アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

文系、京大志望の浪人生です。

自身、併願として慶應経済、商、早稲田政経を受験したのですが、
結果慶應2つは合格、早稲田政経は不合格、でした。

勿論早稲田に落ちたのは自身の力不足が主たる原因であり、一般的には文系理系でも話は違ってくるであろうし、さらに個人個人の試験問題との相性もあるのでしょうが、
早稲田は本当に国立受験者の滑り止めになるのでしょうか?

データを見ると特に文系の場合東大合格者でも早稲田不合格、というケースも良くありますし、
国立との問題の傾向の違いを踏まえると、国立受験者が片手間に早稲田を受けて合格するのはやはり難しいですよね?

是非皆様なりのご意見をお聞きしたいです。

A 回答 (9件)

昔から癖があって、慶應は東大の滑り止めになり易いが、早稲田とは相性が悪いと聞いています。

単純に考えると東大は特別な色が無く、早稲田は学生も卒業生もはっきりした色があるようです。
私は大昔東大理科Ⅱ類と慶応の医学部・経済部を受けましたが、とても相性が良く滑り止めにされるのは当たり前だと思いました。
我が家が東大・慶応系の家なので早稲田の親類が居らず、性格が分かりませんから半分だけですが、それが私の感触です。
    • good
    • 1

東大合格者で早稲田不合格になる比率が30%。


京大合格者で早稲田不合格はなんと50%にも登るという予備校のデーターがありました。

この数値を前提にする限り、京大が第一志望の人にとっては早稲田大学は滑り止めの役割が不十分と言えます。

慶応も同様だと思います。
    • good
    • 2

これは昔からよくあること。



私大は出題の傾向というものが有名どころほど強くあり、東大も2次試験では個性的な問題が出る。
早稲田は出身者数が多く、出版、マスコミなどに就職するなら将来もブランド価値あり。
一方、旅行、商社など一部には慶応が一大学閥という会社もあり。

ってことで、どちらも人脈作りしながら、海外留学プログラムなども
活用して4年で出れば東大と勝るとも劣らない、単なる学歴にとどまらない
アカデミックバックグラウンドではありますね。

国立の滑り止めにはされたくないという思いは強いと感じました。
    • good
    • 4

滑り止め、とは、滑るのが止まる、という意味。

受ければ間違いなく受かるところ。
ある人が、その学力で、滑り止まるのが、どこなのか。
ただ、早慶が滑り止め、ぶっちぎりのA判定、という人は、世の中には居るでしょう、日銀の黒田さんなんてそうじゃないかな、東大でもそうでしょうが(東大の方が受かり易そうだけれど)、まぁ私なんかの想像を絶する学力なんでしょう。
単なる併願成功率、という話なら、この限りではありません。

例えばあなたはどうだったのか。
京都x判定で、早慶ぶっちぎりのAが出ていたのか。出ていたのであれば、過去問を解いて、どこからどう考えても、かなりの大失敗をしてもまだ受かるような答案が書けていたのなら、MARCHがどうのこうのと大騒ぎする必要は全く無かったはず。
上智すら受けなくて良かったでしょう。
滑り止めにはなってないのであれば、判定くらいの確率で落ちるのは、むしろ普通のことですが、さて。
だから、滑り止め、なんていう「巷のいい加減な話を信じるな」って言ってるんです。
あれは、滑るのが「止まったら良いな」、という願望でしょう。願望が自動的に叶うんであれば、滑り止めなんて受けなくて良い、志望校に受かる。

理工の様相はおそらく全く違います。
早慶理工の問題は、難関大学レベルではあるけれど、その中では、至ってふつーだから。
殆ど対策が要らないもん。ほぼ完全に下位互換。
    • good
    • 2

対策期間は短かったのだろうから、早慶2勝1敗ならそんなものじゃないでしょうか。



早慶3つずつくらい受けて慶應全勝早稲田全敗なら相性や実力云々を考えるところもあるでしょうが、磐石の私立無敗というほど図抜けてもいなかったというのも事実でしょうから、まぁ白黒とりまぜ実力相応の結果ということです。勝ち越し戦績なら結果オーライ、迷いの要素が1つ減ったということで気にするほどでもないでしょう。正直国立でないならどれも一緒、というところです。

前期結果待ちで気抜けしているようですが、京大前期あるいは一橋後期に受かることのほうがよほど価値があるし、そちらに神経を注ぐべきです。そしてそれも散ったとしても「理財の慶應」が残っているなら御の字、とポジティブに考えないと。
    • good
    • 2

学部によりますね。

政経は早稲田で最難関の学部だから落ちても仕方ありません。逆に慶應の商と経済は数学を使えば難易度的には高くはありません。きっと慶應法を受けたら落ちていたのでは。
    • good
    • 2

早稲田の政経(特に政治学科)は東大分文Iの滑り止め若しくは小手試し用です。

 入学者の1/4くらいは、東大文Iに落ちた連中です。
    • good
    • 2

>早稲田は本当に国立受験者の滑り止めになるのでしょうか?


 政経、理工以外なら合格点は取れるのでは、と思います。
    • good
    • 1

ですね。

けして片手間はありませんが、腕試しで多数がうけます。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています