回答数
気になる
-
解決済
8
0
-
感性が豊かな人ってどういう環境で育ってきたんだと思いますか?? 40代、猫カフェのバイトをしているも
感性が豊かな人ってどういう環境で育ってきたんだと思いますか?? 40代、猫カフェのバイトをしているものです。 普段は塾で高校生に数学を教えていますが、猫が大好きなので休日は猫カフェでバイトをさせてもらってます。 そこによく一人でくる高校生の女の子がいます。 その子は高校生とは思えないほど落ち着いた雰囲気で、大人びています。 特に、感性がすごく豊かです。 その子と初めて会った日、店の会員カードを作りたいと言われたので必要書類に私が数字を書き込んでいました。 その時に急に「数学の先生ですか?」って聞かれました。 初対面でほとんど会話もしてないのになんでわかるんだろうとびっくりしてたら「数字がすごい癖字なのでわかりました」って言われました。 「よく言われるんですよ笑。でももう直らなくて笑」って返すと「私は、数学の先生が書く数字に癖があるのすごい好きですよ。長年数学と向き合う中で矯正されていって、これが一番自分の手に馴染む形なんだなと思うと数字を見てるだけでその人の歴史を見てるような気分になります。」って言われました。 その返しが印象的すぎて、自分の中でその女の子は結構特別な存在になったのですが、それ以降もその子を見てると独特な感性を持っているのだとわかる場面が沢山あります。 バイトの人が物に躓いて、黒いカーペットに上に白色のキャットフードをぶちまけた時も、一緒に拾うのを手伝いながら「天の川みたいで綺麗ですね」とか言ってました。 私も高校生の娘がいますが、娘がこんな鋭い感性を持っていると思う場面は少しもないですし、もちろん普段数学を教えている高校生の子達も同じです。 どういう育てられ方をしたらこんなに素敵な感性をもつ子になるのでしょうか?
質問日時: 2024/05/01 17:05 質問者: Elma1211
解決済
6
0
-
Jリーグの地域貢献とあり方と言う卒論を書きたいのですが、特に浦和レッズの文化にフォーカスしたくて、そ
Jリーグの地域貢献とあり方と言う卒論を書きたいのですが、特に浦和レッズの文化にフォーカスしたくて、そのサッカーの街浦和の文化に実際にスタジアムに行って参加して、浦和の街でインタビューなどを行うって言う意味ではそれは文化人類学てきな研究と言えますか?
質問日時: 2024/05/01 12:55 質問者: 相談太郎
解決済
3
0
-
年寄りってなぜ相席でも座りたがるのですか?クロスシートに座ってると隣に来る人は年寄りばかりです。 逆
年寄りってなぜ相席でも座りたがるのですか?クロスシートに座ってると隣に来る人は年寄りばかりです。 逆に若い人は相席したがらないです。相席じゃないと座れなければ、席が空いていても立って乗ってます。 年寄りは相席の時代で今は相席しないのが当たり前の時代だからですか?
質問日時: 2024/05/01 08:16 質問者: gchcgnqchcc
ベストアンサー
15
0
-
Jリーグの地域貢献とあり方と言う卒論を書きたいのですが、特に浦和レッズの文化にフォーカスしたくて、そ
Jリーグの地域貢献とあり方と言う卒論を書きたいのですが、特に浦和レッズの文化にフォーカスしたくて、そのサッカーの街浦和の文化に実際にスタジアムに行って参加して、浦和の街でインタビューなどを行うって言う意味ではそれは文化人類学てきな研究と言えますか?
質問日時: 2024/05/01 05:17 質問者: 相談太郎
解決済
1
0
-
「日本死ね!」を流行語に選んだ人の書いたものを小学校の教科書に載せることで日本社会に及ぼす悪影響って
「日本死ね!」を流行語に選んだ人の書いたものを小学校の教科書に載せることで日本社会に及ぼす悪影響ってあるんですか、ないんですか。
質問日時: 2024/04/28 08:59 質問者: elico-com
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
21
1
-
民生員
おはようございます。 先日、埼玉の従兄弟から民生員を教えてもらいましたが、対象年齢が65歳以上だとの事。 私は来年還暦。対象外ですか?私は所謂おひとり様。頼りにしたいのですが?
質問日時: 2024/04/16 08:37 質問者: しちしか
ベストアンサー
2
0
-
なぜ日本は外国人どころか、帰国子女や日系外国人まで差別するのでしょうか?
なぜ日本は外国人どころか、帰国子女や日系外国人まで差別するのでしょうか?
質問日時: 2024/04/16 08:07 質問者: sunrevolution
ベストアンサー
39
0
-
私の彼女は謝罪することが出来ません。どう説得すれば謝罪してくれるのですか? 君って謝罪ができないよね
私の彼女は謝罪することが出来ません。どう説得すれば謝罪してくれるのですか? 君って謝罪ができないよねって言うとキレられるかと思って。なんて言えばいいのかな。
質問日時: 2024/04/16 00:02 質問者: はるるるるろっと
解決済
8
0
-
解決済
10
0
-
正しいってなんですか? 最近正しさがなにか分かりません。 みんなそれぞれの信念や、考えを抱えていきて
正しいってなんですか? 最近正しさがなにか分かりません。 みんなそれぞれの信念や、考えを抱えていきていて、それらを理解することは難しいけれど、否定することも出来ないように感じてしまいます。 例えば、「授業開始時間になっても先生が来ないので、A君は職員室に先生を呼びに行った。」というようなことがあった時、A君は正しいです。素晴らしい。けれど、クラスのきっと大多数は「なんで呼びに行くんだよ」というような顔をし、A君を嫌ったりする人もいます。 正直両者の気持ちが汲めるのです。 そういうような出来事があまりに多くて、 傍観者も加害者だ。と言われますが、私は常に傍観者であることしかできないような。気がします。 いじめもそうです。 同じクラスだからみんな友達なんてことは有り得ない。 それぞれ見た目や趣味や、話し方や服装で、自分に合いそうな人を選び話しかけそれぞれのグループが出来上がっていく。 そんな状況で先生という立場の人が、独りでいる人を仲間に入れようとする。 きっとその子は疎まれる。 可哀想。と思う反面、厄介である。といい気持ちも分かるのです。 何が正しいのでしょうか。
質問日時: 2024/04/13 14:41 質問者: らんらんらんらんるーるーるー
解決済
10
0
-
田舎の人間関係
田舎の人って他人の事を根掘り葉掘り聞かないですか? そんなこと聞かないでしょっていう事普通に聞きませんか?
質問日時: 2024/04/13 00:55 質問者: akaneiro39
ベストアンサー
12
0
-
ベストアンサー
1
0
-
「子供って家庭環境、つまり親で決まる、 注意しなかったり躾が出来てない親が増えている現状、親が良い方
「子供って家庭環境、つまり親で決まる、 注意しなかったり躾が出来てない親が増えている現状、親が良い方向に導ける人間であればそれ以上悪くなる必要なんてない、 そこから更に悪い方向に向かうなんてわざとやらない限り無理、俺と彼女が子育てをしたら良い方向にしか向かない、何故なら俺達が人間味的に優れているから、自信しかない、 ここで日本人は何を根拠にとか子供が居ないからわからないだろって思われるかもしれないけど根拠や自信のある人を叩く情けない日本人になるなと子供に教えておこうかな」とインスタのストーリーで呟く26歳の男をどう思いますか?
質問日時: 2024/04/11 21:25 質問者: ピン-ピンた
解決済
8
1
-
ワイドショーで親子心中という言葉の使用をやめない理由はなに。止められないか?
親子心中という言葉をつかうのはその行為が児童虐待であることを認識していないように聞こえます。自死はようやく使われるようになりましたが児童虐待への対応が遅いのはどのような理由だとおもいますか?
質問日時: 2024/04/10 13:54 質問者: sorewasennsei
解決済
4
0
-
日本の性風俗産業は年間5兆円超えと世界でもトップクラスの反面、性教育充実度は世界の中でも最下位クラク
日本の性風俗産業は年間5兆円超えと世界でもトップクラスの反面、性教育充実度は世界の中でも最下位クラクスです。日本人てただのスケベでアホな国民だと思いませんか?ヤバくない?日本?
質問日時: 2024/04/09 23:42 質問者: みとみとろ
解決済
8
0
-
解決済
10
0
-
超少子高齢化社会で日本の将来がやばいと騒がれてますが、どうすれば改善されるのでしょうか。
超少子高齢化社会で日本の将来がやばいと騒がれてますが、どうすれば改善されるのでしょうか。
質問日時: 2024/04/07 08:01 質問者: からあげまん1990
ベストアンサー
9
1
-
日本嫌いな日本人の強かさ。
思ったんやけど、日本嫌いな人は出てけというけど、その日本が嫌いな人が自公を票を入れてるんだからそれだけ嫌日が多いんだから日本が好きな人は少数なんじゃない? 野党にも日本(人)キライが多いんですから。
質問日時: 2024/04/06 15:51 質問者: 歴史博士
ベストアンサー
3
2
-
「子供って家庭環境で決まる、 注意しなかったり躾が出来てない親が増えていることが全てを物語っている、
「子供って家庭環境で決まる、 注意しなかったり躾が出来てない親が増えていることが全てを物語っている、 道路族であったり最近の小学生の93万円 詐欺、中学生の美人局もそう、 親が良い方向に導ける人間であればそれ以上悪くなりようがない、良い方向に導かれるのが普通、そこから更に迷惑な子供になるなんてわざとやらない限り無理、俺と彼女が子育てをしたら良い方向にしか向かない、 何故なら俺達が人間的に優れているから、 自信しかない、子供が居ないからわからないだろって思われるかもしれないけど俺達が 教育をすれば寧ろ悪い方向は見向きもしないというレベルで良い方向に向かう、勉強より人間的なノウハウを身に付けるべきだ」とインスタのストーリーで呟く26歳の男をどう思いますか?
質問日時: 2024/04/06 00:07 質問者: ピン-ピンた
解決済
7
1
-
昔の日本は子供は長男だけに価値があったのですか? 次男や三男や長女で生まれた人は軽んじられ、家督や地
昔の日本は子供は長男だけに価値があったのですか? 次男や三男や長女で生まれた人は軽んじられ、家督や地位を引き継ぐことはなかったのでしょうか? 自分の男系の先祖は辿ると皆次男以下です。つまり自分は本家の血筋ではないから価値がないと言うことになるのでしょうか。 それって酷くないすか。
質問日時: 2024/03/31 15:04 質問者: ikiriinkya
解決済
11
0
-
誹謗中傷の線引が分からないというコメントをよくみかけますが。 それ誰かに教えてもらわないとわからない
誹謗中傷の線引が分からないというコメントをよくみかけますが。 それ誰かに教えてもらわないとわからないのですか? そして誰か、というか自治体や法によって線引が明確化されたとしたらそれに納得行くのですか? 言葉というのは同じ言葉だとしてもその場の状況や言葉を投げかける相手との信頼関係などで、様々な違ってくるはずです。 だったら自分で学ぶしかないと思うのですがどうでしょうか。しかも匿名が多いネットではなくて現実の会話を多くする事で誹謗中傷とは何かを学べそうな気がしますが、その辺のところはどう思われますか。
質問日時: 2024/03/30 09:06 質問者: 理想も大事
ベストアンサー
4
0
-
どうして、通信制の学校に偏見を抱いたり、卒業者を差別するのでしょうか?日本人の頭っておかしくないです
どうして、通信制の学校に偏見を抱いたり、卒業者を差別するのでしょうか?日本人の頭っておかしくないですか?
質問日時: 2024/03/29 19:21 質問者: タロウマン
解決済
15
1
-
「学歴社会の日本はクソ」とぼやく人って哀れですよね!?例えばアメリカは日本以上の超学歴社会ですし。
たしかに人種差別や女性差別が決して許されることではないというのは理解できます。 黒人に生まれた人が白人になるのは不可能ですし、女性が男性になることも不可能ですからね。もし仮にできたとしても神様に逆らうことになるのでバチが当たると思います ですが私は学歴差別だけは正しいと思います。 そもそも大学院や学部を卒業している人たちは、専門学校や高卒の人たちより努力(勉強)をしています 「大卒にも犯罪者はいる」とか「高卒でも素晴らしい人がいる」とは言いいますが、確率論で言えば高学歴の方が素晴らしい人は多いわけですし。 勿論、ごく稀に専卒や高卒でも成功している人(カリスマ美容師、カリスマシェフ、プロ野球選手、大相撲力士、工業高校や商業高校のトップ層など)はいますが、これは例外に近いケースです そして最終学歴中卒は論外です(中卒の犯罪率は大卒の30倍以上。ちなみに高卒は大卒の約5倍。) 時々、自分が学歴が低いのを「病気や障碍のために大学に行けなかった」とか「家が貧乏で大学に行けなかった」とぼやく者もおりますが、前者には同情できますが後者は「奨学金制度を知らなかった哀れな人」としか思えません。 少なくとも江戸時代の日本や今の北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)のように「生まれた家で身分が決まる社会」よりは遥かに健全だと思います。 また海外に目を向けますとアメリカ合衆国(米国)は実力主義の国と言われていますが、「学歴も実力のうち」と考えられていますから実際には日本以上の超学歴社会です。 イギリスや韓国なども同様で、むしろ先進国の中で学歴を軽視しているのは日本くらいです。 たしかに米国や韓国は共和国ですから日本の天皇家やイギリスの王室みたいなものは存在しませんが、その代わり学歴(大学院卒、学部卒、高卒、中卒)によって身分が設定される階級社会なのです。 そもそも何の才能も実力もない低学歴の日本人が米国や韓国などで生まれたら若くして亡くなってしまうか犯罪者になると思います…。 また学歴が低いほど平均寿命も短いそうです。日本は世界トップクラスの長寿国であり素晴らしい国ですが、その日本ですら大卒の平均寿命は長く、中卒は短いです。 超学歴社会の米国ではもっと差が大きいですね。(ちなみに黒人の平均寿命は白人よりずっと短いですが、黒人は同時に低学歴が多いです) 「学歴社会の日本はクソだ」などとぼざいている奴は本当に哀れだと思います。いや、むしろそうほざくクズ共は(その腐った根性を叩き直すため)顔面をぶん殴ってやりたいです。 皆さんはどうお考えですか? 以上です。よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/03/29 13:45 質問者: 超かわいいウサギの女の子メイベルちゃん
解決済
10
0
-
高校生です。 授業で個人一人ひとりが考えて世の中をよくしていきましょう!とか教師が言いますが、結局は
高校生です。 授業で個人一人ひとりが考えて世の中をよくしていきましょう!とか教師が言いますが、結局は政府が主導として国民を引っ張っていかないと意味ないですよね?笑 中には一人ひとりができることもあると思いますが、ほとんどは政府任せだと思います。 国民は全てを知ってるわけじゃないと思います。 そういう個人が考えていきましょう!と言う教師嫌いです。 そういう教師に限って自分勝手だったりしますし、、 学校にも自分勝手っぽい教師がいます。 自分は指摘するくせに自分は守らない教師。 こういう考え方を押し付けるのはほどほどにした方がいいと思います。
質問日時: 2024/03/27 11:18 質問者: meguminmegumin
解決済
6
0
-
陸自の課程教育に「レンジャー」があります。
そのレンジャー教育に、ヘビやカエル、鶏などを食べる訓練があるそうですが、ヘビやカエルは野生に生存してますが、鶏は誰かの管理の元、飼育が殆どです。 レンジャー隊員は、有事の際、空き巣ドロホーの如く、誰かが管理している鶏などを無断に捕獲し調理するのでしょうか?
質問日時: 2024/03/23 15:14 質問者: コーイチ.Na
ベストアンサー
8
0
-
人間の本能は子孫を残すことが全てだと思いますか?
まさかそんなことだけが「全て」ではないですよね? 子供いない女がどうこういつもいってるのがいますが、不◎治療していたそうです。やはり人間って強烈なコンプがあるとそうやって人をバカにしているのでしょうか?
質問日時: 2024/03/20 22:41 質問者: アップル。。
解決済
4
0
-
皆さん、おはようございます♪ 読売新聞についてのご質問です。 読売新聞のメリット、デメリットや魅力は
皆さん、おはようございます♪ 読売新聞についてのご質問です。 読売新聞のメリット、デメリットや魅力はなんですか? また、新聞の強みや国語力はどれくらい付きますか? 皆さんに意見とフご回答お待ちしています。 よろしくお願いします。
質問日時: 2024/03/20 07:10 質問者: 勉強君。
ベストアンサー
4
0
-
人は本能として人から指示を受けたら いつまでに終わらせないといけないという感覚は 備わっていますか?
人は本能として人から指示を受けたら いつまでに終わらせないといけないという感覚は 備わっていますか? 例えば小学校でも 担任の先生が掃除をしなさいと指示をだしたら 児童は意図を理解して動きますか?
質問日時: 2024/03/19 21:09 質問者: 私は諦めない
ベストアンサー
7
0
-
どうすれば日本人たちは日本が差別国家だということを認めるのでしょうか?
どうすれば日本人たちは日本が差別国家だということを認めるのでしょうか?
質問日時: 2024/03/18 08:16 質問者: sunrevolution
ベストアンサー
54
1
-
なぜ日本には他国では見られないようなサービスやビジネスなどが存在するのでしょうか?
なぜ日本には他国では見られないようなサービスやビジネスなどが存在するのでしょうか?レンタル家族、メイド喫茶、ソープ・・・・・キリがない。
質問日時: 2024/03/16 12:07 質問者: sunrevolution
ベストアンサー
7
1
-
ゆたぼん高校不合格しました かわいそうですよね? https://news.livedoor.com
ゆたぼん高校不合格しました かわいそうですよね? https://news.livedoor.com/lite/article_detail/26047265/
質問日時: 2024/03/14 23:22 質問者: Google信者
解決済
17
0
-
ベストアンサー
5
0
-
26歳の彼氏と公園でキャッチボールをしていて走り回る小さい子供がぶつかってきて向こうの親が因縁をつけ
26歳の彼氏と公園でキャッチボールをしていて走り回る小さい子供がぶつかってきて向こうの親が因縁をつけてきた時に彼氏が 「まてまて、先にぶつかったのどーっちだ?どんな教育したらこうなる?ま、せいぜい ワレの子供が今、ニュースになってるように 小学生や中学生になってから詐欺や美人局をやらないように教育しとけよ、見るからに 鳶職か土木関係の職業のお父さんには無理だろうけど、子供は将来凄腕詐欺師か?」と言ってたら別れますか? 彼氏は身長176㎝、体重81㎏の元野球部で ホワイトカラー職です。
質問日時: 2024/03/13 18:29 質問者: ピン-ピンた
解決済
9
0
-
女性の先生ってなぜあんなにヒステリック気味な人が多いのだと思いますか?
今から十数年前の高校1年生の時、現代文の授業中に誰かの携帯電話が鳴って先生が「携帯鳴ったの誰?誰かが名乗るまで授業やりません!」と言って、結局誰も名乗らず言葉通り授業をしませんでした。 先生のヒステリーで授業放棄していいのでしょうか? 機嫌が悪いからって授業放棄するのはおかしいと思うんですよね。 ちなみに当時50代ぐらいの女性でした。
質問日時: 2024/03/13 14:06 質問者: tenten_dog
解決済
5
0
-
ベストアンサー
5
1
-
アーティスト
最近、水曜日のカンパネラの詩羽という方が話題になっているが、過去に壮絶ないじめを経験 したそうですが、見た目からは想像出来ない。刈り上げ髪を見たらてっきり風俗嬢だと思った。 そもそもいじめられた人がテレビに出ても大丈夫?
質問日時: 2024/03/12 11:37 質問者: しちしか
ベストアンサー
3
0
-
日本のアニメの違和感について。 鳥山先生の訃報ニュースで日本のアニメが…と聞きたとき普段は気にならな
日本のアニメの違和感について。 鳥山先生の訃報ニュースで日本のアニメが…と聞きたとき普段は気にならないんですけどなんか違うって感じました。なんだろうってとこですが、アニメって東京の文化ですよね? たこやきは大阪、みかんは愛媛と理解出来るんですけどアニメは日本と言われると愛知住みとしては発信地として馴染みがないのです。 色々怒られるとは思いますがアニメは東京ってイメージがついていて釈然としないのでお聞きしました。
質問日時: 2024/03/10 06:26 質問者: dig-
ベストアンサー
28
2
-
「子供の性格って家庭環境で決まる、 愛情不足になるともなれば人に迷惑をかける子供に育つのは言うまでも
「子供の性格って家庭環境で決まる、 愛情不足になるともなれば人に迷惑をかける子供に育つのは言うまでもない、今回の小学生の詐欺や中学生美人局もそう、親の歪んでる姿を写し出しているのだ、 注意しない親が増えていることが全てを物語っているのが現実です、親が良い方向に 導ける人間であれば勝手に良い方向に向かうのが普通、迷惑な子供になるなんてわざとやらない限り無理、俺と彼女が子育てをしたら 嫌でも良い方向に向く、何故なら俺達が プラスしかない人間だから、そんな自信しかない、これから親になる人、俺と同年代の人からモンスターや寂しい子供に育てる人は どれくらい居るのか興味がある」とインスタのストーリーで呟く26歳の男をどう思いますか?
質問日時: 2024/03/08 18:55 質問者: ピン-ピンた
解決済
10
1
-
『臭いモノには蓋をする文化』の日本なのに、なんで安楽死がないの?
江戸時代の「いろはかるた」に由来する 『臭いモノには蓋をする文化』の日本なのに、なんで安楽死がないの? 『綺麗ごと文化』の方が進んだからなのでしょうか?
質問日時: 2024/03/08 11:57 質問者: 日本が大好き
ベストアンサー
15
1
-
日本が衰退してるのは漫画やアニメが原因ではないでしょうか?
日本が衰退してるのは漫画やアニメが原因ではないでしょうか?
質問日時: 2024/03/07 10:03 質問者: sunrevolution
ベストアンサー
39
4
-
「妻」の使い方を教えてほしい
以下の文に入っている「妻」はどちらの妻と理解すればただしいでしょうか。 話し手の妻か?友達の妻か? 「友達は妻を恐れているみたいだ。」
質問日時: 2024/03/06 11:20 質問者: thuhabn94
解決済
12
2
-
今でも、年配世代の人達のなかには精神論で物事を教え諭すという人も多く、例えば昔は部活などで「水を飲む
今でも、年配世代の人達のなかには精神論で物事を教え諭すという人も多く、例えば昔は部活などで「水を飲むな」という教育を受けていたらしいですが、 今では水を飲まないと危険だということがわかってきた影響もあってか、寧ろ水を適切に飲むように指導するようになってきています。 しかしこのような精神論には当時それなりの考え方や思想というものがあったのではないか?とふと思ったりもします。 ここでは「水を飲むな」という言葉をあえて肯定して考えてみるとして、そこにはどのような意味があったと思われますか? またあえて今のような適切に水を飲むようになったことで失われてしまったメリットとしては何があるでしょうか?
質問日時: 2024/03/04 12:53 質問者: heidfeld
ベストアンサー
14
0
-
日本の学校は、プーチンに支配されてるようなもん?
誰も止めることができない、誰もどうすることもできないプーチン大統領は、神か悪魔の使いなのではないかと思います。 日本の学校も、プーチンが支配するロシアのようなものではないですか? いつまで経っても、いじめ問題が終わりませんから。 日本の学校も、むかしから悪魔の使いに支配されているのではないですか? わずかな人間しかその世界を変えることに貢献できないし、貢献できる教員もそんなに力があるわけではないし、貢献しようとする教員も少ないから。 私のようにエリートでない者は、その世界を変えることにはなにも貢献できませんし。それはまるで、立候補したくても力で立候補できなくされてる政治家のようなものですかね? 日本の学校の世界は、ロシアとは違う良い世界ですか?
質問日時: 2024/03/03 15:45 質問者: ばりメロン
ベストアンサー
6
0
-
私が歳を取って国公立に入ったとして 18歳でFランクの大学に入学した 同年代からしたらアホですか?
私が歳を取って国公立に入ったとして 18歳でFランクの大学に入学した 同年代からしたらアホですか?
質問日時: 2024/02/28 20:59 質問者: mistay
ベストアンサー
5
0
-
【PTA問題】全員に渡せないならなぜ卒業記念品などを廃止にしないの?
PTA未加入で卒業記念品なし 「ほしいなら実費払って」は是か非か https://news.yahoo.co.jp/articles/dcf972aca6e33a4f9b6b63e8f9b4290157a4b56a?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20240228&ctg=dom&bt=tw_up 昔からあるトラブルですが。 式典などで胸につけるブローチやコサージュをPTA未加入の子にだけ渡さないとかね。 そもそも式典でそういった装飾品をつけないといけないだとか記念品を渡さないといけないなんて法律はないですよね? じゃあ全員に渡すことができない事情があるなら、そういったもんを全部廃止すればいいじゃないの。 何でしないの? 実費が必要ってことなら未加入の家庭に声をかけて徴収するとか、それを出し渋るとかで全員に配るのが難しいなら配るの辞めればいいじゃん。 それか式典で使うものは制服とかと同じように購入を義務化してPTAと関係ない形にすれば? みんな一緒の格好して連帯感を持たせようと制服まで購入させておいて、なんでPTA関連の小物なんてクソみたいな理由でそれを乱すことを学校は許容するのか? 装飾品は各家庭で好きなものをつけてきてねってことにすれば、PTA会費も減額できるだろうにね。 未加入の子だけ違う格好させてハブにするとかイジメのようなことを子供にさせて。 PTAってイジメを助長するのが目的で作られた組織でしたっけ? 親自体がこういうイジメを平然とやるんだから、そりゃあいつまで経ってもイジメなんてなくならないよなぁwww 学校の対応は適切だったのか?とか問う前に、テメエら親がいつもやってることは適切なのかぐらい考えろよ。 ハブにすることを子供に覚えさせておいて「みんな仲良くしようよ!」とかアホかと馬鹿かと。 今の親は学歴高い人も多いはずですが、そういう事を考える賢さは持ってないんですかね? 「頭は良いけど馬鹿なのが玉に瑕」ってやつ?w なんで式典で子どもたち全員が使えないものを廃止しないの? できないという法的根拠があるなら教えて下さいw PTAを廃止しろとまでは言わない。 イジメを助長するようなことは廃止しろって言ってんだよ。
質問日時: 2024/02/28 18:29 質問者: どちてオジサン
ベストアンサー
8
0
-
息子3人とも東大医学部に入れた母。受験戦争を勝ち抜いた親子は、謙虚であるべきか、高慢であるべきか?
先日、とあるTV番組を見ていました。 その番組では「自分の息子を3人とも東京大学医学部に合格させた、カリスマ受験ママ」という触れ込みの佐藤ナントカさんという女性が出ていました。 他の番組出演者と共に「今、東京では私立中学受験が熱い! 是か非か!」というような議題で討論をしていました。 その佐藤ナントカさんという教育ママゴンは、終始、他の出演者や世の中を見下した物言いで討論のペースを握っていました。 一緒に見ていた友人が言いました。 「この佐藤って女、気に食わねえな、自分の息子3人を東大医学部に合格させたことで、 ”この世の春”、”私は人生の成功者” っていう態度がありありと出ているな」 と怒っていました。 私は 「でもそうはいっても中学受験、高校受験、大学受験、就職試験、と人生は受験の連続なんだから、 その過程で息子3人を最難関の大学に合格させたことは、この人の教育の賜物じゃないの? 多少自慢げに聞こえたとしても、今の世の中が”偏差値の高い大学に入学することはいいことだ” という価値観が支配している以上、多少のドヤ顔をして自慢して触れ回ったとしてもそれは仕方ないんじゃないの?」 と言いました。 それに対して友人は 「いや、それにしてもこの母親は謙虚さが足りない。 おそらく、息子が東大に入ったことで講演依頼とか著書出版とかで金が儲かって、 それも併せて ”息子3人を東大に入れて、私は大金持ちになったのよ! あんたたち、庶民とは違うのよ!” ってなところを周囲の人に自慢したいに違いない。 こういう謙虚さの無い人は嫌いだな」 と言いました。 わたしは 「そりゃあ、頭のいい学校に受かれば、親子ともども、自慢げになるのは仕方ないさ。 いくら君が低学歴で嫉妬しているからと言って、そういう言い方は無いんじゃないの?」 となだめましたが、友人は 「いや。この佐藤という母親の高慢ちきな態度に怒っているのは俺だけじゃないはず。 おそらくこの番組を見た視聴者の80%ぐらいはこの女に嫌悪感を抱いているはずさ」 と言って居ます。 果たして、自分の息子3人とも東大医学部に入れた母親というのは 謙虚な態度で居なければいけないのでしょうか? 受験に詳しいかた、お願いします。
質問日時: 2024/02/27 22:56 質問者: s_end
ベストアンサー
8
1
-
お金持ちの坊ちゃんは、国公立大に行っては何故色々言われるのですか?? バイト先に、関西の超高級住宅地
お金持ちの坊ちゃんは、国公立大に行っては何故色々言われるのですか?? バイト先に、関西の超高級住宅地出身で、社長さんの息子で、今、東京の優秀な国公立大に通っている先輩がいます。 ですが、主婦のおばさん達がバックヤードで「金持ちなのに私立の1/4の学費よ」や、「東大ならまだしもねぇ」などと話していて心が靄ります。 確かに国公立大は私立に比べて学費は安いですが、そんな事何故言われるのでしょうか?金持ちは、早慶上智などのみなんですか?
質問日時: 2024/02/23 17:49 質問者: hannahelle
解決済
4
0
-
埼玉県南部のクルド人
クルド人と日本人の混血が進むことを推奨するのをどう思いますか?私は異文化混血は賛成。 以下は引用。 >埼玉県川口市で2023年7月、病院に100人近くの外国人が集結する騒動が発生しました。川口市ではトルコから来たクルド人のコミュニティーが拡大し、ゴミ出しのルールや生活習慣などの違いによる、住民との摩擦も目立っています。 一方、クルド人をめぐっては支援が必要だという声も上がっています。そうした中、川口市が国に政策の見直しを訴える異例の事態に。いったい何が起きているのか取材しました。 川口市にいるクルド人の多くは、中東・トルコの出身です。分離独立を求めるクルド人組織とトルコ政府との対立が激しくなった1990年代から「母国では迫害される」などと訴えて、日本にも難民としての保護を求めて来る人が増えました。 およそ15年で、日本で難民申請したトルコ国籍の人は9700人以上(法務省資料から一橋大学 橋本直子准教授算出)。その多くがクルド人とみられていますが、認定されたのは1人です。 現行の法律では、難民申請が認められず、退去が確定した外国人は、原則として退去まで、施設に収容されることになっています。 しかし近年、新型コロナの感染対策として収容所の密をさけるためや、人道的な観点から、施設の外で生活する「仮放免」の人たちが増加しているのです。 支援団体によると、難民申請を行うクルド人の多くは観光ビザで日本に入国。川口市周辺で暮らす知人などのつてを頼って、集まってくるといいます。 国外への退去手続き中という立場のため、国は就労や健康保険への加入を認めていません。医療費は10割負担で、病院で治療を受けることができず、生活に支障をきたす人も少なくありません。
質問日時: 2024/02/23 07:32 質問者: 株式投資マン
解決済
4
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【教育・文化】に関するコラム/記事
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤギや羊とやって一億以上もらえる...
-
立川の市立小学校へ女と男2人が侵...
-
日本に、海外で言うチップ文化に近...
-
僕の出身中学校は200人同級生がいま...
-
定員割れの私立の高校や大学って、...
-
全日制学校は要らないと思います。...
-
韓国だって人間だ
-
学校は要らないと思います。学校は...
-
私立高校が無償化になると言うこと...
-
半導体の2ナノ、1.5ナノは素子間の...
-
親が変な親だと子供もどこか異常に...
-
でっち上げがばれて石丸と市が敗訴...
-
24歳で全日高校生
-
特支児童をごみ箱に入れて蹴る
-
天皇の男系が途絶えたら、天皇家廃...
-
非常識な人間が多いのは教育が悪い...
-
64.基本的には小学生が使う『ランド...
-
学校の出席簿を男女分けないならば...
-
我々、東アジア人は、選ばれた人種...
-
私立と公立 高校無償化以前の機会の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東大に中国人が増え続けてるとよく...
-
日本の学校給食より韓国の学校給食...
-
非常識な人間が多いのは教育が悪い...
-
なぜ婚活男性って身の程知らずが多...
-
64.基本的には小学生が使う『ランド...
-
学校は要らないと思います。学校は...
-
韓国だって人間だ
-
天皇の男系が途絶えたら、天皇家廃...
-
「ふるさと」という童謡を義務教育...
-
24歳で全日高校生
-
特支児童をごみ箱に入れて蹴る
-
終わらないとダメなんでしょうか 、...
-
今の幸せは他の人の不幸の上にある...
-
最近の男子高校生
-
親が変な親だと子供もどこか異常に...
-
でっち上げがばれて石丸と市が敗訴...
-
なぜ体罰というものが教育の場で消...
-
ハラスメントについて
-
学校の出席簿を男女分けないならば...
-
部活動について
おすすめ情報