
A 回答 (26件中11~20件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
>どちらの方が優秀な大学なのでしょうか?
在学中に学業に勤しむのが学生の本業なのだから、
周りに誘惑が少ない北大の方がすこぶる環境が良い大学だと思います。
大学同士の「優秀さ」を比較するとしたら「就職先」になるでしょうから
それは慶応に分があります。
>2chで両者が争ってたので気になりました。
あんなのは、真に受けなくてよい書き込みです。
>意見が分かれるって事は同レベルって感じですかね…
「土俵が違う」と考えるべきでは。
No.12
- 回答日時:
北大を慶應と比べるのは、北大に対して残酷すぎます。
可哀相なので比べないであげてください。
早慶併願成功率
東北→約7.9%
北大→約5.4%
九大→データ無し
No.11
- 回答日時:
アメフト選手と相撲の力士。
格闘技に強いのはどちらですかという質問に似ています。どちらのファンも、自分たちの方が強いと言います。熱烈なファンほど、強う言います。
わけのわからない証拠とやらを出してきます。相手を強く否定したりもします
でも、結論は同じです。
気にしているのは周りだけで、どちらの大学とも大学自体は「どーでも良い」と思っています。
熱くなっている奴ほど「どーでも良い」奴です。
「
No.9
- 回答日時:
>で、確実に言えることは首都圏の大学が中身の割に偏差値が高くなるという傾向があることは明らかなので、「場所が」良い大学ということであれば、慶応で間違いないでしょう。
地理的にいいことは総じて学校の質にもつながりますよ。
就活と言う面でも関西〜関東ならともかく北海道だと相当制限されますし。
そもそも研究とかノーベル賞って、学部レベルでどうこう言ってもしょうがないし、結局はラボ単位でしかもそのラボでテーマをやるかとか次第だけどね。
そもそも日本の産業構造的に都会に集約型なのは間違いないので、大多数の一般企業に就職する人にとってみればそこに近い大学に入れることのメリットは学歴信者どうこう以前の話にメリットがある。それが、早慶の位置づけとしていうなら偏差値にあわられてるだけの話でしょう。
学費が出せないから地方国立に行くことと、金に物言わせようが何しようがどの大学に行くかと言う枠組みで言えば早慶に行けるなら早慶に行ったほうがいいに決まってるよ。
将来北海道に住み着くつもりのある一部の人を除いてね。
一部の資格職とか専門職ならば北大でもいいんじゃないかと。
もちろん個人のスペックと、大学のどうこうって言う話を言い出したらきりがないけど、
早慶で足切られる就活生は聞いたことないけど、大多数の就活生で北大ですで有利になるとは思えない。ざっくり言えば誤差。悪く言うと都会で就活するんだったら地方大学はそれ相応に評価されない場合もあると思ったほうがいい。
No.8
- 回答日時:
まあ、首都圏居住者で私立大学の受験しか考えてこなかった人は早慶を過大評価しがちですね。
もちろん、首都圏にあるということで、難易度も高くなりがちですし、それをもって良い大学だと主張したがる輩も多くいますね。
もちろん、良い大学であることは確かだが、偏差値相応かといえばそれほどでもないと思いますよ。
そもそも、大学の方向性というか、そこに入る学生の価値観からして国立志願者とは違うと思いますよ。
偏差値が高く、学生も多い大学でありながら、ノーベル賞受賞者は皆無ですしね。それはアカデミックな方向を向いていない学生が多いということじゃないですか。なので、そもそも、価値観が違う両者を同じ土俵で良し悪しを議論すること自体無理です。
で、確実に言えることは首都圏の大学が中身の割に偏差値が高くなるという傾向があることは明らかなので、「場所が」良い大学ということであれば、慶応で間違いないでしょう。
No.7
- 回答日時:
圧倒的に慶應義塾。
旧帝ぶっち切りの最下位でゴミのような偏差値の北大と比較する事自体が慶応に失礼。
そもそも進学校で最初から北大なんか目指す様な学力の低い奴は早慶なんて受かるはずが無い。それは併願成功率が物語ってる。
今すぐその無礼極まり無い質問を取り消しない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 次の学歴うち、どれを選びますか? 2 2022/06/18 17:49
- 大学受験 東京外国語大学は、大学ランクで言うとどこに入りますか? ・最上位国公立大(東大、京大、医学部医額科) 2 2023/07/02 09:56
- 大学・短大 医学部医学科の偏差値について質問です! 3 2023/06/16 23:58
- メディア研究 なぜ慶應とランクの落ちる慶應SFCは呼び名を変えないのか? 1 2022/05/22 23:08
- 野球 大学日本代表 1 2022/05/30 21:06
- 大学・短大 どうして慶應義塾大学はキリスト教系ではないのに、 慶應義塾大学キリスト教青年会館 があるのでしょうか 1 2023/08/21 08:21
- 出会い・合コン 女性って男性の出身高校も気にするものでしょうか? 6 2023/08/15 20:01
- 大学・短大 偏差値の高い大学に通う高学歴の女子大生の生活習慣について 3 2022/06/21 18:33
- 出会い・合コン 次の自己紹介をする男性、どんな印象ですか? 6 2022/07/01 17:33
- 大学・短大 むかつく人種 1 2022/11/19 00:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
九大、北大、東北大行くよりMARCHで良いですよね MARCHの方が都会だし就職も出来やすくて強いし
大学・短大
-
北海道大学と早稲田大学、どちらに進学すべきか?
大学受験
-
北海道大学ってかなり過小評価されてますよね?
大学受験
-
-
4
北大と慶應どちらにするか
大学受験
-
5
大学のレベルについて 早稲田や慶應と聞くと、大体の人は、「賢いね」「すごいね」などの反応をしますが、
大学・短大
-
6
北海道大学工学部と東京理科大の工学部、両方受かったらどちらにいきますか? 浪人はできない、私立に行く
大学受験
-
7
浪人して早稲田の先進理工学部に合格しました。国立は京都を落ちて北海道大学の理学部を後期で受けています
大学受験
-
8
北大か早稲田か慶応か(工学部)
大学受験
-
9
北大(工)と慶応(理工)
大学・短大
-
10
どっちを選ぶ?【北海道大学vs筑波大学】
大学受験
-
11
北大ってよくネットで就職はマーチと同程度だと言われることがありますが実際は移動費などが大変だからその
大学・短大
-
12
九大と慶應受かったらどっちに行くのか
大学受験
-
13
大阪大学と慶應大学、両方に合格したら・・・
大学受験
-
14
現役明治と一浪北大。
大学受験
-
15
旧帝国大学の北海道大学と私立トップクラスの東京理科大学って理系ならどっちの方が上ですか?(研究面、就
大学受験
-
16
阪大と早慶ではどちらが合格難易度が高いですか?
大学受験
-
17
北海道大学か横浜国立大学
大学受験
-
18
早慶と千葉横国筑波大などの上位国立ってどっちの方が優秀なのでしょうか? 圧倒的に早慶の方が上だと思っ
大学受験
-
19
早慶文系(一般受験)と北大九大理工系学部ならどちらが難しい? 難易度、必要な勉強量等 文理、入試形態
大学受験
-
20
慶應薬学部と東京理科大薬学部の両方に合格したのですが、どちらに通うか悩んでます。どちらにしても下宿す
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学入試のための模試等って途...
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
こんにちは。今年受験生の高3女...
-
志望理由をかきました。 短くま...
-
専門学校をやめて大学受験する...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
偏差値50程度の地方国立大、公...
-
高3女子です。 国士舘大学って...
-
大学での二時試験対策について...
-
大学受験の合否発表を終えた者...
-
大学受験には、英単語はどのく...
-
大至急回答ください! 私は総合...
-
山口東京理科大学は、なぜ人気...
-
30年前と現在、大学入試、どち...
-
国際教養大学か東京外国語大学
-
1浪して関学全落ち、春から滑り...
-
自分の学科の指定校推薦の情報...
-
大学についての質問です。 倍率...
-
指定校推薦について。 出すか迷...
-
商業高に通う二女がいます。来...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
指定校推薦 退学
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
大学受験の合否発表を終えた者...
-
専門学校をやめて大学受験する...
-
国立音大について質問です。 母...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
入学手続き期限を勘違い、救済...
-
偏差値65の高校でも、真ん中以...
-
東京女子大学と昭和女子大学ど...
-
偏差値50程度の地方国立大、公...
-
★ 『絶対数』の使い方
-
日本史です。日蓮の蓮って入試...
-
1浪して関学全落ち、春から滑り...
-
広島の進学校の上位層は広島大...
-
身に覚えのない大学から資料が...
-
無理して指定校で入ったら大変か?
-
二浪は大学入ったら浮きますか...
-
30年前と現在、大学入試、どち...
-
大学受験 高校の委員会
-
山口東京理科大学は、なぜ人気...
おすすめ情報
意見が分かれるって事は同レベルって感じですかね…