No.2ベストアンサー
- 回答日時:
増幅率は、入力に対する出力の数値の比率で、
利得とは、これを対数値(デシベル)で表したもの。
増幅率=出力÷入力 [倍]
利得=10*Log(出力÷入力) [dB] …電力比の場合
No.1
- 回答日時:
基本は同じものですが、通常は
・増幅率:直接の比率で、「出力電圧/入力電圧」のように「何倍」かで表現
・利得(ゲイン):比率を対数にして dB (デシベル)で表現
することが多いでしょうか。
デシベルはこんなところを参考に。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%B7 …
http://denk.pipin.jp/riron/densi/ritoku.html
http://macasakr.sakura.ne.jp/decibel.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
【お題】逆襲の桃太郎
【大喜利】桃太郎が1回鬼退治に失敗したところから始まる新作昔話「リベンジオブ桃太郎」にはこんなシーンがある
-
【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
とあるワンシーンを切り取った画像。この画像で一言、お願いします!
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
オペアンプのGB積
その他(教育・科学・学問)
-
オペアンプ/反転増幅器/頭打ち
物理学
-
【Excelで「正弦波」のグラフを描きたい】どうやれば描けるのか教えてください。
Excel(エクセル)
-
-
4
高域遮断周波数とはなんでしょうか。 また下の図の高域遮断周波数はどこにあたりますか?
工学
-
5
周波数特性の利得の低下について
物理学
-
6
電磁気の問題です
物理学
-
7
下の対数表示のグラフから低域遮断周波数と高域遮断周波数、中域での周波数帯域幅を求めないといけないので
工学
-
8
エミッタ接地回路のバイパスコンデンサについて
物理学
-
9
電圧増幅度の出し方
その他(教育・科学・学問)
-
10
帰還率β
物理学
-
11
電流がI=dQ/dtやI=-dQ/dtと表わしてある意味がわかりません
物理学
-
12
エミッタ接地増幅回路について教えてください><
物理学
-
13
トランジスタの電圧増幅率についてです。 添付画像のV0にはなぜマイナスが付くのでしょうか?
工学
-
14
電圧利得について 電圧利得-80dBは、電圧増幅度Avでいくらか という問題の途中式がわかりません。
工学
-
15
グラフの交点の求め方(Excel)
Visual Basic(VBA)
-
16
LC発振回路の発振周波数が理論値と実験値で合わない!!
物理学
-
17
反転増幅回路の入出力電圧の関係
物理学
-
18
「∝」←この記号ってどういう意味?
数学
-
19
計算値と理論値の誤差について
その他(自然科学)
-
20
遮断周波数のゲインがなぜ-3dBとなるのか?
物理学
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アップカウンタとダウンカウン...
-
[LT Spice] オペアンプのシミュ...
-
分岐回路と分岐幹線の違いは何...
-
近接スイッチの2線式と3線式...
-
DフリップフロップからJKフリッ...
-
三角波の頂点がゆがむ理由(積分...
-
直流負荷線ってなんですかね、 ...
-
反転増幅器のカットオフ周波数...
-
触れるだけタッチライトのしくみ
-
LTspiceで理想積分器モデルを作...
-
ブラウン管のフライバックトラ...
-
電気回路について
-
任意進数のカウンタ回路
-
チャタリング防止について
-
EVT(GPT)の電圧比について
-
NPNとPNPの違いについて
-
オペアンプ/反転増幅器/頭打ち
-
ハートレーとコルピッツ発振回...
-
制御電源の問題が分かりません。
-
非同期式クリア形N進カウンタ回...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
近接スイッチの2線式と3線式...
-
加算回路をMIL記号を用い図示せ...
-
400V 3相4線式について...
-
パルスとレベルについて
-
オペアンプ/反転増幅器/頭打ち
-
電気設備で使われるGCの意味...
-
[LT Spice] オペアンプのシミュ...
-
同一電圧値、異なる電源供給源...
-
電流値(AC・DC)
-
EVT(GPT)の電圧比について
-
8ビット電文出力とはどんな信号?
-
3端子レギュレータ、トランジス...
-
電気回路について
-
オペアンプの故障
-
クランプ回路
-
オシロの入力インピーダンスに...
-
利得と増幅率
-
電気回路のπ型回路の2端子対回...
-
電気について ループ回路とはど...
-
ハートレーとコルピッツ発振回...
おすすめ情報