回答数
気になる
-
TV受信に係るブースター取り換えについてのご相談
どなたかTV受信装置に詳しい方に助言をお願い致します。 急にTVが映らなくなりました。業者に見てもらったところ、MASPRO UHF BOOSTER UA30が原因と言われました。理由は、BOOSTER UA30の出力前でMERは良いが、 UA30出力後のMERは悪いとのことです。 業者に、MASPRO UHF BOOSTER UA30 の代替は、電源供給器MASPRO BPS6W と言われました。これは適切な判断でしょうか? また、業者は屋根にのぼれないといいます。そのため、アンテナ周りは扱えないとのことです。 MASPRO UHF BOOSTER UA30が電源供給器であったとして、そうであれば、BOOSTERはアンテナ近くに設置と思います。このアンテナ直下のブースターの不具合が原因があれば(業者は屋根にのぼれないので確認できません)、電源供給器を替えても、TV受信できないように思えます。 これらに、ご意見を頂きたくお願い申し上げます。
質問日時: 2023/05/12 19:20 質問者: YourKindness
ベストアンサー
6
0
-
コンデンサーマイクからの音声分岐につてい
会場で使用するコンデンサーマイクから音を分岐させて録音を予定しています。 アンプの出力端子から音を分岐させるのであれば、問題はないと思うのですが、ファンタム電源を兼ねているケーブルのところから分岐させるのはどうかと疑問に思いました。 図にもありますが、マイクに直接繋いでいるXLRケーブルを分岐させて、アンプとレコーダーに分けた場合、アンプからマイクへのファンタム電源はちゃんと供給されるのでしょうか? この配線方法が間違っているように感じてご意見頂きたいと思います。 この配線を考えた理由はアンプ側に出力する端子がついていない可能性があるからです。 現在現地の機材確認前なので、このような想定をいろいろ考えている段階です。
質問日時: 2023/05/12 10:53 質問者: kenken1617
ベストアンサー
4
1
-
地デジ用の屋根に設置された八木アンテナ(20素子)と日本アンテナ製の強力なハイパーブースター(33d
地デジ用の屋根に設置された八木アンテナ(20素子)と日本アンテナ製の強力なハイパーブースター(33dB型)を使っているのに特定のチャンネルだけXperiaスマホだけがワンセグフルセグの受信感度が改善しなくなりました。(つい最近まで全てのチャンネルが映っていたのですが昨日から特定のチャンネルが映らなくなった。ワンセグに切り替わるなど) arrowsとXperiaとAndroidガラケー(正式名称は、ガラホ)と任天堂DSテレビとワンセグ付きラジオ、PanasonicDIGAを分配して繋いでいるのですが何故がXperiaだけがフルセグで受信不可と出てワンセグに切り替わってしまいます。 他のワンセグと地デジ機器の感度は正常でarrowsもフルセグの感度が良いです。 Xperiaのイヤホンジャックにダイソーのアンテナケーブルを差してブースターに繋がってるF型プラグのワンセグアンテナケーブルを接続してワニクリップで挟んでいます。 アンテナレベルの信号品質はチャンネルによって異なりますが58〜80です。 信号品質や信号強度は、十分なのでダイソーのケーブルが悪いのでしょうか?? アンテナケーブルの緩みやブースターの再起動、BS CSアンテナ電源オフを確認、利得を最大、信号品質の低下、又は上昇などを確認しましたがすべて異常なかったです。
質問日時: 2023/05/10 12:38 質問者: GAYLE
解決済
3
0
-
タイプC変換ケーブルはコンビニで販売されていますか?オスUSBメスTYPE Cの変換アダプタです。
タイプC変換ケーブルはコンビニで販売されていますか?オスUSBメスTYPE Cの変換アダプタです。
質問日時: 2023/05/08 21:01 質問者: ビリジアン
ベストアンサー
5
0
-
HDDのケーブルについての質問です。
ノートパソコンに内蔵されているHDDのケーブルが帯のようなケーブルでした。 調べてみると「フラットケーブル」「ジャンパーケーブル」のようなものケーブルかなと思いました。 「フラットケーブル」と「ジャンパーケーブル」は同じでしょうか? また,この様なケーブルはよくみるようなひも状のケーブルと違い何が良いのでしょうか?
質問日時: 2023/05/06 00:18 質問者: kirakira_star_
ベストアンサー
3
1
-
家屋テレビ用アンテナ配線
テレビ用アンテナ配線の交換工事を自前でやったら、地デジが映らなく困っております。 テレビの入れ替えをして、ついでにアンテナの本体とケーブルの交換をしました。 ・アンテナは、地デジ用 八木式から平面DX UH26BA(内蔵ブースター付)へ交換。 BS用 従来使用しておった50cm型のものです。 ・テレビは2台 ・配線 地デジ用平面アンテナ ・BSアンテナ ー 混合器 - 分配器 - 電源挿入器 ー 分波器 ー 1. テレビ,2.テレビ この配線でBS放送はよく映りますが、地デジが全く移りません。 上記配線で、地デジアンテナより混合器を飛ばして分配器に繋げると地デジがよく映ります。 ここで、困っているのですが、混合器(日本アンテナ製)のUHF/VHF入力とBS/CS入力に繋げた場合、なぜ出力側にUHF/VHFが出力されないのかわかりません。他の混合器に変えてみましたが同じ現象です。 この配線で間違いがあるかアドバイスを頂けませんでしょうか? 宜しくお願い致します。
質問日時: 2023/04/27 15:00 質問者: GStar85
ベストアンサー
4
1
-
新築を建てるときのテレビの受信ってどうするんですかね? ・アンテナ会社に依頼してアンテナをつけてもら
新築を建てるときのテレビの受信ってどうするんですかね? ・アンテナ会社に依頼してアンテナをつけてもらうか ・ネット回線と一緒に契約するか の2択ですか?
質問日時: 2023/04/26 13:56 質問者: エレボス2
解決済
9
1
-
ケーブルフックについて
I-O DATAのLAN DISK、HDL-TA4について。ケーブルフックホールに一度取り付けたケーブルフックは取り外しできますか?外そうとしても取り外すことができません。
質問日時: 2023/04/25 03:24 質問者: つる26
解決済
1
0
-
強風でアンテナがずれてBSとCSが映らなくなります
地上波は映りますが、強風が吹く度にアンテナがずれてBSとCSが映らなくなります。(アンテナレベル0) その為、映らなくなる度に屋根に登り屋根馬を少しずらすと映るようになります。 毎回これの繰り返しで凌いではいますが・・・。 素人目だとアンテナ支線がたるんでいてそれが原因のようにも見えるのですが ターンバックルを買って付ければ良くなりますか? いっそのこと屋根馬の脚自体を接着剤で止めたいぐらいです。 費用をあまり掛けたくないので、業者を呼ばずすむ方法があれば教えて頂きたいです。
質問日時: 2023/04/11 18:01 質問者: てるちゃん1
解決済
5
0
-
ベストアンサー
2
0
-
解決済
8
1
-
BS4Kでフルハイビジョンの機器は使えますか
現在、フルハイビジョンTVの信号系の機器をBS4Kに使えますか? 最終的には工事業者にレベル測定してもらいますが、メーカがいう厳密なスペックからでなく、現実的な実用性がどうか、日頃工事をされている方の経験をご教示ください。 現状の構成は、UBCB33NにUV混合した信号とBSアンテナからの信号。出力を2分配(分配器の型番は忘れました)し2箇所のTV直前で分波しています。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/04/02 14:40 質問者: アトムのママ
解決済
2
0
-
晴れてる日と雨の日は地上波ちゃんと映りません。 なぜか晴れてる日と雨の日は地上波が映らなくて曇ってる
晴れてる日と雨の日は地上波ちゃんと映りません。 なぜか晴れてる日と雨の日は地上波が映らなくて曇ってる日は綺麗に地上波が映ります。 誰か詳しい人はいませんか?
質問日時: 2023/03/31 16:56 質問者: SiriSir
ベストアンサー
8
1
-
テレビスピーカーシステム
システムにFMラジオが付いています 部屋の廻縁にE材が回っています FMラジオをかけ同じ部屋で空気清浄機をかけると 電波が悪くなりますE材で住んでいる方はそういった 現象ご有ります?よろしくお願いします
質問日時: 2023/03/24 09:02 質問者: 天印
解決済
3
0
-
ニコンのデジカメの映像出力ピン端子→ 外部入力S映像に入れるケーブルを探しています。
シャープ液晶ポータブルDVDプレイヤーDV-L90TCのシリーズを使ってますが外部入映像力端子にS映像ってあるのですが、普通の丸型S端子とは形状が違うのですが、どんな名称でケーブルは調べればいいのでしょうか? もう20年のロートルで、古い規格かもしれませんがよろしくお願いします。
質問日時: 2023/03/11 20:30 質問者: forestlynx
ベストアンサー
2
0
-
テレビをイヤフォンで聞くにはどうすればいいですか?
テレビをイヤフォンで聞くにはどうすればいいですか? 深夜にテレビを見ると家族からクレームがきます。うるさくて眠れないと。 東芝レグザですが後ろにイヤフォンジャックはありません。HDMIの入力端子だけです。 いい方法はありますか?
質問日時: 2023/03/06 00:25 質問者: shin654
解決済
6
0
-
ブースターが壊れてテレビが映りにくいです。 今家にあるブースターが DXアンテナ ブースター用電源
ブースターが壊れてテレビが映りにくいです。 今家にあるブースターが DXアンテナ ブースター用電源 PSD-4 なのですが、 新しく購入するのに、写真のものでも映るのでしょうか?
質問日時: 2023/03/05 17:04 質問者: 147258369123456789
ベストアンサー
4
0
-
ワンセグ機器の感度をブースター通して上げたいのですが?!
ハイパーな強力ブースターでスマホやガラケー、ゲーム機のワンセグチューナーやフルセグチューナーの感度は上げられますか? 壁のアンテナ端子からスマホ&ガラケー用のワンセグアンテナケーブルを繋いでいますが時と場合や場所によっては映りが悪いことがあります。 家は超弱電界のためワンセグ機器単体では映らないため、屋外の屋根に設置された地デジ用の矢印型反射板付き八木アンテナからワンセグ機器用アンテナケーブルでスマホやガラケーに接続しています。 古い成人寮に住んでいるのですが八木アンテナとブースターは八木アンテナ直下にあります。しかし居室の数が10部屋以上あるため、その各居室全部にテレビアンテナ端子を分配しています。 その為なのか分配器で地デジのアンテナレベルが少し弱くなってスマホやガラケーのワンセグ・フルセグ感度が受信限界ギリギリになってしまうことがあります。 ちなみに据置テレビはアンテナレベルが50前後のチャンネルもあります。 チャンネルによってはアンテナレベルが80になっているのもあります。 据置テレビはブースター付けないでワンセグアンテナケーブルだけにブースター通したらどうなりますか?? 改善されますか?? 地デジ強電界への引っ越しは上司から許可されていません。 最後に任天堂DSワンセグチューナーテレビが外部アンテナを付けても映らない(Fプラグ→3.5mmミニプラグのケーブルはあるがF型プラグの接続端子が1箇所しか無くワンセグアンテナケーブルを既に差しているため、空いていないのでさせない)ためそれを分配器とブースターで分けてスマホ、ガラケー、任天堂DSワンセグ全部同時に超高感度で映るようにしたいです。
質問日時: 2023/03/02 16:57 質問者: pjnpj4946
解決済
2
0
-
スマホやガラケーのワンセグやフルセグをハイパーブースターで感度を上げられますか?
屋外の屋根に設置された矢印型の地デジ八木アンテナからF型端子が付いたワンセグアンテナケーブルでスマホやガラケーと接続していますがやはりワンセグの感度が悪いです。 FUJITSUのarrowsNX F-04Gと京セラのマーベラKYF35でワンセグを見ていますがF-04Gはフルセグの感度がギリギリなってしまいときにはワンセグにモードが切り替わってしまいます。 KYF35はワンセグの感度がギリギリ過ぎてブロックノイズがでたり放送圏外と表示されます。 据置テレビの電源を入れるなおさらとこうなります。 あと任天堂DSのワンセグチューナーも外部端子を使っても映りません。これを映るようにするとarrowsとマーベラの感度がもっと悪化します。 ちなみにワンセグアンテナケーブルは壁のアンテナ端子→Blu-rayレコーダーの地デジアンテナ出力端子→ワンセグアンテナケーブルです。 レコーダーのアンテナレベルはチャンネルによって違いますが50〜80です。据置テレビ本体にはアンテナケーブルを差しておらず完全にモニター代わりです。(レコーダーの電源を入れてHDMIに切り替えないと見れない。) レコーダーとワンセグアンテナケーブルの間にハイパーブースターを入れたら効果ありますか??
質問日時: 2023/03/01 17:28 質問者: pjnpj4946
解決済
1
0
-
市販のオーディオケーブルやギターシールドやハンダを変えると音が変わる仕組みは何でしょうか?
交換すればやはり音が違うのは分かるのですが何故そのような現象が起こるのかイマイチわかりません。 静電容量とか直流抵抗とか電磁誘導とか表皮効果などが絡んで音が変わるのでしょうか?
質問日時: 2023/02/28 13:33 質問者: softbank000
ベストアンサー
8
0
-
うちの屋根にはVHFアンテナ
うちの屋根にはVHSアンテナがあるんですが、僕はMDコンポに繋げてFMラジオを聴く為に使っているんですが、有る家庭では5000円払って家族にVHFアンテナを撤去されてしまった家庭もあるんでしょうか?わかる方は回答をおねがいします。
質問日時: 2023/02/18 07:57 質問者: hanagarawanpiisu
解決済
7
0
-
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11268684201?fr=ios_other これの続きです。前回、回答していただいた皆様。ありがとうございます(_ _)さて、今回はパラボラのお話なんですが、 さすがにでけぇパラボラを一般家庭に置くことはさすがにOKが出る訳もなくww そこで考えたのがLS56の並列スタックです。たしかスタックって指向性を絞る話でよく出ますよね。 ラジオライフ(2023年三月号)を見た方はわかるかもですが SFN混信 http://www.jushin-s.co.jp/michi/download/104_t45.pdf と言った鹿瀬と親局が潰しあってアンテナレベル及び品質があまり上がらないというお話があってですね。 指向性をガチガチに絞ればSFNが緩和するんじゃないかとにわかながら考えたんですね。 LS56のスタックはそこまでサイズもおっきくならないし、今上がってるLS206TMHも降ろせて、デザインはちょっとアレになるけど、雪国的にもすごくありがたい一石二鳥でもあるので、いいと思うんですけど、 リンクは貼ってませんが、前にも似たような質問をしたというのは公言しておきますね。毎回ツッコまれるんで Q.指向性を絞るためにLS56を水平スタックにするのは甘噛みですかね?あ、新潟親局であればTMHでもいいかもしれませんね。4段か2段か水平か垂直かは分かりませんが今上がってるかなり太めのアンテナマストで収まればいいなと思ってます。(根元はサイドベースなので重くはできません) あースタックだと本体沢山載せるから重くなるかなぁ... あ、あと余談ですがアンテナ設置を知り合いお願いした時、ラインブースター1発で2つ目は要らなくて、電源部から直接刺せって言われてやってみたんですが、たしかにレベルはあがるんですよ?ただ、ワンセグが映らなくなるんです。で、室内ブースタを噛ますわけですよ。そしたらレベルは2~3は下がりますが、ワンセグが2/3映るわけですね。当然例によってTeNYさんは無理ですがww これどゆことすか
質問日時: 2023/02/12 10:29 質問者: ぜろぜろわんわん
解決済
2
0
-
オーディオ用のRCAケーブルでS/N比が高く耳当たりも良くかつワイドレンジなものは無いでしょうか?
長さは1.5mぐらいでいいのですが、音の良いケーブルをあれこれ探しています。 アクロリンクが気になっていますが音楽性と再現性は相反するものでしょうか? 何か良い銘柄がありましたらお願いいたします。
質問日時: 2023/02/08 20:52 質問者: softbank000
解決済
2
0
-
写真と同じ特殊な電源コードが欲しい
写真と同じ、M25の防水端子に3ピンのUSプラグがついた電源コードを探しています。 M25 電源コードと検索しても、EUプラグなどばかり引っ掛かり、このUSプラグのコードは見つからないです。 実在はするので、別の検索方法があるのでしょうか? ご存知の電源ケーブルに詳しい方がいましたら、よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/02/08 09:27 質問者: Chappy4649
解決済
6
0
-
衛星放送を受信できるアンテナは付けてあるのですが、4K放送を受信する場合には4K放送を受信できるアン
衛星放送を受信できるアンテナは付けてあるのですが、4K放送を受信する場合には4K放送を受信できるアンテナに交換しないといけないのでしょうか? 交換しないで今のまま受信すると画面が出ないのでしょうか?
質問日時: 2023/02/07 21:08 質問者: mrbob
ベストアンサー
4
0
-
コード本体の厚みが3mm以下のDC延長コードってありますか?
防犯カメラを取り付けるに当たって、外径5.5mm 内径2.1mmでケーブル本体の太さが3mm以下(出来れば平べったいもの)を探しています。 隙間ケーブルを使うより、ケーブルそのものが上記太さの方が都合がいい状況です。 しかし細くても4mmくらいのものしか見当たらないのですが、これくらいが限界でしょうか? (全長は3mくらい欲しいです)
質問日時: 2023/02/01 18:09 質問者: zuuto25
ベストアンサー
5
0
-
MacBookを繋ぐケーブルがショートしました。昨夜、アダプターに電気が通っている状態でpcとアダプ
MacBookを繋ぐケーブルがショートしました。昨夜、アダプターに電気が通っている状態でpcとアダプターを繋ぐタイプCケーブルの先端が一瞬ですが水に浸かってしまいました。 すぐ隣にあった植木鉢の受け皿に水が溜まっておりその水に触れてしまったのです。 水に触れたケーブルの先端を乾燥させてからPCに繋いでみましたが、電気が通らずPCの充電もできない状況です。 これはアダプターごとショートしてしまったと思われますか?それともケーブルだけ交換すれば問題ないでしょうか?
質問日時: 2023/01/29 11:28 質問者: ビリジアン
ベストアンサー
3
0
-
iPod nano 第6世代(A1366)の接続方法
iPod nano本体を譲り受けましたが ケーブル等が全くなく 必要なケーブルの種類がわかりません。 appleマークを上にして置いた時の側面 ・左側丸い接続部 ・真ん中細長い接続部 それぞれに必要なケーブルの型を教えていただけますでしょうか。
質問日時: 2023/01/27 11:54 質問者: ままゆゆさん
解決済
2
0
-
片方のケーブルがタイプCで、もう片方もタイプCのケーブルってありますか?買いたいので教えてください
片方のケーブルがタイプCで、もう片方もタイプCのケーブルってありますか?買いたいので教えてください
質問日時: 2023/01/25 04:46 質問者: sironabisu
ベストアンサー
3
0
-
パラボラアンテナ購入、販売店で注意する事は?
パラボラアンテナを販売店で買おうと思うんですが 基本的には店員に話を聞いて判断すれば良いと思ってます ただ、時々知識不足の店員に遭遇する時が有る為 予め多少でも知識が有った方が良いかもと思ったんで 買う時に注意する事は有りますかと言う質問です 其の前に私の家は木造2階建てですが 現在はテレビ放送もケーブルと契約してるんですが 私と家族の2回線(?)の契約で 私は今の時代でもターミナルがアナログの為 BS&CSもAVケーブルで繋いでますが 家族はデジタルのターミナルです 其の家族のターミナルなんですが 最近、4K対応に変更 但し、今迄は地上波は直接BDレコーダーに録画 しかしBS&CSは正規でダビング出来ない為 外付けHDDに録画してからランケーブルで BDレコーダーにダビングしてた様です しかしケーブルの場合は此の方法だと 4Kのダビング自体が出来ない仕様らしく 其れならアンテナを買い、アンテナから直接BDレコーダーに 録画してダビングするしか無い様でした 其れで後日私がヤマダの様な販売店に買いに行こうと思うんですが 其の時に注意する事が無いだろうかと思い質問した訳です
質問日時: 2023/01/23 17:16 質問者: mitsuemon
解決済
3
1
-
ケーブル結束
100均等で売っているビニール被覆された針金をケーブルの結束等に使用できますか? また結束してもケーブルは劣化などしませんか?
質問日時: 2023/01/21 21:29 質問者: CPU112212
ベストアンサー
2
0
-
USBタイプCからxlrへのアダプタービックカメラとかに売ってますか? マイクが『hmiq1s-xx
USBタイプCからxlrへのアダプタービックカメラとかに売ってますか? マイクが『hmiq1s-xx-rg/g』でオーディオインターフェースが『M-TRACK SOLO』です。 オーディオインターフェースを買ってからアダプターが違うことに気づきました。 歌ってみたを作りたいんですけど、どうすればいいでしょうか?
質問日時: 2023/01/16 00:54 質問者: yuuri.jp
解決済
4
0
-
コネクタケーブル(基板などに使用する平らなケーブル)の接点を数カ所絶縁したいです。調べるとカプトンテ
コネクタケーブル(基板などに使用する平らなケーブル)の接点を数カ所絶縁したいです。調べるとカプトンテープがよいそうですが、数ミリ使用するだけなので100均で代用があれば教えてください。
質問日時: 2023/01/01 12:47 質問者: ショットgr
ベストアンサー
1
0
-
USBアダプターケーブルのコネクタの種類
これは、SONY HDR-CX370VのUSBアダプターケーブルの差し込み口ですが、ケーブルのコネクタの種類を教えてください。
質問日時: 2022/12/29 21:39 質問者: hihidede
ベストアンサー
2
0
-
百均のhdmiをps5に使ったら画質落ちたり、壊れたりしますか? 規格とかその辺が全く分からないので
百均のhdmiをps5に使ったら画質落ちたり、壊れたりしますか? 規格とかその辺が全く分からないので教えて下さい。
質問日時: 2022/12/28 23:42 質問者: Sora__oO
解決済
3
0
-
オーディオ分配ケーブル 4極3.5mmプラグを二股に分けるもので、長いものを探してます。 ↓わかりや
オーディオ分配ケーブル 4極3.5mmプラグを二股に分けるもので、長いものを探してます。 ↓わかりやすく言うとこれですが、評価が気になるのでどれがいいかわからないです おすすめ教えてください https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B09JNVWJMR/ref=ox_sc_act_image_1?smid=AAQK79ER04YGT&psc=1
質問日時: 2022/12/24 12:03 質問者: れれ___
ベストアンサー
3
0
-
今まで地上放送で見ていたけどすべての画像が映りません。
大雪の関係と思われますが、家の中のTVで2台 昨日12/21から 入力交換(地上で映らない)--アンテナ接続が受信環境に問題があるためご覧になれません。 コード:E202→地上デジタルアンテナレベル推奨43以上のところ現在最大27 1台は単独のため何も映らない。 アンテナのせいかとあきらめておりましたが、1台のTVなぜかDVDレコーダーを通してHOMI1にするとTVすべてのチャンネルが映ります。 という事はアンテナが壊れているわけではない。 アンテナレベル? でもDVDレコーダーを通すと映る。 これは何がいけないのか原因??わからなくなってしまいました。 どなたか教えていただきますと幸いです。
質問日時: 2022/12/22 13:34 質問者: tanukino.okimono
ベストアンサー
5
0
-
テレビ感度の問題? 大阪在住 テレビは買い替えてまだ二年目 アンテナ差し込みを触ると 2と7と8が映
テレビ感度の問題? 大阪在住 テレビは買い替えてまだ二年目 アンテナ差し込みを触ると 2と7と8が映らなくなって 色々アンテナ線を丸めたり伸ばしたり 8ちゃんと4 6 10は映ります これってアンテナ線の中で切れてるの? 新品に線を変えると映るのかどうか?
質問日時: 2022/12/12 14:53 質問者: rokoko2020
ベストアンサー
3
0
-
BSのケーブルが15mほど余ってる。丸めてるとノイズを集める?
部屋に来ているBSのケーブルが15mほど余っています。部屋の端から端まで取り回しできるようにと思って長めに取りました。しかし、余ったケーブを丸めればノイズも集めそうですし、カットして接栓を作り直すべきでしょうか? ただ、部屋の端にTVを移動させると中継コネクタを使うことになりこれもノイズの原因になる。 ノイズを気にする場合、どのようにするのが正解でしょうか?
質問日時: 2022/12/12 01:21 質問者: shiki_05_0
解決済
6
0
-
この画像の真ん中の『兄』のようなこれは何ですか?教えてください。 入力できるなら入力して回答お願いし
この画像の真ん中の『兄』のようなこれは何ですか?教えてください。 入力できるなら入力して回答お願いします。 4KのHDMIケーブルに書いてありました。
質問日時: 2022/12/04 21:34 質問者: 海老三郎
ベストアンサー
2
0
-
UHFで4枚の窓貼り室内アンテナの混合器は何処?
山影の微弱電界エリアですが、300kmアンテナ+30dBブースターで、スマホのみ、ワンセグがやっとこさ受信できるようになりました。 5インチ画面でブロックノイズ、ギリギリです。9インチ以上ではまだ無理そうです。 つきましては、4方の窓で受信し、混合器でまとめて、フルセグ録画レベルで受信出来るようにしたいと考えてます。 UHF 4in1outの混合器があったら教えてください。減衰がカバーできるのならば自作でも良いです。ブースターはアンテナ附属品ですから4個になる予定です。
質問日時: 2022/11/28 16:53 質問者: bettybanana
ベストアンサー
9
0
-
購入したDVDの不具合?
タワーレコードでコンサートDVDを購入し再生した所、DVD後半に止まったり映像は流れるけど音が出ないと言う現象がありました。購入した店舗で見てもらった所この2つの不具合はないと言われてしまいました。DVD発売は2013年ですが、新品を購入しました
質問日時: 2022/11/25 10:50 質問者: ばんぴー007
ベストアンサー
5
0
-
このHDMIケーブル、4Kですか? 4Kのモニターに映すと、4Kの気がするぐらいで映ります。 HIG
このHDMIケーブル、4Kですか? 4Kのモニターに映すと、4Kの気がするぐらいで映ります。 HIGH SPEED HDMIⓇ CABLE WITH ETHERNET E329703 ◆ AWM STYLE 20276 80℃ 30V VW-1 ◆については補足で。 よろしくおねがいします。
質問日時: 2022/11/24 18:12 質問者: 海老三郎
ベストアンサー
2
0
-
ELECOMのEHP-C35DS01(https://www.elecom.co.jp/produc
ELECOMのEHP-C35DS01(https://www.elecom.co.jp/products/EHP-C35DS01BK.html)は、Type-C 搭載のFireタブレットで使うことが出来ますか? SHARPで使えない携帯電話はありますか? また、Windowsではどの機種でもType-C 搭載なら使えますか? 教えてください。よろしくお願いします。
質問日時: 2022/11/22 14:45 質問者: 海老三郎
解決済
2
0
-
テレビのアンテナプラグについて
テレビにアンテナケーブルを接続する場合、F型接栓でねじ止めするのが一番確実と言われてますが、壁掛け式などでスペースが限られねじが廻しにくい場合などに、アダプターなどでプッシュ式(差し込むだけ)に変換してから挿し込み接続したりしますが、この場合の信号損失は直接ねじ止めするのと大差ないのでしょうか。 なおこの場合のプッシュ式とは金属のストレートまたはL型のアダプターのことです。
質問日時: 2022/11/19 16:05 質問者: KU1012
ベストアンサー
4
0
-
地デジのアンテナ交換を考えています。古いアナログアンテナと新しい四角いデザインアンテナ、どっちが?
アナログアンテナのまま地デジを受信しています。最近は電波が弱くなってしまったので調べたら、電波はかなり遠方に発信するところに向いていて、今は近くにも出来ていました。 アンテナの方角を変更するとした場合ですが、素人がやろうとすると場合によっては錆びてて出来ないとも言うし、体重が重いと屋根に上がれないとも言います。 悩んでいたら最近は四角いプレートのようなアンテナを見つけました。デザインアンテナとも言うそうですが、これはベランダにも付けられるそうです。そこで教えてください。 20年以上前のアナログアンテナとここ最近のデザインアンテナ、方向とブースターは同じとした場合、どっちがよく映るでしょうか?地デジ。
質問日時: 2022/11/18 09:55 質問者: sistein
ベストアンサー
9
0
-
DXアンテナ 38dB UHFブースター U38A (U43A後継)はどう接続しますか?
ケーブルないのですか? ブースターからアンテナ間と テレビから電源供給部間の ケーブルがないです ケーブルと平面アンテナのみから ブースターと電源供給部 を増設するつもりです
質問日時: 2022/11/07 07:17 質問者: たろーだす
解決済
5
0
-
ベストアンサー
6
0
-
USB type Cのケーブル 100均で買ったのじゃが、
2ヵ月経った今、接触が、悪いのか、充電、が、 うま、く、さる、ません。 スマホのコネクター部分も考えられますが、 あなたなら、家電量販店できちんとしたケーブル買いますか?
質問日時: 2022/10/30 13:59 質問者: 通常の2倍
ベストアンサー
5
0
-
レコーダーをテレビに接続したい。
同軸ケーブルとアンテナケーブルは、同じ規格でしょうか? レコーダーとテレビを繋ぎたいですが、分かりません。
質問日時: 2022/10/24 21:49 質問者: Sj_
ベストアンサー
6
1
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【アンテナ・ケーブル】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
生活家電
-
洗濯機・乾燥機
-
掃除機・クリーナー・空気清浄機
-
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
加湿器・除湿機
-
照明・ライト
-
ミシン・アイロン
-
冷蔵庫・炊飯器
-
電子レンジ・オーブン・トースター
-
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
-
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
-
フードプロセッサー・ミキサー
-
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
-
体重計・体脂肪計・体組成計
-
歩数計・活動量計
-
体温計・血圧計
-
ドライヤー・ヘアアイロン
-
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
-
電動歯ブラシ・電子タバコ
-
固定電話・IP電話・FAX
-
時計・電卓・電子辞書
-
バッテリー・充電器・電池
-
その他(生活家電)
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テレビのアンテナケーブルはなるべ...
-
テレビとネットの電波
-
平成元年に建てた一戸建でアンテナ...
-
SATA電源ケーブルの追加
-
SATA電源ケーブル
-
共同アンテナでBSアップコンバータ...
-
受信改造済みのIC-R6を持っています...
-
AQUOSのビデオをつなげたい
-
「アンテナレベル」は高いのにBSが...
-
BDレコーダーのアンテナレベルが低...
-
私のいる部屋にはアンテナ端子コン...
-
ケーブルテレビ・ブースター分配器...
-
SATAケーブルのL型の呼び名
-
LANケーブルの作成について。
-
アナログ出力 1-5v ⇔ アナログ入力 ...
-
KBS京都テレビの受信エリア
-
フレキシブルケーブルのコネクタ
-
テレビの音をコンポから出す
-
Xperia1(SO-03L) 充電とTV視聴 を...
-
LS56 水平スタック vs LS206TMH 1本...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SATA電源ケーブル
-
SATA電源ケーブルの追加
-
SATAケーブルのL型の呼び名
-
受信改造済みのIC-R6を持っています...
-
LANケーブルの作成について。
-
アナログ出力 1-5v ⇔ アナログ入力 ...
-
アイコムのIC-R6とIC-R5の違いは何...
-
タイプC変換ケーブルはコンビニで販...
-
BDレコーダーのアンテナレベルが低...
-
「アンテナレベル」は高いのにBSが...
-
ケーブルテレビ・ブースター分配器...
-
このHDMIケーブル、4Kですか? 4Kの...
-
0-5Vアナログ入力に 1-5Vアナログ出...
-
カラスの被害
-
HDMIセレクターは直接繋ぐよりは若...
-
ブースターが壊れてテレビが映りに...
-
コンデンサーマイクからの音声分岐...
-
テレビの音をコンポから出す
-
BSアンテナとブースターについて。
-
ケーブルテレビのケーブル敷設の件。
おすすめ情報