)
質問日時: 2023/11/27 11:55 質問者: koutarou73
解決済
3
0
-
cpuファンの軸(?)が回転した
所持しているパソコンのcpuファンについてなのですが、中央部分にintelロゴのledライトがあります。 通常時は文字が動かないのですが、時々、カタカタと異音を小さく立てながら左右に文字が揺れるような軸ズレ(?)が発生します。 しかし先程初めて、少し大き目の音を立てながら中心部のロゴ自体が数秒回転し、逆向きのまま止まりました。 この状態でパソコンを使い続けるのは危険でしょうか?
質問日時: 2023/11/24 22:55 質問者: kurage
解決済
8
0
-
スマホが二週間なかったらどうしますか?ネット環境なし、パソコンなし、、固定電話なし
最寄り公衆電話が連絡手段、あとはハガキ
質問日時: 2023/11/22 21:46 質問者: hectopascal
ベストアンサー
8
2
-
動画復元
宜しくお願い致します。 ファイナルデータ11plusで動画復元と検索すると動画復元の方法やOfficeの復元の仕方が出ると思うのですが、検索、マニュアルを使っての方法でうまくいったためしがなく、製品版のファイナルデータ11plusでは動画はおろか、Officeも復元できないと思うようになっています。 というのもアマゾンで、外付けSSD(おそらく初期不良品率)を購入にし、普段から管理しやすいようにフォルダを作成し、そのフォルダ事大事なwordや動画を保存し、その状態のままSSD移動させたのですが、そのデータの約半分くらいが消えてしまい、フォルダのみが残り、空の状態になっています。この原因がわかる方。ファイナルデータ11plusで動画残り復元が出来た方がいましたら、回答をお願いします。 ※操作の仕方など記載してくれる度大変助かります。
質問日時: 2023/11/20 23:17 質問者: ナナシとカカシ
解決済
2
0
-
解決済
2
0
-
Bluetooth USB アダプタについて
PCはBluetooth 対応ではないのですが、キーボードをBluetooth で使いたいと思っています。ちょうど前に買ったbluetooth で使えるヘッドセットのアダプターがあるのですが、これをPCのUSBポートに差し込んでも、キーボードとペアリングできません。アダプターでも、その製品独自のもので、他の機器とペアリングするのは無理なのでしょうか? Windows 10です。
質問日時: 2023/11/17 16:58 質問者: moo_a3123
ベストアンサー
3
0
-
コントローラーを買いたいんですが、どっちがいいですか?
https://00m.in/YC10S https://00m.in/pf1IN
質問日時: 2023/11/16 19:10 質問者: gakusei7478
解決済
1
0
-
既存の用紙に文字を入力し、印刷する方法教えてください 既に文字枠や文章が一部書き込まれているプリント
既存の用紙に文字を入力し、印刷する方法教えてください 既に文字枠や文章が一部書き込まれているプリントに、文字枠内だけに文字をパソコンで書き込み、印刷したいです。 また、このプリントのpdf等の元のデータは手元にありません。
質問日時: 2023/11/16 11:14 質問者: HarleyQuinn
解決済
6
0
-
BTOPCの電源変更について
質問させてください。 自作初心者です。一から組んだことはなく 8年くらい前にサイコムでBTOPCを購入し 途中マザーボードやグラボを変更して来ました。 マザボはGIGABYTE B550 AORUSです。昨年交換しました。 今回電源が購入時のままだったので corsairRM750xから玄人志向のkrpw~gk750に変更しました。 corsairはマザボの電源側ピンが18pin+10pinでしたが、玄人志向は24pinでしたので 電源付属のケーブルに付け替え電源を投入しましたが、マザボのLEDが一瞬通電するだけで スタンバイに入りません。 ちなみにsense6pinの付け忘れはありません。 PCIEのケーブルは古いケーブルのまま使用したのが 仕様の違いで禁忌行為だった等はあるでしょうか。 今日は握力が死んだので、明日元の環境に戻してみようと思いますが 知見がありましたらお願いいたします。
質問日時: 2023/11/15 21:51 質問者: 春巻556
解決済
3
0
-
フランス語とスペイン語のデータが入る電子辞書を教えてください。今入っている仏語のデータだけで容量がギ
フランス語とスペイン語のデータが入る電子辞書を教えてください。今入っている仏語のデータだけで容量がギリギリです。西語の辞書も電子でほしいのですが、将来的には他の言語も買うかもしれません。 英語は入っている前提で、言語辞書以外の機能は必要ないです。そんな電子辞書ありますでしょうか
質問日時: 2023/11/14 23:11 質問者: 昨日の敵は今日の友
解決済
3
0
-
外付けハードデスクが読み込めません
「ファイルまたはディクトリが壊れているため、読み取ることができません」と表示されれ、データーが読み取れんません。もうだめなのでしょうか
質問日時: 2023/11/14 11:31 質問者: RUNSOU
解決済
3
0
-
改ざん防止が管理者によってできない。
ウインドウズディフェンダーの改ざん防止がオフになっていて、 それをオンにしたいが、押してもグレー色でオンにならず、 赤文字でこの設定は管理者によって管理されていますと出ているが、 アカウントは管理者なので対応不能。 オンにできる方法を教えて下さい。
質問日時: 2023/11/13 10:40 質問者: curium
解決済
5
0
-
パソコンの電源が壊れる原因
パソコンが起動しなくなり、電源テスターで調べると12V2がLL、PGが110くらいだったので電話を交換すれば直ると思い新規に購入し接続しましたが動作しませんでした。 新規に購入した電源を電源テスターで確認すると、最初の電源と同じ症状でした。 たまたま初期不良だったのかもしれませんが、マザーボードなどが原因で、電源側が壊れることがあるのでしょうか? もしそうだとすれば、電源接続前に何か確認できることはありますか?
質問日時: 2023/11/07 04:04 質問者: hinoki24
解決済
7
0
-
PS5本体に水が侵入してしまいどこかしら故障しました。数時間電源がつかない状態でしたが、電源がつくと
PS5本体に水が侵入してしまいどこかしら故障しました。数時間電源がつかない状態でしたが、電源がつくと冷却ファンが回っていないことに気づきました。 一度ファンを取り外してまた数秒繋げてると本体が落ちます。これは電源供給が過剰になっているのかファン自体の故障なのか。 あるゲームでは数十秒で本体が熱くなり落ちるものもあれば数分持つゲームとさまざまです。ファンがないとはいえそこまで排熱に問題が生じるのですか?ファン自体の故障ならAmazonで5000円程度で売っているので修理に出さずに済むのですが。 写真だけでは原因を特定することは不可能ですが、ただファンが動かない原因はどんなものがありますか?
質問日時: 2023/11/05 19:11 質問者: あいむつ554
解決済
4
0
-
chrome bookの、使い易さや利点等、使い心地の良い点を教えて下さい。 chrome book
chrome bookの、使い易さや利点等、使い心地の良い点を教えて下さい。 chrome bookの、使い難さや欠点等、使い心地の良くない点や問題点を教えて下さい。 chrome bookの、コストパフォーマンス性について、教えて下さい。 chrome bookはbookですからノート型が一般的ですか。 デスクトップ型の、chrome bookは存在しますか。 どのようなものですか。 それは、一般的に何と呼ばれていますか。
質問日時: 2023/11/02 00:55 質問者: QRコードはこちら
解決済
2
0
-
OPPO RENO7Aをカバーしてない状態で落としてしまって角とボディが少し欠けたくらいで動作に影響
OPPO RENO7Aをカバーしてない状態で落としてしまって角とボディが少し欠けたくらいで動作に影響は一切無いのですが後々故障したり不具合が出てきたりしますか?
質問日時: 2023/11/01 20:56 質問者: type3jazzmix
解決済
1
0
-
パソコン周辺機器のメーカーの良し悪し、代表製品とか決まってますか? 例えば ロジクール→キーボードマ
パソコン周辺機器のメーカーの良し悪し、代表製品とか決まってますか? 例えば ロジクール→キーボードマウスカメラが得意 バッファロー→ルーターやメモリ エレコム→なんかどっちつかずのよくわからん製品作ってる サンワサプライ→パチモン作る感じのメーカーかな という感じでお願いします
質問日時: 2023/10/30 04:55 質問者: ジェハウ
解決済
3
1
-
BD-REをパソコンで見たいです。 私のパソコンで見れるでしょうか?外付けCD.DVDドライブならあ
BD-REをパソコンで見たいです。 私のパソコンで見れるでしょうか?外付けCD.DVDドライブならあるのですが。
質問日時: 2023/10/29 07:14 質問者: ナナカナアサ
ベストアンサー
6
0
-
パソコンでCDでデータを読まないといけなく、外付けの機器?が必要なんでしょうか?安く済むでしょうか?
パソコンでCDでデータを読まないといけなく、外付けの機器?が必要なんでしょうか?安く済むでしょうか?
質問日時: 2023/10/28 10:57 質問者: ぼくちんさあ
ベストアンサー
10
0
-
古い記録済の光学的メディアを読み込むと。
保管状態は冷暗所でした。 経年による保存品質劣化が起きることは知っています。 CD-R 部分的に読めませんでした。 CD-RW 部分的に読めませんでした。 DVD-R 部分的に読めませんでした。 DVD-RAM 完全に読めました。 BD-R 完全に読めました。 BD-RE 完全に読めました。 MD 完全に読めました。 読めたメディアには、読めたなりの技術品質や性能や構造や性質など理由があるのでしょうか。
質問日時: 2023/10/28 07:59 質問者: 98829506
ベストアンサー
5
0
-
起動しないMacのデータを取り出すには、Mac同士で行えるターゲットディスクモードがありますが、Wi
起動しないMacのデータを取り出すには、Mac同士で行えるターゲットディスクモードがありますが、Windowsから取り出すことはできるでしょうか? できる場合、何が必要になるでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2023/10/27 13:55 質問者: esla
解決済
5
0
-
デスク周りの便利グッズを教えてください
デスク周りに置いていて便利だなと思ったグッズを教えてください。 現在モニターとノートPCを置いていますが、これがあれば便利!といったものを知りたいです。 私は6穴の延長コードが重宝しているなと、感じています。
質問日時: 2023/10/26 17:44 質問者: bebiko
ベストアンサー
4
0
-
プリンター印刷できるインデックスシールで正方形に近い物
プリンターで印刷できるインデックスシールで できるだけ正方形に近くて縦の大きさとしては 20mm前後の「無地」の物を探しています いろいろありすぎて、うまく見つけられません 候補としては https://www.kokuyo-st.co.jp/search/1_detail.php?seihin_sikibetu=1&ss1=05&ss2=05D9&sid=100120872 これかなと思うのですが もう少し正方形に近くて、縦が大きいものがあればと思っています ご存知の方がいればよろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/10/26 15:37 質問者: みとこうもん
解決済
4
0
-
HDMI接続について
教えてください。 パソコンのHDMI端子とモニタのHDMI端子のバージョンが違います パソコンはHDMIハイスピード、モニタはHDMIスタンダードです。 接続可能でしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2023/10/25 14:25 質問者: ひろりん2017
解決済
2
0
-
このタイプのネジは一般的なものですか?テーブルタップに使われています。 手元にあるドライバーでは回せ
このタイプのネジは一般的なものですか?テーブルタップに使われています。 手元にあるドライバーでは回せません。
質問日時: 2023/10/23 01:12 質問者: pixi
解決済
10
0
-
switchのカラオケでm-trackというオーディオインターフェースを使用したいのですが可能でしょ
switchのカラオケでm-trackというオーディオインターフェースを使用したいのですが可能でしょうか??
質問日時: 2023/10/19 10:23 質問者: nanoha1023
ベストアンサー
1
0
-
Win7の使用継続について(追加質問です) 前回の質問に対して多くの方からアドバイス頂き、有難う御座
Win7の使用継続について(追加質問です) 前回の質問に対して多くの方からアドバイス頂き、有難う御座いました。 ただ、私の質問の本意は、PCの買い替えや、OSのアップデートをすべきかどうかではなく、このまま7を使い続けることにより予想される具体的な不具合がどのようなものかということでした。言葉足らずの質問で申し訳ありませんでした。 PCは確かに古いものです。近い内に壊れる可能性は否定出来ません。しかし、その対策として、外付けSSDにデータを定期的にコピーしています。またPCのメモリもSSDなので破損する恐れも少ない筈です。(唯一、キーボードがおかしくなりましたが、別置きキーボードに交換して問題なく使えています) ということから、面倒で金もかかるPCの買い替えやOSのアップデートには行かず、問題ないなら7を使い続けたいと考えてあます。心配なのはセキュリティで、PCをハックされたり、中身のデータが盗まれたり、と言ったことでしょうか。実際、7でそういう被害に遭われた方はいるのでしょうか? MS社は当然新しいOSを売りたいでしょうから、色々心配を煽り立てますが、そのまま鵜呑みにして従うのは本意ではありません。 済みませんがそのような被害に遭われた方はお教え頂きたく、宜しくお願いします。
質問日時: 2023/10/15 15:27 質問者: 落陽じいさん
解決済
11
0
-
USBハブで以下のようなものを探しておりますが、ネット実店舗でも理想のものが見つからずご存知の方がお
USBハブで以下のようなものを探しておりますが、ネット実店舗でも理想のものが見つからずご存知の方がおりましたら、ご教授いただけますと幸いです。 接続端子:USB type-C USB type-cポート×2(1つはPD充電用で1つは機器を接続したい) ethernetポート × 1 HDMIポート × 1 USB type-A × 2以上(2でも可) 以上の構成でなるべくコンパクトなもの ただしノートパソコンのサイドに直付するタイプはNG 写真の製品にtype-cがもう1つあるもので良い その分USB type Aを1つなくても良い 主に使用するのはwindows10環境 時々 Macも使用するので対応していれば尚可
質問日時: 2023/10/14 18:12 質問者: HS83als
解決済
1
1
-
Windows7について アップグレードが出来ないまま7を使い続けている爺さんです。そろそろアップグ
Windows7について アップグレードが出来ないまま7を使い続けている爺さんです。そろそろアップグレードするかPCを買い替えるか迷い出しています。 しかし、使用範囲はYoutubeとか、Net検索、Word、Excelくらいで、今のところ特に大きな問題には行き当たっていません。セキュリティはAvastの無料版のみ使ってます。 どなたか7を使って大きな問題に遭遇した経験のある方はいらっしゃいませんか?お教え頂きたく、宜しくお願いします。
質問日時: 2023/10/14 17:09 質問者: 落陽じいさん
ベストアンサー
8
1
-
DVDの録画をMACに取り込む方法。
ホームビデオで撮影した動画をDVDに録画したものが10枚ほどあり、それらをMACに取り込む方法を知りたいです。 MACにはAdobeプレミアプロが入っております。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/10/13 18:38 質問者: ToFrance
解決済
3
0
-
htmlのソフト visual studio codeのメニューバーにcodeのメニューが表示されな
htmlのソフト visual studio codeのメニューバーにcodeのメニューが表示されないのですがどこにありますか?ファイル、編集などありますがcodeがありません
質問日時: 2023/10/13 09:48 質問者: ようた001
解決済
2
0
-
PC掃除するのに皆さんどんな道具使ってますか?例えば下記のような物使ってますか?使ってたらおすすめの
PC掃除するのに皆さんどんな道具使ってますか?例えば下記のような物使ってますか?使ってたらおすすめの道具教えてください。 電動エアダスター 7500mAh大容量バッテリー TYPE-C充電で長時間使用可能!90000RPM高速回転と超吸引力9KPaでキーボード/パソコン/車内/家具/BBQの掃除に最適!1台2役で空気入れもOK!3段階風量&LEDライト搭載!17つアクセサリー(ノズル&ブラシ付)コードレス&使いやすいOA機器/車用掃除機! https://amzn.asia/d/7kzSYQO
質問日時: 2023/10/09 22:56 質問者: ケイ0000
解決済
6
0
-
webカメラをテレビに付けれますか
こんにちは、 就職面接を自宅でwebカメラを使って行うとのことで購入予定なのですが 自宅はディスクトップpcと モニター代わりに液晶テレビ(32インチ)にhdmlで繋げて使っているもので webカメラ使うの初めてなのですが液晶テレビにもつけることは可能なのでしょうか?
質問日時: 2023/10/09 22:05 質問者: kimura55
ベストアンサー
6
0
-
xlrマイクを使用する場合のオーディオインターフェイスの接続とGAMEDACの活用に関して
全然詳しくない上での質問となりますのでご了承ください。 この度XLR接続のマイクをPCで使いたく考えております。 一般的にオーディオインターフェースが必要だというのは分かったのですが、 現状SteelSeriesのGameDACを使用しており、こちら含めて接続したく考えております。 今はGAMEDACをPCにUSB接続しGAMEDAC経由でイヤホンを接続し、スピーカーのジャックはPCに直接指しております。 つきましては下記ご教示いただけますと幸いです。 ・適切な接続があれば教えていただけますと幸いです。 ・XLR変換ケーブルを使用すればオーディオインターフェースは不要でしょうか? 〈使用機器〉※下記機器をどのように接続すればいいのかご相談させていただきたく存じます。 ▼SteelSeries GameDAC https://www.amazon.co.jp/%E3%80%90%E5%9B%BD%E5%86%85%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E5%93%81%E3%80%91PC-USBDAC-SteelSeries-GameDac-61370/dp/B07GQ5JTT7 ▼イヤホン https://www.amazon.co.jp/%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%BC-100-CLEAR-%E3%80%90%E5%9B%BD%E5%86%85%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E5%93%81%E3%80%91-508941/dp/B096FJBM7B/ref=sr_1_5?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=2W94DQUVV2FZP&keywords=%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%BC&qid=1696679455&sprefix=%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%BC%2Caps%2C161&sr=8-5 ▼マイク ※未購入ですがコレの購入を検討してます。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0006H92QK/?coliid=IG3SBMHG0JJG3&colid=2NEZ6A8HBP8AO&psc=1&ref_=list_c_wl_lv_ov_lig_dp_it ▼スピーカー https://www.amazon.co.jp/Dell-AX210-USB-POWERED-SPEAKERS/dp/B009NGI3J2/ref=asc_df_B009NGI3J2/?tag=jpgo-22&linkCode=df0&hvadid=282232938616&hvpos=&hvnetw=g&hvrand=16949588031972128271&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=c&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=1009473&hvtargid=pla-383253587403&psc=1 以上何卒宜しくお願い致します。
質問日時: 2023/10/07 21:03 質問者: twomix
ベストアンサー
1
0
-
会社のパソコンが動かなくなりました。普段リモートなので、家に持ち帰ってます。 これをAppleに持っ
会社のパソコンが動かなくなりました。普段リモートなので、家に持ち帰ってます。 これをAppleに持っていって勝手に見てもらっても良いのでしょうか? それとも、会社に先にいうべきですか?
質問日時: 2023/10/07 15:25 質問者: soumuchou
解決済
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【その他(パソコン・周辺機器)】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
生活家電
-
洗濯機・乾燥機
-
掃除機・クリーナー・空気清浄機
-
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
加湿器・除湿機
-
照明・ライト
-
ミシン・アイロン
-
冷蔵庫・炊飯器
-
電子レンジ・オーブン・トースター
-
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
-
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
-
フードプロセッサー・ミキサー
-
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
-
体重計・体脂肪計・体組成計
-
歩数計・活動量計
-
体温計・血圧計
-
ドライヤー・ヘアアイロン
-
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
-
電動歯ブラシ・電子タバコ
-
固定電話・IP電話・FAX
-
時計・電卓・電子辞書
-
バッテリー・充電器・電池
-
その他(生活家電)
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電源ユニットの異音
-
外付けHDDの寿命
-
外付けHDD
-
USBにいれたMP4を、テレビで再生す...
-
Windows11でこのライセンスはよいで...
-
こちらの2つをパソコンと一緒に売...
-
この電源プラグの正式名称を教えて...
-
4.5年前に、エディオンでLenovoのパ...
-
パソコンど素人です宜しくお願い致...
-
Windows11ノートPC+外付けモニター...
-
カフェに座っている人で、強い光を...
-
一太郎2025のインストールについて
-
パソコンの電源を落とさないで
-
前面パネルUSB3.1をUSB 3.2 GEN 2X2...
-
ハードディスクデータ削除されたか...
-
このマザボマイクを2つ使えますか...
-
自作PCを組もうと考えていて、windo...
-
ミニPCでボリュームライセンスのも...
-
自作PCの電源スイッチは今は売って...
-
ジャンクの箇所を一切書かずに動作...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
USBにいれたMP4を、テレビで再生す...
-
Windows11ノートPC+外付けモニター...
-
外付けHDD
-
Windows11でこのライセンスはよいで...
-
このマザボマイクを2つ使えますか...
-
ミニPCでボリュームライセンスのも...
-
3.5HDDと2.5SSDの使用電圧
-
先日、Windows11が24H2に更新された...
-
カフェに座っている人で、強い光を...
-
一太郎2025のインストールについて
-
PCでDVDを見る方法を教えてください。
-
win10から11へアップグレー...
-
こちらの2つをパソコンと一緒に売...
-
パソコンど素人です宜しくお願い致...
-
Dell Optiplex 3020 電源ユニットが...
-
社用PCに使いやすい私物のマウスや...
-
4.5年前に、エディオンでLenovoのパ...
-
パソコンの動作が起動から30分くら...
-
パソコンを購入しました。ただ前の...
-
ジャンクの箇所を一切書かずに動作...
おすすめ情報