回答数
気になる
-
日本で労働力が不足していると言われ始めた時期に、高付加価値の商品を作る方向へと方向転換できなかったの
『労働力が不足している』って、正確に言うと、『ブラックな環境で働く安価で仕える労働者が不足している』という事だったんじゃ無いですか。 政治家は安価な労働力として、技能実習生だのいろいろな理由を付けて外国人労働者を増やしてきた。来日する外国人にとっても、奴隷のような底辺の労働を低賃金でさせられるだけですね。 低賃金の労働力で作り出す低価格の製品やサービスがあふれた結果、企業は純利益が上がらず、社員の賃金も上がらない状態という現状になってませんか。 日本で労働力が不足していると言われ始めた時期に、安直に外国人労働者を低賃金でこき使うことを考えるのでは無くて、技術力や日本に元々ある職人気質を生かして、少人数で付加価値の高い製品やサービスを作る方向に転換する選択肢は無かったんでしょうか。 つまり、政府としては、企業の技術開発をバックアップし、学歴では無くて、高卒でも良いから、技術と経験を持った作業者の育成をバックアップする、受け入れる外国人は低賃金労働者では無く、レベルの高い頭脳労働の外国人労働者など、国全体の実力を高めるという方向に進むことは無理だったんでしょうか。
質問日時: 2025/08/03 06:24 質問者: tukachann
回答受付中
16
2
-
もし、パチスロを規制したら、国内はどんな風に変化しますか?
もし、パチスロを規制(例えば店舗数を一都道府県に10箇所程度にするとか)したら、国内はどんな風に変化するでしょうか? ※AIを使用した回答でも構いませんが、個人的な推測(希望的観測あり)も織り交ぜてください。
質問日時: 2025/08/04 13:00 質問者: wvstv
回答受付中
2
0
-
なぜ 車検証から 車検期限の表記が無くなったの?
サイスが小さくなった車検証で初めて車検受けます。 車検時期の確認をしようと車検証を見ても車検期限の表記がありません! なんか、発行時に別の紙?コーピーをもらったようでそれに記載があったようなのですが? (手元にない) わざわざ小さくして携帯しやすくしたにもかかわらず、肝心な期限を記載ないのはなぜ? 事故・検問などが遭った場合、警察も現場で車検証で車検切れを確認できないですよね? ステッカーに記載あるようなのですが、事故で破損したり場合 見れないですよね? どうして車検証から、一番肝心な期限の表記を削除したのでしょうか?
質問日時: 2025/04/28 05:21 質問者: Lead90
ベストアンサー
3
1
-
4
何故、今現在の日本の小中高は、前歴というものの恐ろしさを教えないのでしょうか? 昨今の刑の厳罰化に伴
何故、今現在の日本の小中高は、前歴というものの恐ろしさを教えないのでしょうか? 昨今の刑の厳罰化に伴い、今まで有期刑だった刑が無期懲役に、無期懲役だった刑が死刑に、と処分が大変重くなっていますよね。 また、有期刑でも今までせいぜい3年程だった刑が10年前後になっている、とか。 その際に、特殊詐欺や“トー横キッズ”行為、女子の大久保公園活動など一部の子の話ばかり「これはれっきとした犯罪だよ」と例に出して教える親・教師の多い事、多い事。 何故多くの子が、ついやってしまいがちな“電ドロ”(出先で緊急の用が出来た!だけどスマホの電源がヤバい!用事を足す間、少し借りるだけだから、いいよね?→ショッピングモールなどの階段のコンセントの無断拝借)、タイミーで地の利の無い地域に来てしまった。駅からタイミーバイト先ってGoogleマップによると4キロ?ヤバい!全然駅近じゃないし。あ、あそこに乗り捨ててある自転車あるじゃん。ちょっと“チャーター” するだけならいいよね?→無断で乗ってしまう。 これ、前者は窃盗、後者は占有離脱物横領に当たりまして、前歴が付くのです。 そして前歴が付くと、大企業、公務員の正規社員、フルタイムアルバイト、看護師、準看護師、社会保険労務士、保健師、宅建、などお金になるしっかりした国家資格の取得、いわんやそれらによる就労は出来ず、一生低賃金労働者として働くしかなくなる訳です。 YouTubeで自転車の防犯登録シールの剥がし方などを顔出しで、得意げにやっている若い子の多い事、多い事。 親や教師がいかに教えていないか、よく分かりますよね。 因みに刑の厳罰化に伴って警察の“点数ノルマ”も、滅茶苦茶厳しくなっていまして、みんな制服から私服に着替えて血眼になって“無知な子”の電ドロ、自転車チャーター、といったミスを探しまくってますよ。 その月のノルマ達成、つまり何人かに前歴を付ける事に成功できないと、契約違反と見なされ、警察学校に差し戻し→JRの日勤教育さながらの重い指導が行われるのが、今の警察官。みんなそれをとても怖がっているから。 何故、今現在の日本の親や教師は身近な、みんながついやってしまいがちなミスの招く本当の恐ろしさをこそ、きちんと教えないのでしょうか? 若い子は怖いもの知らずですし、どうしてもまだまだ世間知らずの社会知らずなのに、です。
質問日時: 2025/05/19 09:32 質問者: たらさざえ
解決済
5
0
-
5
回答受付中
6
0
-
6
ベストアンサー
5
0
-
7
企業の処分の「厳重注意」どのぐらいの注意なの?
質問概要 タイトルの通り 質問詳細 いろんな企業や組織で不祥事が続いています。 そのたびに企業や組織のエラい人は 「担当者を厳重注意処分といたしました」 「現場に対して厳重注意しました」 などといって、 ”もう二度とこんなことは起こりませんので、もう許してね” ”ハイハイもう終わった話だよ” という態度で切り抜けます。 その割にはまた同じ不祥事をやらかしたりします こうなると外部から見ているものとしては (本当に厳重注意したのか?) (その厳重注意って、どのぐらい効果があるのか?) と疑問に思います。 まあ、企業や組織における処分の中では厳重注意というのは確かにありますが、最高刑(?)の懲戒解雇、懲戒免職などと比較すればまだまだ軽い方です。というか下から数えた方がよほど早いです。 企業や組織における処分というのは、大分類としては軽い方から 「注意、減給、降格、解雇」 といったものがあり、この中でさらに細分化されるわけですが、厳重注意というのはこの中の一番軽い「注意処分」の中の一つ、ということです。 でもまあ、名称からして厳重注意なのですから、二度と起こってはならないミスをやらかした、という注意なのでしょう。それにしても厳重注意が軽んじられている気がします。 外部の人から見ると、厳重注意の現場とは 「社長以下、すべての役職者の前でつるし上げられたんだろうね」 「5時間ぐらい正座させられて、罵倒されたんじゃないの?」 「あの事故の担当者は、厳重注意された、ってことは、あの担当はもう出世の目はないな」 「出世の目はないどころか、職場で村八分だな,アフター5の宴会にも呼んでもらえないよね」 「いやいや、それどころか即退職願を出して自分から辞めざるを得ない雰囲気なのでは?」 「注意された翌日には首つって自●してるよね」 ぐらいのレベルで初めて「厳重注意」なのでは? と思います。 そこでお伺いします 職場で、自分自身が厳重注意処分を食らったとき、それはどんな感じで言い渡されましたか? あるいは自分の部下や他部署の部下が厳重注意処分を受けたとき、どんな感じで言い渡しましたか? 「身震いして、小便ちびりそうだった、いや、ちびってしまった」 「泣いて土下座して詫びた」 「これは明日、退職届を出さないといけないな、と思った」 「もう死んでお詫びしようと思った」 「会社をクビになって、家族が泣いている様子が頭に浮かんだ」 「会社の掲示板に”右の者、厳重注意処分とする”と張り出され、翌日から針の筵だった。 朝夕、挨拶を交わしても無視され、昼食時、3時の休憩時も仲間外れにされることが1年続いた」 というような超精神的、肉体的にきつい処分だったのか、 それとも 「ぜーんぜんへっちゃらだった」 「テヘペロですんじゃった」 「厳重注意処分に処す、という紙切れ一枚で終わったし、ボーナスにも全然影響なかった」 なのか、はたまた 「同じミスをしたものでも、上司のお気に入りや社長の子息だと、何も処分を受けず、 それ以外の者が同じミスをすると、厳重注意処分になった。 わが社は中国、北朝鮮以上に差別されている」 などなど、「厳重注意処分の実態」を教えて下さい
質問日時: 2025/05/22 13:21 質問者: s_end
ベストアンサー
3
0
-
8
読売新聞(7月26日の夕刊)に載っていた「首相は退陣の意向を固めた」は事実ですか?
「よみうり寸評」から引用します。 石破首相は、国難の折に政治空白が生じてはならないとして、一度は続投表明した。(中略)◆まだ起きていない大災害を理由の一つとして政権維持を図る――サーカスのアクロバットのようには奇策は決まらず、首相は退陣の意向を固めた◆ (以下略)
質問日時: 2025/07/27 07:24 質問者: 256384
ベストアンサー
12
1
-
9
ヤフコメ民って相手を批判するコメントしかしないですよね? 先ほど、ある記事に自分のした行動を書いたら
ヤフコメ民って相手を批判するコメントしかしないですよね? 先ほど、ある記事に自分のした行動を書いたら叩かれました。 私だけでなく、他の人でも正義感のあるコメントをした人、ヤフコメで叩かれてる人が多いなって思うのは私だけでしょうか。
質問日時: 2025/05/23 17:07 質問者: おみっさん
ベストアンサー
3
0
-
10
傷害事件になりますか?
職場で仕事中に同僚と口論をして、 カッーとして、思わず手を出した場合 相手が、通報したら警察は、手を挙げた人を 連行するのでしょうか? どんな状況でも手を挙げたら 必ず傷害となるのでしょうか?
質問日時: 2025/07/17 22:44 質問者: ぐー03
ベストアンサー
6
0
-
11
ベストアンサー
6
0
-
12
NHKはテレビ放送の音声について聴覚過敏の人への配慮をしていますか?
そのことが載っているソースがありましたらそれもお願いします。
質問日時: 2025/06/21 20:31 質問者: 256384
解決済
6
0
-
13
アメリカの皆さんもロシア人の皆さんも、白人ですよね。どこか違うところはありますか? 出身は同じですか
アメリカの皆さんもロシア人の皆さんも、白人ですよね。どこか違うところはありますか? 出身は同じですか?
質問日時: 2025/05/24 07:16 質問者: 優柔不断子
ベストアンサー
4
0
-
14
江藤前農水大臣の発言って、辞任するほどのレベルなんですかね? 確かにKY発言ですけど、JAの会長が【
江藤前農水大臣の発言って、辞任するほどのレベルなんですかね? 確かにKY発言ですけど、JAの会長が【米は高くない】と発言した時よりも炎上しすぎではありませんか? 私は個人的には厳重注意レベルだと思うのですが、言葉尻を捉えてコロコロ大臣を変えるというのもどうなんですかね?
質問日時: 2025/05/21 22:08 質問者: morinofukurou
解決済
14
1
-
15
岩屋は!石破は!、本当に、日本政府の奴ですか?尖閣諸島に、未だに自衛隊を配備せず口だけの石破、尖閣諸
岩屋は!石破は!、本当に、日本政府の奴ですか?尖閣諸島に、未だに自衛隊を配備せず口だけの石破、尖閣諸島を飛行する日本人の自家用機に自粛させる岩屋は、本当に売国奴ですね!、
質問日時: 2025/05/15 17:12 質問者: さしび
ベストアンサー
4
0
-
16
人相、悪くないですか…NHK 夜9時のニュースの男性
人相、悪くないですか…NHK 夜9時のニュースの男性。 まあ優秀な方なんでしょうが。
質問日時: 2025/07/09 21:20 質問者: ゆうこ2001
ベストアンサー
8
0
-
17
解決済
2
0
-
18
解決済
8
0
-
19
農業機械について
米の脱穀機械(ハーベスタ)で豆の脱穀は可能でしょうか? 今年、大豆をたくさん作付けしましたが、秋の収穫に脱穀機が必要と考え Yahooオークションで中古の豆脱穀機械を探していましたが 米の脱穀機がありましたが、豆の脱穀機は少なかった ハーベスタで代用できないでしょうか?
質問日時: 2025/06/13 13:21 質問者: satoshino
ベストアンサー
1
0
-
20
今年のコメ高騰問題は、
農水大臣の意識の低さや無責任感が露呈され更迭され降ろされました。 まさかとは思いますが、少子化問題も政治家全員の無責任さや意識の低さで、何十年も放置放任されているという深層真実真相の落ちになんてことになりませんよね?
質問日時: 2025/06/11 18:37 質問者: 98829506
解決済
3
0
-
21
解決済
6
0
-
22
教えて下さい。 食卓おうえん給付金国民一律2万円は実現するのでしょうか? それとも言ってるだけでしょ
教えて下さい。 食卓おうえん給付金国民一律2万円は実現するのでしょうか? それとも言ってるだけでしょうか? 回答宜しくお願い致します。
質問日時: 2025/05/31 11:10 質問者: ren20110311
解決済
1
0
-
23
ベストアンサー
5
0
-
24
ベストアンサー
1
0
-
25
転売が何故悪いのか教えてください
・法律上の問題というよりも、人としての道義や社会的な常識に照らして、なぜ良くないのか(悪いのか)を教えてください。 ・欲しい人に利益を乗せて売るという点で、一般の商売と変わりない気がします。 生死にかかわる薬や救助を数百万円で提供する訳でもないし。 ・私は転売をしていません。
質問日時: 2025/05/30 06:06 質問者: plechl
ベストアンサー
7
0
-
26
精神障害者の障害者手帳のカード化って 岡山市ではできるんでしょうか?? カード化が導入されたのかされ
精神障害者の障害者手帳のカード化って 岡山市ではできるんでしょうか?? カード化が導入されたのかされてないのか 自分では確認できませんでした
質問日時: 2025/05/23 18:44 質問者: 厄年の旅人
解決済
1
0
-
27
●運送会社•業界は、“2024年問題”で どう、変化したのでしょうか?
●運送会社•業界は、“2024年問題”で どう、変化したのでしょうか?
質問日時: 2025/05/22 02:12 質問者: メイクラブ
解決済
1
0
-
28
放出した備蓄米の再備蓄について 放出した備蓄米の買い戻しの期間について報道されていますが、もっと良い
放出した備蓄米の再備蓄について 放出した備蓄米の買い戻しの期間について報道されていますが、もっと良いアイディアを思いつきました。 ミニマムアクセス(輸入関税ゼロ)量を増やして、輸入米で放出した備蓄米を補填するのは如何でしょう。 政府の買い戻し価格は少額で済みますし、今回備蓄米を購入した業者は義務から解放されます。 米作農家は生産量を増やす必要もないですし、飼料用米や酒米の量が変動しないので価格にも影響がありません。 加えて、輸出先は輸出を望んでいますから全てのステークホルダーの利益となります。 このアイディアについてご意見をお願いします。
質問日時: 2025/05/19 07:35 質問者: ヨアヒム
ベストアンサー
2
0
-
29
もし、警察に交通違反で止まるように指示されたのに そのまま逃げたら、どうなりますか? みなさんで、逃
もし、警察に交通違反で止まるように指示されたのに そのまま逃げたら、どうなりますか? みなさんで、逃げて違反を逃れた方々っていますか?
質問日時: 2025/05/03 14:12 質問者: nabetti2
解決済
8
0
-
30
夫々の米の味覚に関する評価について
連日に亘って銘柄米、江藤米、小泉米の価格に関して盛んに報道されています。 一方で、これらの味に関する評価の報告が少ない様に感じます。 小泉農相とは一般消費者の感想がチラッと報告されることはあっても、米の専門家とか料理人とか所謂美食家さんたちのレポートを聞きません。 勿論、ネットでは「備蓄米を美味しく炊く方法」とか紹介されてますが、炊飯器自体の価格差(多分高い炊飯器ほど米を美味しく炊けるんでしょう)もあるので一概には言えないかも知れません。 普通に考えて”安かろう悪かろう”で、安価な小泉米が最も不味くて、次いで江藤米、最も美味しいのが銘柄米でないと市場原理に則さないと思うので、価格の話と同じ程度に味覚の話が報道されるべきと思います。 何故に味覚に関する報道が少ないのか推理してください。
質問日時: 2025/06/10 09:45 質問者: ヨアヒム
ベストアンサー
14
0
-
31
日本という国、昔は規則正しいし、校則なども厳しい。 会社などでも軽く休めない、残業もしないで
自分の都合で定時で帰れない・・。まあいろいろな意味で規則に縛られ、アメリカのように自由奔放になんでも個人主義というわけにもいかず。どちらかと言えば日本という国は厳しい国だというイメージがありました。 目上の人の前では先に座らないとか先に飲まないとか足を組まないとか、部活でも平気で殴られたり、懲罰も凄まじい国でした、先進国ではあり得ないほど廊下でバケツ持って立たされるとか・・・とにかく昔のニッポンは厳しいというイメージがありました。 しかし、いつからこうなったの? 外国人などに対してもやたらと低姿勢と言うか、外国人などに対して、まあ日本人にもですが・・・何に対してもユルユル、本当にユルイ国に成り下がってしまいました。なんで何が原因で?いつから、ニッポンという国は、厳しい国からこんなにユルイ国になったんですか? なんか日本でやれば何でも許される!って感じになってしまったようですが。昔は厳しかったこの国が…信じられません。親に口答えしただけで殴られるような国だったのに・・。教えてください。
質問日時: 2025/05/18 22:05 質問者: yuu219
ベストアンサー
4
0
-
32
都会県と言うのは、政令指定都市が一つでもあれば定義として成り立つのか?
都会県というと、大抵の場合が政令指定都市があったりしますよね。 政令指定都市が一つでもあれば、都会県としての定義が成り立ってしまえるものなのでしょうか? あと、近年では都会県と田舎県の中庸を意味する【中核県】なる語句もあるとか…。
質問日時: 2025/07/19 06:05 質問者: 白田川一
ベストアンサー
2
0
-
33
犯人の顔を出さないのは、なぜ?
未成年なら、顔をださない、隠す・・のは、わかるとして 当り前の大人世代の犯人が逮捕されました。・・・で、顔をださないのは なぜなんでしょう。下手すると、男は青い顔型、女はピンクの顔型だったりしてる。 人権保護ですかい? 被害者の顔は出しますよね?
質問日時: 2025/07/09 22:30 質問者: マルワカ
ベストアンサー
11
0
-
34
アメリカがイランを攻撃した理由のひとつは石油の値段を上げるためですか?
先物価格があがっているそうですが。 NY原油市場 一時78ドル台半ばまで値上がり 中東情勢緊迫に懸念 2025年6月23日 10時12分 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250623/k10014841901000.html 石破総理はトランプ大統領から「アメリカの原油をもっと買え」と言われそうですね?
質問日時: 2025/06/23 17:09 質問者: 256384
解決済
9
1
-
35
顕正会という宗教団体について
偶然 私の友達に顕正会に入っているという 知り合いがいるんですが どうやら やめるんですか と問い合わせしたところ やめれません という回答でした! なんでやめれないんでしょうかね? 原因を調べてみたいと思います よろしくお願い申し上げます、
質問日時: 2025/06/08 11:15 質問者: 真空管大好き
解決済
2
0
-
36
ブラジル訪問
佳子さんが行く、いやもう行ってるのかな? どう思いますか? 一応式典出席が目的らしいけど、それに2週間も必要でしょうか。 しかも日程がネットに流れた途端削除されたとかの情報も。 観光旅行じゃないんですよね。
質問日時: 2025/06/05 13:24 質問者: KU1012
解決済
4
0
-
37
何故今の人って、ご縁で就職、結婚しないのでしょうか? 映画『男はつらいよ』で、桜さんの旦那さんのひろ
何故今の人って、ご縁で就職、結婚しないのでしょうか? 映画『男はつらいよ』で、桜さんの旦那さんのひろしさんは、近所の人であり、よく知っている人でもあるタコ社長の営む印刷工場に就業していますし、桜さんはおいちゃんとおばちゃんの営むお団子屋の常連客かつ近所の人である、そのひろしさんと結婚していますね? そう、近所の人、というご縁です。 だからこそ常識的かつ普通に幸せな結婚生活が送れたのだ、と思います。 それが今の人は、インターネットで全然知らない会社に就業し、インターネットで全然知らない人と結婚される。 そりゃあブラック企業に引っかかり、木嶋佳苗みたいな結婚詐欺師に引っかかる事が多くなりますよ? 何故、ひろしさんや桜さんみたいに、普通のご縁で就業、結婚しないのでしょうか?
質問日時: 2025/06/02 07:34 質問者: たらさざえ
解決済
5
0
-
38
解決済
6
0
-
39
あなたは、イーロン・マスク氏は好きですか? 好きか嫌いかの二択でお答えください。 できればその理由も
あなたは、イーロン・マスク氏は好きですか? 好きか嫌いかの二択でお答えください。 できればその理由も教えてください。
質問日時: 2025/06/01 09:45 質問者: plechl
ベストアンサー
9
0
-
40
ゆとり世代って具体的には、何歳から何歳までの子の事を言うのでしょうか? Z世代は大体今の高校生から2
ゆとり世代って具体的には、何歳から何歳までの子の事を言うのでしょうか? Z世代は大体今の高校生から24歳くらいまでの子の事ですよね。 ゆとりが私達就職氷河期世代にとって、近寄らない方がいい危険人物である理由: 1.私達就職氷河期世代の事を、輪をかけて目を付けて攻撃を仕掛けて来る、つまり鬼嫌いしているから。 2.ゆとり以外の世代の子の学校で使っている教科書の3分の1程の薄さの教科書しか使っていません。教養が特に無い、何も考えていないアーパー連中だから。 3.政府の方針で甘やかされています。 その為、自身が苦労ゼロで欲しいものは、みーんな与えられて育っている為、ゆとりが責任者の事業所で働いていると「彼ピや元チュー(元彼の事)に夕べLINE既読スルーされてムカつく。よーし、ギャグで就職氷河期世代の従業員クビにしちゃえ!これ、ギャグギャグ!」とギャグで人を路頭に迷わせても、何とも思わない血も涙も無い人間であって人間ではない連中だから。 以上のような者が特に多いので、就職氷河期世代は、特に近寄らない方がいいです! 気を付ける、という意味で具体的に何歳から何歳くらいまでの者を指すのか、知りたいので教えて下さい。
質問日時: 2025/05/29 14:17 質問者: たらさざえ
解決済
4
1
-
41
ベストアンサー
6
0
-
42
皇族の悠仁さまは筑波大学に推薦で合格し、筑波大学に通われてます ネットで難癖付けてる方々が居ますが、
皇族の悠仁さまは筑波大学に推薦で合格し、筑波大学に通われてます ネットで難癖付けてる方々が居ますが、なんで難癖付けるの?
質問日時: 2025/05/22 07:45 質問者: みっちゃん。みっちゃん。。
解決済
8
0
-
43
保険は金食い虫で災害や病気にならぬともらえない金ですよね
そして生活を切り詰め不幸のどん底に叩きこむ詐欺ととも言えませんか。 返戻金昔あったが、今は何も不幸がない人は入るべきではない気がしませんか。 貧乏書きと背中合わせなんて思いませんか。 だから介護保険と国民健康保険でひたすら我慢 まあ国ではなく苦荷とか酷制とか翻字したい気分もあります。
質問日時: 2025/05/18 09:55 質問者: kamiyamasora
解決済
10
1
-
44
今の世の中どうして何をするでも理由だ動機だとめんどいんですか?就職するにも志望動機だの、警察に職質さ
今の世の中どうして何をするでも理由だ動機だとめんどいんですか?就職するにも志望動機だの、警察に職質されてもどうして今日はそのお洋服を?だの、何か買ったりするでもどうしてそれを?だの、そんなのそうしたいからじゃダメな理由って有るんですか?就職はしなきゃいけないからみんなするもんだし、服に着用動機なんて普通特に無いし、何か買うにしたって安くて良さそうだからじゃダメなんですか?
質問日時: 2025/05/11 10:32 質問者: 野田軍曹
解決済
8
0
-
45
日本人の平均寿命について 先日、保険の授業で平均寿命の推移を知りました。その中で気になった部分があり
日本人の平均寿命について 先日、保険の授業で平均寿命の推移を知りました。その中で気になった部分があり、1947年〜1948年にかけて平均寿命が20歳以上延びていることです。 51年も経っていたら20歳以上延びているのは不思議ではないのかもしれませんが、なにか大きな要因があったのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/05/07 23:03 質問者: お抹茶ラテアート
ベストアンサー
6
1
-
46
左翼の方は、どうしていつも日本の国益と正反対なことばかり言っているのですか?
左翼の方は、どうしていつも日本の国益と正反対なことばかり言っているのですか?
質問日時: 2025/05/06 17:40 質問者: ZEROSEN21
ベストアンサー
6
0
-
47
●後継者不足•後継者が居なくて事業の継続が困難になり、閉業•閉店しない様な対策は、行政•政府には出来
●後継者不足•後継者が居なくて事業の継続が困難になり、閉業•閉店しない様な対策は、行政•政府には出来ないのでしょうか? お聞かせ下さい!
質問日時: 2025/05/06 16:34 質問者: メイクラブ
解決済
2
0
-
48
風の強さについてお伺いしたいです。 32km/hと書いてあり弱い風と書いてあります。 「32km/h
風の強さについてお伺いしたいです。 32km/hと書いてあり弱い風と書いてあります。 「32km/h風の強さ」とGoogleで調べたのですが、強い風と出てきました。 どっちが正しいのでしょうか? 動物園に行く予定なので風の強さ次第で延期にしようか悩んでます。
質問日時: 2025/03/24 09:12 質問者: toro.
ベストアンサー
6
0
-
49
警察官が出来る害獣駆除
警察官が出来る害獣駆除って せいぜい、「犬」程度ですよね??? https://www.youtube.com/watch?v=4DGGms1kXKA クマ、イノシシを駆除した実績ってありますか?
質問日時: 2025/07/12 21:33 質問者: ぐー03
ベストアンサー
3
0
-
50
車の踏み間違い事故 高齢者ばかりですよね
統計では踏み間違い そのものは ほとんど年齢での差はないのですが。 事故のニュース、および人身事故になるのは高齢者が圧倒的に多いとなっています。 高齢者の免許更新に、緊急回避や、不可抗力状況に対応する試験はないのでしょうか? 認知症などの試験は結構されているようですが、、、、 街で暴走されて被害者になるのが嫌ですし、将来ある若い人にとっては賠償金で済む話ではないです。 加害者はその瞬間まで、自分は大丈夫、と言っているので 更新で知らしめないと被害者が出続けます
質問日時: 2025/05/03 10:02 質問者: hba1c63
ベストアンサー
21
2
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【その他(ニュース・社会制度・災害)】に関するコラム/記事
-
2024年の明るい話題を教えて!先行き不安を払拭する暮らし向上のポイントとは
2023年は物価高騰が生活を直撃したり、人道危機が世界中で頻発したりと、落ち着かない1年となった。年が改まっても、続く物価高騰や「2024年問題」、増税の可能性、社会保険料納付5年延長案など、国内では先行き不安...
-
2024年はどんな年になる?変化が多い年になる可能性、私たちはどうするべきか
2023年も残りわずかとなった。様々な業界で来年の予測がはじまっている。変化が多い今の時代、来年はどんな年になるのかと、漠然と不安を抱えている人もいるかもしれない。「教えて!goo」にも「2024年はどうなるの?...
-
2022年5月13日開始のサポートカー限定免許が一体なんなのか弁護士に聞いてみた
先日、普通自動車免許の更新手続きをしてきた。筆者は免許取得依頼、一度も車を運転したことがない生粋のペーパードライバーであったため区分優良で手続自体はすぐに終わった。ちなみに免許の更新はこれまで何度か経...
-
週休3日制はあり?なし?日本で導入が進む可能性を専門家に聞いた
昨今、仕事と私生活のバランスを考える上で重要視されている「多様な働き方」。その選択肢のひとつとして「週休3日制」を導入する企業が出てきているようだ。実際、「教えて!goo」にも、「週休3日制に賛成ですか?...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本で労働力が不足していると言わ...
-
もし、パチスロを規制したら、国内...
-
なぜ 車検証から 車検期限の表記が...
-
何故、今現在の日本の小中高は、前...
-
物価が高くて嫌になりますが、
-
国会議員が、国を壊した場合の、罰...
-
企業の処分の「厳重注意」どのぐら...
-
読売新聞(7月26日の夕刊)に載っ...
-
ヤフコメ民って相手を批判するコメ...
-
傷害事件になりますか?
-
円谷幸吉選手の死を、どう思いますか?
-
NHKはテレビ放送の音声について聴覚...
-
アメリカの皆さんもロシア人の皆さ...
-
江藤前農水大臣の発言って、辞任す...
-
岩屋は!石破は!、本当に、日本政...
-
人相、悪くないですか…NHK 夜9時の...
-
世界人権デーは12月10日
-
プロでもアマでもない立場の人間は...
-
農業機械について
-
今年のコメ高騰問題は、
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何故、今現在の日本の小中高は、前...
-
国会議員が、国を壊した場合の、罰...
-
企業の処分の「厳重注意」どのぐら...
-
犯人の顔を出さないのは、なぜ?
-
人相、悪くないですか…NHK 夜9時の...
-
読売新聞(7月26日の夕刊)に載っ...
-
天皇制をやめろとは言いませんが、...
-
円谷幸吉選手の死を、どう思いますか?
-
傷害事件になりますか?
-
夫々の米の味覚に関する評価について
-
警察官が出来る害獣駆除
-
プロでもアマでもない立場の人間は...
-
車の踏み間違い事故 高齢者ばかりで...
-
NHKはテレビ放送の音声について聴覚...
-
ヤフコメ民って相手を批判するコメ...
-
アメリカがイランを攻撃した理由の...
-
今年のコメ高騰問題は、
-
もし、警察に交通違反で止まるよう...
-
風の強さについてお伺いしたいです...
-
顕正会という宗教団体について
おすすめ情報