回答数
気になる
-
百科事典って売れますか?
平凡社の百科事典を全35巻購入したまま、40年以上経過しました。 今は書棚で飾りになっています。 ネット社会になってから、全く見なくなりました。 辞書を見て探すことは今でも好きで、小型の辞書は使っています。 オークションとか、古本屋さんで販売した場合、どうなのでしょうか? 紙もカバーもとても上質でキレイなのですが、本としての価値はいかがでしょうか? 家の中を9割ほど処分してから引っ越しをする予定もあります。 コレクターとか、どこかに売れる方法があれば、と思っています。 良い方法や情報がありましたら教えて下さい。
質問日時: 2019/11/13 23:29 質問者: ecmama
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
5
0
-
解決済
4
0
-
日本語の締め付けるは締付けると書くのは何の規則ですか? どうも送り仮名の平仮名は漢字の最後のみという
日本語の締め付けるは締付けると書くのは何の規則ですか? どうも送り仮名の平仮名は漢字の最後のみという日本語ルールはどこから来てるのか教えて下さい。 平仮名 しめつける を漢字にすると、 間違い 締め付ける 正しい 締付ける 間違い 締付 漢字だけに集約するのも間違い。なぜ?
質問日時: 2019/11/12 22:29 質問者: umidigia5problack
ベストアンサー
1
0
-
秋篠宮様は、自分が次期に天皇陛下になるのだろうか。 それとも悠仁さんに、飛び越えて、ならすか。自分は
秋篠宮様は、自分が次期に天皇陛下になるのだろうか。 それとも悠仁さんに、飛び越えて、ならすか。自分は天皇をやらないというか。
質問日時: 2019/11/11 08:43 質問者: tanuki0127
ベストアンサー
5
1
-
解決済
3
0
-
ベストアンサー
2
0
-
物事を長く続ける方法/夢中になれるものをみつける方法
私はピアノを一年ちょっと通っています。 もう辞めようかと思ってます。 あんまり長く続かなかったなぁと思います。 物事を長く続ける方法/夢中になれるものをみつける方法 秘訣??を教えて下さい!!!
質問日時: 2019/10/15 11:05 質問者: わろりん
ベストアンサー
3
0
-
色んな専門書とか見てると分からない用語ばかり出てきます この言葉の意味はなんだろ?って調べるとまた分
色んな専門書とか見てると分からない用語ばかり出てきます この言葉の意味はなんだろ?って調べるとまた分からない単語が沢山出てきてある意味それの無限ループにはまります あと、理解力ないから理解してみたいのにできないし 自分の解釈間違ってるんだろうなって思ったりします。 あといつか忘れたりします 物事に詳しい人が羨ましい そういう人は自分なりに簡潔にまとめているのですか?
質問日時: 2019/10/14 22:57 質問者: hg0
ベストアンサー
3
0
-
精神がもたない ってどういう意味ですか? どういう使い方をしますか?
精神がもたない ってどういう意味ですか? どういう使い方をしますか?
質問日時: 2019/10/12 01:14 質問者: kr2017
ベストアンサー
3
1
-
進んでいくグローバル化と進んでゆくグローバル化どちらがあってますか?
進んでいくグローバル化と進んでゆくグローバル化どちらがあってますか?
質問日時: 2019/10/09 00:05 質問者: わくわくじま
解決済
5
0
-
全然気にしないフリしても、結局君のことだけを見てる という文を英語に訳してください
全然気にしないフリしても、結局君のことだけを見てる という文を英語に訳してください
質問日時: 2019/10/07 20:54 質問者: はたけろ
ベストアンサー
1
0
-
MINIクーパーのルーフ(シルバー)のカラー番号を教えてください。R55のクラブマンです。 ご回答よ
MINIクーパーのルーフ(シルバー)のカラー番号を教えてください。R55のクラブマンです。 ご回答よろしくお願い致します。
質問日時: 2019/09/25 13:18 質問者: 1890481
解決済
1
0
-
同字とか、俗字とか。。。?❀
同字や正字、俗字について 詳しく載っている漢字辞典のような専門書で おすすめがあったら教えてください❀
質問日時: 2019/09/19 20:18 質問者: LOVEPSYCHEDELICO
ベストアンサー
1
0
-
二階堂幹事長と岸田政調会長はそのままですが、皆様は、いかが思われますでしょうか?
二階堂幹事長と岸田政調会長はそのままですが、皆様は、いかが思われますでしょうか?
質問日時: 2019/09/04 19:48 質問者: 畠山将哉
解決済
4
0
-
なんて意味?
この文なんですが・・・ 民俗学者宮本常一は「中門造りの家も、 一つ完全に←ココ! 材木がとってあるから、建てなおしは容易である」 一つ一つ、という意味なんですかね?辞書引いてみてもピンとこない... 分かりますか?
質問日時: 2019/09/04 10:31 質問者: Mick
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
4
0
-
フランツ・カフカさんの名言を教えて下さい*_ _) (特に少しネガティブなやつを…)
フランツ・カフカさんの名言を教えて下さい*_ _) (特に少しネガティブなやつを…)
質問日時: 2019/09/03 21:12 質問者: 螢。
ベストアンサー
2
1
-
漱石の 竿させば流される とかくこの世は生きにくい云々の一節を教えて下さい
漱石の 竿させば流される とかくこの世は生きにくい云々の一節を教えて下さい
質問日時: 2019/09/01 05:18 質問者: ゆかた22
解決済
3
0
-
ベストアンサー
1
0
-
解決済
6
0
-
解決済
1
0
-
世界ランク1位と元世界ランク1位の言葉の意味の違いってありますか?
世界ランク1位と元世界ランク1位の言葉の意味の違いってありますか?
質問日時: 2019/08/20 23:16 質問者: 何も知らない君
ベストアンサー
6
0
-
解決済
4
0
-
ミヒャルエンデの「モモ」 読書感想画を描きたいのですが、どの場面をどういう風にかけばいいか分かりませ
ミヒャルエンデの「モモ」 読書感想画を描きたいのですが、どの場面をどういう風にかけばいいか分かりません。 大雑把にでも大丈夫なので文で教えてほしいです。 ここを自分で考えるのが読書感想画ですが。。 自分で考えろ。などの意見はいらないです。
質問日時: 2019/08/15 13:33 質問者: ゆーゆゆゆ12
解決済
4
0
-
「神様のカルテ」 読書感想画を描きたいのですが、どの場面をどういう風にかけばいいか分かりません。 大
「神様のカルテ」 読書感想画を描きたいのですが、どの場面をどういう風にかけばいいか分かりません。 大雑把にでも大丈夫なので文で教えてほしいです。 ここを自分で考えるのが読書感想画ですが。。 自分で考えろ。などの意見はいらないです。
質問日時: 2019/08/15 09:50 質問者: ゆーゆゆゆ12
解決済
2
0
-
書店に無い本やマイナーな本を新品で買いたい
質問です。 書店(大型含む)に無い本やマイナーな本は主にネットで買うしかないのですが、それだと中古しか無くて、私としては全部新品で買いたいのですが、どうすればいいでしょうか?? どこでそういう書籍は新品で買えますか? よろしくお願いいたします。
質問日時: 2019/08/13 21:01 質問者: edwinx
ベストアンサー
7
0
-
ベストアンサー
1
0
-
本を読みたいのですが、頭が重く本に集中できません。 集中出来る方法を教えて下さい。
本を読みたいのですが、頭が重く本に集中できません。 集中出来る方法を教えて下さい。
質問日時: 2019/08/13 12:38 質問者: ナカチカ
ベストアンサー
3
0
-
ネジの外し方が分からない
画像のネジの外し方が分かりません。 六角でもなければネジ切りもありません。 ただの丸い穴です。 ご教示頂ければ幸いです。
質問日時: 2019/08/13 10:47 質問者: 神様48
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
2
0
-
「体系的に作られたものは何であっても美しい」と友人か誰かが言ってたのですが、どういう意味ですか?
「体系的に作られたものは何であっても美しい」と友人か誰かが言ってたのですが、どういう意味ですか?
質問日時: 2019/08/08 02:19 質問者: せんだこ
ベストアンサー
5
0
-
解決済
1
0
-
旧制高校は昔はエリートでしたか?今で今でいえば旧帝国大学レベルでしたか?
旧制高校は昔はエリートでしたか?今で今でいえば旧帝国大学レベルでしたか?
質問日時: 2019/08/06 20:50 質問者: gpajtdmw-.
解決済
4
0
-
Windows10 Updetaについて
画像が常に表示されます。何のことでしょうか。いろいろクリックしても英文しか出てこないので、どうすればいいのか分かりません。処理方法をご教示ください。
質問日時: 2019/08/03 10:00 質問者: dansa
解決済
3
0
-
魚へんのつく漢字
子供が夏休みの自由研究で魚へんのつく漢字というのをやっています。魚へんのつく漢字に「魚」という漢字は入ると思いますか?辞書で引くと載っています。つまらない質問ですみません。
質問日時: 2019/08/03 08:02 質問者: あすちん
ベストアンサー
3
0
-
解決済
2
1
-
本についてです。 読書感想文を書こうと思っています。 その時に何という言葉か分からなかったので質問さ
本についてです。 読書感想文を書こうと思っています。 その時に何という言葉か分からなかったので質問させていただきます。知識不足なだけの私の質問ですが、答えていただけると嬉しいてす。 質問・長めの本で第1章と表しているのか分かりませんが、 1 〜(文章) 2 〜(文章) … のように話の内容を1、2…と区切ってある本がありました。←ほとんどの本がそうなっていると思いますが…。 この区切ってあることを何と言えばいいか分かりません。 [(その言葉)の始めにはーのことが書いてあって…みたいな感じで読書感想文を書きたいと思っています。] 回答お願いします。
質問日時: 2019/08/01 21:12 質問者: ざるそばとカツ丼
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
2
0
-
教えて欲しいこと RADWINPS、日向坂46、両方とも何と読むんですか?
教えて欲しいこと RADWINPS、日向坂46、両方とも何と読むんですか?
質問日時: 2019/07/30 23:09 質問者: くるみチョコ
ベストアンサー
3
0
-
理屈治したい 理解力を増やしたい 人のアドバイスを素直に受け入れたい
理屈治したい 理解力を増やしたい 人のアドバイスを素直に受け入れたい
質問日時: 2019/07/30 04:07 質問者: 楽は無と呼ぶ
解決済
4
1
-
解決済
2
0
-
解決済
1
0
-
「ヨコ」を昔の暴走族風の漢字にしたら、どんな漢字が良いと思いますか?
「ヨコ」を昔の暴走族風の漢字にしたら、どんな漢字が良いと思いますか?
質問日時: 2019/07/28 09:38 質問者: もじもじかめよ
ベストアンサー
7
0
-
ベストアンサー
3
1
-
参考書の印刷ミスについてです 昨日買った参考書が、一部文字が抜けていました [劉邦](高祖)前漢建国
参考書の印刷ミスについてです 昨日買った参考書が、一部文字が抜けていました [劉邦](高祖)前漢建国 [郡国]制開始 [ ]が抜けていると思われる文字です 国と邦の字に関しては、一部だけ印刷されているので間違いないと思います もういろいろ書き込んでしまったのですが、交換は難しいでしょうか? また、交換できないとしても他にもこのように印刷されているものがないとも限らないので一応伝えるべきだと思うのですが、書店さんに言えばいいですか?それとも直接出版社さんに電話したほうがいいのでしょうか
質問日時: 2019/07/27 10:08 質問者: えとた
解決済
5
0
-
「年老いていく姿」にある「年老」読み方は何でしょうか?単語は何でしょうか
「年老いていく姿」にある「年老」読み方は何でしょうか?単語は何でしょうか
質問日時: 2019/07/25 18:12 質問者: guokaku
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【事典・辞書】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
映画、アニメ、小説、ドラマなどを...
-
絶版本
-
作家志望です。漢字辞典のおすすめ...
-
新明解国語辞典の青や白、赤の中身...
-
希死観念とはどういう意味ですか? ...
-
新明解国語辞典って今でも面白いん...
-
ハリーポッターシリーズのe-bookは...
-
高位=上位
-
二つ言葉が合わさったのを熟語(2...
-
趣味で六法全書を買ってみようと思...
-
御菓子司の読み方と意味を教えて下...
-
古本(漫画)の価格
-
(そんなことも知らないのか!と、...
-
Gakkenの『感情ことば選び辞典』っ...
-
何て読む?
-
ぜんりょう と読む漢字を教えてくだ...
-
通常版とはどういう意味ですか?(...
-
これ読めますか
-
漢字辞典と、漢和辞典の違いとは?
-
感じの読みを調べています。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
映画、アニメ、小説、ドラマなどを...
-
絶版本
-
新明解国語辞典の青や白、赤の中身...
-
高位=上位
-
「やり遂げようとすること。」が意...
-
趣味で六法全書を買ってみようと思...
-
「二重太陽」の読み方と簡単な説明...
-
希死観念とはどういう意味ですか? ...
-
クリスって漢字で表現できますか?
-
本を読むと路に迷う
-
本統に なぜ使う
-
『木刀』は[ぼくとう]と読みます...
-
99%無理だと言われても残りの1%...
-
新明解国語辞典って今でも面白いん...
-
Gakkenの『感情ことば選び辞典』っ...
-
『自琢』という言葉が掲載された辞...
-
ついつい本を買ってしまいます。 小...
-
御菓子司の読み方と意味を教えて下...
-
ぜんりょう と読む漢字を教えてくだ...
-
明鏡国語辞典で、第二版と第三版の...
おすすめ情報