dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚招待状を作っています。
海外の友人も呼ぶので、日本語のものを英訳していますが、「****牧師の司式のもと、下記のとおり結婚式を行います。」の部分がうまく訳せません。
英語圏の国では司式する牧師の名前まで載せないと言われるならそこまでなのですが、日本語の招待状に添えて送るものなので、訳したものだと思われるもので構いません。
under the ..... of pastor ****, we will have our marriage ceremony. のような文には訳せましたが、司式がどうしても訳せません。
どなたかお手伝い頂けたら幸いに存じます。

A 回答 (2件)

ご結婚おめでとうございます。

「結婚式を司式する」は"to preside over one's wedding"です。受動文で表現したければ"The [our] wedding will be presided over by ... " でしょう。

牧師のタイトルは、Rev.がよいでしょう。pastorは厳密には役職であり、称号としては使えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてすいません。
ちゃんとした言葉があったんですね。自分なりに色々と調べたのですが、どうしても見付からなくって。英語の質問は海外の友人に聞くのが一番なのですが、今回だけは招待する相手に聞くわけにもいかなくて…。
本当に助かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/11 12:15

「牧師の司式」を、「司祭者のお世話により」ということにして、



under the care of officiant *****,
we will have our wedding ceremony.

とされてはどうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
なるほど、careでも意味が通じますね。私はどうしてもdirectionしか頭に浮かばず、ちょっと意味違うよなぁとか思っていました。
officiantについては、教会の牧師なのでpastorで行きます。

お礼日時:2004/12/09 19:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!