dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在カンボジアへの旅行を予定しており、とあるホテルに宿泊と空港からの送迎を予約しています。

今回はカンボジア到着時に空港で観光ビザを取得することにしたため、送迎の担当者と落ち合えるのはフライトの到着時刻を大幅に遅れた時刻になる可能性を懸念して、遅くなっても待っていてほしい旨メールをしました。しかしホテルからの返信を読むと、上手く意図が伝っていない様子でした。

そこで以下の内容を、再度連絡したいと思っています。

<連絡したい内容>
「返信ありがとうございます。先のメールでお願いしたかったことは、”到着が遅くなるかもしれないので、ドライバーに対して遅くなっても待っていてほしい旨とお伝えください”ということでした。
当方の英語が拙く、混乱させたとしたらすみません。よろしくおねがいします。」

ということを伝えたいと思っていますが、意図は以下の英文で明示されていますでしょうか?
もしもっと分かりやすい英文案があれば、併せてご教示いただけますと幸甚です。よろしくお願い致します。

<英文案>
Hello. Thank you very much for your prompt reply.
I'm afraid my poor English has made you confused.
My request was "please tell your driver to wait us till our arrival, if it takes some time."

Best Regards.

A 回答 (1件)

そんなにおかしくないと思います。

原文を活かした形で少しだけ改善してみます。

Hello. Thank you very much for your prompt reply.
I'm afraid my poor English confused you.
My request was "please ask for your driver's patience and let him wait for our arrival since we may be late."
Best Regards.

第2文と第3文だけ手を入れました。趣旨は言いたいことを明確に伝えるということで。

この回答への補足

アドバイスありがとうございます。頂いた修正案ですと一番伝えたいリクエストの内容がはっきりと伝わりますね!この内容で返信しようと思います。
大変参考になりました。お礼申し上げます。

もし本補足をご覧になり可能でしたら、もう1点ご教示頂けたらと思うのですが、第3文に「先のメールでお願いしたかったことは」という点を追加する場合は、以下で問題なく伝わるものでしょうか?

My request by the previous mail I sent was "please ask for your driver's patience and let him wait for our arrival since we may be late."

補足日時:2011/12/11 21:54
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!