この人頭いいなと思ったエピソード

Iran says the attack was in retaliation for the April 1 Israeli attack on the Iranian embassy in Syria, in which Revolutionary Guard commanders and others were killed.
イランはこの攻撃について、4月1日にシリアにあるイラン大使館がイスラエルの攻撃を受け革命防衛隊の司令官らが殺害されたことへの報復だとしています。

出典:ブログ・ニュースで学ぶ現代英語 24/4/29(月) -イラン イスラエルに大規模攻撃
https://www.fujii-amino.com/news-eng/24429/

上記で、in retaliation for「~への報復としている」の表現を使っています。しかし、攻撃=報復、即ち、the attack=retaliationであるため、次のようにinを省いた、第2文型(主語=補語)の、S was Cで良く、inが必要なのか釈然としておりません。

Iran says the attack was retaliation for the April 1 Israeli attack on the Iranian embassy in Syria, in which Revolutionary Guard commanders and others were killed.

つきましては、次の点ご教示願います。
①inが必要である理由
②inが無いと不自然な表現になるのか
 ②-1不自然な場合、その内容。
 ②-2自然な場合、inが有る場合と無い場合の意味やニュアンスの違い

A 回答 (5件)

No4です。


訂正
自動詞の場合、臨場感と言うより攻撃の理由を述べてるのに対しLinking Verb起きた事実を述べてるだけ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

訂正有難うございます。

お礼日時:2024/07/25 10:05

Be動詞を自動詞として使うのかLinking Verbとして使うのかの違いです。


下記が自動詞として使う場合の例になり
1. To exist in actuality; have life or reality: I think, therefore I am.
2. a. To occupy a specified position: The food is on the table.
b. To remain in a certain state or situation undisturbed, untouched, or unmolested: Let the children be.
3. To take place; occur: The test was yesterday.
4. To go or come: Have you ever been to Italy? Have you been home recently?
質問文は上記3のto take place, occur, happenの意味で使われin retaliation for(=against)となります。
「攻撃は~の報復として起きた。」
これに対してLinking Verbとしてのbe動詞は大きく分けて2つの使い方がありますが質問文(The attack was retaliation ~)の場合は
To equal in identity: "To be a Christian was to be a Roman"
主語=述部となり”=”なので述部と主語を入れ替えても意味をなす。
"The attack was retaliation" = "Retaliation was the attack"
「攻撃は報復であった。」=「報復は攻撃であった。」

「自動詞の場合は臨場感があり、Linking Verbの場合は起こった事実を客観的に述べているだけ。」の違いですかね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

詳しくご説明頂き有難うございます。
私の見方は、どうもbe動詞をLinking Verbとしてしか見ていない傾向にあるようです。
今後は、自動詞も取り入れて訳すよう心がけます。
勉強になりました。

お礼日時:2024/07/25 10:04

「の一環である」は「のうちの一つである」とは違います。

報復という抽象概念に該当する行為の範疇にあるということで「in」だと思います。もしくは、No.1で書かれているように、そういう言い回しということで覚えるしかありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

>「の一環である」は「のうちの一つである」とは違います。報復という抽象概念に該当する行為の範疇にあるということで「in」だと思います。
行為の範疇ですか、分かりやすいです。
勉強になりました。

お礼日時:2024/07/25 09:43

攻撃は報復の一環であって、the attack=retaliationではないということです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

>攻撃は報復の一環であって、the attack=retaliationではないということです。
その場合、前置詞はinが最適なのでしょうか?
他にone ofを意味するamong等より適当な前置詞が有るような気もするのですが…。

お礼日時:2024/07/24 12:26

in retaliation for がかなり長く続いている熟語だからとしか言いようがありません。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

参考にさせていただきます。

お礼日時:2024/07/24 12:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A