回答数
気になる
-
インターネットエクスプローラを開いたらこの画面になります 元の画面に戻したいのですが、方法を教えてく
インターネットエクスプローラを開いたらこの画面になります 元の画面に戻したいのですが、方法を教えてください なにかアプリを入れるための手段でダウンロードしたらこうなりました
質問日時: 2019/10/09 18:40 質問者: 焼き抹茶
ベストアンサー
3
1
-
Windows10でのBD-REドライブのやり方
Windows10で、Mディスクに画像や動画をコピーしたくてBD-REドライブでファイルをコピーしてたのですが、初回はスムーズにできたのに、次の日から「現在ディスクにあるファ イル」と「ディスクに書き込む準備ができたファイル」に別れるようになってしまい、準備の方を右クリック→送る→BD-REドライブを押すと、「送り側と受け側のファイルが同じです」と表示され、スキップ又はキャンセルボタンがでます。 これを「現在ディスクにあるファイル」に入れたいだけなのにどうしても出来ません。 送り側と受け側のファイル名が同じだから。と回答があったりしてましたが、じゃあどうすればいいのかなと。そもそも、コピーしたファイルをBD-REドライブに貼り付けるのに送り側と受け側が同じ事ってないと思いませんか?言葉も意味も分かりませんし。。 よろしくお願いします。
質問日時: 2019/10/01 00:52 質問者: LVdaisuki
解決済
3
0
-
すでにGPU入ってるノートPCでもeGPU使えますか?
Thunderbolt 3が搭載されているノートPCを購入しようと思うのですが、既にノートPCにGTXやRTXシリーズ等のグラフィックチップが搭載されている場合、eGPUボックスを用いてデスクトップ用のグラボを使用することは可能なのでしょうか?またその場合、PC内蔵のGPUは無効になるのでしょうか?注意すべき点等もありましたらぜひ教えていただけると嬉しいです。
質問日時: 2019/09/22 09:31 質問者: kidhamilton
ベストアンサー
1
0
-
Windows2000(Xp)機を作りたいです
使っていた2000機が起動しなくなりました。 でもscsi接続の器械などのためにマザーボードとCPUを新品にしたいのですが どれを購入すればいいのでしょうか。 2000(Xpも)のOSはあります。 spの最新にするためのデータはあります。 シングルコアでなければいけないと聞いています。 2000にこだわりがあるわけではなくXpでも構いません。 Xpのspを最新にするデータは持っていません。 scsi接続は昔のPCIです。 HDDはIDE接続できなくても構いません。 今でも売っているマザーボードとCPUをご存知でしたらお願いします。
質問日時: 2019/09/08 14:52 質問者: yuukiyuuki
解決済
10
0
-
トーシバのダイナブックをパソコンで使用していますが、OSは正常に動いてるのにバイオスが何をやっても起
トーシバのダイナブックをパソコンで使用していますが、OSは正常に動いてるのにバイオスが何をやっても起動しません。 ハードディスクを抜いて起動せざるを得なくしようと思いましたが、それでも黒い画面からno bootable device insert boot disk and press any key が出てどのボタンを押してもこの文章が繰り返されるだけです こんな事ってあるんでしょうか?謎です
質問日時: 2019/06/28 22:16 質問者: クーラ511
ベストアンサー
2
0
-
カスペルスキーセキュアコネクションというアイコン
2~3日前から、パソコンのデスクトップ上にカスペルスキーセキュアコネクションというアイコンが出現しています。このカスペルスキーセキュアコネクションというのをアンインストールしたいのですが、どのようにすればよいのでしょうか?
質問日時: 2019/06/26 19:53 質問者: koiiuhe578
ベストアンサー
3
0
-
クリーンアップ
ディスクのクリーンアップをしようとすると: このドライヴを圧縮してディスク領域を空ける このドライヴ王のファイルに対し、プロパティだけでなくコンテンツにもインデックスを付ける という2項目にチェックを入れるようになっていますが、 これはそれぞれどういう意味なのでしょうか? 今更ですが、教えて下さい
質問日時: 2019/06/18 14:55 質問者: イエモト2
解決済
1
0
-
Appleストアで有料ゲームを誤って買ってしまい、ダウンロードしてしまいました。 すぐに返金の手続き
Appleストアで有料ゲームを誤って買ってしまい、ダウンロードしてしまいました。 すぐに返金の手続きをして、[返金済み]となりましたが、アプリが消えていません。 これは大丈夫なんでしょうか?いずれ消えますか?
質問日時: 2019/06/18 00:48 質問者: Qしたい
解決済
2
0
-
FPS中におけるPCの不調について
現在、ApexLegendsというタイトルのfpsをしているのですが、最近ゲーム中にポインタが思ったように動かない(感度がいきなり低くなる)、というような症状が起きるようになりました。 fpsは140近く出ているのですが画面が時折途切れ途切れになったり、Discordの回線が悪くなったのか声がぶつぶつになったりする、というようなことが同時に起きたりもします。 知り合いに聞くとCPUが壊れてる、グラボとの相性が悪いなどの意見をもらったのですが確信が持てず困ってます。どなたか原因がわかりませんでしょうか? CPUはi5-6500,GPUはgtx1660-Tiです。
質問日時: 2019/06/15 00:34 質問者: hm_rosalia
解決済
3
0
-
CPUを載せ替えたらビープ音が鳴り起動しない
PC-MJ25MLZCDにi7 3770を載せて起動したところビープ音が鳴り起動しませんでした。 しかし同じシリーズのPC-MJ33LLZNEの方では問題なく起動していました。 なぜPC-MJ25MLZCDでは動かないのかわかる方教えてください。
質問日時: 2019/06/03 22:40 質問者: fa18-ef
ベストアンサー
4
0
-
Windows 2000で動作して現在のWebが表示できるブラウザはありますか?
遊び目的です。 VirtualMachineで動かしますので、セキュリティの問題などは大丈夫です。 ダウンロードリンクを教えていただければと思います。
質問日時: 2019/05/05 19:34 質問者: KM03
ベストアンサー
2
0
-
魔改造版Windows 2000をインストールしようとしてるのですが....。
今さらですが、Windows 2000をインストールしようとしてるのですが....。 インストール作業が先に進みません...。具体的には Windows 2000 SETUP ============== と表示された後先に進まず、読み込み中になってしまいます....。(´;ω;`)ブワッ あと、Windows 2000についてですが、普通のWindows 2000ではなく拡張カーネルと拡張コアを適用した魔改造版です。 黒翼猫さんの魔改造 Windows 2000 HFSLIP 統合イメージ作成ツールで作成した魔改造版DVDです...。そのツールで手持ちの正規のCDからDVDを作成しました~! かなり新しいPCに入れるので、ちゃんとSATAドライバーもいれました....。機種はNEC VersaPro VX-Bです...。(黒翼猫さん曰くちゃんと拡張カーネルやドライバを適用すればそのPCにも入るとのことでした) セットアップが進まない原因って何なのでしょうか.....?(´・ω・`)
質問日時: 2019/04/29 10:18 質問者: 質問したいです
解決済
1
0
-
gmailで、Excelファイルを、記入して返信するには
PC初心者なのに、Excelファイルが届いて、記入し、Excelを添付して返信する方法を教えて下さい。
質問日時: 2019/03/15 08:41 質問者: CHIKA.Y
ベストアンサー
3
0
-
DVD-RにTV番組を録画しようと、ディスクの初期化して、 録画できるかテストしてみて、ちゃんと録画
DVD-RにTV番組を録画しようと、ディスクの初期化して、 録画できるかテストしてみて、ちゃんと録画できてました。 そして、次に録画しようとディスクを入れると、「規定外」と、ディスクが開いて戻ってきます。 もう、録画はできないのですか?(ね?)
質問日時: 2019/02/28 19:12 質問者: 早起きみゆか
解決済
5
0
-
解決済
4
0
-
中学生の息子のPCについて 中学1年になる息子が、ゲームをするためのPCがほしいといっているのですが
中学生の息子のPCについて 中学1年になる息子が、ゲームをするためのPCがほしいといっているのですが、画像のスペックのPCだとおいくらくらいするものでしょうか? デスク、ノート問いません。 PCに詳しい方、教えていただきたいです。
質問日時: 2019/02/06 17:34 質問者: 優4848
解決済
2
0
-
会社に入るにつれて必要なノートPCを買いたいと思っています。 基本的にプログラミングをする職種です。
会社に入るにつれて必要なノートPCを買いたいと思っています。 基本的にプログラミングをする職種です。 趣味で動画編集など、ある程度のゲームもしたいと思っているのですが、十分に動くようなノートPCを教えていただけませんか。 できればおすすめを聞きたいです。 予算は20万くらいです。 どうか、よろしくお願いいたします。
質問日時: 2019/02/04 19:51 質問者: 天然水11111
ベストアンサー
5
0
-
サイトのパスワードとメールがわからなくなってしまいました
その2つがわからないとログインできないはずなのですが。インターネットエクスプローラーのトップページからだとログインできるんです。 そのトップページからのログイン暗証番号を引き出すやり方を教えてくださいませんか?
質問日時: 2019/01/28 09:58 質問者: あやたんたんたん
ベストアンサー
1
1
-
Windows vistaからWindows8proへのアップグレードについてです。 先日Windo
Windows vistaからWindows8proへのアップグレードについてです。 先日Windows8proのアップグレード版を購入しました。中身を確認してみると32ビット版と64ビット版のディスクが入っていました。どちらかを入れればいいのですか?またそうでなければどっちを入れた方が良いのかを教えてください。 質問お待ちしています!
質問日時: 2019/01/16 22:45 質問者: lsylsy
ベストアンサー
6
0
-
深夜割増賃金
現在、大阪市でアルバイトをしていて、時給は1000円なのですが、22時以降の深夜割増賃金が最低時給の936円×1.25で1170円しか支給されていません。これは違法なのではないでしょうか?
質問日時: 2019/01/16 10:21 質問者: てんし701
解決済
3
0
-
the forest PC
the forestというゲームをしてみたいのですがこのスペックで出来ますか? lntel Corei5 650 3.2GHz HDD 320GB グラボ GTX1050Ti 4GB メモリ16GB できない場合変えるべき場所を教えてください。
質問日時: 2019/01/11 23:31 質問者: RJKA
ベストアンサー
1
0
-
Windows2000のフォルダーインストール(HD上にインストールフォルダーを作ってやる方法)
Windows2000のフォルダーインストール(HD上にインストールフォルダーを作ってやる方法)を行う場合、PCAT機ならWindows2000のインストールCDからI386フォルダーを丸ごとインストールするパーティション以外のパーティションにコピーしてセットアップを起動するだけですが、 PC-98シリーズの場合が分かりません。 PC-98の場合の対象フォルダーはCDを見るとNEC98フォルダーだと思ったのですが、I386フォルダーと比べると容量が圧倒的に違い過ぎます。 I386フォルダーは380MB程度、NEC98フォルダーは僅か3MB程です。 PC-98の場合はインストールCDの全部がないとインストール出来ないのでしょうか? 詳しい方教えて下さい。
質問日時: 2019/01/05 11:44 質問者: thunder-bird
ベストアンサー
2
0
-
パソコンのスペックについて
パソコンのスペックについて教えてください。 Windowsで映像編集をしたく、以下の2つのソフトを使いたいと思っています。 フィモーラ、AdobePremiereProの2つです。 スペックに関してこの2つのソフトを使用しても問題な く使用できるスペックをわかりやすく(細かくではなく初心者でも理解しやすい形で)教えてください。 ※2つ同時に使えたら理想ですが、片方ずつの使用で構いません。2つをインストールして、それぞれを使用するのに問題ないスペックという意味で宜しくお願い致します。 https://filmora.wondershare.jp/tech-spec.html https://helpx.adobe.com/jp/premiere-pro/system-requirements.html 宜しくお願い致します。
質問日時: 2018/12/03 17:13 質問者: Mika111777
解決済
2
0
-
ベストアンサー
2
0
-
auのwt62という機種名のメール文を新しいスマートフォンに移す方法がわかるかたがいれば教えてくださ
auのwt62という機種名のメール文を新しいスマートフォンに移す方法がわかるかたがいれば教えてください。
質問日時: 2018/11/14 11:42 質問者: mee君
解決済
2
0
-
windows10でホーム画面で右クリックをすると2分以上待機しないとメニューが表示されません。何か
windows10でホーム画面で右クリックをすると2分以上待機しないとメニューが表示されません。何か改善方法教えてください。
質問日時: 2018/11/09 11:17 質問者: くそ煮込み
解決済
3
0
-
スマホについてお聞きしたいのですが、飛行機に乗せられないと言われたスピーカーなどと一緒にスマホもまと
スマホについてお聞きしたいのですが、飛行機に乗せられないと言われたスピーカーなどと一緒にスマホもまとめて梱包しようと思っているのですが、スピーカーは車用ので、磁石がついています。スマホには金属製のケースが着いていて、ペタっとくっついてしまいます。何か、磁力でコンピューターとかが壊れると聞いた事があるのですが、ひょっとして磁石にくっついている状態はやばいですか?
質問日時: 2018/09/24 17:38 質問者: SORA324
ベストアンサー
1
0
-
OS無しのパソコンは売っていますか?windows2000を入れて、アクセス2000を使いたいのです
OS無しのパソコンは売っていますか?windows2000を入れて、アクセス2000を使いたいのですが、CD2枚組でaccess2000も含むものを買って、それをどこかにインストールして、使いたい、教えてください
質問日時: 2018/09/11 21:21 質問者: イノシシ太郎その3
ベストアンサー
6
0
-
現在windows10のパソコンを使っています。Chromeを開いて文字を打つとき必ず半角英数(右下
現在windows10のパソコンを使っています。Chromeを開いて文字を打つとき必ず半角英数(右下のIMEのマークが「A」)になってしまいます。 例)「みかん」と打ちたくても「mikann」になってしまい、文字を消してかIMEをひらがなに変えてまた打つ… どうしてもなれません…最初からひらがなに固定する方法はないのでしょうか?よろしくお願いします!
質問日時: 2018/09/08 03:56 質問者: Qニーナ
ベストアンサー
4
0
-
やいたCDが 聞けない 車はデータディスクで聴けるんですが 友達の車では聞けない オーディオディスク
やいたCDが 聞けない 車はデータディスクで聴けるんですが 友達の車では聞けない オーディオディスクにして焼こうとするとエラーになりやけません
質問日時: 2018/07/02 12:39 質問者: ゆみか0113
解決済
4
0
-
自作pcなのですが、Windowsをインストールする際、プロダクトキーを入れずにスキップし、インスト
自作pcなのですが、Windowsをインストールする際、プロダクトキーを入れずにスキップし、インストールだけするという方法があると聞きました その手順方法や、どの辺りにその項目が表示されるのか、教えて欲しいですm(_ _)m
質問日時: 2018/06/14 07:21 質問者: ナノ1525
解決済
3
0
-
騙されてAuto~Mechanic~2018を ダウンロードしてしまい、何をしても アンインストール
騙されてAuto~Mechanic~2018を ダウンロードしてしまい、何をしても アンインストールできなくなってしまいました。 反省です。 何かアンインストールできる方法があればおしえてください。 コントロールパネルからはできませんでした。
質問日時: 2018/05/25 23:10 質問者: しょうかん
ベストアンサー
3
1
-
パソコンの画面を変えたい
ディスクトップパソコン、Windows10です、パソコンの画面を自分で写した写真にしたいと思いますが、入れ方がわかりません、どなたかよろしくお願いします、
質問日時: 2018/05/25 22:47 質問者: momera-higuti
ベストアンサー
7
0
-
パソコンの画面を変更したい
NECのWindows10ですが、パソコンの画面に自分の撮った写真を入れたいと思います、今までのパソコンには入れていましたが、今回は入れ方が見つかりません、どなたかよろしくお願いします、
質問日時: 2018/05/25 22:42 質問者: momera-higuti
ベストアンサー
4
0
-
Excelに文字入力したが、文字数が少ないくても、A4いつぱいに印刷する方法
Excelに文字入力したが、文字数が少ないくても、A4いつぱいに印刷する方法
質問日時: 2018/05/14 21:22 質問者: たんこちやん
ベストアンサー
2
1
-
増殖するexplorer.exeにメモリが圧迫されます
一ヶ月ほど前から、PCを使用していると、勝手に多数のexplorer.exeが発生してメモリが圧迫され、頻繁な再起動が必要となりました。頻発に使用しているソフトは、Chrome、プレーンテキストのドキュメント、リッチテキストのドキュメント、です。 メーカはDELLで、OSはWindows7プロ32bitです。32bitなのでメモリが4ギガしか搭載できず、困ってます。どなたか解決方法を御存知の方、御教示ください。
質問日時: 2018/05/09 12:19 質問者: ayusa02
ベストアンサー
3
1
-
荒野行動を入れたいのに、写真のように文字がでてきて入れれません。 友達に勧められて入れようと思ったの
荒野行動を入れたいのに、写真のように文字がでてきて入れれません。 友達に勧められて入れようと思ったのですが何度やってもこの文字がでてきます。 これは、私のスマホでは出来ないということでしょうか? 教えてください
質問日時: 2018/05/04 12:49 質問者: マイネコ
ベストアンサー
2
0
-
デスクトップを立ち上げると、強制的に電源が落ちてしまう
今朝からなのですが、パソコンを起動し、アカウントログインをすると、デスクトップ前の画面でアップデートコンポーネントというメッセージが出てきます。その後デスクトップが立ち上がるのですが3~5秒で電源が落ちてしまいます。 落ちた後、マウスをクリックすると、セーフモードで立ち上げという画面になります。 通常起動すると、再度上記の状態になり、電源がおちてしまいます。 セーフモードであれば、問題なく立ち上がります。 この状態の原因と、その対処法があれば教えてください。 PS:OSはwin7を使用しています。
質問日時: 2018/04/12 11:57 質問者: syu_h
ベストアンサー
2
1
-
解決済
3
0
-
解決済
1
1
-
富士通PCリカバリディスク起動しない
FMV-BIBLOのノートパソコンで付属のリカバリディスクでリカバリしようとしましたが、対応していないディスクです。と表記され、リカバリが完了しませんでした。現在の状況は、Windowsも消えてしまいました。マイクロソフトからWindows7をインストールしようと、PC裏に書いてあるプロダクトキー入力しましたが、メーカープリインストールだから入手できませんでした… 解決方法あればご教示頂ければと思います。
質問日時: 2018/03/24 12:09 質問者: t.g.i.f
ベストアンサー
3
1
-
解決済
8
0
-
MMDで出力すると、、
MMDで出力すると途中で止まってしまったりします。 なにか、容量とかの問題ですかね、、? 何かわかる方教えてくださいm(__)m MMDとは フリーの3DCGムービー製作ツールです。
質問日時: 2018/03/18 18:49 質問者: 。かなたん。
ベストアンサー
1
1
-
Windows10パスワード不明でリセットしたいが、何をしてもできません。パソコン超初心者です 。教
Windows10パスワード不明でリセットしたいが、何をしてもできません。パソコン超初心者です 。教えてください
質問日時: 2018/02/07 07:18 質問者: Qおしえて
ベストアンサー
2
2
-
スマホが遠隔操作なとで乗っ取られるとどのような症状(状態)になるのでしょうかまた、どのようにして乗っ
スマホが遠隔操作なとで乗っ取られるとどのような症状(状態)になるのでしょうかまた、どのようにして乗っ取られてしまうのでしょうか
質問日時: 2018/02/05 18:34 質問者: Sarapinoko
ベストアンサー
1
0
-
winx DVD copy proを使って、レンタルdvdからdvdーrに焼こうとしていますが、DV
winx DVD copy proを使って、レンタルdvdからdvdーrに焼こうとしていますが、DVD-rの容量が足りなくて、winx DVD ripperを使って圧縮(?)機能を使ったりしてますが、なかなかうまくいきません。調べていくうちに、同じwinxのAuthohrというものにもでくわしましたが、もうさっぱり意味がわからなくなってしまいました。どなたか物分かりの悪い私にもわかるように教えていただけませんか?お願いします。
質問日時: 2018/02/05 15:16 質問者: あっちゃん002
解決済
3
1
-
この前pcの修理をしたのですが、 戻ってきてからおかしいです。 自分は今デッドバイデイライト という
この前pcの修理をしたのですが、 戻ってきてからおかしいです。 自分は今デッドバイデイライト というゲームをやっているのですが、ゲームの途中で画面が固まってしまいます。また、そのゲームのウィンドウも閉じることができません。前はこのようなことはなかったのに... 何が原因なのでしょうか? スペックは十分なはずなのですが... アドバイスお願いします
質問日時: 2018/01/26 11:58 質問者: よはく
ベストアンサー
2
1
-
ウインドウズでCDーROMを聞く方法 初歩的な質問ですみません。ウインドウズ10でCDーROMを聞く
ウインドウズでCDーROMを聞く方法 初歩的な質問ですみません。ウインドウズ10でCDーROMを聞く方法がわかりません。 CDを ドライブに入れて、Windows music player を立ち上げたのですが、何の音沙汰もなく。操作方法を教えてください。
質問日時: 2018/01/25 22:27 質問者: adjpjmjptgadmj
ベストアンサー
1
0
-
surface pro3 の動作について
surface pro3を使用しているのですが、頻繁にマウスカーソルがフリーズし、画面が動かなくなります。一度スリープモードにして再度起動させれば治るのですが、ワードやエクセルの作業中、インターネットエクスプローラーのキーボード入力中に限らず、何をしていてもしょっちゅう起こるので、正直鬱陶しいです。パソコンに関してはほとんど知識がないのですが、どのようにすればこの状態を改善することができるでしょうか。
質問日時: 2018/01/20 01:50 質問者: ni.ta.0624
ベストアンサー
1
0
-
お風呂にスピーカーがあるんですけど、スマホのユーチューブをブルートゥースで繋いで聞いていたら、音楽の
お風呂にスピーカーがあるんですけど、スマホのユーチューブをブルートゥースで繋いで聞いていたら、音楽の途中で猫のギャー!っていう声が聞こえてきて、えっ?何これ?って聞いてるうちに どうも 赤ちゃんの大泣きする声に聞こえてきて、なんなん!って思ってるうちに スピーカーの電源入れるときに鳴るプププって音がして、中断していた音楽がまた 流れ出しました。ブルートゥースって、よその音入るの?それとも…こわ〜
質問日時: 2018/01/13 00:10 質問者: 50代主婦
解決済
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【Windows Me・NT・2000】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在使用中の壁紙のファイルの保存...
-
WIN11 アップデートがインスト...
-
WIN10 起動直後の画面が緑色になる
-
WINDOWS起動時に毎回でる警告文
-
Windows 2000で動作して現在のWebが...
-
パソコンで、「ヴ」を入力したいのです...
-
IMEオプションが開かない
-
最大メモリを0にしてしまったんで...
-
起動ディスクダウンロード
-
IME辞書の単語登録について
-
MS-DOS6.2でCD-ROMドライブを認識さ...
-
PC(NVIDIAコントロールパネル)で...
-
Windows NT 5.0 ダウンロード
-
「このアプリケーションのサイドバ...
-
マイドキュメントのファイルが消え...
-
Windows NT 4.0 のシステム要件
-
Windows 2000プロダクトキースキップ
-
Windows10でのBD-REドライブのやり方
-
ガラホの青い点滅は何が来ているか...
-
この謎解き誰かお願いいたします。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在使用中の壁紙のファイルの保存...
-
WIN11 アップデートがインスト...
-
WIN10 起動直後の画面が緑色になる
-
パソコンで、「ヴ」を入力したいのです...
-
起動ディスクダウンロード
-
コイカツ!インストールできません。
-
MS-DOS6.2でCD-ROMドライブを認識さ...
-
Windows 2000で動作して現在のWebが...
-
半角数字で電話番号を入れてるのに...
-
IMEオプションが開かない
-
アプリケーションを起動できません...
-
IME辞書の単語登録について
-
dllファイルを誤って違うプログラム...
-
PCのコンセント電源オンにすると勝...
-
ウインドーズ10のシャットダウン
-
アイコンがコピーされる現象
-
BIOS設定画面から抜け出せない。
-
エクセルで文字の色を変えようとす...
-
ガラホの青い点滅は何が来ているか...
-
デフラグについて教えて下さい Defr...
おすすめ情報