回答数
気になる
-
ベストアンサー
3
1
-
飲み会後の性欲
飲み会後の彼の行動について。 男性のご意見が聞ければと思います。 先日彼が飲み会で、その後会いたいと言われて会い、えっちをしました。 その時は会えて嬉しかったな〜って思っていて、昨日私が久しぶりの飲み会だったんです。 結構飲んだのもあり、帰る頃にはクタクタで、眠気と疲れが…、お風呂入ってあ~…寝たいと思った時に、ふと彼と会った時の事を思い出しました。 彼は現場仕事で、朝早くに仕事へ向かい、暑い中仕事をしてからお友達と楽しい飲み会へ行き、沢山のんで帰宅後「会いたい」と言ってくれたのです。しかもお風呂まで入った後に再度家を出て会ってくれました。夜中です。「眠い…寝そう」といいつつもえっちして、少しまったりして帰りました。 それを考えたら、彼ってすごいなーって思ったんです。 いくらえっちしたかったとしても、家帰ってお風呂入ってまた家を出てって、それだけ会いたいと思ってくれてたのですかね??ただえっちしたい欲が強かったんですかね?そこまで勃ちが良かったわけでもないので、最後まで出来るかなー?とは思いましたが出来ました。 性欲がそこまでさせるのですかね?? ふと思ったので質問しました笑
解決済
2
0
-
障害のある子供に残すお金について
昨日「病気でほとんど寝たきり。お金の無駄です。どうすればいいですか。」という質問で、障害のある子供(もうすぐ40才)にお金を残したいと書いたら「ちょっとしたお金を残しても意味ない。子供には生活保護を受けさせ自分ために使え」という回答がいくつかつきました。 回答者たちは私の貯金額をいくらだと思っているんでしょうか。←【これが質問です】 怖くて質問を締め切ってしまったので、 子供に生活保護を受けさせることはできません。まず別れた父親が大反対してるし、うちは母子家庭でもそこそこ裕福な暮らしをしてきたから、何故障害を持って生まれてきたからといって貧乏生活をさせるなんて酷です。その時点で鬱がひどくなるのは目に見えています。 質問に対する回答だけで構いません。 それ以外のことを書かれても読みません。 私の病気(心的外傷後ストレス障害)とコロナ後遺症が悪化するだけですから。
質問日時: 2025/06/22 15:35 質問者: miara352 カテゴリ: その他(悩み相談・人生相談)
解決済
3
0
-
ベストアンサー
4
1
-
すぐ仕事を辞めちゃったとか、仕事に行きたくなくなったとか、生活がかかってないと、そんなものですか?
中には働くのが好きって人もいますが。 無遅刻、無欠勤でずっと通す人はきっと真面目な人ですか?
質問日時: 2025/06/22 12:33 質問者: 無用の用 カテゴリ: その他(悩み相談・人生相談)
ベストアンサー
5
0
-
受験はチーム戦を無視しているのか
こんにちは。現在高3の受験生の者です。 僕は、学校での受験勉強の取り組みとして、毎日放課後に残って自習していました。しかし、火曜と水曜は監視している担任の先生が放課後の授業や会議でその時間を確保できず、成績を考慮しクラスメイトの何人かが「内部進学」に切り替えていく中、切り替えた人が中心に自習室での雑談が増えてしまっています。このような環境ではなかなか集中できず、そこで最近は過去に地元の交流の場で知り合った高1・中2の姉妹の妹と一緒に勉強することにしています。特に妹は公立進学校を志望しており努力家ですごく優秀な子です。ちなみに僕は近くの公立大志望です。2人でその場の自習室で静かに1時間勉強し休憩に姉と10分ほど話してまた勉強する方法で勉強しています。 中2レベルの英語の実力テストを内部進学組と妹が受けても絶対後者が勝つと言い切れます。なので彼女との勉強が自分にとってはより効果的だと感じています。しかし、学校では「受験はチーム戦」としていますが、僕は実際に個人戦のような形で行動しています。受験生として僕の選択は間違えていますか??
質問日時: 2025/06/22 12:20 質問者: ka.ror0107 カテゴリ: 学校
解決済
4
0
-
空や神に祈ったら、赤ちゃんてできたりするのでしょうか?赤ちゃんてどこから来るの?授かり者って言うし。
そういう不思議な世界や、不思議なこともあるのかも知れないですか? 赤ちゃんは空からお母さんになる人を選んでるとか聞くし。 一生懸命、祈っても赤ちゃんができなかったら、選ばれなかったんだ、と思って。
質問日時: 2025/06/22 12:05 質問者: 無用の用 カテゴリ: その他(悩み相談・人生相談)
ベストアンサー
6
0
-
汚い話で大変、申し訳ないのですが、仕事の休憩時間にトイレでうん個してたら黄門様の途中で止まっちゃった
なんてことがないようにするには普段から、野菜を食べてないとダメですか? 黄門様で止まっちゃってトイレから出られなくて仕事に遅れたら大変ですよね。
質問日時: 2025/06/22 11:58 質問者: 無用の用 カテゴリ: その他(悩み相談・人生相談)
ベストアンサー
1
1
-
半同棲におけるお金
付き合って1ヶ月半の彼氏(26)がいます。 わたしがお付き合い経験が豊富な方でないので、みなさんにアドバイスを頂きたいです。 わたしが一人暮らし。 彼は実家暮らしで、一人暮らし経験ありです。 付き合ってから週4・5で私の家で過ごすことが多く、最近少し考えるようになったのでご相談させてください。 家賃:7万円 光熱費:1.5万円 食費:2万円 だいたいになりますがこんな感じで、食費に関しては私のお弁当が主で、週1・2ぐらいで2人でお家でご飯を食べるのと、あとは米代って感じです。 次に私が考えていることです。自己中になっているかもしれないので、それは違うんじゃない?ってなってるのがあったら教えていただきたいです。 ①家事の分担について 洗濯物は回すのは私で、干すのは手伝ってくれたりもたまにしてくれるけどそれも月に2回あるかぐらい。畳むのは週1くらいはしてくれる。 料理は作るのは私。洗い物は作るときに出たものは私が終わらせてるけど、ご飯食べ終わった食器などはあっちがやってくれる。でも飲み終わったコップとか置きっぱなときは多く、缶やペットボトルなどゴミがテーブルにそのままなときがある。 ゴミ捨て、掃除などは全て私。 ②駐車代 車で来てくれているのでその度に1,300円かかっています。週4・5で来ているので5,200〜6,500円を彼は払ってくれている感じです。 ③食事 外食など外に出かけるのにかかるお金は、基本彼が全部出してくれます。毎月2回程度です。週1・2の家で食べる食事に関しては全部私もちです。 ①〜③を整理してみると、なんか私負担大きくないかな?っと思ってしまいました。本人には言いませんが、家事はしてくれてるし、お金も出してくれてるけど、それってわたしが負担しているものに比べたら「してくれてる」ってより「してくれないと割に合わない」んじゃないかなって。ちょっと良くない考え方なのはわかってるんですけど、、。 デートの時に車出してくれたりお金払ってくれたらしてくれて、お礼に出そうとはしますが受け取ってくれないんですけど、「じゃあ次はそっちに出してもらおうかな!」と軽く言われた時にふと思ってしまいました。 お金を出してくれることが当たり前だと思っていないです。ただ家賃や光熱費、家事などもろもろ私だからなーって。あっちはそれを理解してなさそうだし。 わたしがおかしいんですかね?教えて欲しいです。
質問日時: 2025/06/22 11:11 質問者: おおかなだも カテゴリ: カップル・彼氏・彼女
解決済
17
0
-
29歳からでも
29歳からでも痩せの大食いでもムキムキになれますか?175cmの49キロ男性 同情同棲で好きでもない人と同棲して貧乏になりました。友とも遊べない もう3年経ちました。取り戻せますか人生
ベストアンサー
1
0
-
仕事に行く時、家を出る何時間前に起きますか?
私は3時間前に起きます。 そのくらい時間をかけたいのです。 ちなみに職場に着くのは、始業の30〜45分前です。
ベストアンサー
3
0
-
女性はイケメンやマッチョなどスタイルが良い人には、多少贔屓しますか?
タイトルのとおりで、例えば男性が同じ仕事のミスしても、イケメンやスタイルが良いマッチョな人、清潔感のある人には贔屓したりしますか? 仕事に限らず出会いの場面や、何かイベントなどを共同で行う場合、やはりイケメンは女性と仲良くなりやすく得なんでしょうか?
回答受付中
5
0
-
年収1000万円以下だと車を持ってはいけない。
年収1000万円以下だと車を持ってはいけない。 私は20代の男で 私が車を所有していないと職場の人間が私に「車を買えよ。」と言って来ます。 ですが、私は、年収1000万円より少ない年収です。 私の大学の時の研究室の先生は、年収1300万円くらいだったけれど、いろんな家庭の事情、子供の教育費の事情などで車を持っていませんでした。 私の大学の時の研究室の先生が よく「年収1000万円以下だと車を持ってはいけない。経済的出費のバランスから 年収1000万円以下だと車を持ってはいけない。」と言っていました。 だから 私は年収1000万円より少ないから 車を買いません。 今度、職場の人間に「大学の先生も言っていたから 年収1000万円以下だと車を買ってはいけないから車を買わない。」と言ってあげるのが良いでしょうか?
ベストアンサー
11
1
-
腕が細いコンプレックス
30代前半の男です。昔から腕が細いのがコンプレックスです。週4回くらい筋トレをしていますが、なかなか太くならないので困っています。夏になると半袖を着たくないのでとても憂鬱な気分になります。同じような悩みの方はいますか?
解決済
4
0
-
会社を退職して遠くに引っ越すからって職場の女性全員をナンパしたら何人かだけたとか本当の話でしょうか?
イケメンな人なのでしょうか。 作り話かも知れないですか。 イケメンがナンパすれば何人かだけるのかも知れないですか。 退職前に好きだった人に告白なら良いけど複数人に手を出すとか、好きに生きてますね。
質問日時: 2025/06/22 09:32 質問者: 無用の用 カテゴリ: その他(悩み相談・人生相談)
ベストアンサー
5
0
-
付き合っているかどうか、について
男子大学院博士課程。工学系。 大学生の女子で、彼氏でもないのにワンルームマンションに男子を部屋にあげている場合、恋愛感情がないのにそういうことをすると思いますか? 少しは好意を感じているから、と思っていいでしょうか?
質問日時: 2025/06/22 08:22 質問者: tetsushi_masakari カテゴリ: その他(恋愛相談)
解決済
6
0
-
アナタの特技、自慢、武勇伝、最も嬉しかったことを教えて。
60歳以上の方に質問です。 (それ以下の方でも構いませんが出来れば50歳を超えた熟年の方にお尋ねします) 表題の通りです。 普段人には中々伝えづらく分かってもらえないアナタの特技、自慢、武勇伝、最も嬉しかった事などなど。 お教えください。♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
質問日時: 2025/06/22 07:15 質問者: mina_kaminoko カテゴリ: 高齢者・シニア
解決済
2
0
-
ベストアンサー
4
0
-
人生の節々で感じる母の不快な言動とこれからの対応について
29歳既婚女です。 私の母は昔から何かにつけて偏見が強く、物事を否定から入る人です。時代の流れを捉えず、自分がこれまで培ってきた価値観と違うものとでくわしたときに片っ端から否定、文句を言います。 わたしの言動に対してもそうです。 これまでの人生で以下のようなことがありました。 ・高校受験時 A高志望の私。対して母はA高は通学が面倒だからやめた方がいい、と意見。通学が面倒なことは承知な上でそれに勝る魅力があったので志望しました。それなのにもっと近いB高の方がいいと。結局A高にいきましたが、事あるごとに「田舎の高校だから色々ダサいね」「C高(兄の高校)よりも行事のクオリティが低い」など事あるごとに批判的な意見を言う。 ・高校卒業間近に一つ下の後輩の彼氏ができたとき 第一声「高校生と大学生の恋愛なんて、視野が狭くなるからやめなさい」と交際を反対。 ・社会人になって彼氏ができた時(この時から一人暮らししています) 第一声「仕事は何している人?誰だっていいわけじゃないから。」と粗を探すように聞いてくる。(何処の馬の骨だ、的な) ・彼氏と結婚を前提に同棲することになった時 婚前同棲を反対。最近は皆同棲するものだと伝えても、「うまくいかなかったら別れられるという逃げ道を作りつつ暮らすのはそもそも結婚の覚悟が足りない。」などの持論で反対してくる。 ・結婚が決まった時 プロポーズから入籍日までが早すぎると否定的。(「結構早いね〜」とかではなく、「いやいや、早すぎでしょ(呆)」みたいな馬鹿にするような言い方) 5月半ばにプロポーズ→7月末に入籍。確かに早めではありますが、付き合った記念日がその日だったのでちょうどいいと思い決めた日でした。 両家の顔合わせは余裕を持って予定を調整して取り行いましたし、この日に入籍するために参加者を急かすなどの迷惑は一切掛けていません。 ・結婚式の人数と親戚の扱いについて ゲストの人数が80人と言ったら「80人も呼ぶって(笑)仲良しこよしで学生気分でぎゃーぎゃー騒ぐの?発想が子どもなんだよ」と批判的(勿論しっかり人選した上での80人です)。 披露宴の流れを考えている時期にLINEで「友達だけで内輪でわちゃわゃする会じゃないからね、親戚が蚊帳の外にならないようにちゃんと考えなさいよ」←言われる前からちゃんと緻密に計画を立てていました。 ・結婚式の費用について 「一生に一度だからって何でもかんでもお金使えばいいってもんじゃないからね。後(将来)のこと考えなさいよ」と私が散財すると決めつけて意見してくる。 ←過去に私が何かで散財したことはありません。結婚式もお金かけるところとそうでないところのメリハリをつけて節約を心がけていました。 ・披露宴の友人スピーチ(旦那の友人)についての感想 「なんか話すの下手で結局何言ってるからわからなかったね、正直あんまり頭良さそうに思えなかった」と後日私に言ってくる。 ・不妊治療で体外受精も視野に入れていると話した時 今の治療法をしばらく続けても上手くいかなければ体外受精へステップアップすることしたと伝えると「え…体外受精するの…?(引)なんか焦りすぎじゃない?その焦りのせいでうまくいってないんじゃない?医者も医者でなんでそんなすぐ勧めるかな…」と私の辛さや状況に配慮しない否定的な意見。 ・妊娠したとき、里帰りについて 母はフルタイムで働いているのと、有名な産院が今の家の近くにあるのでそこで産みたいのと、旦那が産後すぐに育休を取るので、里帰りはせずに今の家を拠点にするという旨を伝えると 「そうやって勝手に決めて、こっち(実家)に里帰りできる方法は考えないのね(怒)」と、自分優先の発言。 ・無痛分娩について わたしが無痛分娩で産むつもりと話すと「妊娠・出産は病気じゃないのにわざわざ不必要な措置をするのは、母親側の都合しか考えていないよね」と否定的な発言。 …ざっと思い出しただけでもこれだけあるのですが、どう思いますか? ここ数年は特に結婚や妊娠など人生のイベントが多く、母の発言・態度にうんざりする機会が増えました。 何でこんなに否定的なんでしょう。私のことを何一つ信用していない、いい大人になったのにいつまでも馬鹿にされている気分です。 こうして考えると、母から色々言われているものの言われた通りにしたことは殆どなく(というかしたくないという意地)、私は私の考えや意見のもと物事を判断してきました。それが今だに気に入らないのでしょうか? 私も母も気が強いのでお互いの意見を言い合って、毎回喧嘩みたいになり帰省のたびに正直疲れます。 更に、このことを友達に相談したら「どちらも悪くない、〇〇(私)が母親を安心させられていないからでは」と言われました。 え…私のせい?私が母の言動を引き出してるってこと?にしても元々の人格の問題っていうか、私が引き出してるってのも限度があるでしょ… 益々わかりません。 こうならないようにする方法と、今後こうなったときの対処法を教えていただきたいです。 子どもももう時期生まれるので今後がより不安で… 長くなりすみません。 腐っても母親なので縁を切りたいわけではないです。 ストレスなく良好な関係を築きたいだけなんです。。
回答受付中
10
2
-
気になる人と映画に行くことで困っています
気になる人と映画を観に行く予定です。 お互い映画が好きなので、映画に行った後にご飯を食べようということになったのですが、彼から気になっている映画を何本がピックアップしたLINEが来たのですが、観たい映画がありません。 私も観たい映画が何本があるのですが、彼とは好きなジャンルが違うようで困っています。 彼に合わせればいいのでしょうが、映画代も高いですし、できれば観たい映画を観に行きたいというのが本音です。 どのように返信するのが一番スマートなのかアドバイスいただけると嬉しいです。 やはり彼が観たい昨日を観るのが一番いいのでしょうか。 よろしくお願いします。
ベストアンサー
9
0
-
「もっと明るい話しよう。お互い気分が悪くなるから」って言われました…
割り勘な人と付き合ってそれからもずっと割り勘で、距離置くことにした人がいます。 なんでこの人のことをずっとうじうじ言ってるかというと将来海外に住みたいことが一致してたからです。 なかなかそういう人で結婚願望ある人っていないので…。 割り勘なのに旅行とかしたがられて,男として見れないな〜となり、別れを切り出しましたが拒否られたので一旦距離置いて,わたしが経済的に余裕出てきてからまた会うことにしました。 来月にはもうわたしも給料はいるので、直近でも会えるっちゃ会えるんですけども。 距離置いてる間、一応相手がなぜ割り勘にしたのかとか、私が割り勘が嫌だと思ってる理由(割り勘男は産後のお金もきっちり割り勘にするとか聞いて超嫌だと思った)など伝えました。 そしたら「そこまで考えてなかったけどその時になったら話し合おう〜」みたいなゆるーい雰囲気でした。 で、マッチングアプリで知り合って三回目のデートで付き合うことになった人ですから,まずその人を人として好きになることが必要かなぁと思ったので「友人としてしばらく会うのはダメ?」と聞いたら「それは嫌」ときっっっっぱり言われました(T ^ T) まぁ…あんまり恋愛関係になりたい人と友人になりたい人っていないだろうなとは思うので,断られるのもそりゃそうだろうとは思いますけど… わたしとしてはキープの要素もあるけど、もう少しその人のことゆっくりしれたらなと思って提案したのでそんなきっぱり言われて少しショックでした またタイトルの「もっと明るい話をしよう」云々も言われて,そっちがきっぱり別れを受け入れなかったからいろいろこうやって悩んでて明るくならないんじゃーーーー!!って感じです。 というか一旦別れ話した相手と明るくなんてむりですよね? 距離おいて2ヶ月ですし,相手ももうしょうがないか!って思ってくれるでしょうか?
解決済
5
0
-
夫婦・家族の関係
このような夫婦は離婚してしまうのでしょうか?または、娘の死を機に仲良くなれるのでしょうか? 友人夫婦のことです。率直でできるだけ詳細な意見をお伺いしたいです。 ・母39歳、父39歳、娘(自閉症)11歳、息子8歳 ・夫婦は娘に対する考え方が合わず、クラス変更の時も母が父に相談なしに勝手に進める、事後報告。話し合おうとしても平行線でもうしてない。 ・娘は共通の課題ではあったと思うが、その課題から父は目を逸らしていたり(娘を連れて出かけたりはしていた)、母は字を書けと怒ることもあったりと方向性は違うように感じる ・息子は元々父に結構懐いていたが、半年間の単身赴任に行ったこと(3年前)を機に、以降また行けば良いのにと父に言う。母は庇うことなく、そうだよねと言う時すらたまにある。 ・母は父を下に見る発言もあり、会社帰りの父に臭うから近寄らないでと言う時もある。娘にもたまに言っていた。 ・夫婦仲は普通(母からLINEで、遅くなるなら外で食べてきてね(絵文字)最近ホント仕事大変だね(絵文字)みたいな絵文字がついた労ったメッセージはくる)ただ家庭内での会話はあまりなく、母との会話はほぼ仕事のこと ・寝室はそこしか寝る場所がないからという理由ではあるが夫婦同じ、子供は不明(物置みたいなところに布団を置かれて旦那はそこで寝るみたいなこともごくたまにある) ・息子は娘を(成長を抜かしたから?)馬鹿にしてる感じは少しあった ・父は家族と居ても心は満たされないと思っている ・父は嫁のことは大事だけど好きじゃないと言っており、今までの人生でこんなに好きになった人はいない、生まれ変わったらまた絶対見つけ出して幸せにするとまで思っている不倫相手がいる(娘が生きていた頃は離婚する気はなさそう) ・そんな中娘が呼吸停止で急死 よろしくお願いいたします。
解決済
4
1
-
恋愛相談
高校2年の女子です。 運動部のマネージャーをしているのですが、少し前に引退したひとつ上の先輩のことを好きになりました。 うちの部活には部内恋愛をしないのが暗黙のルールのような雰囲気がある上に、その先輩とは部活の業務連絡以外で話したこともほとんどなく、マネに対してはかなりそっけない人なので嫌われているんじゃないかなとずっと思っていました。 ですが、最後に感謝の気持ちだけでも伝えたいと思ったため、引退式で手紙を渡してこの気持ちに区切りをつけようと決めました。でも、引退後に部員から聞いた話をきっかけにやっぱり諦めたくないと思ってしまったんです。 さっきも書いたように、普段はかなりそっけない態度をとってくるような人なのに、手紙を渡した時は「まじっすか!?ありがとう」と笑顔で受け取ってくれたことがすごく嬉しくて、これで悔いなくこの恋を終わらせられると思っていました。けど後日、手紙を渡した日の夜、先輩がインスタのノートで「〇〇ちゃん大好き」と書いていたことや、去年の私の誕生日に親しい友達で私の誕生日を祝うストーリーをあげていたことを、先輩と仲のいい同級生の部員から教えてもらったことで、もしかして私にもチャンスがあるんじゃないかと期待する気持ちが出てきてしまったんです。 思ったことは何でもかんでも言ってしまうような人なのに、手紙をもらったことは誰にも話していないらしく、それもなんだか可愛いなと思うし、どうやって私の誕生日を知ったのかは分からないけれど、去年ストーリーで祝ってくれていたと聞いた時は本当に嬉しかったです。 こんなふうに部員がたくさん先輩のことを教えてくれるから、毎日好き度が増してしまいます。 でも現実的には、私は先輩とLINEもインスタも繋がっていないし、直接話せる機会もほとんどありません。先輩は可愛い子が好きらしいけど私は全然可愛くないし、過去の恋愛話を聞く限り、好意を持った相手にはかなり積極的にアプローチするタイプらしいので脈はないと思います。 それでも、先輩は恋愛を抜きにしても人として本当に尊敬できる存在なので、たとえ付き合えないとしても少しずつでいいから仲良くなりたいと思ってしまいます。 手紙を渡した時点でかなり思い切った行動をしたつもりですが、それでもこの先さらに勇気を出して何か行動すべきなのでしょうか?もし行動するとしたら、何をすればいいと思いますか?また、私にチャンスはあると思いますか? いろんな人の意見が聞けたら嬉しいです。よろしくお願いします!
解決済
1
0
-
知らない話題への上手い返答の仕方を教えてください。
以前好きな女性(Nさん)にどんな曲を聞くか質問した時、教えてもらった曲がどんな雰囲気の曲か分からず今風だねという訳のわからない返答をしてしまいました。 他のアーティストの曲も教えてもらい、そのアーティストは声が高いイメージがあったので、その曲は高くないんだとしか言えませんでした。(Nさんはあまり高い声が出ないと言っていたので、その曲は高くないんだと言いました。) せっかく好きな曲を教えてもらえたのに共感の返答もできなかったのが情けなく、皆さんに知らない話題への上手い返答の仕方を教えてほしいです。 後日会った時に、あの曲良かったよ、〇〇っていう曲も気に入ったんだけど他にオススメの曲はある?と聞くのはアリですか?
ベストアンサー
4
0
-
好きな女性に言われた「覚えてくれるんだ」の意味が分からないので教えてください。
好きな女性に好きなアーティストの曲を聞いたのですが、どうしても覚えられず、また曲名を聞き返しました。 そしたらその女性は覚えてくれるんだと言って、曲名をまた教えてくれました。 この「覚えてくれるんだ」はどういう意味ですか? なお曲名を教えてくれた後、PっていうアーティストのSっていう曲とUっていうアーティストのSっていう曲が好きなんだと言ったら、その女性は他にもいっぱい好きな曲あるよと声を弾ませながら言いました。
ベストアンサー
5
0
-
予備知識がなくても相手に楽しく会話を続けてもらうにはどうしたら良いですか?
相手と興味が合うと声も高くなるのですが、あまり知らないことや興味のないことだと声のトーンも低くなります。 興味の合う人と話した方が相手も楽しいだろうなと思うことが声のトーンが低くなり自信がなさそうにみえることの原因だと思います。 職業柄興味がないとは言えないので、皆さんは予備知識がない話題や正直興味がない話題の時、どうやって相手に楽しく会話を続けてもらっていますか?
質問日時: 2025/06/21 18:41 質問者: 松山のLayla カテゴリ: その他(悩み相談・人生相談)
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
5
0
-
解決済
6
1
-
子供の障害を認めない親
子供の障害(発達障害や知的など)を認めない親は考えが古いのでしょうか? 子供を特別支援学級に入れず、普通学級に何としてでも入れる親など
ベストアンサー
4
1
-
参考までに教えてください
26歳男です。 マッチングアプリで出会った女性と交際し半年が経過しました。 結論からいうと別れるべきなのか悩んでいます。 経緯をご説明します。 彼女と話し合いになり、 ・一緒にいてすごく楽しい。楽しいけど、LIKEに近い…? ・フィーリングが合わないのかなぁ ・モヤモヤする ・今楽しいけど半同棲とかしてずーっと一緒にいるとなるとどうなんだろって感覚 ・私が悪いから全然非があるとかじゃないからそこは問題ない ・良くも悪くも嫌いじゃないから踏み切れない ・選択肢は3つで別れるかだらだら付き合うか結婚を視野にする。このままだとだらだらしちゃうから一旦期限決めよう。 こんな話し合いになりました。 私自身今別れたくないのもあり、結論はもう半年一緒にいて様子を見てみようとなりましたが、このようなご経験をされた方おられますか? はじめての経験で戸惑っているというのもあるので似たようなご経験をされた方おられましたらアドバイスをお願いしたいです なお、数日後普通にデートする予定ですし、別の日に映画一緒に見に行こうともなっているくらいなので、正直なにが正解なのか分かりません、、
解決済
5
0
-
もしもですが、電気代が無料だったら エアコンを使うのでしょうか?
エアコンを使わない高齢者が多いそうですが、 もしも もしもですが、電気代が無料だったら エアコンを使うのでしょうか?
ベストアンサー
6
1
-
病気でほとんど寝たきり。お金の無駄です。どうすればいいですか。
一生寝て暮らすなら早く召されたい。お金の無駄です。 60代後半女性。 PTSD 11年目です。やっとフラッシュバックが落ち着いてきたと思ったら、コロナにかかり、今はコロナ後遺症に苦しんでいます。 3年以上ほとんど寝たきりの暮らしをして、やっと少しやりたいことができるようになったのに、逆戻りもいいところです。コロナ後遺症はどれだけ続くか分からないらしいから暗澹としています。 私には障害のある娘がいるのでお金を残さなければなりません。それなのにエアコンかけて寝ていると電気代が相当かかります。かけなければ熱中症になりそうだけど、それで死んでもいいんですけど。 60代は全部病気との戦いでした。心血を注いできた仕事ができないのは死ぬより辛い。 だったらお金を残して召されてはいけないんでしょうか。病気でほとんど寝たきり。お金の無駄です。どうすればいいですか。 なお、娘に生活保護を受けさせろという回答は無用です。
質問日時: 2025/06/21 16:17 質問者: miara352 カテゴリ: その他(悩み相談・人生相談)
解決済
10
0
-
恋愛相談
大至急お願いします。高校2年女子です。 クラスの男子で気になる人が出来ました。 なのですが、私は1ヶ月前に4日だけ付き合った人がいます。 その元カレにはもう先週新しい彼女が出来たのですが、その元カレと気になる人は中学が同じで家も近くお昼も一緒に食べるくらい仲がいいです。 しかも元カレと付き合う前協力もしてくれて、元カレ関係の事でしかdmでも直接でも話したことがありません。 そしてもう一人私の女友達も元カレと付き合う時に協力してくれたのですが、その女友達は私の気になる男子が元々好きでした。(今は分からない) 仲良くなって夏が終わる前に夏祭り・花火を誘って告白したいと思ってるのですが、どうやって仲良くなればいいのか分かりません。 「友達の元カノ」としか思われていないので、どう接していいのかも分からないです。 特別イケメンでもかっこいいという訳でも特別ブスって訳でもなく身長もほとんど同じで、だけど笑った顔が素敵で可愛くて、元カレと別れて周りをちゃんと見るようになってからその笑顔に気づき、気づいたらずっと目で追っている存在になったんです。 今年が終わるまでに付き合えたら付き合いたいと思ってます。 でも好きになるにしろ、付き合うにしろ、「元カレの友達」「仲のいい女友達の元好きな人」というものがあって無理に直接アタック出来ないです。(裏で元カレや女友達に相談する可能性があるので) 何かアドバイスなど下さい。
解決済
1
0
-
不倫相手への嫉妬と妻との性
例えばのお話です。事実ではありません。 例えば既婚男性が妻とは(表向き)良好で、普通に結婚指輪をはめて、毎日妻の作るご飯を食べ まっすぐ家に帰り、家庭生活を営んでいるとします。 そんなところに仕事で知り合った女性を好きになりました。惚れました。毎日その女性のことを考え、 会えることを楽しみにしています。 そんな中で、お互いに好きなんだろうな。という程度の関係性の時に 女性は、将来的に子供が欲しいことを会話の中で話すと、男性に猛烈な嫉妬が湧き、不機嫌になりました。理性や責任感の強い男性なので、好きな人ができても不倫しないタイプだと思います。葛藤があるのでしょう。 ここで、質問したいのは、妻と性交渉があり、心の安定が保たれている男性であれば 嫉妬しないと思います。多少瞬間的にそのような気持ちが湧いても、自分には妻という帰る場所がある。と思えばどうでも良くなるし、実際家に帰って妻とセックスしたら、ある程度心理的に安定すると思います。それが、そういう強い嫉妬や、女性への好意の気持ちが続いてしまうのはなぜでしょう? 妻との性交渉がなく、安定する場がないのでしょうか?
ベストアンサー
5
0
-
どう思いますか?
メンエスで働いてますが 39歳です。 本指名は、20代前半、20代後半、、30代後半が多いです。 中年で、40代前半、40後半、50代前半の普通っぽい地味目な冴えないオジサンには指名してもらえません ガタイの良い中年には好かれます。 理由わかりますか?
解決済
4
1
-
解決済
5
0
-
生涯、独身で孤独し対策してる女性とか運命なのでしょうか?
運命なら、トントン拍子に進みと聞くし。 世間の人達は女性で生涯、独身なんて性格悪いんじゃないの?とか陰で言うけど。
質問日時: 2025/06/21 12:26 質問者: 無用の用 カテゴリ: その他(悩み相談・人生相談)
ベストアンサー
8
1
-
出掛けるか家にいるか迷います。。
こんにちは。 自分は土日と休みなのですが、本日は晴れているし、給料も入ったので出掛けることも可能ですが、誘われたりしてないし、予定もないので出掛けるか迷っています。 出掛けたら行く場所はカフェと快活CLUBになるのですが、カフェはいいとして、快活CLUBに行ってからやることは家でも出来ます。 快活CLUBでは何をするかというと、YouTube、雑誌見る、飲食、アダルトサイトを見る、です。 YouTubeはスマホで見れるし、雑誌もスマホで見れるし、飲食も家にお菓子など置いてありますし、アダルトサイトも月額料金支払っているので視聴可能です。 なのでわざわざ出掛ける意味があるのか?と思ってしまうのですが、皆さんならどうしますか? 皆さんの意見やアドバイスをお願いします。
質問日時: 2025/06/21 12:22 質問者: waccifan カテゴリ: その他(悩み相談・人生相談)
解決済
7
0
-
距離を置かれている彼の心境は?
先週怒らせてしまって 連絡を控えてるのですが 仕事帰り、深夜に家の鍵を無くしてしまい入れなく困ってたので近所の彼に連絡すると すぐ鍵開けておくから勝手に入ってと言われて入りました ちゃんと探した?玄関とか落ちてるんじゃない?みたいな会話だけして 遅い時間でドライヤー使うのは悪いと思ったので歯磨きだけして着替えてベッドに入りました ありがとうとかごめんね。とか改めて伝えようとしたけど 話しかけたりすると寝ようとしてるのに悪いなと思いその夜は私から何も話しかけませんでした。 寝てる最中暑すぎて、(彼はエアコンが苦手なので基本設定高め)寝れなかったのでベッドから抜け出して床がひんやりして寝やすいので移動したら 何??と怒ってるのか焦ってるような声で何度も起こして聞いてきました いや、暑いから、、というと冷凍庫からアイス枕を出してくれてそれで冷やしなと言ってくれ エアコンの設定を変えたりしてました 朝も起こしたら悪いのでコッソリ家を出てそのあと急に訪問した旨謝り、また助かった旨をラインしたのですが未読スルーのままです 私としては最大限気を使ったはずですが、、まだ怒ってるのでしょうか? ちなみにベッドから出た時の焦るような声で何?なんでそこにいるの?という問いかけは俺と一緒のベッドに寝るのが嫌なのか?という意味なのでしょうか? また無視しようと思えば寝てたでスルーできたラインも即返信してくれ、家にすぐ入れてくれたことや 寝やすいよう工夫してくれたり 私にはまだ怒りはあるながらも愛情があるからそうしてくれてるのでしょうか?
質問日時: 2025/06/21 12:06 質問者: キャッサバ0101 カテゴリ: カップル・彼氏・彼女
解決済
4
0
-
自分のこと(一人称)を「自分」と言う人がいますが、どう思いますか?
体育会系というかなんか軍隊みたいで私は嫌いです。
質問日時: 2025/06/21 12:02 質問者: ピクセル7 カテゴリ: その他(社会・学校・職場)
ベストアンサー
5
0
-
電車の中などで物凄い泣き声を発している赤ん坊がいますあれは何がそれほど悲しい不満苦痛なのでしょうか?
あの泣き声を聞くたびに、 「この慟哭はいったい何事だろうか?」 と思うのですけど、どういう理由であれほどに泣き叫ぶのでしょうか?
質問日時: 2025/06/21 11:43 質問者: ぐるぬいゆ カテゴリ: その他(悩み相談・人生相談)
ベストアンサー
10
0
-
男としてないな〜って思ったら付き合う必要はない?
マッチングアプリ経由でデートして付き合った人がずーーーっと割り勘で嫌になり、2ヶ月前別れを切り出しました。 でも別れたくないと言われたので,わたしの経済状況落ち着いたらまた会おうと言いました(当時無職でしたがいまは就職しました) でもその人とキスとかできるか考えたところ,割り勘だったし性格や見た目がタイプなわけではないのでできないかもなと思いました。 わたしの理想としては元々友だちスタートで気が合えば付き合う、でマッチングアプリのプロフィールにもそう書いたんですが,その人とは三回目のデートで付き合うことになって、お泊まり旅行しようとかも言われてました。 でもずっと割り勘だからな〜わたしはその人のことまだ好きになってないしな〜で…。 そこで、友だちからはどうかな?と聞いてみたら,「それは同意できない」って言われちゃいました。 奢ってもくれないし友だち期間は設けたくない、でもえっちやキスはしたがるって、ただのひどい類のヤリモクですかね?
質問日時: 2025/06/21 11:26 質問者: こんにちは。さん カテゴリ: カップル・彼氏・彼女
解決済
4
0
-
ベストアンサー
10
0
-
彼女に対して自信を持つためにはどうすればよいでしょうか
付き合い始めて数ヶ月経つ彼女がいます。 自信を持つ方法を知りたいです。 最近、彼女の過去について話しました。普段、これまでの交際の経験では、彼女の過去については一切気にしない人物で私はありました。 しかし、元彼と別れてから遊んでいた時期があったらしく、それ自体は良いのです。ただ、私はまだ見ていない、その男たちに見せていた一面(色々な意味で)があったのかと思うと、妙な胸騒ぎがしてなりません。 言うなれば、その男たちに「負けた」ような気分になって仕方がないのです。 多分、男性の方々の中では同じような感覚を持たれた事がある方もおられるかとは思いますが… 遊んでいたとは言え、あくまで遊びの範囲を超えた関係性ではなかった点、交際にまでは発展しなかった点、彼女が私を好きになってくれた経・理由には一貫性があり、合理的である点。また本人の口からも、私が懸念している事項はない、また以上の理由から貴方のが勝ってるに決まっているとハッキリ言われた点。 これらの観点から、私の心配は多分考え過ぎなのかとは思います。 彼女は愛嬌もあり、可愛らしいので、その気になれば男はたくさん作れると思います。 しかし、あくまで今本人が好いてくれてるのは私であり、本気で好きと口だけで言っているのではなく、行動でも示してくれていることから、その部分に関しては一旦は疑う余地はないとは考えてはいます。 当然、自信をつけるためにはそれなり努力をせねばならず、より魅力的な男性になっていけるよう、これからもそれは自分なりに取り組んでいくべきであると考えています。 ただ、それはそれとして、漠然とした不安が消えることがないのですが、みなさんどのようにして自信を持ってますか? 伝わりにくい文章ですみません。 宜しくお願いします。
質問日時: 2025/06/21 08:53 質問者: Mercatnou カテゴリ: カップル・彼氏・彼女
ベストアンサー
9
0
-
教えてください
「食べ悪阻」って、仕事中もずっと何か食べてないと辛いという認識で合ってますか?? 職場にそういう方がいて気になっています。 その方、差し入れのお菓子を自分の分だけでなく他の人の分まで食べたり、 別部署のお菓子ボックスからも堂々と取っていったりするんです…。 正直びっくりしてしまって…。 「食べ悪阻」だと、そこまで食べ物に対する執着が強くなることもあるのでしょうか? 経験者の方や詳しい方がいらっしゃれば教えていただきたいです。
質問日時: 2025/06/21 07:59 質問者: Cherryblossom。 カテゴリ: その他(悩み相談・人生相談)
解決済
3
0
-
マッチングアプリで出会った人から連絡が来ないです
マッチングアプリで出会った人と先週ご飯に行きました。 私は36歳で、彼は40歳で5歳の娘さんがいる人です。 LINEの連絡先を聞かれ、次に会える日も聞かれ、話しやすい人でしたし、また会いたいと思える人だったので、その場で次に会う約束をしました。 その後、彼からLINEが来て何度かやり取りをしていたのですが、突然返事が来なくなったりします。 例えば、カフェとか好きですか?と聞かれ、好きと答えるとその後返事はなく、数日後、休みの日は何してましたか?と連絡が来て、ご飯に行ったりしてましたと送ると返事が来なくなりました。 返事が来ないということは冷めてきていたり、他にいい人ができたんだろうと思う反面、もう一度だけ会いたいという気持ちもあったので、思い切って「◯日に会う予定でしたが大丈夫そうですか?もし忙しかったり、難しいなと感じているなら気にしないで言っていただいて大丈夫です」といった内容で連絡をしました。 すると「◯日大丈夫です!何をしましょうか?映画とかボーリング、のんびり散歩とか何かしたいことありますか?」と即返事がありました。 返事が来たことにホッとしつつ、「◯日大丈夫でよかったです!あと、色々提案してくれてありがとうございます。映画もボーリングも楽しそうですし、のんびりするのもいいなと思っていたので悩みます。〇〇さんは何がしたいとかありますか?せっかくなのでお互い楽しめるようなことをできたら嬉しいです」と昨日の朝に送り、既読にはなっているものの返事がありません。 返信内容が悪かったのか、そもそも会う気がなかったのか色々考えてしまい辛いです。 私の何がいけなかったのでしょうか。 もう諦めるべきでしょうか。 また会いたいと思っていた気持ちがあるため落ち込んでしまいました。 やっぱり年齢的にもう新しい出会いは無理なんですかね。 厳しいご意見も出るとは重々承知しておりますが、どうしたら良いかアドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
ベストアンサー
8
0
-
マッチングアプリで出会った彼について
はじめまして。 初めてお会いして一週間も経たずに2回目もお会いした年下の男性がいます。 一緒にいて居心地がよく、軽く冗談も言えるくらい仲良くなっています。 次の予定も経っていて、それは9日後なため少し時間が空きます。 2回目のデートの帰り際、『次会うのは〇〇日になるかな、』って言われたので、『少し寂しいね〜』と本音をポロリしてしまいました。 そうしたらすぐに、 『また来週、、あっだめだ来週会えない。仕事忙しいっす』 と返されてしまい、じゃあ〇〇日でね〜と言ってそのまま解散しました。 一応検討するような顔をしていたので、言葉に嘘はないと思うのですが、みなさんが忙しくて会えないと使うのは社交辞令のときですか? ネガティヴな性格故、あ、もう会いたくなかったのかも…と解釈が止まりません。 目で見えることが真実だと思って生きており、深読みはしないタチなのですがなにかアドバイスがあればください。
質問日時: 2025/06/21 05:56 質問者: ごましおのりたまさん カテゴリ: 片思い・告白
ベストアンサー
3
0
-
これってほんとだと思う?
今大1の彼氏が来月高校の時の部活の合宿があるから…みたいなこと言ってて一浪してるので卒業してから結構経ってるのに高校の時の部活の合宿とかあるわけないと思って怪しんでます。女関係だとは思ってないんですけどこの前の春休みに似たようなことがあって、その時も初めは高校の時の部活の合宿とか言って途中から高校で部活同じだった男子3人でただ旅行行くだけみたいな感じだったので今回もそうなのかなって思ってます。なんでわざわざ合宿とか言うのかなって謎すぎて。誰かわかる方いませんか?
質問日時: 2025/06/21 04:18 質問者: harapeco_05 カテゴリ: 学校
解決済
10
0
-
LINEのリアクションのみは脈無し?
何度か誘ってやっと来月なら会えると言われ、会う日決めたいって送ったLINEにグッドのリアクションのみついていて、返信はありませんでした。 これは本当は会う気はない? それとも今はまだ決めたくない? 相手は20代の男性です。
解決済
1
0
-
捨てる以外の方法で、制御出来ている人ってどうしてますか?
こんばんわ。 自己中で、自分の都合や利益の為なら嘘を言い、都合の悪い事は秒で忘れる。 万人に対してやるならまだわかるが、質が悪い事に、やる相手とやらない相手をちゃんと見極めてからやる。 その性格の悪さを指摘したら、「お前の勘違いじゃない」と自覚症状がまったくないタイプです。 まあ、そんな奴とは腐れ縁というのか、切れない状態でいます。 もう半ばあきらめていましたが、あきらめたら、あきらめたで調子乗ってガシガシやってくるので、 どうにかならんもんかねと思っていました。 つい最近の出来事がありまして、4年前からの話になるのですが、 4年前に現行犯で捕まえて「もう二度とするなよ」ときつく言って、本人も「もう二度としません」という事がありました。(長くなるので詳細は省略) まあ、一応本気で反省しているように見えたので、許してしまったのですが、それから、4年たった今年1月に、それをナチュラルにやりやがりました。 そして、それが私にはばれてないと思っていました。 私が目撃し、写真も撮ったし、なんならその日の事を日記につけました。 ただ、その頃は、そんな事どうでもいいほど忙しかったので、一旦留保して、そいつがこれからどうするのか見守ってました。 すると、最近、また同じ事をやろうとしてました。 その時は、やる前に止めに行き、未遂で終わったのですが、あまりに頭にきたので 「4年前にやらないと言っただろうが」というと 「してないから、やった内にはいらんだろ」と居直り。 しかしながら、今年の1月にお前やってんなと証拠を突き付けたのですが、 「うそ、本当にそれ俺」 「俺の記憶に全くないとけど」 「現行犯でいえよ」 とそれは俺じゃないと言ってくるしまつ。 「もう二度としない」と誓ったのにするわけないだろと、本気で思いこんでるのを見て、私はドン引きしてしまいました。 この人でなしに何言っても通じんなとは思っていましたが、ここまでとは思っていませんでした。 「俺は多分、やってないと思うけど、謝ればいいんだろ。ごめん」というのもかなりカチンときました。 もうだめだ、普通の倫理観を持っている人間にはどうする事もできんとあきらめかけたのですが、その時プツンときて、 「わかった。わかった。宣言する。俺はこれから嘘しか言わんからな。」 「お前が嘘つきと喚いても、俺にとってそれは真実だからな。関係ない。」 と口から出てしまいました。 嘘はコスパが悪いと思っているので、嘘はあまりつきたくない性分です。 ただ、その性分に付け込まれているのもなんとなく感じていました。 多分、えらい切れてたので、向こうも私の熱が冷めるまで何してこないとは思いますが、奴から何かされそうなときに嘘がいえるのか自信がありません。 みなさんの中にも、特級呪物を持っている人がいると思うのですが、どう対処してますか? 一番の方法は、封印して遠くに捨てるでしょうが、呪物に意思があり捨てられない場合は、どう、防ぐ、または、いなしていますか? 話おきかせくださいませ。
解決済
1
0
【悩み相談・人生相談】 に関する回答募集中の質問
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【悩み相談・人生相談】に関するコラム/記事
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
-
マッチングアプリで出会ったカップルは成婚率が高い!?結婚カウンセラーに聞いてみた
パートナーとの出会いの場として、もはや主流となったネット婚活やマッチングアプリ。中でも手軽に登録できるマッチングアプリは、10代から50代と幅広い年代が利用している。一方で、“相手の目的が投資関係の詐欺や...
-
「どうして捨てられないの?」前妻の物を捨てられない男性の心理って?
離婚をした場合、元パートナーとのその後の付き合い方は人それぞれだという。すべての思い出をリセットする人もいれば、元妻や元夫の物を捨てられずに取っておく人もいるようだ。理由は様々だろうが、現在のパートナ...
-
「環境が人を育てる」って本当?環境によって人格や生き方は本当に変わるのか
生活していく上で、多種多様な選択肢のある現代。「環境」が人生に与える影響は少なくないというが、実際どれほどのものなのか。「教えて!goo」 にも、「子育ては田舎と都会、どちらがよいでしょうか」と、子育てと...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
婚約している彼氏のことです 誰かア...
-
なにが雑なのか考察お願いします。
-
車持ってるのに友人を送迎しないのは
-
20代男性で結婚相談所はおかしい?
-
どこでも1人で行く人は友達がいない...
-
妻との今後の関係について
-
本音では女性は金ある容姿が普通の...
-
一生後悔するのが分かっていながら...
-
終の住処を、どこにする。
-
元パートナーを忘れられないのは、...
-
これはひどいと思いますか?
-
結婚後の夫婦の姓について
-
会社に仮病と疑われた場合、領収書...
-
彼女すらできた事の無い 真面目な人...
-
ご主人と死別された女性へのアプロ...
-
死んだら 悩みが無くなりますか?
-
女性は言う程、男性の身長を気にし...
-
既婚者同士の職場恋愛、定年退職後...
-
大人になると花が綺麗に思う理由
-
公共のトイレの便座
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
失敗しない子どもの名前の付け方教...
-
駅員に怒鳴られました。 電車を待っ...
-
マスクを外せない人
-
こんなに暑いのにマスクしてる奴っ...
-
彼氏と警察沙汰になり別れました。
-
私から不倫の終わらせました。返事...
-
新幹線の中で朝マックを食べようと...
-
バイト先の人妻と飲みに行きます
-
友達にドタキャンされた時の対応に...
-
職場でのお菓子配り禁止。どう思い...
-
33歳独身女性、辛い
-
職場に顔可愛い子がいないのは何故?
-
お泊まりしすぎるとよくない?
-
好きな人が浮気していた
-
ひと回り以上年下の女性と結婚する男性
-
友達が、彼氏と復縁する為に立花事...
-
娘が結婚して1年半経ちますが、未...
-
首都高の制限速度
-
会社に仮病と疑われた場合、領収書...
-
こんな彼氏はやめておくべき?
おすすめ情報