回答数
気になる
-
最寄りの市役所に生活保護の相談に行きました。職員は自分に働けと言ってません。統合失調症(手帳2級)で
最寄りの市役所に生活保護の相談に行きました。職員は自分に働けと言ってません。統合失調症(手帳2級)で発達障害(ADHD・ASD・学習障害)があります。健常者の時に仕事が出来なくてパワハラを受けたり、いきなり解雇も2回もあります。それが原因で精神障害者になりました。障害者雇用で働いたけどパワハラされました。長時間働くと症状が出て、薬では抑えられません。こんな状態でも職員は優しく話を聞いてくれました。貰える条件として貯金を減らす事と、自動車を手放す事だと言っています。母親は精神障害者で生活保護を貰っています。他にも貰える条件では何が必要ですか?
質問日時: 2024/11/16 15:50 質問者: hayashidatakuya
ベストアンサー
3
0
-
2級精神障がい者なので、65歳くらいで、隠居を考えています。生活保護になりますが、隠居すると頭がボケ
2級精神障がい者なので、65歳くらいで、隠居を考えています。生活保護になりますが、隠居すると頭がボケますか?
質問日時: 2024/11/16 10:15 質問者: ひろし3
ベストアンサー
4
1
-
足を抱えて歩道上で座り込みなからわめいてる方がいたので足の間接を見ると腫れていたので捻挫ですか?聞く
足を抱えて歩道上で座り込みなからわめいてる方がいたので足の間接を見ると腫れていたので捻挫ですか?聞くと捻挫と答えたので自力でたてますかと聞くといたくてたてないとの事でしたので病院いきますかと尋ねるとお金がないのと生活保護で軽度知的障がいとのことでしたので近くの整形外科にその旨問い合わせると生活保護決定通知書があれば医療券と調剤券はかいつう後から郵送で良いとの事だったのでタクシーを呼ぶと手持ちのお金無いならと5000円手渡しました。生保だとタクシー代とか大丈夫なのと聞くと新宿区で登録申請したので20万は又もらえてるから大丈夫とのことでタクシーを待ちました。新宿区は知的障がい生活保護費はそんなにしきゅうされるのですか?
質問日時: 2024/11/13 18:35 質問者: チロ11
ベストアンサー
1
0
-
生活保護受給者です。 ナマポバッシングというものを見ると、自分がバッシングされているかのような気分に
生活保護受給者です。 ナマポバッシングというものを見ると、自分がバッシングされているかのような気分になるのは、自分が生活保護受給者だからですが、ナマポバッシングを見ても自分のことではない、なぜなら正当な理由のもとで受給しているからである。と思うのと、やはり落ち込むのと、人間的にはどちらがマシですか?
質問日時: 2024/11/13 01:12 質問者: びんちょうタン
解決済
2
1
-
実際のところ、生活保護受給者はどのくらい忌み嫌われているのですか?
実際のところ、生活保護受給者はどのくらい忌み嫌われているのですか?
質問日時: 2024/11/12 20:27 質問者: びんちょうタン
ベストアンサー
9
0
-
生活保護受給者が白玉点滴を打つことについてどう思いますか? 肝臓を酷使しているため、グルタチオン点滴
生活保護受給者が白玉点滴を打つことについてどう思いますか? 肝臓を酷使しているため、グルタチオン点滴を打ちたいです。 ひと月に二回打って10,000円です。 医療券を持参して診察したことがある婦人科で受けようと思っているのですが、医療事務の人や看護師さんたちはびんちょが生活保護受給者だということを知っています。 グルタチオン点滴は自費で打ちますが、びんちょが生活保護受給者だと知っている看護師が嫌がらせでグルタチオンが含まれないただの生理食塩水を点滴する、なんてことを想像してしまうびんちょはよっぽどどうかしてると我ながら思う。けど、ありえる話でしょ?
質問日時: 2024/11/12 20:21 質問者: びんちょうタン
ベストアンサー
2
1
-
手持ちに50万円ほどあって仕事を解雇された場合、生活保護の受給を役所に申し出てもそれだけ金が有れば保
手持ちに50万円ほどあって仕事を解雇された場合、生活保護の受給を役所に申し出てもそれだけ金が有れば保護は通らないのではないですか? 何か役所に上手い言い訳はないですか?
質問日時: 2024/11/12 20:19 質問者: たべごろ
ベストアンサー
5
0
-
医療費の選別について 精神障害者保健福祉手帳2級と療育手帳B2の障害者手帳持っています A型作業所に
医療費の選別について 精神障害者保健福祉手帳2級と療育手帳B2の障害者手帳持っています A型作業所に通いながら年金受給で生活していますが 前に、生活保護受けていましたが、 A型作業所の収入と年金受給で最低生活費を上回って、しまうため、 今は、生活保護停止になっています 2025年来年度からは、生活保護廃止になる見込みです 生活保護でしたら、医療費も無料に、なるので、なんぼでも、病院に行けましたが 生活保護廃止になり、国民健康保険になり、医療機関にかかる時も、自立支援医療は、1割、他の医療は3割払わないと行けないし 生活保護受けていたときみたいに、ホイホイと医療機関には、かかれないようになりますね、 医療機関かかるごとに、3割払わないといけませんし、 自分は、糖尿病持ちなので、生活保護抜けたくは、無かったのですが グループホームやA型作業所の他の利用者などからも、生活保護は、税金何やぞと、医療費はみんな払ってんねんぞと、 働けるんやったら、働けやと、みんな働いてんねんぞて、言われまくり、 A型作業所の収入と年金受給で生活していきますが 医療費も生活保護受けていたように、ホイホイと医療機関には、かかれませんし、 やはり、医療費の選別と言うのは、やったほうが、良いのでしょうか? 悪いところが、あるからといって、医療機関かかっていたら、3割払わないといけませんし、 3割負担は、でかいですからね、 糖尿病持ちなので、糖尿病内科と、精神科には行こうと思っています 今までは、大病院での胃カメラやMRI検査等、ぜいたくな検査等もやってきましたし、 周りからはぜいたくな検査と言われました、 国民健康保険持っとっても、医療機関なんかには、かかれないんやからと、医療費の選別したほうが、良いでと言われました、 悪いところがあるからといって、医療機関にかかっていたら、3割払わないといけませんし、 A型作業所の収入も、医療費で食われてしまうでと、破産するでと、言われました、 医療費の選別したほうが良いんでしょうか? 詳しい方等、参考程度に教えていただきたく、メールしました よろしくお願いします、
質問日時: 2024/11/11 17:03 質問者: レッドタイガー
ベストアンサー
2
0
-
回答宜しくお願い致します。 生活保護費と障害年金は差し押さえ出来ますか? された場合、連絡は来ますか
回答宜しくお願い致します。 生活保護費と障害年金は差し押さえ出来ますか? された場合、連絡は来ますか? 教えて下さい。
質問日時: 2024/11/11 12:27 質問者: ren20110311
ベストアンサー
4
0
-
精神障害者に生活保護を渡すなら、企業も精神障害者を雇えば問題は解決しませんか?
精神障害者に生活保護を渡すなら、企業も精神障害者を雇えば問題は解決しませんか?
質問日時: 2024/11/09 08:10 質問者: hayashidatakuya
ベストアンサー
2
0
-
貧困と犯罪について。お金に困っている人が犯罪をするなら、全員に生活保護を渡した方が治安が悪くならない
貧困と犯罪について。お金に困っている人が犯罪をするなら、全員に生活保護を渡した方が治安が悪くならないから良くないですか?今でも水際作戦で申請させないとか、訳分からない事をして犯罪者を増やすなら、お金に困っている人を生活保護を渡して平和になった方が社会は良くないですか?最近闇バイトが増えて治安が悪くなっています。その原因を生活保護を断る事をして、治安が悪化させています。
質問日時: 2024/11/07 12:20 質問者: hayashidatakuya
ベストアンサー
16
0
-
ベストアンサー
4
0
-
年寄り専用の生活保護というのは特にないですよね?年金を受給+生活保護をうけるとかの違いだけですか?
年寄り専用の特別な生活保護というのは特にないですよね? 年金を受給しつつ生活保護を受給しているというような場合が一般の生活保護と違うかもしれないですが べつにそれにより特別な生活保護担っているわけではないですよね? 年金分が収入となり生活保護支給分が少し少ないぐらいの違いだけですよね? アドバイスよろしくおねがいします。 ( ゚Д゚)y─┛~~
質問日時: 2024/11/03 20:02 質問者: otasuke3900z
ベストアンサー
4
0
-
生活保護費ですが、来年1月分は年内12月25日が振込のようです。 生活保護受給始めて初めてのアルバイ
生活保護費ですが、来年1月分は年内12月25日が振込のようです。 生活保護受給始めて初めてのアルバイト代が12月末日に振込があります。 その場合、アルバイト代が12月29日に振込とわかっていれば、 生活保護費の支給はありませんか?
質問日時: 2024/11/03 19:13 質問者: YURIA.T
解決済
3
0
-
私は24歳の女で、北海道の田舎に住んでいます。今年の4月から生活保護を受け始めて一人暮らし型グループ
私は24歳の女で、北海道の田舎に住んでいます。今年の4月から生活保護を受け始めて一人暮らし型グループホームで一人暮らししています。摂食障害があり、A型事業所に通っています。 今の主治医には過食嘔吐や食べることに関して理解してもらうことが出来ず、波がある、薬ではどうにもならないと言われています。 新しく生活が始まって半年を過ぎましたが、摂食障害が辛いです。 今通っている病院は私の住んでる市では1番大きい病院で(日赤)、摂食障害専門の病院は近くにはありません。 札幌と帯広に摂食障害を見てくれる先生がいると調べていて見ました。生活保護を受給させてもらっている身でこんなことを言う資格はないかもしれませんが、病院を変えてその摂食障害を見てくれる病院に通院することは不可能でしょうか。引越しを伴う転院?は不可能でしょうか。
質問日時: 2024/11/02 16:33 質問者: あやの2828
ベストアンサー
4
0
-
福祉事務所が、老齢年金の繰り上げ受給は、駄目だと言ってきて困っています。年金事務所に、福祉事務所が、
福祉事務所が、老齢年金の繰り上げ受給は、駄目だと言ってきて困っています。年金事務所に、福祉事務所が、私の年金受給額の試算を、出させると言って、委任状を書かせました。違法行為ではないでしょうか?
質問日時: 2024/11/01 17:32 質問者: ひろし3
ベストアンサー
5
1
-
生活保護で自立支援受給者票の更新で必要な物は何ですか?
私は生活保護受給者です 精神科に通うために必要な『自立支援受給者票』の期限が切れそうなので何を持っていけば良いかネットで調べましたが人によって違うので困ってます 主に用意する物は↓ ①自立支援医療診断書(診断書は主治医が記入) ただし、前回診断書を提出されている方は不要。 ②保険証の写し(国保・国保組合・後期高齢の場合は加入者全員分、社保の場合は受診者の分、生活保護の場合は、生活保護受給証明書) 私の場合、①は問題ないようですが②は生活保護受給証明書の2点が必要なようですが… 他にも生活保護受給者の場合、自立支援受給者票の更新で必要な物はありますか?
質問日時: 2024/11/01 01:15 質問者: kirarin10
ベストアンサー
1
1
-
精神科病院に生活保護で入院できる期間は
精神科病院に生活保護で入院できる期間は最長で6か月というのは本当ですか? これから生活保護で一生入院するつもりでいたのにできないんですかね?
質問日時: 2024/10/31 19:48 質問者: keisintokiko
ベストアンサー
2
0
-
精神病院長期入院
47歳男です。今後精神病院に長期入院して金尽きて入院費払えなくなったら 生活保護になって入院継続することを狙っています。問題は親が残した家をどうするかです。自分が相続すれば処分しなければならなくなるので姉に相続してもらおうと思っています。それでも病院のケースワーカーに生活保護の相談をしたら、姉が相続した家に 自分が無条件で住めて、障害年金だけでも節制すれば暮らしていけると言われる可能性があります。退院すればの話ですが。私は退院したくないのです。だから入院したままで生活保護になりたいのですがどうすればいいのでしょうか?
質問日時: 2024/10/31 18:24 質問者: keisintokiko
ベストアンサー
2
0
-
銀行口座差し押さえについて
口座差し押さえは99万円以下だと差し押さえされないのですか? もしそうなら生活保護も差し押さえできませんか? どなたか詳しい方教えてください
質問日時: 2024/10/31 12:01 質問者: 片思い継続中
解決済
7
0
-
生活保護受給者が、働く為に通勤で自転車が必要な場合、支給されると聞いた事があるのですが、本当でしょう
生活保護受給者が、働く為に通勤で自転車が必要な場合、支給されると聞いた事があるのですが、本当でしょうか?
質問日時: 2024/10/30 18:17 質問者: YURIA.T
解決済
3
0
-
生活保護受給者が、例えば11月からアルバイトを始めて、お給料日が12月の末日の場合、12月の支給日(
生活保護受給者が、例えば11月からアルバイトを始めて、お給料日が12月の末日の場合、12月の支給日(5日)には生活保護費の受給はできるのでしょうか? もし、12月に支給されなければ生活ができません。
質問日時: 2024/10/30 17:53 質問者: YURIA.T
解決済
3
0
-
生活保護受給者がアルバイト始めた場合、医療費はどうなるのでしょうか? 医療費の扶助は受けれますか?
生活保護受給者がアルバイト始めた場合、医療費はどうなるのでしょうか? 医療費の扶助は受けれますか?
質問日時: 2024/10/30 17:29 質問者: YURIA.T
解決済
9
0
-
国がマイナンバーカードの普及宣伝と同じぐらいのエネルギーを注ぎ、生活保護制度に人びとが正しい理解を得
国がマイナンバーカードの普及宣伝と同じぐらいのエネルギーを注ぎ、生活保護制度に人びとが正しい理解を得るよう努めてほしいと思うのですが、どう思いますか?
質問日時: 2024/10/28 18:30 質問者: ひろし3
ベストアンサー
4
0
-
男の生活保護は受けにくいので自殺者増加? 生活保護の受給者(被保護人員)の男女比率は、男性が28.1
男の生活保護は受けにくいので自殺者増加? 生活保護の受給者(被保護人員)の男女比率は、男性が28.1%、女性が71.9%と女性の方が多くなっています。 男性の自殺者数・自殺死亡率は女性の2倍前後 厚労省・警察庁の統計によると、2023年における国内の自殺者数2万1837人のうち、男性は1万4862人、女性は6975人
質問日時: 2024/10/28 08:24 質問者: クロクロさん2020
解決済
4
0
-
鬱病の友達が働きません。この場合生活保護しか生きる方法は無いですか?
鬱病の友達が働きません。この場合生活保護しか生きる方法は無いですか?
質問日時: 2024/10/27 09:10 質問者: hayashidatakuya
ベストアンサー
8
0
-
ベストアンサー
6
0
-
生活保護が水際作戦で貰えないから、 自殺しか方法が無いのですか?
生活保護が水際作戦で貰えないから、 自殺しか方法が無いのですか?
質問日時: 2024/10/27 06:50 質問者: hayashidatakuya
ベストアンサー
5
0
-
生活保護でアルバイトで15000円働いてメルカリで不用品8000円売れば生活保護費13万円として13
生活保護でアルバイトで15000円働いてメルカリで不用品8000円売れば生活保護費13万円として130000+15000+8000=月153000円になるのでしょうか?
質問日時: 2024/10/21 16:01 質問者: あまつちゃん
解決済
2
0
-
生活保護でアルバイトで15000円働いてメルカリで不用品8000円売れば十二楽坊申告して生活保護費1
生活保護でアルバイトで15000円働いてメルカリで不用品8000円売れば十二楽坊申告して生活保護費13万円として130000+15000+8000=153000円になるのでしょうか?
質問日時: 2024/10/21 13:08 質問者: あまつちゃん
解決済
2
0
-
生活保護受給者の父親が息子の賃貸アパートを代理契約しても、引き続き生活保護を受けられますか?
現在、生活保護受給者である父親が 息子の賃貸アパートを代理契約しても、 引き続き問題なく生活保護を受けられますか? 賃貸アパートの居住者は息子のみで、 初期費用や家賃など全て息子が支払います。 父親は現在の住居に、引き続き単身で居住します。 ご返答よろしくお願い致します。
質問日時: 2024/10/21 12:36 質問者: tsuka.cat
解決済
2
0
-
ベストアンサー
3
0
-
生活保護が停止か廃止になってしまうので、A型事業所を、急用で3日間休みたいのですが、事業所には、何と
生活保護が停止か廃止になってしまうので、A型事業所を、急用で3日間休みたいのですが、事業所には、何と言えばいいでしょうか?
質問日時: 2024/10/19 17:44 質問者: ひろし3
ベストアンサー
3
0
-
私の知人にこんな人がいます ゆうちょに貯金が1000万あるのに 生活保護を受けている ( ;∀
私の知人にこんな人がいます ゆうちょに貯金が1000万あるのに 生活保護を受けている ( ;∀;)?! 貯金がそれだけあっても 生活保護なんて受けられるの?! 作業所で知り合った知人のことです 貯金は断られるときいたが( ;∀;)?? 貯金があるのに保護?!
質問日時: 2024/10/19 15:02 質問者: くんちゃんkunしい
解決済
6
1
-
ベストアンサー
3
0
-
固定資産税滞納の家を所有していて生活保護
家出をして家を放置し固定資産税を払わないでいて所持金が尽きて生活保護を申請した場合、 どうなるでしょうか?家が財産と見做されて生活保護を受給することはできませんか?
質問日時: 2024/10/16 20:00 質問者: keisintokiko
ベストアンサー
4
0
-
自立ってしないといけない事ですか?
生活保護を受けている人とか自立していないおとなっていますよね? 無理して働いて、貯金ゼロの一人暮らしをして自立しないとダメですか? そりゃ実家を出て一人暮らしをしたいですよ、ノックなしで部屋どころか風呂も便所もドアを開けられて、頻繁に尻を触られ、前屈みになればカンチョーと言いながら肛門を突き上げられて、後ろだけではなく前も触られる悪戯をされる、ポンポンもみもみと股間を触られる。本当にマジで嫌だけど実家に住んでいます。一人暮らしの年間費用の120万円は高すぎます。実家にいたらかからないお金ですが、親との同居のストレスでガンになりそうです。 この環境では実家を出るべきですか?
質問日時: 2024/10/13 23:50 質問者: しごとがきまらない
解決済
5
0
-
生活保護が、停止されるので、1日会社(A型事業所)を休みたいのですが、会社や福祉事務所には、何と言え
生活保護が、停止されるので、1日会社(A型事業所)を休みたいのですが、会社や福祉事務所には、何と言えばいいでしょうか?
質問日時: 2024/10/13 14:26 質問者: ひろし3
ベストアンサー
4
1
-
私は、フル出勤すると、生活保護が、停止されるのですが、仕事をセーブしたほうが、いいでしょうか?仕事を
私は、フル出勤すると、生活保護が、停止されるのですが、仕事をセーブしたほうが、いいでしょうか?仕事をセーブすると、不正受給になりますか?
質問日時: 2024/10/12 14:48 質問者: ひろし3
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
4
0
-
生活保護者は、何故、馬鹿にされるのでしょうか?対処法も教えてください。
生活保護者は、何故、馬鹿にされるのでしょうか?対処法も教えてください。
質問日時: 2024/10/12 07:54 質問者: ひろし3
ベストアンサー
5
0
-
給付金秋について
令和6年6月21日に岸田総理が記者会見で述べた 秋頃に年金世帯や低所得者に追加給付金出すみたいな 発言が有りましたけど岸田総理が辞職した結果 秋頃の追加給付金は予定通り有るのでしょうか? 石破茂総理大臣に代わったので岸田総理が発言した 給付金は無くなったと解釈する方が良いのでしょうか? Google検索 秋 追加給付金と調べても 予定通り有ると言う人と給付金自体が無くなったと 言う人がいてどれを参考に信じれば良いのか混乱中 もう既に10月7日です秋頃に入っていますが 政府からも自治体からも何も発表は有りません 追加給付金の時期も支給額も何も決まって無い? 詳しい方教えて下さい
質問日時: 2024/10/07 18:19 質問者: うにゃんなぎ特尉
ベストアンサー
2
1
-
入口支援について
今後親が死んだらお金をある程度持って全国を放浪しようと思っています。 お金が尽きてどうにもならなくなったらコンビニで108円のお茶を勝手に飲むという行為を してしまうと思います。その頃には高齢者になっていると思いますので入口支援の対象ですが、 親から相続した家はそのまま放置して固定資産税を滞納していると思います。 少額の窃盗ですから、起訴猶予になると思いますが、生活保護に繋げてもらえる入口支援は してもらえるのでしょうか?固定資産税を滞納しているとはいえ家という財産があると生活保護にはならないのでしょうか?
質問日時: 2024/10/07 14:25 質問者: keisintokiko
ベストアンサー
3
0
-
持ち家で生活保護を申請した場合
持ち家の処分価値が500万円程度なので、持ち家を持ったまま生活保護の申請を 検討しています。私は精神障害者でして障害基礎年金2級を月7万円受給しています。 7万円と言えば生活扶助額とほぼ同額ですが、これ+障害者加算を受け取ることはできるのでしょうか?
質問日時: 2024/10/06 21:22 質問者: keisintokiko
ベストアンサー
7
0
-
相続と生活保護
親の遺産相続が終わってないうちに持ち金が尽きてしまった場合、 生活保護の申請ってできますか? 生活保護になっても遺産を手にしたらすぐに返納することになるのでしょうか? そしてしばらくは保護廃止になるのでしょうか?
質問日時: 2024/10/05 17:33 質問者: keisintokiko
ベストアンサー
5
0
-
親が死んで遺産相続になっても面倒くさい
将来親が死んで遺産相続になっても面倒くさいので相続したくありません。 家出をして逃げようと思っています。そしてやがて所持金も尽きたら生活保護の申請をしようと思います。遺産相続をしていないことにより、相続すれば財産があるじゃないかと 言われて断られることが予想されます。そうなった時に私は精神障害者なのですが、そうでなくてもその頃には高齢者になってると思いますが、生活保護断られて金も尽きたら軽犯罪をするしかなくなります。万引きをするのですが、した場合入口支援という支援で救われるでしょうか?生活保護に繋げてもらえるでしょうか?だったら最初から保護しろよと言いたいですが。
質問日時: 2024/10/03 23:58 質問者: keisintokiko
ベストアンサー
3
0
-
生活保護です 市営住宅に当選しました。 今は小学生の娘と1kでくらしておる (生活保護負担46000
生活保護です 市営住宅に当選しました。 今は小学生の娘と1kでくらしておる (生活保護負担46000)実費共益費月+四千円払ってます。 私自体パニックを持っており発作が起きた時娘に迷惑をかけています。そんなときに1人になる部屋もありません。 月実費で4千円もきついです。市営だと明らか家賃安くなります。 今の所ケースワーカーさんが協議にかけると いっています。 生活保護から引っ越し代はでますでしょうか? 協議されたら どうなるんでしょうか
質問日時: 2024/10/03 21:48 質問者: みーたんたかたん
ベストアンサー
3
2
-
生活保護だとハイブリッドセラミック医療費無料か医療費軽減ではないのでしょうか?
生活保護だとハイブリッドセラミック医療費無料か医療費軽減ではないのでしょうか?
質問日時: 2024/10/02 15:18 質問者: MintMint。
ベストアンサー
5
0
-
障害者手帳更新の時期だが直前に引っ越しした
今年末で精神障害者手帳と自立支援医療の有効期限を迎えます。 しかし、8月に他府県から引っ越しましてそれに伴いまして病院も変更となりました。(紹介状あり) 障害者手帳の更新の依頼をしようとしたら「転院後6か月経たないと診断書は書いてもらえないので、6か月後に申請してください」と市役所に言われました。一時的に手帳のない期間が生まれます(障害者就労中なのに…) 転院したばかりですが、前医からそのまま引き継ぎで手帳更新できると思っていたのですが違うのでしょうか?
質問日時: 2024/10/01 19:46 質問者: ARGTUmtaer
ベストアンサー
2
2
-
解決済
16
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【公的扶助・生活保護】に関するコラム/記事
-
生活保護を受けるのは恥ずかしい?知っておくべきセーフティーネットの現状
新型コロナウィルスの影響で生活に困窮する人が増えた。生活保護を受けるか悩んでいる人もいるだろう。「教えて!goo」でも「生活保護は恥だという夫に嫌悪感」という投稿に多くの意見が寄せられている。そこでNPO法...
-
経済学の教授に聞いた!日本でのベーシックインカム制度導入の実現性
フィンランドのベーシックインカム実験についてご存知だろうか。コロナ禍の日本でも、政府が国民に対し最低限の所得を保障するベーシックインカム制度の導入論が議論されているが、皆さんはどうお考えだろう。「教え...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私が、生活保護申請した時、15世帯...
-
生活保護の医療扶助は命に別条のな...
-
6月末に、生活応援給付金、5万円に...
-
ケースワーカーの暴言。
-
グループホームに住んでますけど生...
-
お勧めの声優学校をおしえてくださ...
-
何度もお聞きして申し訳ありません...
-
生活保護での一ヶ月以上の入院につ...
-
貯金が1万しかありません。
-
現行の生活保護制度は、【診断書】...
-
生活保護から声優学校の学費って出...
-
生活保護者の不正受給について
-
全生連ホームページを見て電話した...
-
生活保護を受けたいです。
-
☆上手い言い訳☆
-
生活保護を認定された場合のデメリット
-
生活保護を申請するときに必要なも...
-
これから生活保護受給者は増えるん...
-
生活保護者がバイトで月に8万の収入...
-
物価高で生活保護では、貯金貯まら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活保護者の不正受給について
-
私が、生活保護申請した時、15世帯...
-
ケースワーカーの暴言。
-
生活保護での一ヶ月以上の入院につ...
-
生活保護から声優学校の学費って出...
-
グループホームに住んでますけど生...
-
現行の生活保護制度は、【診断書】...
-
何度もお聞きして申し訳ありません...
-
お勧めの声優学校をおしえてくださ...
-
全生連ホームページを見て電話した...
-
6月末に、生活応援給付金、5万円に...
-
貯金が1万しかありません。
-
生活保護を受けたいです。
-
生活保護を申請するときに必要なも...
-
生活保護者(資格、免許5つ)ですが...
-
現在ある事情があり、生活保護の父(...
-
生活保護をもし受かった場合デイサ...
-
精神障害者保健福祉手帳2級と療育...
-
福祉事務所の水際作戦で、生活保護...
-
生活保護の医療扶助は命に別条のな...
おすすめ情報