回答数
気になる
-
私が、生活保護申請した時、15世帯(血縁含む)くらいの親戚に、電話で、福祉事務所が、扶養照会しました
私が、生活保護申請した時、15世帯(血縁含む)くらいの親戚に、電話で、福祉事務所が、扶養照会しました。違法ではないでしょうか?
質問日時: 2025/05/06 10:05 質問者: ひろし3
ベストアンサー
5
0
-
生活保護の就労指導について
生活保護の就労指導で、面接に行って判子を押してもらわないといけないみたいなんですが、郵送すれば押してもらえるでしょうか?
質問日時: 2025/07/19 22:04 質問者: RHEODJS
回答受付中
2
0
-
生保
NHKで見ました。 政見放送で、外国人がツアーを組んで、日本の地を踏んだその日から生活保護を申請するっていってますが、本当にそんなツアーがあって、実際にどんどん保護の申請を通しているんですか。
質問日時: 2025/07/15 07:37 質問者: baojoajvaoj90
解決済
7
0
-
4
グループホームに住んでますけど生活保護でいくらぐらいもらえますかね
熊本障害年金2級 家賃3万1000円 光熱費14100円 日用品費6000円 食費 3万8000円 家賃補助-1万 合計月8万円 いくらぐらい生活保護貰えるかわかる方お願いします
質問日時: 2025/06/16 19:12 質問者: hanpen34340987
解決済
8
0
-
5
現行の生活保護制度は、【診断書】の提示の義務は無いのか?
日本の福祉にかかわる質問です。 現行の生活保護制度と言うのは、【診断書】の提示が義務付けられていないのでしょうか? 今の時代では、やたらと不正受給があとを絶たず、税金の無駄となるわ、物価高騰の元凶にもなってしまったりと碌(ろく)な事がありません。 それでも生活保護制度を存続させるのであれば、「診断書の提示義務」という条件くらいは添えるべきです。
質問日時: 2025/06/10 17:25 質問者: 白田川一
ベストアンサー
5
0
-
6
生活保護受給について
未成年です 両親が生活保護なのですが、もし私がひとり暮らしするとなった場合などに生活保護を受給することはできますか?
質問日時: 2025/03/25 08:19 質問者: 籃チャ
解決済
6
0
-
7
生活保護者の不正受給について
知り合いに生活保護を受け取っている人がいるんですがその知り合いの孫までほとんどが病気になりすまし 生活保護世帯で暮らしているということです。 電話ではなくなった兄貴の口座にどんどんと 貯金しているような話や あるいは嫁に行った 生活保護受給していない 娘の口座に結構 貯金しているのよ と言っていたりします。 この度 この知り合いとは 口論になり喧嘩になってしまったのでこのような不正受給をどうにかしてやめさせないか考えられたものです。 娘や息子や孫も全員当然健康なのに病気になりすまし 生活保護だそうです、 それから各々にアパート借りているような状態になっているのに 一戸建ての住宅にみんなで集合し一緒に暮らしているらしいです。 生活保護の担当者が来るときは みんなで逃げて一人だけ ポツンと応対するらしいです。 一体どうしたらいいでしょうか? よろしくお願いを申し上げます、
質問日時: 2025/06/12 22:35 質問者: 真空管大好き
解決済
9
0
-
8
生活保護
別サイトで生活保護の話を質問したら やたらと叩かれました 回答を見ると 税金で暮らしてる奴が文句をいうな さっさと働け という回答ばかりです そんなに生活保護受給者が嫌いなんですか? 文句を言ってる人は自分が同じ立場に置かれても 生活保護は受けない、というスタンスなんですか?
質問日時: 2025/04/08 10:46 質問者: sundegasuki1234
ベストアンサー
40
2
-
9
生活保護の医療扶助は命に別条のない医療を受ける場合でも医療券が発行されますか?
発行される場合、最も受診頻度の低い治療方法を選ぶことが必須ですか? 生活保護受給者の医療扶助についてお訊きします。生活保護受給者は必要な医療を全て無料で受けられるそうです。自治体が発行する医療券が必要だそうですが、その医療券は誰がどのような判断基準で発行しているのかすら知りません。 「必要な」医療ということですから不必要な医療は受けられないと思います。では命に別条のない病気の治療も必要な医療に含まれるのでしょうか。 具体的には網膜色素線条症の抗VEGF薬の硝子体注射です。目の奥に断裂が進行していき、悪い血管が生えてくる病気です。通常は生えてこない異常な血管です。症状は変視(物が歪んで見える)、中心暗点、視力低下、視野狭窄です。唯一の治療法は抗VEGF薬の硝子体注射です。悪い血管を薬で抑える治療ですが、悪い血管は次々と生えてきて一生止まることはありません。視覚障害を進行させたくなければ一生治療を受け続ける必要があります。保険診療ですが生活保護受給者以外の3割負担で6〜7万円します。 生活保護受給者以外の患者は注射の頻度は3通りから選べます。 ①2ヶ月毎(2ヶ月に1回程度) ②目の状態に応じて頻度を調整する(2ヶ月に1回〜数ヶ月に1回) ③進行してきたときのみ、最小限の頻度 (③を選ぶと費用は一番安く抑えられますが3択の中では予後は一番不良です) 無治療で放置しても命に別条はありませんが視覚障害者になります。 医療扶助の対象でしょうか?医療券は発行されますか? 医療券が発行される場合は上記した3択では③以外は選べませんか? 「生活保護を受けるな」「生活保護を受けてみれば分かる」といった回答はご遠慮ください。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2025/06/29 11:56 質問者: rezero.rem2
解決済
4
1
-
10
生活保護は将来無くなるという書き込みを見たのですが、本当に将来無くなる制度なんですか?生活保護の人が
生活保護は将来無くなるという書き込みを見たのですが、本当に将来無くなる制度なんですか?生活保護の人が増えて、貰えなくなる可能性は有りますか?精神障害者でも貰え無い可能性は有りますか?
質問日時: 2024/12/27 17:30 質問者: hayashidatakuya
ベストアンサー
8
1
-
11
生活保護から声優学校の学費って出ますか?
ヒューマンアカデミーの声優のやつを受けようと思ってるんですけど 障害年金暮らしで家賃払ったらほとんどなくなって生活保護から出るならすごい助かります
質問日時: 2025/06/05 19:45 質問者: hanpen34340987
解決済
3
0
-
12
生活保護
以前に地元の総合福祉課に生活保護の申請をした。しかしながら却下された。その際、私の資産を教えてしまった。もう生活保護は受けられないですね。
質問日時: 2025/03/29 05:45 質問者: しちしか
ベストアンサー
4
0
-
13
弁護士に、私の生活保護費(28,000円)について、メールしましたが、返事がきません。どう対処すれば
弁護士に、私の生活保護費(28,000円)について、メールしましたが、返事がきません。どう対処すればいいでしょうか?
質問日時: 2025/03/28 09:46 質問者: ひろし3
ベストアンサー
5
0
-
14
ベストアンサー
6
0
-
15
今、生活保護を受給しています 就職活動の交通費はどうなるのでしょうか。面接へ行く電車とか請求出来るの
今、生活保護を受給しています 就職活動の交通費はどうなるのでしょうか。面接へ行く電車とか請求出来るのかということです あと、病院までの交通費とかどうなるのでしょうか、 詳しい方おられましたらお願いします
質問日時: 2025/02/22 05:30 質問者: たくわんず
ベストアンサー
5
0
-
16
独身同士の生活保護者(別世帯)が、男性が女性を妊娠させてしまった場合、どうなるんですか? 生活保護法
独身同士の生活保護者(別世帯)が、男性が女性を妊娠させてしまった場合、どうなるんですか? 生活保護法に詳しい方、お願い致します。
質問日時: 2025/01/07 12:42 質問者: じゅん202110
ベストアンサー
6
0
-
17
生活保護での一ヶ月以上の入院について。
統合失調症で、障害年金をもらいつつ、生活保護です。 入院は1ヶ月を超えると生活扶助と障害者加算合わせて3万7千円ほどになり、住宅扶助は9ヶ月を超えなければ今まで通りと聞きました。 今の家賃は2万円ほどです。 1ヶ月を超えると3万7千円に2万円足して5万7千円ほどですが、障害年金が1ヶ月あたり7万3千円ほどなので、超えた分の1万6千円ほどは医療費自己負担になったりしますか?
質問日時: 2025/06/08 07:01 質問者: yuta0610
解決済
4
0
-
18
ケースワーカーの暴言。
生活保護のケースワーカーが、「(隣の市の)A型事業所に行け。」と言ってきました。A型事業所まで、遠いです。暴言にならないでしょうか?
質問日時: 2025/06/02 15:00 質問者: ひろし3
ベストアンサー
5
0
-
19
何度もお聞きして申し訳ありません。 知的障害があるので分かりやすくご回答頂けるとありがたいです。 生
何度もお聞きして申し訳ありません。 知的障害があるので分かりやすくご回答頂けるとありがたいです。 生活保護を受けていて、後は障害年金、老齢基礎年金だけで暮らしております。 インターネットショピングのお支払いを滞納してしまいました。 滞納した場合、差し押さえされますか? 相手が生活保護を受けていることを知らない場合どうなりますか? 口座にはいつも現金は入れておきません。 入金された時点で引き落としております。 ご回答宜しくお願い致します。
質問日時: 2025/06/01 10:51 質問者: ren20110311
ベストアンサー
5
0
-
20
生活保護を申請するときに必要なもので通帳のコピーでも大丈夫でしょうか
実は通帳のコピーがダメで通帳の原本が必要な方が都合がいいんですがどうでしょうか
質問日時: 2025/05/30 18:38 質問者: hanpen34340987
解決済
4
0
-
21
現在ある事情があり、生活保護の父(77)が アパートに一人暮らししています。 私は主人と暮らしていま
現在ある事情があり、生活保護の父(77)が アパートに一人暮らししています。 私は主人と暮らしていますが、古い家を 使わなくなったので主人名義に家賃きちんと 払ってもらい住んでも良いとの話が父から 出ました。 私はその方が安心なのですが、 (何かあった時近いのと、嘘付かない性格) 生活保護なので、私と父親の関係について 役所から何か言われる、それが今後の 父の生活保護に響く事があるなら 何でしょうか? 宜しくお願いします。
質問日時: 2025/05/30 14:40 質問者: wj133am
ベストアンサー
4
0
-
22
生活保護を受けたいです。
親が認知症で生活保護を受けたいです。 賃貸マンションで冷蔵庫と冷凍庫と計2台リビングにあるのですが、そういうのは審査チェックされてしまうのでしょうか? 2台ある理由は前の冷蔵庫があまりにも小さくて入らないので冷凍庫のみを買いました。 ですがその小さい冷蔵庫が壊れて大きいのを買ったのでいまは2台大きい冷蔵庫と冷凍庫がリビングにある状態です。
質問日時: 2025/05/28 13:57 質問者: tataseasdf
ベストアンサー
3
0
-
23
生活保護を認定された場合のデメリット
明日、私の父親の生活保護を代理申請します。 様々な書類を受け取り記入を済ませ、提出しようと思っていますが・・・ 父親の住んでいる借家の大家さんから昨日、「役所の生活保護を担当してる人間がいて、参考までに要領よくやった方が良いので一度会ってみませんか?」と言われたので、お話を聞いてみました。(大家さんの自宅でです) その時に言われたのが「生保はいいのですが、認定された場合は今後の将来に例えば亡くなった場合とかにお父さんの相続放棄等は出来なくなる等の事も出てくるけど大丈夫ですか?」と言われました。 確かに当方の父親は多少煩わしい面(借金等)も抱えてるので不安要素とはなりましたが、実際そうなのでしょうか? もちろん亡くなってからの話になりますが・・・ 色々と不安要素がありますがなんだかいまいちピンとこなかったので、質問させていただきました。宜しくお願い致します。
質問日時: 2025/05/19 13:24 質問者: ミルコ黒コップ
ベストアンサー
7
0
-
24
私の親友がお金に困っています。どこで借りるのが良いですか? 今までは私が貸していたのですが、もう貸せ
私の親友がお金に困っています。どこで借りるのが良いですか? 今までは私が貸していたのですが、もう貸せません。限界。 彼は大学院卒の27歳男。父親は死去、母親は暴力とかはないけど関係性は悪化していて、数年連絡を取っていないそうです。 都内の23区内で一人暮らししてます。 彼は大学院まで出たのに精神的な病気がちで、無理しすぎて働いていた会社を辞めました。その後入退院を繰り返しながらバイトと就活を続けていて、何度も家賃払えないとか就活でお金かかるとかで私がお金を貸していました。 そして、ついに今年の5月からとある会社で正社員として働き始めましたが、お給料はまだなので家賃が払えないと泣いています。今までも何回も大家さんに待ってもらっているそうですので『もう無理』と泣いています。 生活保護は厳しいですよね? 生活保護以外に何か策はありませんか?
質問日時: 2025/05/13 13:04 質問者: とっくん8080
解決済
8
0
-
25
カップルでの同棲の生活保護受給について カップルで暮らしています。 収入がギリギリな状況です。 どち
カップルでの同棲の生活保護受給について カップルで暮らしています。 収入がギリギリな状況です。 どちらとも障害年金二級、手帳持ち(片方2級、片方3級)ですが東京23区外で暮らすなら、大体どれくらい月に自由に使えるお金がありますか?
質問日時: 2025/04/29 20:23 質問者: さんか
解決済
2
0
-
26
30分前に世帯分離の件と、ケースワーカーに詰められた件で 生活保護課に怒鳴り込みにいきました(事前に
30分前に世帯分離の件と、ケースワーカーに詰められた件で 生活保護課に怒鳴り込みにいきました(事前に電話していた) (この件はプロフィールから質問内容で確認できる。クソリプするなよ) 毒カス親が訴えなければ、別に放置しても(奨学金630万の返済でキツイから経済的に理由で)強制力がない。それ以前に毒親なんぞに支援なんぞしたくないとはっきりと言いました。 生活保護を受ける時点でおかしい。年金もかけていない頭がおかしい親をなぜ、支援しないといけない。あなたたちは生活保護を受けるような親なんですか?…(省略) (毒親から離れるためのタイミーバイトの金16万は黙っている) と自分の親の事と今回詰めてきた件、問題発言等をボロクソに発言し,謝罪をしてもらい 世帯分離は通りました。(相手は殆ど黙り込んでいました) なので多分明日から世帯分離されると思います 行政の人間も碌な人がいない。日本人だからか しかも担当を変えて欲しいと発言すると、それは厳しいとまで言われました さっさと変えて欲しいですが、なぜケースワーカーは変わらないのでしょうか?
質問日時: 2025/04/22 17:11 質問者: 経済的毒親持ちの専門学生-新規作り直した
解決済
1
0
-
27
生活保護は安すぎると思いませんか? 月に13万では到底たりません。 30万は必要と考えますが、どうで
生活保護は安すぎると思いませんか? 月に13万では到底たりません。 30万は必要と考えますが、どうでしょうか?
質問日時: 2025/04/11 21:04 質問者: へこへこ侍
ベストアンサー
11
0
-
28
生活保護受給中です。SNSで知り合った人に動画を売って、5000円を2回振り込んでもらったことがあり
生活保護受給中です。SNSで知り合った人に動画を売って、5000円を2回振り込んでもらったことがあります。でも収入申告していませんでした、、2回目に振り込んで貰った時は、A型事業所での収入があったので、本来返還するものでした。 明後日、口座調査があり、ケースワーカーさんが家に来て口座の入出金明細を目の前で見せないといけません。私は通帳を持っていなくてアプリで管理しているので、スマホを見せて1年間のお金の動きを見るみたいです。 赤の他人からの計1万円の振込はなんなんだと問われると思います。 なんて説明したらいいでしょうか。動画の内容は話せるものじゃないため、なんて説明するか悩んでいます。 SNSの知り合いの動画編集を手伝った、は良いと思いますか、、?
質問日時: 2025/03/26 14:54 質問者: thra1017
解決済
3
0
-
29
全身ブランド物つけたり、高級車に乗ってるのに、生活保護受給者であるおじさんがいるらしいんですが、法律
全身ブランド物つけたり、高級車に乗ってるのに、生活保護受給者であるおじさんがいるらしいんですが、法律の抜け穴を使って生活保護認定されてるんでしょうか。本当に貧困で困ってる人がいる中腹立ちます。 仕事柄、生活保護受給者とかかわる知り合いに聞きましたが、大体そういう人はクレーマーらしいです。
質問日時: 2025/03/22 10:21 質問者: はまにいさん
ベストアンサー
5
0
-
30
自分の名義の持ち家がある場合、生活保護を受給できないのでしょうか? 持ち家には家族が住んでおり、自分
自分の名義の持ち家がある場合、生活保護を受給できないのでしょうか? 持ち家には家族が住んでおり、自分はその家には住んでいません。ローンは家族が支払いをしています。 家族が住んでいるので売却はできません。贈与税が払えないので名義変更も難しいです。何か方法はありますか?
質問日時: 2025/03/20 15:14 質問者: nano_2406
解決済
7
0
-
31
老齢年金生活者支援給付金はどんな人がもらえてどこで申請すれば良いのですか?
老齢年金生活者支援給付金はどんな人がもらえてどこで申請すれば良いのですか?
質問日時: 2025/03/12 13:50 質問者: サトシ27863
ベストアンサー
6
1
-
32
生活保護と犯罪
生活保護は現に経済的に困窮しているので役所を訪れています。 生活保護が通らなかったら万引きや無銭飲食などの犯罪をせざるを得ないと思います。 そのことをケースワーカーに訴えたら保護を受給できますか?
質問日時: 2025/03/05 12:03 質問者: keisintokiko
ベストアンサー
6
0
-
33
生活保護受給者が、精神科に2週間入院したら、保護費はどのくらい減額しますか?
生活保護受給者が、精神科に2週間入院したら、保護費はどのくらい減額しますか?
質問日時: 2025/02/24 20:07 質問者: thra1017
ベストアンサー
1
0
-
34
生活保護は簡単に貰えないと書き込みで見ました。本当の話し話なら、貰えない人は部屋の中で餓死するしか無
生活保護は簡単に貰えないと書き込みで見ました。本当の話し話なら、貰えない人は部屋の中で餓死するしか無いのですか?
質問日時: 2025/02/11 07:20 質問者: 家出少年
ベストアンサー
16
1
-
35
生活保護の家庭訪問について。
生活保護に詳しい方教えて下さい。 受給する際、自宅の視察があるかと思いますが、ゴミや片付けが全く出来ず、やる気が出ないなど部屋が汚い場合、やはり生活保護は敬遠しますか? 鬱などになられた方はこの辺りどうされているのでしょう。 宜しくお願いします。
質問日時: 2025/02/10 21:40 質問者: takkie1108_2022
解決済
3
0
-
36
持ち家のまま生活保護を貰う条件
持ち家のまま生活保護を貰うための条件って何がありますか? 持ち家の処分価値が土地を含めていくら以下なら貰えるのでしょうか?
質問日時: 2025/02/05 13:19 質問者: keisintokiko
ベストアンサー
6
0
-
37
なぜこのサイトの回答者はこんなにも弱者に厳しいのですか? 生活保護や障害年金に関して攻撃的過ぎます。
なぜこのサイトの回答者はこんなにも弱者に厳しいのですか? 生活保護や障害年金に関して攻撃的過ぎます。 そんなに稼いでないくせに偉そうです。 私は未来の生活保護です
質問日時: 2025/02/05 11:47 質問者: 佐々木信夫
解決済
7
2
-
38
生活保護を申請する時に水際作戦に遭わないか不安です。そのような場合どうすればよろしいですか?誰と一緒
生活保護を申請する時に水際作戦に遭わないか不安です。そのような場合どうすればよろしいですか?誰と一緒に行けば申請されますか?自分には統合失調症と発達障害が有ります。水際作戦なんて無いという回答も有りますが、今でもあるとNPO法人もやいの人も言ってました。
質問日時: 2025/01/01 16:50 質問者: hayashidatakuya
解決済
8
0
-
39
全生連ホームページを見て電話したいのですが仕事がオフィスでなかなか電話できません。
相談に行きたいのですが、予約してからでしょうか?それとも平日だいたい17時までにいけば大丈夫なのでしょうか?知ってるかたいたらおしえてほしいです。 親が認知症で年金ほぼなし預金なしなので、生活保護の相談に行きたいです。
質問日時: 2025/06/06 14:09 質問者: tataseasdf
解決済
2
0
-
40
お勧めの声優学校をおしえてください 最終学歴 中卒
優しい学校がいいです あと学歴不問のとこしかいけないですけどそういうところあったら教えてください
質問日時: 2025/06/05 20:02 質問者: hanpen34340987
解決済
4
0
-
41
生活保護者(資格、免許5つ)ですが、就労継続支援B型事業所を断るには、どうしたらいいでしょうか?B型
生活保護者(資格、免許5つ)ですが、就労継続支援B型事業所を断るには、どうしたらいいでしょうか?B型事業所は、月の工賃が7000円くらいで、通所不可能です。
質問日時: 2025/05/31 06:39 質問者: ひろし3
ベストアンサー
2
0
-
42
福祉事務所の水際作戦で、生活保護制度の財政負担を、軽減しようとするのは何故でしょうか?
福祉事務所の水際作戦で、生活保護制度の財政負担を、軽減しようとするのは何故でしょうか?
質問日時: 2025/05/30 08:58 質問者: ひろし3
ベストアンサー
5
0
-
43
生活保護をもし受かった場合デイサービスの料金
生活保護が受かった場合、今通っている母のデイサービスの料金は無料になるのでしょうか?
質問日時: 2025/05/28 15:13 質問者: tataseasdf
ベストアンサー
3
1
-
44
生活保護の申請について質問があります。預貯金があっても確保資金としてならOKの場合もあるのですか?
生活保護申請時は「自由に使える預金」が資産とみなされますが、 介護保険や医療費の備えに限定した「確保資金」として明示できると 判断が変わるケースもあるというのは本当ですか? たとえば、わたしはメンタル疾患の持病があり、現在障害者雇用で働きながら障害年金を 受給していて、同居している要支援1でメンタル疾患の持病のある 母の年金収入と合わせて生活しています。 しかし、私や母がメンタル疾患の持病をあっかさせて母の介護費と医療費、私の医療費が かさんだり、私が仕事ができなくなり収入がなくりその上、障害基礎年金の支給も停止された 場合で、 収入よりも、生活費や医療費、介護費などの方が多くなりその状態が持続した場合で 貯金を圧迫していった場合に 働いたりできないで返す見込みのない借金をするよりも生活保護を受けたいのですが この場合、貯金がゼロになるタイミングでなく 母と私の医療費と母の介護費と生活費(食費、住居費などライフラインの維持に必要な最低限の費用) を残した貯金として残した状態でその貯金を確保資金として申請することで 生活保護をその時点で申請して受理できるかもしれないと聞いたのですが本当でしょうか? 教えて下さいよろしくお願いします。
質問日時: 2025/05/27 19:51 質問者: otasuke3900z
ベストアンサー
3
0
-
45
ベストアンサー
6
0
-
46
ベストアンサー
1
0
-
47
☆上手い言い訳☆
生活保護受給者なのですが 今月末日で機種変をして 新しい番号は区役所に もう、教えたくないのですが 何て言ったら良いのか?? どなたか、回答で教えて下さいm(__)m
質問日時: 2025/05/25 15:10 質問者: ririka-0429
解決済
6
0
-
48
ワイ障害者雇用手取り14万。生活保護の場合労働なしで障害者加算入れて18万!?なんで働いてんだろ?
ワイ障害者雇用手取り14万。生活保護の場合労働なしで障害者加算入れて18万!?なんで働いてんだろ? 現在障害者雇用で一日6時間、週5で働いて手取り月収14万です ふとおもったのですが、生活保護だと、 労働なしで16万それに障害者加算で2万ぐらい つまり18万ぐらいもらえる インカムは安定してて20万まで単身でもプールできるから やりくりして 20のプール維持しつつ それ以外は18の予算を消化するようにする (;^ω^)ムッチャ余裕でね? プール金の中からならノーパソとかかえば あとは光回線でもひいて ネットフリクスとかみて廃人やりつつ 旅行とか外食いけばよくね?
質問日時: 2025/05/23 13:59 質問者: otasuke3900z
ベストアンサー
2
0
-
49
無理矢理、確定申告で、障がい者控除を、されました。生活保護者です。どう対処すればいいでしょうか?
無理矢理、確定申告で、障がい者控除を、されました。生活保護者です。どう対処すればいいでしょうか?
質問日時: 2025/05/22 16:42 質問者: ひろし3
ベストアンサー
2
0
-
50
生活保護費の返還とひとり親家庭等医療の適用について
11月から仕事を休職しており、貯金がなくなった状態で3月.4月緊急入院になりました。 ・社会保険には加入しています。 ・退院後に傷病手当の手続きや入院給付金がでることがわかりました。 ・ひとり親医療証はあります。 現在、傷病手当金と入院給付金から保護費の返還を求められております。 それは資産があったことがあとからわかったため、こちらも納得しております。 ただ、社会保険に加入しているため、保護費の返還は入院費の3割負担と聞いております。 返すべきは保護費(生活費 20万)+入院費(65万の3割)だと思うのですが、その場合高額医療費や、ひとり親医療証の適用はされないのでしょうか? 一度返還後、再度役所へひとり親医療証として返還を求めることは可能なのでしょうか。 また、3月に生活保護認定になるまえの傷病手当については、会社が立替てくれている社会保険料の支払いに充てたいのですが、保護以前の傷病手当も収入時が保護開始後のため認められませんか?
質問日時: 2025/05/18 19:11 質問者: うさぎとけい
ベストアンサー
3
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【公的扶助・生活保護】に関するコラム/記事
-
生活保護を受けるのは恥ずかしい?知っておくべきセーフティーネットの現状
新型コロナウィルスの影響で生活に困窮する人が増えた。生活保護を受けるか悩んでいる人もいるだろう。「教えて!goo」でも「生活保護は恥だという夫に嫌悪感」という投稿に多くの意見が寄せられている。そこでNPO法...
-
経済学の教授に聞いた!日本でのベーシックインカム制度導入の実現性
フィンランドのベーシックインカム実験についてご存知だろうか。コロナ禍の日本でも、政府が国民に対し最低限の所得を保障するベーシックインカム制度の導入論が議論されているが、皆さんはどうお考えだろう。「教え...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私が、生活保護申請した時、15世帯...
-
生活保護の就労指導について
-
生保
-
グループホームに住んでますけど生...
-
現行の生活保護制度は、【診断書】...
-
生活保護受給について
-
生活保護者の不正受給について
-
生活保護
-
生活保護の医療扶助は命に別条のな...
-
生活保護は将来無くなるという書き...
-
生活保護から声優学校の学費って出...
-
生活保護
-
弁護士に、私の生活保護費(28,000...
-
生活保護が貰えないなら、餓死する...
-
今、生活保護を受給しています 就職...
-
独身同士の生活保護者(別世帯)が、...
-
生活保護での一ヶ月以上の入院につ...
-
ケースワーカーの暴言。
-
何度もお聞きして申し訳ありません...
-
生活保護を申請するときに必要なも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活保護者の不正受給について
-
私が、生活保護申請した時、15世帯...
-
ケースワーカーの暴言。
-
生活保護での一ヶ月以上の入院につ...
-
生活保護から声優学校の学費って出...
-
グループホームに住んでますけど生...
-
現行の生活保護制度は、【診断書】...
-
何度もお聞きして申し訳ありません...
-
お勧めの声優学校をおしえてくださ...
-
全生連ホームページを見て電話した...
-
6月末に、生活応援給付金、5万円に...
-
生活保護を受けたいです。
-
生活保護を申請するときに必要なも...
-
生活保護者(資格、免許5つ)ですが...
-
現在ある事情があり、生活保護の父(...
-
生活保護をもし受かった場合デイサ...
-
精神障害者保健福祉手帳2級と療育...
-
福祉事務所の水際作戦で、生活保護...
-
生活保護の医療扶助は命に別条のな...
-
生活保護を認定された場合のデメリット
おすすめ情報