No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ちょっと調べたらこんな楽しいサイトが、↓^o^
http://www.colawp.com/seasonal/199707/special.html
なになに、「分析化学においてはビスマス・アンチモンの検出試薬として用いられるらしい」などと書いてある。もっと探そう。
2chに「最近大学の実験でカフェインの存在確認の実験で、カフェイン粉末に10%KI溶液と硝酸ビスマス溶液を滴下して橙色沈殿の 有無の確認をするってのをしたんだが、…」てのがあるが、答えて貰ってないみたい。
結局こんな処が、↓
http://pubs.acs.org/cgi-bin/abstract.cgi/iecac0/ …
ビスマスのテトライオドビスマス(III) カフェインとしての定量。
ちょっと調べたら出てきたんですか・・・。
条件を入れすぎると出てこなくて少なすぎても膨大な情報量のため見つけることができなかったりと苦戦してました;
こんな自分に親切丁寧に教えていただき感謝です。
肝心の疑問点ですが、英語のpdfに載ってそうなのでじっくり調べていきたいと思います。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 沈殿生成反応の化学反応式の書き方を教えてください。 2 2022/09/15 06:50
- 化学 化学の問題です。 濃度0,200mol/Lの過マンガン酸カリウム水溶液10mlに硫酸を加えて酸性にし 2 2023/07/10 08:15
- 化学 高校化学 1 2023/03/01 15:09
- 化学 化学です!教えてください! 問題は写真です問2の問題なんですけれどbが分かんないです 答えは「NaO 1 2022/11/15 16:44
- 化学 化学の純度の計算を教えてください 大至急!! 純水約120 mLに3mol/L硫酸2 mLを加えた溶 1 2022/06/09 01:02
- 化学 化学の純度の計算を教えてください 純水約120 mLに3mol/L硫酸2 mLを加えた溶液を調整し、 1 2022/06/06 01:31
- 化学 白色粉末の同定について 2 2022/11/17 23:17
- 生物学 卵白水溶液で、硫化鉛が出てくる反応についてです。 1 2022/07/16 14:24
- 化学 キレート滴定の実験の考察についてです。 カルシウムイオンとマグネシウムイオンの水酸化物が沈殿を開始す 3 2022/05/22 23:21
- 化学 天然水の蒸発残留物(缶石)について 2 2022/05/18 17:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
ちょっと先の未来クイズ第6問
2025年1月2日と1月3日に行われる、第101回箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)で、上位3位に入賞するチームはどこでしょう?
-
【お題】逆襲の桃太郎
【大喜利】桃太郎が1回鬼退治に失敗したところから始まる新作昔話「リベンジオブ桃太郎」にはこんなシーンがある
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
共役or非共役の見分け方
化学
-
ドラーゲンドルフ試液と第三アミンの反応について
その他(教育・科学・学問)
-
カフェインの溶解性について ピンチ!
化学
-
-
4
アスピリンの合成実験にて
化学
-
5
アスピリンの合成
化学
-
6
電極電位について
化学
-
7
p軌道の「+」「-」とは?
化学
-
8
価数の異なる溶液による凝析
化学
-
9
カフェイン抽出で炭酸ナトリウムを加える目的
化学
-
10
ラセミ化
化学
-
11
HF分子のイオン結合の寄与率を求める問題
化学
-
12
イオン性%
化学
-
13
アセチルサリチル酸の合成での収率について
化学
-
14
再結晶でエタノールを加えた理由
化学
-
15
化学の実験でカフェインの抽出を行いました。
化学
-
16
化学
化学
-
17
ホウ素分子の電子配置
化学
-
18
log(1-x^2) のn階導関数
数学
-
19
π電子の数え方
化学
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ジアンミン銀(I)イオンの反応
-
三価クロムイオンに水酸化ナト...
-
コバルト錯体の合成法について
-
塩化カルシウムにCO2を通すと?
-
塩化アンモニウムを入れる理由
-
化学、無機です
-
「混ざる」と「溶ける」の違い
-
無機化学 定性分析の一環で、Bi...
-
ろ紙を少し破るのはなぜですか?
-
溶解確認方法を教えてください
-
炭酸ナトリウム、炭酸水素ナト...
-
化学反応式を教えていただきた...
-
再沈澱
-
銀鏡反応の沈殿が消える理由
-
フェーリング反応と銀鏡反応の...
-
牛乳パックの牛乳は飲む前に振...
-
陽イオンの系統分析における反...
-
亜鉛も定量
-
化学が得意な方に質問です
-
EDTAを使用する際にpHの調節は...
おすすめ情報