
決算に当たって前期末在庫の計上額を確認してみると、多額の間違いがある事が判明しました。
前期末決算の在庫計上額が1億円になっているのに対し、正しくは1億5千万でした。(5千万の計上漏れでした。)
この様な事実が分かった時、当期の損益計算書はどの様に訂正すればいいのでしょうか。
前期損益修正勘定を使った訂正方法を教えて下さい。
1、今期の期首在庫を1億から1億5千万に修正する。
2、5千万円分原価が増えた事になる(粗利額が圧迫される)が、
その補正を前期損益修正勘定で行う。
例えば今期売上が10億と仮定して下さい。
また当期の仕入が2億、当期末在庫が1億だとすると、間違いが発覚する前は
10億-(1億+2億-1億)=8億の粗利
販管費 7億円
利益 1億円
片や間違い訂正すると
10億-(1.5億+2億-1億)=7.5億の粗利
販管費 7億円
利益 5千万円
前期損益修正益 5千万円
修正後利益 1億円
これで宜しいでしょうか。
宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
補足質問への回答です。
前期損益修正を使った修正は
片や間違い訂正すると
10億-(1.5億+2億-1億)=7.5億の粗利
販管費 7億円
経常利益 5千万円
(特別利益)前期損益修正益 5千万円
修正後利益 1億円
でよいと思います。
5千万の利益になるのは、前期損益修正を前期決算で修正した場合(総会による再承認)の今期の利益です。
No.1
- 回答日時:
基本的に在庫の計上漏れは、税務上過少申告になるので、修正申告することが必要になります。
ただ、前期末の在庫金額と期首在庫金額が合わないと困るので、通常はあえて前期損益修正とはせずに、間違いが発覚する前の処理をすることが多いと思います。(前期損益修正を使うと、前期の決算が間違えていたことが一目でわかってしまいます。)
厳密に処理をしたいのなら、株主総会で、前期の決算を修正し、再承認してもらい、税務署に修正申告を実施し、今期の決算は正しい処理を行い5千万円の利益となります。ただ、ここまでするのは株式公開準備前の会社くらいだと思います。
ご回答有難う御座居ます。
会社から「前期損益修正勘定を使って修正する」という方向性が既に打ち出されており、それにどうやって対応すればいいのかを確認したくて質問させて頂きました。
ですので、宜しければ前期損益修正勘定を使って修正する方法を御指導頂けませんでしょうか。
宜しくお願い致します。
>厳密に処理をしたいのなら、株主総会で、前期の決算を修正し、再承認してもらい、という話は確かにその時にでたのですが、現時点ではそこまではしない、というのがその時の結論でした。
>今期の決算は正しい処理を行い5千万円の利益となります。
なぜ5千万の利益となるかご説明頂いても宜しいでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
前年度期末商品棚卸高の計算ミスの修正
財務・会計・経理
-
税務調査での棚卸在庫漏れ
財務・会計・経理
-
前期過大計上の在庫の訂正
財務・会計・経理
-
4
棚卸の間違え。
財務・会計・経理
-
5
棚卸しのときの数を間違えるとどうなりますか。
財務・会計・経理
-
6
前期の未払金処理の誤りを今期で修正したい。
財務・会計・経理
-
7
決算終了後の仕入計上ミス発覚
財務・会計・経理
-
8
税務調査による修正申告を今期会計処理に適用する仕訳
財務・会計・経理
-
9
棚卸の間違え。
財務・会計・経理
-
10
前年度で棚卸をしなかったので期首商品棚卸高がわかりません
財務・会計・経理
-
11
もう辞めたい…帳簿在庫と実在庫が合わなくてしょっちゅう責められます…
その他(ビジネス・キャリア)
-
12
棚卸資産計上の誤処理についてです。
財務・会計・経理
-
13
前期に計上しわすれた費用はどうなりますか?
財務・会計・経理
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ショウルームの展示物について
-
5
単管傾斜足場について教えてく...
-
6
戻入利息の勘定科目
-
7
納税充当金の残高が残ってしま...
-
8
中小企業者等の少額減価償却資...
-
9
仕入れの月またぎの訂正について
-
10
コンサルタント業の原価とは何...
-
11
未払い計上と支払額に差異が生...
-
12
耐用年数をおしえてください。
-
13
入社試験にかかる費用は・・・
-
14
エアコン圧縮機の資産計上について
-
15
コーヒーチケット代は、会議費...
-
16
決算月の仕入の請求書の処理に...
-
17
経費/高速道路代は何ですか?
-
18
決算月の請求漏れについての処理
-
19
書店の仕入時の仕訳
-
20
賞与引当金について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter