
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
税抜経理の法人を前提として回答。
今期修正仕訳
未払金 1,050,000 / 前期損益修正益 1,050,000
前期消費税申告を修正申告し、追加納付額を確定。(100円未満で仮消費税と差が生じる場合あり)
以下追加納付消費税50,000円として記載。
前期法人税申告を修正申告。
別表4加算で過大業務委託費 1,050,000(留保)
別表4減算で未払消費税 50,000(留保)
別表5当期の増で未払金 1,050,000
別表5当期の増で未払金 △50,000
当期の申告で上記の逆仕訳を行い、留保(5表残を消す)
これが正当な処理です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
過年度修正益の計上に伴う消費税の処理
財務・会計・経理
-
前期損益修正損と消費税
財務・会計・経理
-
前期の売上げ修正と消費税
財務・会計・経理
-
4
法人税・消費税修正申告納付の仕訳
財務・会計・経理
-
5
期をまたがった売掛金を取り消したい時
財務・会計・経理
-
6
市指定非課税ごみ袋の消費税取扱いについて
財務・会計・経理
-
7
前期に計上し忘れていた費用
財務・会計・経理
-
8
消費税の取り扱い 前期損益修正
財務・会計・経理
-
9
リース契約期間終了時に買取した場合の会計処理
財務・会計・経理
-
10
修正申告と前期損益修正損益勘定の違いについて
財務・会計・経理
-
11
保証料の戻りがあった場合の処理の仕方なのですが・・・
財務・会計・経理
-
12
過年度の経費の返還の仕訳について
財務・会計・経理
-
13
前期の未払金処理の誤りを今期で修正したい。
財務・会計・経理
-
14
前期修正益を特別利益に振替た後の今期の処理方法
財務・会計・経理
-
15
決算をまたいだ返品処理の仕方を教えてください。
財務・会計・経理
-
16
勘定科目を教えてください。
財務・会計・経理
-
17
前年度の売上取消はどのように処理すべき?
財務・会計・経理
-
18
前期の未払消費税計上間違えの処理について教えて下さい
財務・会計・経理
-
19
前期に計上しわすれた費用はどうなりますか?
財務・会計・経理
-
20
建退共の証紙。 購入のときの勘定科目は
財務・会計・経理
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
前期の未払金を消す仕訳処理(...
-
5
クレジットカード払いの年また...
-
6
前期分 計上間違い金額
-
7
給料の前払い
-
8
会社に返金する仕訳
-
9
個人事業主同士の売上金折半の...
-
10
ローンで買った車の仕訳がわか...
-
11
請求金額の消費税が合わないと...
-
12
社長が個人の現金で会社の経費...
-
13
未払金がマイナスに。昨年末の...
-
14
前期に計上し忘れていた費用
-
15
立替金勘定がマイナスに...。
-
16
3月から4月の会計処理(年度を...
-
17
修繕費を分割払いするときの仕訳け
-
18
前借りの仕訳について教えて下...
-
19
自動車ローン一括返済時の利息...
-
20
自動車購入時(割賦販売)の会計...
おすすめ情報