dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
自画自賛の激しい友人(外国人・英語圏)に、一度でいいから「自分で言うな」と言いたいのですが、適当な言葉が見つかりません。あくまでソフトに、冗談めかして言う言葉はないでしょうか? よろしくお願いします。友人は「オレはナイスピープル」「オレほどのグッドガイはいない」といった調子です。

A 回答 (5件)

Yeah, right! (あっそー)


Yeah, Whatever!(勝手にせー)
You wish!(んな分けないやろ-『そうだという事を願えよ』ということから)

言うときのコツは、呆れたように『ハァー、またか。。』という感じで言う事です。

ちなみにうちの主人がa-risiesさんの友人のような人間です。もちろん冗談で言っているのですが、ご飯を作ってくれた時『おいしー』というと『当たり前だ、俺が作ったんだから。』私がご飯を作って『おいしー』と私が言うと『うん、俺にはかなわないけどな』などなど。。付き合ってるほうは疲れますよね。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考に致します。

お礼日時:2007/01/21 01:18

二番です。

チョコと修正(加強)します。

Yes, right, you are so perfect, you are too perfect to say "No", aren't you ?
    • good
    • 0

http://honyaku.yahoo.co.jp/transtext

こちらのURLで翻訳できます。
言いたい言葉を考えて色々試してみては如何でしょうか?

参考URL:http://honyaku.yahoo.co.jp/transtext
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2007/01/21 01:18

(1) I am sure everybody thinks so. 皮肉


(2) Yes, you are so perfect, and too perfect. 皮肉

こんな風で如何でしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考に致します。

お礼日時:2007/01/21 01:18

ふふふ、なーいす!私にぴったりな質問がきましたね。

(え)
普通に訳するなら、
"Don't say your self!?"

となりますが、それより面白いのがありますよ。長いので、

"Aren't those kind of words supposed to come from other people's mouth?"
---そういうのって人から言われるべき言葉じゃないの?とかありますが、
個人的お勧めは以下の2パターン。もっともポピュラーな回答です。

"You WISH." ---そうだと良いね。
"In your dreams." ---それって君の夢の中の話?

冗談だと相手もわかってくれますので、笑って切り捨ててやりましょう。
ふふふ・・・相手の顔が見ものですね。ほほほほ・・・。<マテ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考に致します。

お礼日時:2007/01/21 01:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!