プロが教えるわが家の防犯対策術!

50代女性です。先月、調停離婚をしました。子供はいません。姓は変えずに婚姻中の姓を名乗ります。

ワタシは東京の23区内にアパートを借りて新生活をはじめました。
さて、今後の国民健康保険のことなのですが。。。
住民票は、まだ茨城県笠間市からうつしていません。

先月、夫とは他人になったので。
当然、これからの健康保険は扶養をはずれてワタシ個人になるものと思っていました。

ケガをして病院にかかる際に健康保険証がなくて困ったので、役所にたずねたところ・・・
その答えにビックリしたのです。

離婚しても、住民票がおいてある住所が同一なので、ワタシはまだ、ずっと夫の健康保険の扶養家族扱いなのだそうです。

今後もワタシが転出届を出さないかぎりは夫の扶養者のままなのだそうです。
夫は税金の滞納があり、健康保険は短期のものではありますが持っている保険証が6月中使えるので、当面は助かりました。

離婚した夫の扶養家族になっているなんて不自然ですから・・・転出の手続きをさっさとやってしまおうかしら・・・という気持ちになるのですが。。。。

やはり後悔のないように、ここは良く調べて賢明な道をいかねばとも思うのです。
・・・のちのち納得できる選択をしたいのです。
いつまでも、このままではいられませんが・・・今年度分くらいは扶養ですごしてもそれほどアンモラルでもない気がします。
・・・役所の窓口の方も「よく考えて決めてください」とのことなのです。

国民健康保険税のしくみに熟知されている方がおられましたらば。ご指南を仰ぎたいと思い質問しました。。。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

国民健康保険は、世帯主に請求が来ます。


 ですから、世帯主が社会保険で世帯員が国保の場合でも、請求は世帯主にまとめて来ます。

 ただ、保険料的には、社会保険は、扶養というと、全く保険料を納めなくて良いのですが、国保は人頭割り(収入があっても無くても一人当たりに掛かる金額)がありますし、収入に応じて所得割もかかります。
 世帯主に保険料の請求が来ますので、払わなくてラッキーとなるかどうか・・・。

 私個人としては、いつまでも別れた相手と同じ住民票でいるのは、なんだか嫌ですね。
 復縁する可能性があるのであれば、そのままというのもあるかもしれませんが。

 もっとも、1~2ヶ月の内に社会保険のある仕事をされるご予定があるのであれば、許容範囲かもしれないとは思いますが、住民票をそのままにしていると、世間的には内縁の妻扱いになるかもしれませんよ。
 例えば、元ご主人が生活費といって借金をした場合、内縁の妻扱いであれば、揉める可能性が大きいです。
 
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

とても参考になりました。
やはり・・・お詳しい方はいるものですね。^^

助かりました。

子供ができないことを理由に、夫がわからの都合の離婚でしたので
慰謝料をある程度はもらえました。

今後はアルバイトなどで、生活しますが。社会保険に加入の見通しはありません。東京は仕事は、たくさんありますが・・この年齢の仕事探しは、けして甘くないですね。

おっしゃるとおり・・・復縁はありえませんので、今後は自活の道をいかねばならず甘くない現実が、さっさとサッパリしたい気持ちにブレーキをかけました。

でも背中を押していただき・・・方向が見えてきた気がします。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/06/11 02:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!