回答数
気になる
-
イラストレーターCS5 テキストをオブジェクト上にしたい。
皆さま、お世話になります。 超ド級初心者です。こちらCS5です。 商用可能・販売可能の素材を配置し、その上にテキストを 書きたいのですが、バラバラに移動してしまいます。 オブジェクトとテキストを同じように移動させたいです。 配置した素材は、画像トレース・拡張・パス・単純化しています。 その上にテキストを書いてます。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。
質問日時: 2019/08/22 20:23 質問者: urimyu
解決済
4
0
-
文字を拡大するとぼやける
イラストレーターやフォトショップでポスターを作っています。 作成時は拡大してもきれいなのですが、一旦、JPGやPNGで保存したものをスマホで 拡大すると、文字がぼやけてしまいます。 スマートオブジェクトにしても変わりません。 どうしたら、拡大してもクリアな文字に出来るのでしょうか?
質問日時: 2019/08/20 00:01 質問者: kyouko
ベストアンサー
4
0
-
illustrator で、カラーマネジメントプロファイルが反映されない
こんにちは。有識者の方々に助けて頂きたいことがございます。 やりたいことは、「illustrator のプリントのカラーマネジメントプロファイルに、Japan Color 2001 Coated を使いたい」です。 [環境] ・Mac OSX 最新 (10.14.5) ・Illustrator CS6 [問題] ・aiファイルを開こうとすると、「カラー設定がillustrator 5.5互換カラーマネジメント用に設定されているため、このドキュメントに埋め込まれたカラープロファイルは破棄されます。埋め込み:Japan Color 2001 Coated」というエラーが出る ・Japan Color 2001 Coated は配布が終了しているので、互換性のある Japan Color 2011 Coated をインストールしようとしており、 配置場所は、Macintosh HD ▸ ライブラリ ▸ Application Support ▸ Adobe ▸ Color ▸ Profiles ・ファイル > プリント > カラーマネジメントの「プロファイル」に、Japan Color 2011 Coated が出てこない ・編集 > カラー設定 > 作業用スペースの「CMYK」には、Japan Color 2001 Coated がリストから選択できるので、それを設定している お気付きの点がありましたら、是非よろしくお願いいたします!
質問日時: 2019/08/13 19:50 質問者: luckylandlife24
ベストアンサー
6
0
-
MacBook pro 突然画面拡大され戻らない
数日ぶりにMacBookを起動すると、画面が皆一様に拡大されており、アプリなど開いてもでかすぎて画面からはみ出して動かすこともできないのでその部分が使えず非常に困っています。アクセシビリティを開いてズーム機能を試しましたが、今の拡大されている状況からさらに拡大して、その状態から縮小ということはできるのですが、今の拡大されている状況がデフォルトのような状況でその始めの状態から縮小することはできません。原因がわからず困っているのでどなたか回答をお願い致します。最近なにかあったことといえばGoogle Chromeで画面共有、atom でプログラミングなどです。
質問日時: 2019/08/09 15:00 質問者: りょーーーちゃん
解決済
1
0
-
イラストレーターで作ったaiデータをメールでWindowsからおくっていただきましたが、Macでフォ
イラストレーターで作ったaiデータをメールでWindowsからおくっていただきましたが、Macでフォルダを開くと、データがフォルダ内に入っていない状態です。 epsデータのみの入っていました。Windowsで開くとデータはちゃんと入っています。 作業をMacでするので、困っています。解決策又は原因あればおしえてほしいです。
質問日時: 2019/08/04 14:39 質問者: zen012658
ベストアンサー
2
0
-
イラストレーターで作成したトンボ付きA4チラシデータをB4・A3で出力して確認したい
イラストレーター初心者です。 A4チラシをトンボ付きで作成してみました。 そのままA4でプリントするとトンボ部分が印刷されませんので、 B4またはA3サイズの用紙にトンボ付きのデータを印刷したいと思いますが どのようにすればよいのでしょうか? 大変初歩的な質問で恐縮ですが、お分かりになる方、ご指導ください。
質問日時: 2019/08/02 09:57 質問者: osiete_ma
解決済
1
0
-
このフォント名わかる方教えて下さい。
以前作成したイラレのデータなのですがアウトライン化してしまったためフォント名が分からなくなってしまいました。 どなたかこちらのフォント名わかる方いらっしゃいますか? 同じフォントで作成したいので同じものをダウンロードしたいと思っております。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2019/07/30 18:05 質問者: MJ1108
解決済
2
0
-
illustratorのデータをカラーレーザーで印刷すると色味が暗くなります。
複合機のシャープMX2661を使用しています。 イラレで制作したデータを印刷したのですが、CMYKで制作しても 色が薄暗くなります。 イラレの方の調整の問題でしょうか。
質問日時: 2019/07/28 09:36 質問者: ponpontai
ベストアンサー
3
0
-
イラレのフォントについて
イラレのフォントについて質問です。 MACでログインした際はフォントが登録されているのに Windowsで同じアカウントからログインしてもフォントが「ない」となります。 どちらもイラレCCです。Windowsはアドビフォントまで行き探して見たのですが ページ上でも「ない」となります。 同じアカウントから入っているのになぜMACでは表示されるのにWindowsではないのでしょうか。 Windowsは10を使っています。どなたか 解決方法ご存知の方はご教示下さい。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2019/07/25 15:01 質問者: わかこさん
ベストアンサー
1
0
-
縮小してプリントするには
WORD2010で作成した文書を縮小印刷する方法がわかりません。昔のバージョンではプリンター設定に縮小%の表示があったとおもうのですが‥‥どなたかよきアドバイスお願いします。WINDOWS10です。
質問日時: 2019/07/18 19:48 質問者: soutya-
解決済
1
0
-
5年ぶりにパソコンいたらこの画面が出てきて動きません、助けてください
5年ぶりにパソコンいたらこの画面が出てきて動きません、助けてください
質問日時: 2019/07/10 20:34 質問者: まるせっぴー
ベストアンサー
4
0
-
Illustrator2019 / 文字の透過
Illustrator2019で、添付した画像のように文字を透過させ背景の色となじませる?調和させる? ようにするにはどうしたらよいのでしょうか。教えていただけると幸いです。
質問日時: 2019/07/09 15:42 質問者: だだて
ベストアンサー
2
0
-
Windowsでaiファイルのバージョンを確認する方法について
公式サイトで下記のように掲載されているのですが、このファイルのバージョン情報とは、具体的には何を意味していますか? >ファイルのバージョン情報は以下の方法で確認できます。 >Windows:ファイルを右クリックし、「プロパティ」を選択します https://helpx.adobe.com/jp/x-productkb/multi/illustrator-photoshop-file-compatibility-jp.html
質問日時: 2019/07/05 16:17 質問者: re97
ベストアンサー
1
0
-
上位バージョンのIllustratorで保存したaiファイルを、下位バージョンで開けるよう変換したい
上位バージョンのIllustratorで保存したaiファイルがあるのですが、 このファイルを、上位バージョンのIllustratorを使用することなく、 下位バージョンのIllustratorで開けるよう変換する方法はありますか?
質問日時: 2019/07/05 15:39 質問者: re97
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
1
0
-
イラストレーターでPDFにしたデータをzipファイルに圧縮したのですが圧縮前とサイズが変わっていない
イラストレーターでPDFにしたデータをzipファイルに圧縮したのですが圧縮前とサイズが変わっていないのはどうしてなのでしょうか。。
質問日時: 2019/06/27 20:36 質問者: mdidhveeii
解決済
2
0
-
IllustratorからPDF保存したデータの色が変わる
お世話になります。 IllustratorからPDF保存したデータの色が変わり困っています。 ファイル形式Adobe PDFにて保存で、プリセットの「高画質」と「最小ファイルサイズ」とで特にベタの色が大きく変わります。 「高画質」の方が元と比べてくすんだ感じで、「最小ファイルサイズ」の方が元に近い色となっています。 Illustratorデータは通常CMYKで作成しています。 ご回答のほどよろしくお願いします。
質問日時: 2019/06/17 15:26 質問者: TOBAART
解決済
1
0
-
皆さんの思う、 これ絶対まずいインゼリーの味を 想像して書いてください
皆さんの思う、 これ絶対まずいインゼリーの味を 想像して書いてください
質問日時: 2019/06/15 20:20 質問者: プラスチックイレイサー
解決済
3
0
-
Illustratorのカラーが変わります。 現在、IllustratorCS2を使用しています。
Illustratorのカラーが変わります。 現在、IllustratorCS2を使用しています。 #000A48 を入れても 数値が変わってしまいます。 CMYKのところで数値をあわせるべきなのでしょうか? 磯位で印刷しないといけないので大変困っています。
質問日時: 2019/06/14 07:27 質問者: ponpontai
解決済
1
0
-
ベストアンサー
1
0
-
Wordで文章作成中の操作について。 文章修正のために、文章の途中にカーソルを移動して、新たな単語を
Wordで文章作成中の操作について。 文章修正のために、文章の途中にカーソルを移動して、新たな単語を入力、漢字変換しようとすると、挿入時の直後の文字を含めて変換されてしまいます。 前後の文字を無視して、新たな単語変換をするには、どのように設定すればいいのでしょうか?
質問日時: 2019/06/10 11:09 質問者: akira5555555
ベストアンサー
1
0
-
イラストレーターの方に質問です。
実際のプロのイラストレーターの方にお聞きしたいのですが、仕事内容は具体的にどんな感じですか? 当然、企業に勤めるイラストレーターとフリーランスのイラストレーターとで違いはあるでしょうけども… 基本的には 依頼を受ける→依頼通りの絵を描く というイメージがあるのですが、その他にも何かやるべき仕事はあるのでしょうか? あとこれは一番聞きたい事なのですが、プロのイラストレーターになった場合、依頼で描くイラスト以外に、自分の描きたい絵を描く余裕はどのくらいありますか? 回答よろしくお願いします。
質問日時: 2019/06/10 09:47 質問者: rakkoyk
ベストアンサー
2
1
-
イラストレーターになるには、クリスタ以外のソフトも使えなければいけないのでしょうか?
自分は現在、クリスタのみを使いイラストを描いています。 仮に私がイラストレーターを目指すとするなら、クリスタ以外にも使えるソフトを増やさなければならないのでしょうか? 少しネットで調べてみると、“イラストレーターを目指すのであれば基本のツールとなるIllustrator・Photoshopの使い方を勉強しましょう。”という記載を目にしました。 他のサイトでもそのような記述を目にしたので、この二つのソフトを使いこなせなければ話にならないのかな……?の疑問に感じました。 その辺、実際のところどうなんでしょう? 回答よろしくお願いします。
質問日時: 2019/06/09 11:49 質問者: rakkoyk
ベストアンサー
2
0
-
テントなどの生地に分かりづらいところもありますが添付画像のような印刷は可能でしょうか。 一部ではなく
テントなどの生地に分かりづらいところもありますが添付画像のような印刷は可能でしょうか。 一部ではなく出来れば全面にほどこしたかったりします。 捕捉しますとキャラクターなどの印刷をしたいと考えています。
質問日時: 2019/06/05 10:53 質問者: ピナレロ大好き
ベストアンサー
2
0
-
クリスタのコンビニプリントについて データをコンビニに出力完了したあと、出力したデータをコンビニに送
クリスタのコンビニプリントについて データをコンビニに出力完了したあと、出力したデータをコンビニに送信するのを何度やっても失敗するのですが 原因はなんですか? 通信管理の画面に 失敗しました と出てきます。
質問日時: 2019/06/04 19:14 質問者: sssstkkk
解決済
1
0
-
クリップスタジオで描いた白黒イラストがコンビニでプリントアウトしても画面のままになりません。 具体的
クリップスタジオで描いた白黒イラストがコンビニでプリントアウトしても画面のままになりません。 具体的には、影でぼやけているトーンがそのまま濃く表されていたり、消しゴムで消してぼやけて残っている線がざっくりの消しゴムで消したみたいにはっきり消えてしまっています。 これは仕方ないのでしょうか? それとも、印刷時の設定に問題があるのですか?
質問日時: 2019/06/04 15:27 質問者: sssstkkk
ベストアンサー
3
0
-
イラストについて
私は趣味で人のイラストを描いています。 そして躁鬱+強迫性障害も長年患わっています。 イラストの描き方は完璧な体ではなく、簡易的な人間の体を描いています。 それでも体の仕組みや筋肉のつき方を勉強した方が良いと教えていただいたきました。 そしてほんとに自分で聞いておいて勝手にしろと思われても仕方がないことなのですが、、基礎を勉強しないとと思うと不安になってしまうようになりました。 精神的なことですぐ不安になってしまい、自分でも自分がむかつきます。 厳しい意見もあるかもしれませんが、このような場合、勉強するのとしないのではどちらが良いと思いますか? そんなこと自分で勝手に決めろという感じですよね。 ほんとに申し訳ないですが、アドバイスなどあれば教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2019/06/02 18:51 質問者: しーはるゆず
解決済
4
0
-
パソコンの背景画面
パソコン(Windows)の背景画面を変えたいのですが ネットから画像を名前を付けて保存し、それを背景にする事は可能ですか?著作権的に駄目でしょうか?
質問日時: 2019/06/01 18:42 質問者: 201号室
解決済
5
0
-
イラストについて。
イラストについて。 私の趣味は人の絵を描くことです。 ですが、一般的な筋肉のつき方や針金人間や体のアタリなどは描かずに、思ったままに体を直接書いています。 写真のように、体は簡易的な体を書いています。 しっかりとした人間の体では書いていません。 それでも体の仕組みやアタリなどを考えた方がいいのでしょうか。 もし、このよう感じの絵でイラストを副業 にするなら、ちゃんと体の仕組み?から勉強した方がいいのでしょうか、、 私は今のままがいいのですが、難しいでしょうか。 アドバイスなどあったらよろしくお願いします。
質問日時: 2019/06/01 09:54 質問者: しーはるゆず
解決済
3
0
-
illustratorで背景透過png保存した画像をパソコンで開くと一部が消える件
あるイラストを、illustratorで背景透過png保存しました。 その画像をパソコン(Windowsのフォト)で開くと一部背景が消えこまっております。 イラストはグラデーションを用いており、消える背景はそこの部分です。 wordなどに画像を貼り付けるとイラスト全体が確認できますが、フォトなどで表示する際も全体を確認できるようにしたいです。 何が原因なのでしょうか。教えていただきたいです、、!! よろしくお願いいたします。
質問日時: 2019/05/29 19:54 質問者: とらぴよp
解決済
2
0
-
illustratorで、本格的なイラストって描けるんですか?簡単なイラストしか描けませんか?やはり
illustratorで、本格的なイラストって描けるんですか?簡単なイラストしか描けませんか?やはり、絵ではなく、デザインなどに向いたソフトなのですか?
質問日時: 2019/05/29 16:54 質問者: 悩ミ之助
解決済
4
0
-
illustrator9.0 フォントが表示されません
windows7のパソコンからwindows10のパソコンに買い替え 必要なフォントを移しましたがillustrator9.0で表示されません。 他のwordなどのアプリケーションでは使えます。 こちらも試してみましたができませんでした。 (C:)/program Files/Adobe/Illustrator 9.0/必須ファイル/Fonts/(使いたいフォント) フォントは .otf フォントです。
質問日時: 2019/05/28 17:54 質問者: narutoya
ベストアンサー
4
0
-
これ買ったんだけどiPhoneもいけるみたいなん書いてたのにiPhoneseにさせれないです。保証効
これ買ったんだけどiPhoneもいけるみたいなん書いてたのにiPhoneseにさせれないです。保証効きますよね?
質問日時: 2019/05/27 20:40 質問者: 愛寿海
解決済
6
0
-
フォントのライセンスについて。素朴な疑問なのですが、たとえば某フォントをイラレ等で好きに変形してロゴ
フォントのライセンスについて。素朴な疑問なのですが、たとえば某フォントをイラレ等で好きに変形してロゴ等に使用した場合、かなり変形されているので元のフォントがなんだったかわからなかったとします。その場合ライセンスや著作権はどうなるのでしょうか?
質問日時: 2019/05/26 00:51 質問者: emmmmma
ベストアンサー
2
0
-
illustratorで開く画像が何故か縮小されます、解決方法教えて下さい。
ネットでダウンロードしたフリー画像を、 illustratorで開いたり、配置すると、いつの間にか原寸サイズより、縮小されるようになりました。 (例:幅640px × 高さ341px→264 × 141) 原寸サイズで開くようにするにはどうすればいいのでしょうか?
質問日時: 2019/05/25 22:41 質問者: J-009
ベストアンサー
1
0
-
B2印刷
B2サイズのフラワースタンドに使うパネルを自分でイラストを描いて作ろうと思っているのですが、私が使っているsai2ではB2で解像度が300のものは容量が足りなく描けません。。。 できれば解像度300は欲しいので、解像度を低くしたB2サイズにイラストを描いて完成してから新しい解像度300のキャンバスにコピペして引き伸ばそうと思っているのですが、これだと印刷した時劣化してしまいますか?(T_T) sai等で大きな印刷用のイラストを描いてる方はどうやっているのでしょうか?、、 本当に困っていますよろしくお願いします
質問日時: 2019/05/25 17:17 質問者: にたま
解決済
2
0
-
添付ファイル ダウンロードできない
全くのパソコン初心者です… イラストデータ(.ai) を先方から送って頂いたのですがダウンロードができません。 以前も送って頂いたことはあり、【Acrobat Reader】で表示・保存はできました。 ですが今回、ダウンロードすらできなくなってしまいました。 (Word、ExcelやPDFなどは問題なく開くことはできます。) 上のほうに【1つまたは複数の添付ファイルをダウンロードできませんでした。後でもう一度やり直してください。】とでて、再試行をクリックしても変わりません。 添付ファイル自体も、【ダウンロードに失敗しました】となっており、ダブルクリックしても反応はなく…右クリックしてもダウンロードとでるだけで何も起こりません。 携帯に転送してみたら、ダウンロードはできるみたいです。 使っているメールは、パソコンにあるアプリ?だと思います。 Outlookやヤフーメールではないと思います。 パソコンは、Windows10です。 詳しい方、どうかお助け下さい…
質問日時: 2019/05/24 14:53 質問者: tkngats67
解決済
2
0
-
この上と下の隙間を均等にしたいです WPSを使っています パソコン強い方教えてください
この上と下の隙間を均等にしたいです WPSを使っています パソコン強い方教えてください
質問日時: 2019/05/22 21:06 質問者: tmjagtm
解決済
1
0
-
久々にイラスト完成しました♪ 良かったら、コメントやアドバイスお願いします(⌒‐⌒)
久々にイラスト完成しました♪ 良かったら、コメントやアドバイスお願いします(⌒‐⌒)
質問日時: 2019/05/22 19:50 質問者: アックア
解決済
4
0
-
PDFデータをDWGデータに変換できますか?
今macを使っています。 Illustratorで作った簡単な文字をキャドで開けるようにできますか? 現状一応保存形式は、AIとPDFにしています。 今回一度きりなので、できれば無料でこのデータを、DWGなどキャドで開けるデータ変更できる ソフトorサイトをご存知の方がおられれば、お教え下さい。
質問日時: 2019/05/22 14:18 質問者: KtoArt
ベストアンサー
3
0
-
Adobeのイラストレーターにおいて、behanceから文字をダウンロードするやり方を教えてください
Adobeのイラストレーターにおいて、behanceから文字をダウンロードするやり方を教えてください。
質問日時: 2019/05/19 22:37 質問者: のんすけ。。。
ベストアンサー
1
0
-
イラストレーター [Illustrator] 助けてください、非常に困っています。 イラストレーター
イラストレーター [Illustrator] 助けてください、非常に困っています。 イラストレーター[Illustrator]初心者です。 イラストレーター [Illustrator]使っているんですが写真のように左から右にかけてなんですが、 写真のようになって赤のぼかしを塗りました。ぼかしを消しゴムで消す時くっきりと真ん中の画像のように綺麗に消したいのですが、(真ん中の画像は左クリックを押し続けている時です。)右クリックを離すと画像右のように消した部分がぼやけてしまいます。 ブラシツール、塗りブラシツールでスタイライズ、ガウスのぼかしなど、色々と試してみましたが全部結果は同じです。 説明下手ですいません。 どうにかなりませんか。。
質問日時: 2019/05/19 17:21 質問者: わっちちちちい
解決済
4
0
-
IllustratorのFontについて
仕事でIllustratorをmacで使っています。 Font Worksでダウンロードしたフォントがあり、そのフォントをIllustratorでよく使用しています。 そのフォントを別のmacに共有しようと、Font bookなどでこのフォントを探しても他のフォントはあるのに、このフォントのファイルがどこにもありません。 いろいろ調べて、システムやユーザーファイルなど手当たり次第調べましたが見当たりません。 もし、わかる方がいらっしゃったら是非教えて頂きたいです。
質問日時: 2019/05/16 11:55 質問者: _yuki1212_
ベストアンサー
1
0
-
illustratorでダウンロードしたパターン素材の使い方
illustrator初心者です。 イラストACという所で素材をダウンロードしているのですが、10個のパターンがセットになったパターン素材をダウンロードしました。 解凍してみたら、それぞれのパターン(柄)ごとに分かれているのかと思ったら、全部のパターンが1つの画像になったものが出てきました。 あれをどのようにスウォッチに登録して、それぞれの柄のパターンとして使えば良いのでしょうか。 柄ごとに切り取って登録するという事でしょうか? また、ファイル形式はどの形式でダウンロードしたら良いのでしょうか? 初歩的な質問ですみません。
質問日時: 2019/05/16 00:33 質問者: armytaehyun1230
ベストアンサー
2
0
-
PCとプロジェクターを繋いでいて、スクリーンにpdfは普通に映っていたのに、動画になったら突然映らな
PCとプロジェクターを繋いでいて、スクリーンにpdfは普通に映っていたのに、動画になったら突然映らなくなったと会社の後輩から聞きました。HDMIで繋いでいて、音声だけ流れていたそうです。ディスプレイ表示も複製になっていたようです。 明日も同じプレゼンがありますが、勉強不足で原因が分かりません。 解決策のわかる方、お助けください。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2019/05/15 21:20 質問者: せっとこ
ベストアンサー
2
0
-
illsutratorについて
illustratorの画像をペイントに張り付けるときピクセル値はあっているのにペイントには大きすぎて貼り付けられないです。どうしたらいいですか。
質問日時: 2019/05/14 21:29 質問者: 福本英一
ベストアンサー
1
0
-
アドビのイラストレーターで立方体デザインを作る方法を教えて下さい。
こんにちは、アドビのイラストレーター体験版を2019年5月13日にダウンロードしました。 多分最新版だと思いますがバージョンの検索方法が判らず通知できませんが宜しく願いいたします。 現在、添付画像の上部の「平面」ロゴまでは、なんとなく完成させたつもりですが、この後の立方体への加工が判りませんので、どなたかアドバイスをお願い致します。 完成デザインレイアウトは、「平面」ロゴは水平垂直で、それに対して「右奥行き」と「上奥行き」を配置して、添付画像の下部の様に仕上げることを目的としています。 添付画像の下部はペイントツールで作った為、少し拡大するとドットのガタガタは出てしまうので、今回イラストレーターで作成する事としましたが、行き詰っております。 また、立方体へ加工する際に「平面」ロゴの制作方法が間違っている可能性も有ります。ちなみに「平面」は長方体ツールと文字ツールなどを使って最終的にはグループ化までは出来ているつもりです。 どうぞご指導の程宜しくお願い致します。
質問日時: 2019/05/14 14:43 質問者: 潤P
解決済
6
0
-
パソコンに詳しい人へ
私はMacにウィンドウズ7を半分入れてるのですが、それをWindows10にアップグレードは出来ますか? 素人な者で宜しく願いします。
質問日時: 2019/05/12 09:33 質問者: vito2000
解決済
3
0
-
オシロスコープで出た波形をUSBに保存し、それをWardに貼り印刷したいんですが背景が真っ黒に白い線
オシロスコープで出た波形をUSBに保存し、それをWardに貼り印刷したいんですが背景が真っ黒に白い線で印刷されます この背景を白にして黒い線で印刷する方法などあったら教えて頂きたいです
質問日時: 2019/05/08 07:50 質問者: きっくー
ベストアンサー
3
0
-
フォントについて質問です。 イラストレーターにフォントを追加したくてフリーサイトからダウンロードした
フォントについて質問です。 イラストレーターにフォントを追加したくてフリーサイトからダウンロードしたのですが、このような表示が出ました。どうすれば追加できるのでしょうか?よろしくお願いします!
質問日時: 2019/05/07 18:56 質問者: mynh1215
解決済
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【Illustrator(イラストレーター)】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゲーム背景のトレスはトレパクにな...
-
イラスト、AIで全て任せても大丈夫...
-
ワードのイラストをイラストレータ...
-
Illustratorでオブジェクトの色が勝...
-
AIイラストの顔
-
なぜか同色を指定しているのに違う...
-
pdfファイルで送られてきた絵や写真...
-
上質紙、マット仕上げの名刺に文字...
-
イラレで制作したデータに、透明効...
-
アイビスペイント、原稿作成について
-
イラストレーターで添付画像のよう...
-
突然すみません。 このイラストレー...
-
この卒業黒板アートの作成方法分か...
-
真空管フォノイコライザー「EAR834P...
-
イラスト作成している過程見たいで...
-
iPad版イラレは、塗りブラシやブラ...
-
M2Macを使っているのにafterfeefcts...
-
Windows・Illustrator 選択ツールの...
-
イラストレーターで複数の線で書い...
-
●Illustrator CMYKをRGB変換した際...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イラストレーターで、面積を出す事...
-
Illustratorでオブジェクトの色が勝...
-
なぜか同色を指定しているのに違う...
-
プロパティパネルを元に戻したい
-
イラスト、AIで全て任せても大丈夫...
-
ワードのイラストをイラストレータ...
-
イラストレーターの面積を求める
-
PDFファイルの色変換
-
●Illustrator CMYKをRGB変換した際...
-
イラストレーターで複数の線で書い...
-
真空管フォノイコライザー「EAR834P...
-
マティスみのりやまと EBに似ている...
-
M2Macを使っているのにafterfeefcts...
-
illustratorでのリンクの再設定につ...
-
イラストレーターで長さ(幅)を変...
-
パソコンで画像をペイントで編集し...
-
ストックイラスト(ピクスタとAdobes...
-
Windows・Illustrator 選択ツールの...
-
AIイラストの顔
-
Illustrator10 が起動しない
おすすめ情報