回答数
気になる
-
冷房が原因での喉の痛みを できるだけ予防するには 空気清浄機、除湿機、加湿器 どれがいいのでしょうか
冷房が原因での喉の痛みを できるだけ予防するには 空気清浄機、除湿機、加湿器 どれがいいのでしょうか?
質問日時: 2018/07/03 15:19 質問者: poponyan2
解決済
4
0
-
部屋の湿気がすごいですが、除湿すると寒いです。 特にベットが湿っていて、寝る時とても嫌な感じです。
部屋の湿気がすごいですが、除湿すると寒いです。 特にベットが湿っていて、寝る時とても嫌な感じです。 何かいい方法はありませんか?
質問日時: 2018/06/25 03:06 質問者: knkn-kf
ベストアンサー
5
0
-
電気代の安い除湿機
電気代の安い除湿機でおすすめを教えてください。 梅雨に入り最近部屋干しの回数が増えました。 生乾きの臭いが気になり除湿機を買うことになったのですが調べるとたくさん種類があり迷っています。除湿機を買うのは今回が初めてなので皆さんが使っていてこれはオススメ!というものがあれば教えてください。 自分なりに調べて、アイリスオーヤマの13,000円くらいのコンプレッサー方式?というのがいいかなと思っていますが使ってらっしゃる方いますか。 1番気になるのが電気代です。あとは手入れのしやすさです。フィルターの掃除が大変なのはちょっと避けたいです。 予算は2万以下でなるべくお手頃なのが希望です。 まとめますと、 *予算は2万以下 *電気代が安い *除湿機の目的は部屋干しスペースの湿気取り(3畳くらい) *除湿機を使う季節は梅雨だけ(稼働によって部屋が暑くなるのは避けたい) *お手入れが楽(自動でしてくれたら嬉しい) です。 条件は多くなりましたが全部当てはまらなくても構いません。 高いけど条件揃ってるよ、とか自動手入れの機能はないけど電気代は安いよ、など何でもいいのでアドバイスが欲しいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2018/06/22 11:49 質問者: kusurinigai
ベストアンサー
2
0
-
人生初で、除湿器購入を考えています。 既にお持ちの方がおられましたら、ぜひ教えてください。 Q,除湿
人生初で、除湿器購入を考えています。 既にお持ちの方がおられましたら、ぜひ教えてください。 Q,除湿器起動してたら、室内は湿度減るんですよね? Q,体感は、カラッと晴れた清々しい室内の感じになりますか? 高額な買い物なので、慎重になってしまいます。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2018/06/08 12:49 質問者: toruneko.
ベストアンサー
7
0
-
除湿機の購入を考えております。 夫婦共働きで天気が悪そうな時は洗濯物を部屋干しする事が多いのですが、
除湿機の購入を考えております。 夫婦共働きで天気が悪そうな時は洗濯物を部屋干しする事が多いのですが、日によっては完全に乾いてなく生乾き状態で困り事です。通年使える除湿機を探していますが、調べると最短1時間くらいで乾く??ような除湿機もあり半信半疑であります。みなさんが実際使用していて梅雨時期、冬の結露等でもちゃんと乾く商品を教えて下さい。ちなみに部屋干しで使う部屋は6畳です。
質問日時: 2018/06/05 06:45 質問者: シーター
ベストアンサー
6
0
-
美容院で染めるのってカットと別の日がいいですか? ある程度伸びてからの方がお得そう
美容院で染めるのってカットと別の日がいいですか? ある程度伸びてからの方がお得そう
質問日時: 2018/06/02 17:14 質問者: あ1
ベストアンサー
1
1
-
4畳の部屋にオススメの除湿機を教えてください! 引越し先のアパートにある4畳の部屋に洗濯物を干したい
4畳の部屋にオススメの除湿機を教えてください! 引越し先のアパートにある4畳の部屋に洗濯物を干したいと思っています。 なので、除湿機を買おうと思っているのですが種類がありすぎて…(^^; アパートは軽量鉄骨の2階建で、1階に引っ越します! アパートなので、なるべく静かなやつがいいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2018/05/21 21:41 質問者: かのん2483
解決済
4
0
-
除湿器の電源が入りません。
未使用の除湿器を知人より譲ってもらいましたが、電源ボタンを押し最初はランプがつきましたが、動いている感じはせず、約10分後照明ランプも切れてしまい、原因を探る中、解体したところ内部のファンの羽が分離されて落ちていました。その後、再度差し込んでオンにしても動かず、もしかしてヒューズ切れかなと疑っておりますが、写真を添付しましたが、ヒューズがそもそもなかったようです。焼いた感じもしません。ある方は基板にFuseと書いてあるところに助走をつけてみろってアドバイスしてくださったのですが、意味がよくわかりませんでした。 直す方法または点検すべきところについて、いろいろ教えていただければ幸いです。
質問日時: 2018/05/18 22:52 質問者: hamanas
解決済
3
0
-
急に除湿器の電源が入らない問題
未使用の除湿器を知人より譲ってもらいましたが、電源ボタンを押し最初はランプがつきましたが、約10分後照明ランプが切れてしまい、原因を探る中、解体したところ内部のファンの羽が分離されて落ちていました。でも再度差し込んでオンにしても動かず、もしかしてヒューズ切れかなと疑っておりますが、基板をみても何が何だかわかりません。写真を添付しましたが、FUSEと基板に書いてありますが、真ん中の黒い四角形のものでしょうか。これは切れているかどうかどうやって分かりますか。同じものを買うにはどこを見れば分かりますか。 いろいろ教えていただければ幸いです。
質問日時: 2018/05/08 20:23 質問者: hamanas
解決済
1
0
-
除湿器の電源が入りません。
除湿器を買ったばかりですが、電源ボタンを押した最初はランプがつきましたが、数分後ランプが切れてしまい、原因を探る中、解体したところ内部のファンの羽が分離されて落ちていました。そして、もしかしてヒューズ切れかなと疑っておりますが、基板をみても何が何だかわかりません。ヒューズっぽいもの〈赤色〉がありますが、これはきれているのでしょうか。またその場合、これはホームセンターで普通に購入できるものでしょうか。色々教えていただければ幸いです。
質問日時: 2018/05/07 23:57 質問者: hamanas
解決済
2
0
-
エアコンの下に加湿器を置いた場合、何畳用の加湿器でも同じではないんでしょうか? 16畳のリビングなん
エアコンの下に加湿器を置いた場合、何畳用の加湿器でも同じではないんでしょうか? 16畳のリビングなんですが、とても乾燥します。 大きめの加湿器は三万円くらいするので、安めの4畳用くらいの物を買って、エアコンの下に置いて、エアコンの風に水蒸気を乗せて部屋全体に行き渡せれば、大きめの加湿器くらいの効果を発揮出来ないものでしょうか? よろしくお願いします!!
質問日時: 2018/04/18 11:41 質問者: ヒカル19
解決済
5
0
-
部屋の除湿について質問です。 現在、半地下で、窓が一つのみの鉄筋の物件に住んでいます。 風が抜けない
部屋の除湿について質問です。 現在、半地下で、窓が一つのみの鉄筋の物件に住んでいます。 風が抜けないため、夏場の湿度が酷く、毎日28℃80%くらいになっており、あらゆるものにカビが生えます。 対策として、今までは衣類乾燥用除湿機を毎日付けていましたが、10時間程度で一リットルほど貯まるもののあまり効果はなく…。置き型の除湿ポット?も置いているのですが、湿気が酷くおいつきません。 今年の対策として、 24時間エアコン除湿運転+衣類乾燥機 で、乗り切ろうかと思うのですが、 意味は有るのでしょうか…? 梅雨の前に引っ越す予定だったのですが、もし湿気対策が出来るなら電気代が高額になってもいいので、引っ越したくないと思っております。 また、何か有効な対策など有りましたらお教えいただきたいです。
質問日時: 2018/03/27 00:39 質問者: 鉄コン筋
ベストアンサー
3
1
-
androidのロック画面の壁紙
僕はDOOGEE X20という中国のメーカーのandroid7.0のスマホを使っているのですか、気づいたら急にロック画面の壁紙が変わっていました。 ホラーっぽい画面に、「OFFISE HORROR 360」と書いてあってなんか不気味です。 また、ロック解除した直後にも、その画像が一瞬残っているので、 上からかぶせてあるのかと思います。 特に変なアプリも入れてません。ウイルスバスターでチェックしても問題ありません。 どうすればいいでしょうか。教えてください。
質問日時: 2018/03/19 20:08 質問者: tattane
ベストアンサー
1
0
-
マイクロUSBタイプCで急速充電3.0Aを探してるんですが、見当たらないです。はじめからないのでしょ
マイクロUSBタイプCで急速充電3.0Aを探してるんですが、見当たらないです。はじめからないのでしょうか。
質問日時: 2018/03/16 14:00 質問者: daffunndaa984
ベストアンサー
3
1
-
除湿機購入を考えています。 家族が増え.4畳の部屋を寝室にしたのですが 換気扇が壊れていて湿度が常に
除湿機購入を考えています。 家族が増え.4畳の部屋を寝室にしたのですが 換気扇が壊れていて湿度が常に70〜80%です。ねむりを妨げず、なるべく安い金額で小ぶりな除湿機を探しています。 どうかお知恵を拝借したいのですが。
質問日時: 2018/03/14 13:27 質問者: こめつこ
ベストアンサー
3
0
-
会社の機械がエアー圧力で稼働するのですが、冬だとホース内に残る微量の水分が凍結して目詰まりして困りま
会社の機械がエアー圧力で稼働するのですが、冬だとホース内に残る微量の水分が凍結して目詰まりして困ります。 この水分を何とかする方法はないでしょうか? 今はお湯でとかして何とかですけどいろんな所に不具合が出るので困ります。 機械内部の除湿器みたいなのはないんでしょうか。 コンプレッサーには除湿機能はついてます
質問日時: 2018/02/21 22:16 質問者: 砂時計プラス
ベストアンサー
2
0
-
超音波式加湿器から4ミリガウス以上の電磁波が出ていました。 60センチ離してようやく針が振れなくなり
超音波式加湿器から4ミリガウス以上の電磁波が出ていました。 60センチ離してようやく針が振れなくなります。 2種類の電磁波測定器で同じ反応を取りました。 毎日寝る時につけていましたし、密着はしていませんが小さい子供もいます。 影響はあるのでしょうか?? 電子レンジ並みで驚いてますし、不安です。 それとも電子レンジなどとは電磁波の種類が違うのでしょうか? 詳しくなくて分かりませんがとても心配です。 実家にある最近買った超音波式加湿器は大丈夫でした。他の電子機器はほとんど20センチほど離れて大丈夫になります。 セルセンサーという電磁波測定器で測りそちらは磁石にも反応します。 詳しい方終えて下さい。
質問日時: 2018/02/21 16:57 質問者: ニャンちゅうホーム
ベストアンサー
3
0
-
電磁波測定器を友人が持っていて貸してもらいました。 何気なく測っていたところ、電子レンジはやはりとて
電磁波測定器を友人が持っていて貸してもらいました。 何気なく測っていたところ、電子レンジはやはりとても強く電磁波を出しているのはわかりました。 そして、超音波式加湿器が電子レンジ並みに電磁波を発信していて驚いています。。。 赤ちゃんの側で使っていましたし、3年くらい綺麗にしつつ使用し愛用していました。 これは、電磁波測定器が超音波に反応しているのでしょうか?? 水なしで電源を入れた際は全く電磁波を出していません。スチームのようなものが出ると急に反応します。 詳しくなさすぎて、とんでもないものを長い間使用してしまったのではないかと不安です。。 でも今でも家電量販店にもネットにも売ってるし病院でも見た事があります。 分かる方いましたら教えて下さいm(__)m
質問日時: 2018/02/19 22:29 質問者: ニャンちゅうホーム
ベストアンサー
4
0
-
返品仕方
アマゾンで加湿器を買いましたが、小さすぎてダメなので返品出来るでしょうか。中の包装は開けて居ません。項目が見つからないのです、如何すれば良いのでしょうか。何方か教えてください。お願いします。パソコンは詳しくないのです
質問日時: 2018/02/16 15:36 質問者: siroyuri55
解決済
4
0
-
除湿機は要りますか?
新築マンションがかなり埃が溜まりやすく、湿気や窓辺の結露も気になります。 加湿器を購入しようかと思うのですが、除湿機は必要ですか?
質問日時: 2018/02/12 10:46 質問者: さなっち
解決済
3
0
-
加湿器は危険ですか? 今日ヤマダ電機に行って加湿器を選んでいたら、店員さんに加湿器はどうしてもカビを
加湿器は危険ですか? 今日ヤマダ電機に行って加湿器を選んでいたら、店員さんに加湿器はどうしてもカビを撒き散らしてしまうから意味がない、加湿器よりも空気清浄機を買わなければ、なんの効果もないと言われたのですが、本当ですか? またどんな加湿器を買えば安全ですか?
質問日時: 2018/02/08 21:08 質問者: もりもりやまちゃん
解決済
10
1
-
超音波式加湿器をキッチンハイター泡スプレータイプで掃除しましたが、問題ありませんか?
超音波式加湿器をキッチンハイター泡スプレータイプで掃除しましたが、問題ありませんか?
質問日時: 2018/02/08 16:39 質問者: コタフウ
ベストアンサー
1
0
-
ハイブリッド式加湿器が動かなくなりました。 スリーアップのSquareMistというものです。 買っ
ハイブリッド式加湿器が動かなくなりました。 スリーアップのSquareMistというものです。 買ったのは1ヶ月ほど前なのですが、昨日から水が一向に減らずミストもでていません。 コンセントをさしなおしてみたり、水受けを歯ブラシで届く範囲擦ったりしましたが、Loと表示されたまま動かなかったり、25%の表示のまま動かなかったりします。 普段の設定は55%でミスト量は2です。 まだ1ヶ月ほどしか使っていないし、落としただとか壊れるようなことはしてないはずなのですが、何が原因なよでしょう?
質問日時: 2018/02/04 08:24 質問者: aika3922
解決済
1
0
-
ベストアンサー
2
0
-
加湿器
我が家は薪ストーブを使っており室温22℃くらいで暖かくとても良いのですが、湿度が30%を切ります。ストーブの上には寸胴鍋やヤカンを置いて加湿しています。また、スチームのでる加湿器を使っていますが、問題は地下水であること、沸騰したお湯を冷まして使っていますが、雑菌が気になります。地下水を飲用しているので地下水しかありません。地下水は54メートル深く掘っており、水質検査もしておりOKの状態ですが、もっといい方法はありませんか。よろしくお願いします。
質問日時: 2018/01/09 09:53 質問者: モンポポ
解決済
3
0
-
加湿器は部屋の湿度が何パーセント以下ぐらいから使用すれば良いですか?
加湿器は部屋の湿度が何パーセント以下ぐらいから使用すれば良いですか?
質問日時: 2018/01/06 09:10 質問者: ヒロヤス
ベストアンサー
2
0
-
解決済
1
0
-
プラズマクラスターの加湿空気清浄機についての質問
プラズマクラスターの加湿空気清浄機についての質問が2つあります 1 プラズマクラスターイオンは運転中広範囲に放出されるんでしょうか? それとも当てたいところへ向けて運転しないといけないんでしょうか? 2 加湿は加熱式でしょうか それとも気化式や超音波加湿器のように暖めないタイプでしょうか?
質問日時: 2017/12/31 01:06 質問者: takatomae
ベストアンサー
3
1
-
電線の断線による火災の危険性について
加湿器内にあるLED電球(小指の先程のごくごく小さな電球が12個程並んだもの)の回路が切れてしまいました。 12個が3つに分かれた円形の基盤に載って電線 で繋がっており、初めと終わりの線が基盤にハンダ付けされていましたが ハンダ付けから取れてしまったので、はじめと終わりの部分各々を絶縁テープで巻いています。 物理的につながっていないので電気は流れなくなり 加湿器のその部分にだけ電気が通らなくなっているのですが、火災の危険等ありますでしょうか? 熱を発生しない振動タイプの加湿器で、消費電力も少なさそうです。 夜中中付けっぱなしにするので不安になり質問致しました。
質問日時: 2017/12/26 02:35 質問者: adjgaija
解決済
2
0
-
加湿器と台所コンロ燃焼の関係
加湿器(超音波式SHIZUKU TOUCH AHD-015)を初めて使いました。 台所のガスコンロ(LPG)を使うと炎がブルーでなく赤くなります。 購入したホームセンターに問い合わせると(東京ガスも大丈夫と言っているから問題なし)という返事です。なぜ大丈夫なのか、なぜこういう現象になるのか、教えてくれません。 素人考えでは、水道水の中のカルキ分などが水滴に含まれたままガスコンロ付近の空気に混じっているからの現象だと思います。 わが家のガス屋に電話したら、換気しなさいという。 この寒空に換気扇以外に窓を開け放して15分。赤い炎は消えました。 そこまでするのは、加湿器の意味がないと思います。ガス屋の言うことでなく、納得して加湿器を使いたいのですが、納得できる理由を教えてください。
質問日時: 2017/12/21 20:02 質問者: bosorojin
解決済
3
0
-
彼氏にUSBの卓上加湿器をあげる際に、USBコードを挿したままじゃないと使えないやつをクリスマスにプ
彼氏にUSBの卓上加湿器をあげる際に、USBコードを挿したままじゃないと使えないやつをクリスマスにプレゼントしようと思うので、携帯と同時に充電できるようなUSBのコンセントも買って入れておいた方がいいですか?
質問日時: 2017/12/18 22:09 質問者: れのの
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
1
0
-
加湿器を買ったんですがよくわかりません 暖房つけてなくても加湿器つけといてもいいですか? 湿度70パ
加湿器を買ったんですがよくわかりません 暖房つけてなくても加湿器つけといてもいいですか? 湿度70パーセントでずっとつけといたらいいんでしょうか?
質問日時: 2017/12/09 22:15 質問者: 羽織
ベストアンサー
3
0
-
加湿器から出るミストはきれいですか? 毎日使用して健康への影響ないですか?
加湿器から出るミストはきれいですか? 毎日使用して健康への影響ないですか?
質問日時: 2017/12/08 02:29 質問者: シュー太郎
解決済
4
0
-
お聞きしたいのですか、現在加湿器付きファンヒーターの購入を考えております。 こちらの品物です。 パナ
お聞きしたいのですか、現在加湿器付きファンヒーターの購入を考えております。 こちらの品物です。 パナソニック セラミックファンヒーター 加湿機能付 ひとセンサー付(ナノイーあり) ホワイト DS-FKX1205-W https://www.amazon.co.jp/dp/B00N1EXAXG/ref=cm_sw_r_cp_api_IBRiAbAMK35T3 しかしながら気になるのは電気代です。 お聞きしたいのは、こちら一台で加湿と温めを使って毎日6時間つけるのと 温めは暖房を使って加湿はファンヒーター一体型では無く、加湿器のみの物を6時間使う場合 どちらの方が電気代はかかるのか?と言う点です。 一ヶ月単位でどれくらい変わるのかご教授頂けたら嬉しいです。 皆様よろしくお願いします。
質問日時: 2017/12/02 23:34 質問者: kingjyo
ベストアンサー
1
0
-
加湿器を湿度計の数値によって起動させたい改造方法
電子工作の経験がない者です。 aruduinoを使って、ボードに取り付けた湿度計の数値によって、購入した加湿器を 起動する工作を考えています。 加湿器を一から作るよりは購入したものを使用するほうが工作手数が減るかなとおもったのですが、 そもそもすでに半田付けされてるものに センサの数値で作動する、介入のような工作って可能なのでしょうか? とりあえず買って中を見てみればわかるかなと思ったのですが、さっぱりで、、、 加湿器は超音波式の、ペットボトルに取り付けるタイプの簡易的なものです。 USB経由で電源を繋げるタイプで、 電源が繋がってるかは関係なく ボタンを押したかどうかで作動するタイプです。 どなたかわかる方助言をいただけると幸いです。
質問日時: 2017/12/01 23:08 質問者: ryhtkm
解決済
2
0
-
加湿器で『USB充電』と記載されている場合と 『USB給電』と記載されているものがありますが どう違
加湿器で『USB充電』と記載されている場合と 『USB給電』と記載されているものがありますが どう違うのでしょうか? 『USB充電』とは、予めパソコン等から充電しておけばワイヤレスで使えるのでしょうか( ・∇・)?
質問日時: 2017/12/01 17:47 質問者: M255
ベストアンサー
4
0
-
加湿器と観葉植物だったらやはり加湿器の方が潤いますか? 葉っぱの大きい観葉植物を置いて水やりすると加
加湿器と観葉植物だったらやはり加湿器の方が潤いますか? 葉っぱの大きい観葉植物を置いて水やりすると加湿効果があると聞きました。 そんなに広い部屋ではないので加湿器を置くほどでもないかなといった感じなんですが。本当に観葉植物って加湿効果あるんでしょうか?実際に置いてみて、湿度が保たれたという人いたら教えてください。
質問日時: 2017/11/30 10:51 質問者: amkygg
解決済
2
0
-
加湿器で蒸気が出るのと、目に見えず加湿しているのが、あるようですが 各種、どのようなメリット、デメリ
加湿器で蒸気が出るのと、目に見えず加湿しているのが、あるようですが 各種、どのようなメリット、デメリットがあるのでしょうか?
質問日時: 2017/11/18 05:08 質問者: EY永ちゃん
解決済
4
1
-
加湿器つけてる場合、寝床は万年床よりベットの方が良いでしょうか? 万年床だとカビますかね笑
加湿器つけてる場合、寝床は万年床よりベットの方が良いでしょうか? 万年床だとカビますかね笑
質問日時: 2017/11/16 22:24 質問者: みーちゃんんんんんんん
ベストアンサー
1
0
-
夜、加湿器つけてるのですが、その場合カビ対策で寝床はベットの方が良いでしょうか? ちなみに お恥ずか
夜、加湿器つけてるのですが、その場合カビ対策で寝床はベットの方が良いでしょうか? ちなみに お恥ずかしいですが現在、万年床で布団がカビた事はありません。が新しく加湿器を購入したのでカビないか心配で…汗
質問日時: 2017/11/16 22:23 質問者: みーちゃんんんんんんん
ベストアンサー
1
0
-
加湿空気清浄機からカビが放出されてるかどうか確かめる方法はないのでしょうか。 我が家には寝室とリビン
加湿空気清浄機からカビが放出されてるかどうか確かめる方法はないのでしょうか。 我が家には寝室とリビングで1台ずつ加湿器が あるのですが寝室に置いてる加湿器は祖母の お古で頂きました。 ほとんど使ってなかったそうで頂いてから 使ってたのですが夏に入ってお手入れを してしまっておいたのですが湿気のひどい 地域に住んでるからなのか今日久しぶりに 出してきてお手入れしようと思ったら 給水タンクのしたのトレーが酷くカビまみれ でした。 凄くしっかり洗ってつけおきなんかも しましたがスイッチを入れると微妙に かび臭い気がします。 数時間稼働させていて、部屋がカビ臭く なるという事もなく風の吹き出し口に鼻を 近ずけるとなんとなくまだカビの匂いがする… 気がする…という感じです。 旦那は気づかなかった程度ですが 今月1歳になる娘もいるのでもしカビが 放出されてたらと思うと怖くて使えません… もう1台の方は去年新品で頂いたもので 手入れもしっかりして稼働させたら全く 匂いはしませんでした。 正常であろう加湿空気清浄機をもう1台の方に 近づけて正常であろう加湿空気清浄機が 反応したらカビが放出されてる事がわかったりしないですかね? 加湿空気清浄機のカビが放出されてるかどうか確かめる方法がございましたら教えてください。
質問日時: 2017/11/07 19:45 質問者: ずっちゃんのまま
解決済
1
0
-
洗ってない加湿器
超音波加湿器に、除菌水を入れて使っています。 10ヶ月間、水を入れたまま放置していた加湿器なんですが、水は干からびて白くなっていて、 掃除すればまた使えますか? どのようなモノで、洗えばいいのでしょうか?
質問日時: 2017/11/06 22:25 質問者: mamaru4013
解決済
2
1
-
自然気化式加湿器'ミスティガーデン2nd'の効果について教えてください。 毎年冬になると乾燥でのどが
自然気化式加湿器'ミスティガーデン2nd'の効果について教えてください。 毎年冬になると乾燥でのどが痛くなるので加湿器を購入しようかと検討したところ、電気式のものは結露やカビがあると聞きました。 自然気化式のものがその心配がないと知り、寝室の枕元に'ミスティガーデン2nd'という商品を置こうかと思っています。 電気式より加湿能力が低いとは思いますが、効果はどうでしょうか。 部屋の広さは6畳、鉄骨の建物で気密性は高いです。
質問日時: 2017/10/18 13:43 質問者: ピヨピヨママ
ベストアンサー
1
0
-
新生児の部屋で、エアコンを使用する予定です。適した加湿器はどんな種類が良いでしょうか?
新生児の部屋で、エアコンを使用する予定です。適した加湿器はどんな種類が良いでしょうか?
質問日時: 2017/10/18 06:54 質問者: Iゆう
解決済
1
0
-
解決済
3
0
-
布団乾燥機能付き除湿機
こんにちは、 布団乾燥機と除湿機を買おうと思っているのですが どうせなら1つになってるとスペース的にうれしく探しているのですが見つかりません。 特別な方法を使えば布団乾燥などできるのでしょうか? (工事の関係で外に干せないので、常に部屋干ししていますが湿気が高いせいかダニがベッドに多くなってきまして)
質問日時: 2017/10/08 16:44 質問者: lankq
ベストアンサー
3
0
-
塩素系漂白剤を除湿機で空中に、除菌効果ありますか?(次亜塩素酸空気清浄器/ジアイーノ JML30等)
次亜塩素酸 空間除菌脱臭機 がパナからでてます。(空気の除菌効果!?) http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/739640.html 価格が安ければ欲しいのですが、効果もあるのかないのか? 気になります。 安価な除菌効果を得られる方法が他にもあるのか? 除湿機に塩素系漂白剤を入れ空中に放出出来たら除菌効果が出るのかなと思いつきました。 そこで質問です。 家庭用の塩素系漂白剤(次亜塩素酸ナトリウム)を除湿機に入れ作動させて除菌効果はありますか? 問題点等ありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。 とんねるライト
質問日時: 2017/09/18 13:11 質問者: sakunokana
解決済
4
0
-
加湿器 ダイニチのHD 3009 売れるか? 09年度の加湿器 リサイクルショップで2016年に購入
加湿器 ダイニチのHD 3009 売れるか? 09年度の加湿器 リサイクルショップで2016年に購入。 ハイブリッドの蒸気が好きではなかったので、オークションで売ろうと思ってます。 ヤフオクで同じのを見ると、時期が早いのか、入札すらされていない。 出品しても価値ない?だれか買ってくれるか? これはもう粗大ゴミ行きですかね?
質問日時: 2017/09/18 10:41 質問者: psigod
解決済
1
0
-
ネブライザーにアロマオイルを入れられますか?
ネブライザーにアロマオイルを入れたら壊れてしまうでしょうか? アロマオイルを垂らす部分の有る加湿器を使っているのですが、これだと部屋中に充満させないとあまり効かないのでオイルがいっぱい必要。マグカップのお湯に垂らしてとかも湯気がすぐ終わってしまう。
質問日時: 2017/08/27 04:34 質問者: ruu46
ベストアンサー
2
0
【生活家電】に関するカテゴリ
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【加湿器・除湿機】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
除湿機を買ったら、数時間でものす...
-
除湿機で温風が出ないものはありま...
-
除湿機(シャープ)をタンクに水が...
-
除湿機に溜まった水を飲んだらどう...
-
日本の加湿器を海外に輸出できないの?
-
寝室に置いてある加湿器が湿度90%を...
-
加湿器の手入れが億劫 手入れもいら...
-
除湿器が欲しいので教えてほしいです
-
アホです。やってしまいました。電...
-
加湿器は生活必需品ですか?
-
USB加湿器のUSBは?
-
湿度が窓をあけても63%あります! ...
-
加湿器に関しまして。今日、早朝に...
-
最近加湿器を買いました、今まで冬...
-
アイリスオーヤマさんの除湿機 いつ...
-
除湿機は横に寝かせても大丈夫ですか?
-
除湿機に溜まった水が黄色っぽい…
-
除湿器、加湿器に詳しい方教えてく...
-
マンションの10畳のリビングに置く...
-
赤ん坊が夜中に乾燥が原因で咳をず...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
除湿機を買ったら、数時間でものす...
-
除湿器が欲しいので教えてほしいです
-
除湿機は横に寝かせても大丈夫ですか?
-
除湿器、加湿器に詳しい方教えてく...
-
除湿機で温風が出ないものはありま...
-
除湿機に溜まった水が黄色っぽい…
-
除湿機(シャープ)をタンクに水が...
-
アイリスオーヤマさんの除湿機 いつ...
-
衣類乾燥除湿器が水が溜まらなくな...
-
除湿機に溜まった水を飲んだらどう...
-
凍らせたペットボトルで部屋 除湿っ...
-
湿度が窓をあけても63%あります! ...
-
寝室が湿度82%あります。これって異...
-
寝室に置いてある加湿器が湿度90%を...
-
素朴な疑問、除湿器ガンガンしてる...
-
除湿機から異音?がします
-
マンションの10畳のリビングに置く...
-
加湿器に使う水をアルカリ水、酸性...
-
洗濯物を室内で除湿干しにしてから...
-
石油ファンヒーターと除湿機を同時...
おすすめ情報