回答数
気になる
-
バツイチ婚活、高収入
モラハラ離婚、 バツイチで婚活を考えてるものなのですが 相手、男性に望む条件 たばこを吸わない 年収1000万以上の方 優しい 高収入がどうしても譲れません 前の旦那が年収1000万だったため あと家の介護で3人分の食料、日用品を 負担してほしいために1000万高収入はかかせないのです 私はスペックは高校中退(女子校御三家)大検、大学中退しており 見た目は緑内障の副作用による 変形やくぼみがひどい 平成生まれです 高収入1000万以上の結婚相談所にも 短大か大学を卒業してからきてくださいといわれ 私は幸せになれませんか 独身で縁のない運命ですか
質問日時: 2025/06/28 10:53 質問者: くんちゃんkunしい カテゴリ: 婚活
回答受付中
8
1
-
少年犯罪について
今年20歳になる息子がいます。 18歳の時に無免許で捕まり、保護観察中に再度捕まり、少年院に1年近くいました。 今年の春、少年院から出て更生施設に入り5月に出ることになったのですが ここでまた窃盗で捕まりました。 その時は19歳だったので家庭裁判所に行くことになると聞いていたのですが 6月に20歳になり検察庁に移りましたと通知が来ました。この場合、窃盗については執行猶予の可能性が高いのでしょうか? それともまた入る可能性が高いのでしょうか。 保護観察期間は今年の12月までです。 詳しい方いましたらよろしくお願いします。
質問日時: 2025/06/28 10:21 質問者: ねこっちゃん カテゴリ: その他(悩み相談・人生相談)
回答受付中
2
0
-
回答受付中
2
0
-
相手をその気にさせておいて、落としたりネガキャンしたりする夫の心理
相手に期待させておいて、落とす夫。彼の言葉を信じる事ができません。 いつも相手を期待や、その気にさせておいて 直前にキャンセルしたりネガティブな事を言い始めます。 例えば、仕事柄 「次雨が降ったら⚪︎⚪︎に行こう」 と言われていたので雨の日にを待っていたら、 「仕事入って忙しい」となったり。 使わない物置小屋があり、 「好きな色に塗って良いよ」 「塗る時は手伝うよ!」と何度も言ってくれたので、 調べたり人に相談したり、 どんな色にしようと楽しみに日々考えていて 少したち「何色に塗ろうと思ってるよ!」 と言うと 「あれ、ムラなく塗るの難しいんだよ」 だとか 「どんな天気に塗るかとかもかんがえてるの?」 と、あまり前向きとは感じられない事を言われます。 今日は、 私は家庭菜園が趣味なのですが 「来年はハウス建ててあげるよ」 とか「余ってるハウスがあるから建てれるよ」 と散々言ってくれていたので、 日々来年どうするか考えたり、区画を少し綺麗にしたり 楽しみにしていました。そのことを伝えると 「ハウスの水管理難しいらしいよ」とか 「ハウス難しいから辞める人多いらしいよ」 と言い始めました。 毎度毎度すごく悲しい気持ちになります。 期待してどん底に落とされる気持ちなんです。 彼はどんな心理なのでしょうか。 皆さんはどう思い感じますか?
質問日時: 2025/06/28 07:43 質問者: さぼてん88 カテゴリ: その他(悩み相談・人生相談)
回答受付中
8
1
-
彼女がいるのに風俗!?
妻や彼女がいるのに風俗通いする男性が理解できません。そんなことにお金を遣うなら、家族や彼女へのプレゼント、ちょっと良い店での食事や旅行が出来ますよね?自己中としか思えません! 貴女に魅力が無いからでしょう、というような回答は求めていません。
質問日時: 2025/06/28 07:38 質問者: きのこ557 カテゴリ: カップル・彼氏・彼女
解決済
23
0
-
好かれた人に言われた言葉
を、教えて下さい。 あなたが、好かれた人から言われた言葉を、教えて下さい。 あなたのことを好いているぽい人から、あなたが言われたことを、教えて下さい。
ベストアンサー
2
0
-
まだ思春期頃の自分の子供に、自分の人間関係の愚痴を話しますか?
私は母から小学生高学年くらいからずっと、 母の人間関係の愚痴を聞かされて育ちました。 母は、義理の姉からいじめのようなことをずっとされていて、その度にその出来事を「今日はこんなひどいこを言われた。」とか、こんなことをされた。ひどすぎるよね?とか、ママ友間のトラブル?のようなことを、「○○ちゃんのお母さんにこんなこと言われたんだけど、酷いよね〜。」とか、常に聞かされてきました。 自分が母親になった今、自分が職場であった嫌なこととか、親戚の愚痴とかを、娘に話そうとなんて思いません。 なぜなら、それを聞いた娘にまで、私と同じ嫌な気持ちをさせるだけだと思うからです。 今思えば、子供の頃に母から人間関係のトラブルや愚痴を聞くたびに、「そっか。お母さん、そんな辛いことがあったんだ。。」と、悲しい気持ちを一緒に抱えて育ってきたと思います。 母親はやっぱり自分にとって大切な存在なので、 そんな母親が悲しい気持ちになった話を聞かされるのは辛いし、母を悲しませた相手も憎く感じていました。 私は子供の頃からずっと、対人恐怖症みたいなところがあり、今も、ママ友関係や職場の人間関係で、 色々気にしすぎたりしてしまい、人と関わることが怖く思えてしまうことが多いです。 生まれ持った性格もあると思いますが、 子供の頃からずっと母から聞かされてきた、 人間関係の愚痴が、「人って怖いもの」みたいに植え付けられてしまった影響もあるのかな。と最近思えてきました。 みなさんは、自分の子供に(小学校高学年〜20歳くらいまでのお子さん)自分の辛い出来事を「ねえ聞いてよ〜。。」みたいに愚痴りますか? 私の母親はおかしいですか?
回答受付中
6
0
-
ミドル世代の既婚女性に質問です。
多くが、子孫を残すために結婚するのであって、叶った場合、多くの女性が、いろんな場でアイコンを子供・ないしは家族写真にすることが多いと思います。 例えば、旦那さんが、ロック歌手みたいな細い感じで、父親っぽいで〜〜んとした(お父ちゃん)の雰囲気はない。腹ぼて中年おじさんという雰囲気ではなく、おしゃれにも気遣い、お気に入りの女性と仕事で会うときは服装もおしゃれにしてきて、髪も会う前にセットし、そのうち10年以来の髪型もイメチェンしてパーマしたり、短髪にしたり、色々遊び心満載な男性。妻はLINEのIDを自分の夫のフルネームにしており、旦那がそれを知ってるかはわかりませんが、LINEアイコンは子供や家族ではなく、パンダ。夫は、仕事でお気に入りの女性に出会って以来、やらなかったSNSアカウントをあちこちで作り、女性を探している様子。友達0のアカウントなので、妻には内緒。 こういう妻って、子供がいないからLINEアカウントの写真はパンダなのでしょうか?IDは旦那なのに、写真だけ動物ってなぜですか?それだけ束縛の強いタイプの女性なら、家族写真や子供の写真を使いそうですが。。。
解決済
1
0
-
お互い強いサディスティックな夫婦でも仲良く暮らせますか?
しばしば強い感情がぶつかり合ってしまいますが、夫婦なら長続きするものなのですか?
質問日時: 2025/06/27 22:38 質問者: kenpre199510 カテゴリ: 夫婦
ベストアンサー
6
0
-
某ベンチャー企業に勤務しておりますが、そこに勤務している60歳のおじさんの年収1700万円です。
現在、某ベンチャー企業に勤務しておりますが、そこに勤務している60歳のおじさんが年収1700万円もらっております。特に役員でもなく、重要な会議に出席するような重鎮でもありません。なのに、この年収です。 高すぎると思いませんか? 因みに、上記年収を知ったのは、上記おじさんの源泉徴収票が間違って自分に送られてきて知った次第です。経理の人に聞いたところでは、上記おじさんは上記ベンチャー企業の創業時から居る人なので特別だと思いますと言っていましたが、満足な仕事もしないのに納得がいきません。皆さんどう思われすか?お知恵を頂戴できれば幸いです。
回答受付中
9
0
-
卒業後も何もしない娘。出て行かせるべきか悩んでいます
高校を卒業したばかりの次女(19歳)についての相談です。 商業高校だったため求人は1000件以上あり、就職に困るような環境ではありませんでした。 ところが次女は「ネイリストになる」「資格がなくても働ける」「自分で探す」と言い張り、進路指導の先生の「まず就職してからスクールに通うか、専門学校に行っては?」という助言にも耳を貸しませんでした。そしてそのまま何も行動しないまま卒業。 その後もバイトすら始めず、出会い系アプリで知り合った男性の家に連泊するように。夫が叱っても、本人は自分の立場を理解していない様子でした。 私たちは「卒業から3か月は猶予をあげる。その間に生活基盤を整え、今後の方向性を決めなさい」と伝えました。 けれど1か月経っても何もせず、2か月目に入る頃にようやく週2〜3回、短時間のバイトを始めただけ。3か月目に「ちゃんと考えてるの?」と聞くと、「スクール行こうかな」「バイト掛け持ちしようかな」などと返事するものの、実際は何も行動に移していません。 また、スマホの端末代や後払いサービスで約15万円の借金があり、債権回収会社からは何度も督促の連絡が来ています。それでも本人は何も対応しようとせず、注意しても無視です。 家庭内でも好き放題で、エアコンはつけっぱなし、風呂は湯を使い放題、食器は下げず、部屋に持ち込んだものも放置。夜遊びして朝帰りすることもしばしばあります。 夫は「親の言うことも聞かず、家のルールも守れないなら出て行かせるべきだ。荷物も外に出してやる」と言っています。 下の子どもたちも「自己中心的すぎる、出ていってほしい」と強く思っているようです。 私としても、もう限界です。 これまで何度も話し合おうとしましたが、次女は全く聞く耳を持たず、まともな会話が成立しません。 親として、このまま家を追い出してしまっていいのか、悩んでいます。 けれど、このまま家に置いていても、下の子たちに悪影響しかなく…。 正直、どうするのが正解なのかわかりません。 ちなみに、次女のバイト収入では到底一人暮らしはできず、保証人を求められるような場面でも、私たちが関与するのは避けたいのが本音です。 これまで本人には何度も働きかけてきましたし、支援も我慢もしてきました。 ですが、それでも状況は一向に変わりません。 同じような経験をされた方や、第三者の立場からでも構いません。 このような娘に対し、どう向き合っていくべきか、ご意見・アドバイスをいただけたら本当に助かります。 よろしくお願いします。
ベストアンサー
12
0
-
至急お願いします。皆さんの意見を教えてください。
最近付き合った彼女がいます 僕は割と束縛したいしされたいタイプです。でも彼女は束縛したくないしされたくないタイプです。 最近、彼女に男友達が2人くらいできました。その友達とはインスタを繋いで、たまに話しているそうです。 正直、これもめっちゃ嫌です。なんで僕がいるの他の異性と話す必要があるのかと思います。 そして先日その友達と彼女の2人きりでゲームをしたと聞きました。聞いた瞬間、しばらく思考停止して何が起こったかわかった瞬間、脳だけでなく体が拒絶反応起こして全身ムズムズしました。 ただでさえ、女2男1でゲームしていた日があったんですが、彼女が他の男と楽しそうにしてるんだろうなって考えて落ち着きませんでした。普通に今も、他の男とインスタでやり取りしてるのかなって考えたらムカムカしてきます。 浮気しないし、ただの友達ってわかっていますが、やっぱり嫌です。 でも、これは自分でおかしいとわかっているので、やめろとは言いたくありません。これからもっと仲良くしていきたいので。 それでなんですが、どうしたら考えすぎないようになれますか? 好きなことに没頭すると言っても、これと言った好きなことがありません。ゲームをしたりアニメを見ていても、たまに考えてしまいます。 みなさんの意見を教えて欲しいです。 長文読んでくれてありがとうございました。
質問日時: 2025/06/27 20:53 質問者: うみの貝殻 カテゴリ: カップル・彼氏・彼女
回答受付中
10
0
-
パートしてます。人付き合い苦手で
商品の検査や梱包の仕事してます。 部屋は広くなくてパート3人(私も含む) そこに社長も加わることが多く、みんな楽しそうに雑談しながら仕事してる雰囲気です。喋ってない私が浮いてる感じで。入って3カ月ですが、いつまで経っても新人という目で見られます。仕事に対してではなく私という人間に対してです。 仕事は慣れて自分に合ってると思います。 仕事は早くできるようになったにも関わらず、輪に入れてないことが気になって仕方ないです。 新人だから仕方ないでしょうか。
質問日時: 2025/06/27 20:49 質問者: Kireigoto-ittemo カテゴリ: 会社・職場
ベストアンサー
4
0
-
精神障害者の人が職場に居て退職するか迷います。
精神障害者と働くことになり悩んでいます。 アドバイスをお願いします。 当方都内30歳女性です。 私はとある大手の英会話スクールで働いており、校舎での受付は私一人です。 今までネイティブの講師しかいませんでしたが、 最近日本人講師を雇うことになりました。 (会社の特定につながるため詳細は控えます) 校舎での受付スタッフは私一人ですので、 なにかクレームがあったり先生への指示だしは すべて私一人で行います。 今までいろんな国の講師がいたので、 だらしない先生、変な先生、 いろんな人を見てきました。 ところが今回の先生は日本人で、 しかも精神的に障害のある男性の方です。 今この人とは3か月一緒に働いていますが、 最初から態度がものすごく悪かったり、 業務上必要な業務の指示を行っても ため口で言い返されてしまったり、 扱いに本当に困り果てています。 また、髪の毛も本来ブラックか茶髪でいなくてはいけない規定なのに 金髪にしてきていて、 それを私では注意できず上司が電話で注意したところ、 「自分のアイデンティティだ」といいました。 生徒さんからの長々したクレームならまだしも、 この問題講師は自分を客だと勘違いしているのか、 受付のお客様用の椅子に座り、 お客様の前で私にいろいろ文句を言ってきます。 なにか文句や不満があれば私ではなく会社の上司に言ってください、 校舎業務でこちらは忙しいのであなたの相手をしている暇はありません と毎回言い返していますが、 キレて刃物でもでるんではないかと恐れていたところ、 昨日障害者手帳を見せられました。 精神障害だそうです。 上司に一連をの流れを毎度説明していますが、 会社は対応してくれないです… 理由は人手不足で代わりの講師が簡単には見つからないからです。 なにかあっては困ると思っていて、 身の安全を真剣に考えて今すぐやめた方がいいのか、 それもそれは私の考えすぎなのかで悩んでいます・・ どう思いますか? ちなみに、給与面では満足しておりますし、 仕事内容は好きなのです。 この問題講師は週に1回しか来ません。 それなのにこの講師のせいで転職するのはどうかとも思います。 しかし、会社が対応してくれない以上、 身の危険を真剣に考えてすぐ退職するべきか、 私が心配しすぎでしょうか・・? 今まで気の合わない人やめんどうな人はどこの職場でもいましたが、 精神障害や明らかにやばそうな人と働くのが初めてのことで、 判断に迷っています。 風貌は、障害者を大量殺人した植松死刑囚にそっくりな感じです…
回答受付中
3
0
-
彼女と別れるべきなのか迷っています。とうかご意見下さい。
回答者が20歳未満のみになっていたのでもう一度投稿しました。 去年から付き合っている彼女がいます。 16歳高校生です。 僕は彼女を騙してしまいました。 僕は勝手に、僕なんかじゃ彼女じゃ釣り合わないから別れた方がいい。僕といたら不幸になってしまうと勝手に思い込んでしまい、最近わざと喧嘩を頻繁にさせ、向こうを冷めさせて別れを告げてもらおうとしました。 でも心の中では間違ってる、こんなのおかしいと思いました。でももう手遅れ。 案の定、彼女から別れを告げられました。 計画通りなはずなのに、次第に涙がでて嫌だと言ってしまいました。自分がそうさせたのに最低ですよね。 最愛なる人を騙してしまったという罪悪感と、言えばわかってくれると思い、騙してたことを全て打ち明けました。 そしたらわかってくれるとは全く逆に、余計別れたくなったそうです。「いくら私のためとはいえ、大好きな人から騙されるのはものすごく辛くて、信用を失った」と言われました。 何度も説得し、もう絶対しないと約束しても、話を聞いてくれなくて、別れる方針に進んでしまいました。せめて最後に少しだけ会って決めて欲しいと最後の足掻きをみせ、彼女も許可してくれました。 結果は「キスもできるかわからないし、これから好きになれるかもわからないし、K(自分の名前)が辛い思いをしても耐え続けれるならいいよ」と言われたので、すぐ承諾し、やり直すことにしました。 それからデートに2回ほど行き、キスもできるようになったし、相手から好きとも言ってくれるようになりました。それにもしかしたら昔みたいに戻れるかもしれないと言ってくれて、すごい嬉しいです。でも幸せなのは会ってるときだけ。 会ってないときは約束したことや言いつけは破るし、他の男と2人きりで話したりゲームしたり、以前よりもそっけない態度を取られ、度々泣いてしまうほど辛いです。 ずっと会っていればこんな辛い思いはしないですが、会えない時間の方が圧倒的に多いので、辛い時間が常にあります。それを耐えて5日ほど経ちますが、正直限界に近いです。いつまで我慢すれば昔みたいに戻れるのか、まず戻れるかどうかもわからない。ネットで調べたの別れた方がいいカップルの特徴にもほとんどあてはまり、こんな先の見えないことに意味はあるのかと考えてしまいます。 どうしてそこまでその彼女に固執するのか、早く別れて新しい彼女作ればいいじゃんと思うかもしれません。 たしかに自分でもそう思います。でも今別れたら、本当に自分には何も残らなくなってしまうんです。 通信高校でほとんど不登校、友達もいない、勉強も一切できない、好きなことややりたいこともない。そんな中唯一生きる意味、幸せだったのが彼女といること。それが救いでした。なので別れようにも別れれません。でも最近は、そんなの気にしないくらい今の彼女に対して不満がたくさんあります。僕が悪いので、覚悟していたことですけど想像以上で本当に耐えきれません。 じゃあ別れて、新しい彼女作ろうにも、仲の良い女友達なんていないし、学校には今の彼女以外可愛いと思う人はいません。 ちなみに彼女の意見は、僕のお願いで付き合っているので、今すぐ別れようと言っても否定せずすんなり承諾します。 長い文章読んでくれてありがとうございました。 この状況ならあなたはどうしますか? よろしければ理由とともに回答お願いします。
回答受付中
4
0
-
友だちが欲しくて
友だちが欲しくて出会い系サイトから友人募集しました。 私は女性です。街中に住んでいます。 相手は男性です。ほとんど車で移動する人です。 待ち合わせ場所街中の喫茶店にしましょうと言いますが 車で迎えに行くから乗っていきましょうと言います。 私はいきなり知らない男性の車に乗るのは怖いです。 男性は弱い女性の心がわからないデリカシーがなくていやです。 男性はおろかだと思います。 街中の喫茶店はというと街中ですから当然無料での駐車場はないのでですよね。 だから、いきなり自分の車に乗せようとします。
質問日時: 2025/06/27 19:30 質問者: LHS07 カテゴリ: その他(社会・学校・職場)
回答受付中
6
0
-
彼女と別れるべきなのか迷っています。どうかご意見下さい。
去年から付き合っている彼女がいます。 16歳高校生です。 僕は彼女を騙してしまいました。 僕は勝手に、僕なんかじゃ彼女じゃ釣り合わないから別れた方がいい。僕といたら不幸になってしまうと勝手に思い込んでしまい、最近わざと喧嘩を頻繁にさせ、向こうを冷めさせて別れを告げてもらおうとしました。 でも心の中では間違ってる、こんなのおかしいと思いました。でももう手遅れ。 案の定、彼女から別れを告げられました。 計画通りなはずなのに、次第に涙がでて嫌だと言ってしまいました。自分がそうさせたのに最低ですよね。 最愛なる人を騙してしまったという罪悪感と、言えばわかってくれると思い、騙してたことを全て打ち明けました。 そしたらわかってくれるとは全く逆に、余計別れたくなったそうです。「いくら私のためとはいえ、大好きな人から騙されるのはものすごく辛くて、信用を失った」と言われました。 何度も説得し、もう絶対しないと約束しても、話を聞いてくれなくて、別れる方針に進んでしまいました。せめて最後に少しだけ会って決めて欲しいと最後の足掻きをみせ、彼女も許可してくれました。 結果は「キスもできるかわからないし、これから好きになれるかもわからないし、K(自分の名前)が辛い思いをしても耐え続けれるならいいよ」と言われたので、すぐ承諾し、やり直すことにしました。 それからデートに2回ほど行き、キスもできるようになったし、相手から好きとも言ってくれるようになりました。それにもしかしたら昔みたいに戻れるかもしれないと言ってくれて、すごい嬉しいです。でも幸せなのは会ってるときだけ。 会ってないときは約束したことや言いつけは破るし、他の男と2人きりで話したりゲームしたり、以前よりもそっけない態度を取られ、度々泣いてしまうほど辛いです。 ずっと会っていればこんな辛い思いはしないですが、会えない時間の方が圧倒的に多いので、辛い時間が常にあります。それを耐えて5日ほど経ちますが、正直限界に近いです。いつまで我慢すれば昔みたいに戻れるのか、まず戻れるかどうかもわからない。ネットで調べたの別れた方がいいカップルの特徴にもほとんどあてはまり、こんな先の見えないことに意味はあるのかと考えてしまいます。 どうしてそこまでその彼女に固執するのか、早く別れて新しい彼女作ればいいじゃんと思うかもしれません。 たしかに自分でもそう思います。でも今別れたら、本当に自分には何も残らなくなってしまうんです。 通信高校でほとんど不登校、友達もいない、勉強も一切できない、好きなことややりたいこともない。そんな中唯一生きる意味、幸せだったのが彼女といること。それが救いでした。なので別れようにも別れれません。でも最近は、そんなの気にしないくらい今の彼女に対して不満がたくさんあります。僕が悪いので、覚悟していたことですけど想像以上で本当に耐えきれません。 じゃあ別れて、新しい彼女作ろうにも、仲の良い女友達なんていないし、学校には今の彼女以外可愛いと思う人はいません。 長い文章読んでくれてありがとうございました。 この状況ならあなたはどうしますか? よろしければ理由とともに回答お願いします。
解決済
4
0
-
自分の器が小さ過ぎて嫌になります
明日マッチングアプリで出会った方と会います。 2回目になります。 映画を観に行くことになり、彼がチケットを購入してくれました。 明日の待ち合わせ時間等の連絡と一緒に映画の詳細(上映時間、座席)が送られて来たのですが、そこに料金も記載されていました。 もちろん払うつもりでしたし、明日会った時に渡そうと思っていました。 でも、金額が記載されていたことで、あなたの分は出しません!払ってよ!と言われている気がしてしまいモヤモヤっとしてしまいました。 映画の料金は知っているのだから料金は記載しないで欲しかったです。 これは普通ですか? やはりこんなことでモヤモヤした私の心が狭いでしょうか? ご意見いただけると幸いです。 よろしくお願いします。
ベストアンサー
8
0
-
夏 仕事を楽しくする工夫
朝から暑くて通勤がダルい日や、何とか出勤しても疲れ果てて億劫な時など、皆さん何か気晴らしとか、仕事を楽しむための工夫などありますか? 例えば、冷たい飲み物を飲むようにしてるとか。ちょっと贅沢して自分にご褒美をあげてるとか。 暑いのが苦手で、外回りもあるので仕事中にぐったりしてしまいます。どうしたら気分を切り替えられるでしょうか。
質問日時: 2025/06/27 18:12 質問者: ゆきのはら カテゴリ: その他(悩み相談・人生相談)
回答受付中
2
0
-
合唱で歌わなかった男子について
合唱コンクールで歌を歌わない男子って、歌いたくないっていう自分の気持ちが優先しちゃってるんですか? クラスに一人はいた気がしますが、そういう男子ってオトナになっても自分の気持ちが優先なところがあり、家庭的ではない男が多い気がします。 自分の欲求に突っ走るタイプっていうか。 逆に家庭的になりそうな男子や家族思いになりそうな男子は歌ってたりします。 あ 私が見てきて3人いましたが、そういう男子はオトナになっても自分の本能で動いてる人が多い気がします。 どう思いますか?
回答受付中
4
0
-
男性のかたに聞きたいです
彼女のことが許せられなくて暫く距離をとったりしましたか? 具体的には連絡を1週間とらないなどです 忙しいとか体調不良とか、やりたいことがあるとかもあるとはおもうのですが、、 それは暫くしたら収まるものなんでしょうか? プライドから連絡は自分からしないようにしてるんですか?そのままフェードアウトするためのものなのでしょうか?
質問日時: 2025/06/27 17:19 質問者: キャッサバ0101 カテゴリ: カップル・彼氏・彼女
回答受付中
4
0
-
サイン
皆様は、恋人からのサインに気付きますか? 私は本日、その時刻まで恋人を待ってみようと思います。 皆様もこんな風にインターネット上のサインを読み取って恋愛しているのでしょうか?
質問日時: 2025/06/27 13:54 質問者: abcxyz12123 カテゴリ: カップル・彼氏・彼女
回答受付中
3
0
-
最近、よく物をなくします。生活に支障があります。客観的にみてどうですか。
ただの不注意ですか。それとも認知症ですか? 高3です。 タイトルのとおり、最近よく物をなくし、生活に支障があります。 今日はテストのために提出、勉強用にたくさんのプリントをはさんだファイルが5つ(全て)がなくなりました。 自分の記憶では、一昨日から違う教科の勉強をしていたのでなくしたファイル全てにはまったく触ってなく、近くに保管していた教科書でさえ触れていません。 なので、教科書だけあってファイルが綺麗になくなったことが不思議でたまりません。家族は一切触れてないようです。 元々このようにことはあったのですが、最近ひどいです。探し物をしているときに手元に持っていたものをなくしたり(無意識に置いてしまった?)、ここに置い置こうと決めても、ここに置こうと思っていたことを忘れて また探しています。 鍵もよくなくします。机に置いたはずがベッドや床にあることもあります。多分無意識です。 財布のお金がないと思ったら違う財布に保管していました。 そのことが分かってもあぁそんなことやったっけ。やったかも?私ならやるかも?程度にしか過去の行動を思い出せません。昔なら違う財布に保管したと分かったらハッとそうしたんだった。と思い出せたのに。 学校でも口頭で伝えられたことは、メモをしています。忘れないように。だけど、時々自分はメモをとらなきゃという自分に必要な行動を忘れ、案の定先生がいっていたことも忘れて、忘れものをしてしまいます。 毎回家族を疑っています。何をしたか覚えていない自分が怖いです。客観的にみておっちょこちょいなだけですか? 昨日の夕食は思い出せませんが、毎日同じ時間にご飯を食べているのでご飯を食べたことはわかります。 家族や自分の名前もわかります。 毎日シャンプーをしたのに、体を洗ったあとシャンプーをしてしまいます。 テストの暗記は短期ならちゃんとできます。 おっちょこちょいなだけですか?
質問日時: 2025/06/27 13:36 質問者: 中2です。 カテゴリ: その他(悩み相談・人生相談)
回答受付中
7
0
-
彼女が居る男と、生まれてから1度も彼女が居ない男は、どっちが優れた価値の有る人間でしょうか?
彼女が居る男と、生まれてから1度も彼女が居ない男は、どっちが優れた価値の有る人間でしょうか?
質問日時: 2025/06/27 12:57 質問者: comet1239 カテゴリ: カップル・彼氏・彼女
ベストアンサー
6
0
-
どちらが正しい
結局金持ちの親は子供に甘くなるのか厳しくなるのかどちらになりやすいのですか? 「金持ちの親は子供に厳しいですか?」と質問したら「逆です」みたいな回答が多く支持されるし、 逆に「金持ちの親は子供に甘いですか?」と聞いたら「私の家は金持ちだけど厳しかったですよ」みたいな回答が多く支持されるのですが、本当はどちらが正しいのですか?
ベストアンサー
5
0
-
恋愛で親のアドバイスはどれくらい参考にしますか?
以前父親に歴史が好きなんだから歴女の人に彼女になってもらえばいいと言われて、妙に納得したことがあります。 今は歴史じゃなくても好きな俳優やアイドルが同じの人と付き合えたら良いなと思っています。 皆さんは恋愛で親のアドバイスはどれくらい参考にしますか?
ベストアンサー
4
0
-
友達止まりの女性と彼女になってくれる女性は何が違うのでしょうか?
友達にしろ彼女にしろ仲が良いことには変わりないですが、女性が彼女になっても良いと思う男性は友達でいいと思う男性と何が違うのでしょうか?
ベストアンサー
7
0
-
非正規だからって馬鹿にされた
彼女の親が失礼過ぎる、交際8ヶ月 彼女 保育士一人暮らし 俺 惣菜のパート勤続8年目(フルタイムでは無い)実家暮らし 彼女が実家の荷物運びたいからと自分が手伝いに 初めて彼女の実家に訪問。 その際 両親と挨拶と軽めの世間話をしました。 自分が非正規だったらしく第一印象はあまり良くなく、 彼女に聞いても 「別に特に無にも言ってなかったよ」と言うので なんか隠してるなぁと思い正直に話して貰いました カノ母「あんたが良いなら良いけど母さんはもう会いたくないかな あんたが正社員だからてっきり相手正社員かと思っちゃたのにパートさんだったのね」 カノ父「大の男がパート勤務か 有り得んな」 と俺の事言ってたそうで 彼女には悪いけど 両親、初対面の自分に失礼じゃないですか? 非正規だからってなに? 将来性?
ベストアンサー
24
1
-
アンタが、○○大学の卒業証明書を持って来たら 飲みに連れて行ってやっても良い。
職場に居る中卒の人間が、「俺は、○○大学の卒業 すごい?」「俺を飲みに連れて行って。」と言って来ます。 だから 私は、そいつに「アンタが、○○大学の卒業証明書を持って来たら 飲みに連れて行ってやっても良い。大学を卒業してもいない人間なんかを飲みに連れて行けんからね。」と言ってやったら良いでしょうか?
ベストアンサー
7
1
-
上靴を隠されました
福祉施設に就任したばかりで上靴を隠されました。 勤め先の福祉施設ではトイレに入るときサンダルに履き替えないといけないのですが運が悪いと上靴を隠されます。 僕のだけか他の人もかはまだ分かりません。 上靴を隠されない方法はないですか。
回答受付中
7
0
-
社会人は職場や同級生以外だとどこで女性と出会い、仲を深めているのでしょうか?
学生時代だと学校に依りますが、女性も多くいて休みも長いので、女性と遊ぶ機会も多くあると思います。 しかし社会人は仕事が早く終わった時か週2日間の休みでしか彼女と直接会える機会がないと思います。 そんな中で職場や同級生以外の女性とはどこで出会い、学生時代より直接会える時間が減る中で仲を深めているのでしょうか?
ベストアンサー
5
1
-
空き家の増加はなぜ?
全国の空き家はなぜ増えているのでしょうか? 相続した人がすぐに売ってしまえばよいと思っているのですが、実際はそううまくいかないのでしょうか?
質問日時: 2025/06/27 06:46 質問者: 56ron87 カテゴリ: その他(悩み相談・人生相談)
ベストアンサー
20
1
-
仕事でくたくた
毎日、終業時間には仕事でくたくたになります。 余力がありません。 皆さんも同じように、いっぱいいっぱいになっているのでしょうか?
ベストアンサー
5
0
-
同性と異性
おはようございます。 今週も終わりですね。 私には姉が1人います。 色々話せる頼れる姉です。 後、悩み相談するのは母です。 やはり異性よりも同性の方が相談しやすいと思うのですがどうでしょうか? 私は本当にお姉ちゃんがいてよかったと思います。 皆さんはどうですか?
ベストアンサー
4
0
-
頑固おやじ
おはようございます。 今週も終わりですね。 またですが、お父さんのことでこりごりしています。 お父さんに私の誕生日に旅行をしようと言う話をしたら誰が言いだしたんだ? 言いだしっぺがお金を出せと言われました。 俺は出さない、とのことでした。 そして、旅行に行くなら俺は一人部屋がいいと言いました。 前回旅行に行って、私のいびきがうるさくて眠れなかったから同じ部屋は嫌だと言われました。 ふう、また自己中かと痛感しています。 一緒に住み始めた姉一家のエアコンが凄いから電気代がたくさんいくから請求金額を上げないと とか、お金に対してもうるさいです。 まあ、とにかく嫌なのは偉そうに話すことです。 家族誰に対してもです。 旅行の話については一時中断になりました、まあ仕方ないです。 お父さんを変えることはできませんが、今は以前と違い姉の所に逃げ場があります。 それにしても本当に調子が悪くなります。 お父さんと全く接しないことはできないので距離をおくしかないでしょうか? それにしても歳をとるにつれ頑固になるような気がします。 それが普通でしょうか? 小学校4年生の甥っ子に対しても物凄く偉そうで嫌がっています。 うーん。
ベストアンサー
2
0
-
彼女の初体験を考えないようにしたい…
彼女は非処女で、初めては彼氏ではない人と一回だけあると知っていたのですが、私とした時は久々すぎてすごく痛がってたし、血もちょっと出たので、ほぼ初めてみたいな感じで… 女性側の方が大変なのは承知の上ですが、こっちも気を遣って大変だったんです。 なのに初めては別の知らない男がってなんかモヤモヤするっていうか… 処女じゃないとダメってわけでもないですし、私も経験がほぼ無かったので心が狭いんでしょうけど… 時々思い出しちゃうんですよね。 なんかうまく忘れたり思い出さなくする考え方を教えて下さい…
質問日時: 2025/06/27 01:30 質問者: kpjtmkdb カテゴリ: カップル・彼氏・彼女
回答受付中
16
1
-
喧嘩別れしたあとプレゼントは捨てる?
彼と喧嘩別れしました。 私はまだ未練がありますしいただいた物も思い出の品も捨てる予定はありませんが、良くない別れ方をした場合、男性はプレゼントなどは捨てるのでしょうか? 私としては捨てられたら悲しいですが、別れ方も別れ方なので捨てられても仕方ないと思います。 また、こんな別れ方をした場合ずっとムカつく対象でしょうか? モヤモヤしていて辛いので特に男性からの回答いただきたいです。
ベストアンサー
1
0
-
ママ友関係
誹謗中傷無しで意見が欲しいです。 私は元々シンママ+うつ病で働けずメル〇リで娘の下着を売ってしまい、買った方が警察に言ったらしく警察にお世話になりました。 とても反省しており、それ以降お世話になった事はもちろん無いです。 その後仲良くなったママさん(支援センター勤務)と喧嘩別れをしたのです、“娘の下着売ってたこと〇〇小学校に言ってやる”とメッセージが来ました。 ママさんと喧嘩別れした後、私は引っ越したのですがそのママさんが勤務してた支援センターがまさかの私の引っ越し先の近くでした。 なぜ娘の小学校を知っているのか、なぜ私が警察にお世話になってる事を知ってるのか分かりません。 これは脅しになりますか?職権濫用ですか? それとも警察にお世話になった私が悪いと言われますか?
質問日時: 2025/06/27 00:29 質問者: はなりみ カテゴリ: その他(悩み相談・人生相談)
回答受付中
3
1
-
自衛隊について
陸上自衛隊駐屯地内にある食堂でのアルバイトが決まっています。 仕事内容について詳しい方に質問です。 なにを担当するかにもよると思いますが 基本的な仕事内容はどのようなことをするのですか? 老人ホームでの調理経験はあるのですが、 それとは違いかなり大変ですか? 400人から600人程度です また隊員との接点や関わりはありますか? 話したり仲良くなることはあるのでしょうか コンビニや売店、駐屯地内で自衛隊の方に会うことはできますか?
回答受付中
2
0
-
近親相姦について
近親相姦がタブー、忌み嫌われているということは承知の上で、親子で関係をもつことについて、 ・母親と息子 ・父親と娘 ではどちらより忌み嫌われるものでしょうか? セックスして妊娠した場合、できた子供の遺伝的リスクの増大(近交弱勢)があるとは思いますが、 ・息子が母親を孕ませる場合 ・父親が娘を孕ませる場合 ではどちらが悪いでしょうか?
質問日時: 2025/06/26 23:49 質問者: tetsushi_masakari カテゴリ: 父親・母親
回答受付中
7
0
-
優しい目の男性に会ったことはありますか。
優しい目の男性に会ったことはありますか。 優しい眼差しの男性でしたか。 少しおっとりと、していましたか。
質問日時: 2025/06/26 22:01 質問者: 98829506 カテゴリ: その他(社会・学校・職場)
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
5
0
-
こないだ、何々を食べて美味しかったと話すと、直ぐ俺、もっと美味いもの知ってると返す男
へぇー!と返しておけばいいでしょうか?
回答受付中
1
0
-
明日もし上司に家で休めと言われたらどうしようか心配です。。
こんばんは。 総合病院で働いてる社会人です。 ココ最近、鼻の調子がおかしく、今日なんか鼻がムズムズしたり、何回もくしゃみがでそうになったり、鼻の異常が見られたので、上司に早退させてもらい、近くの耳鼻科にかかりました。 結果は喉が赤くなっているとの事で、軽い風邪?ですと言われたのですが、明日はライブがありますし、上司に結果報告の電話を入れたら何て言われるか心配でなりません。 先生曰く、咳とくしゃみをすれば人には移りますよ。 と言われ、外出していいのか?家でゆっくりするべきなのか?についても先生に聞いたのですが、覚えが悪い自分は何と言われたか忘れてしまいました。 ただ、面白いのが発熱はしていないし、だるさもなければ食欲もあるのです。 一応抗生剤と解熱剤をもらいました。 皆さんは今の体調から考えて、明日上司になんて言わると思いますか? 上司はとても情熱のある人で、人間性がなってる人です。 なので、既に購入してあるチケットを無駄にしてでも家でゆっくりしてろ!と言われないかとても心配です。。 皆さんはどう思いますか? 何かアドバイスなどあれば嬉しいです。 なお、チケットの払い戻しは出来ません。
回答受付中
5
0
-
「私はあの女性を、○○○〇だから振ったんだよ」
◯に入る言葉を教えて下さい。 女性を振った理由要因です。 お願いします。
解決済
1
0
-
「私はあの男性を、○○○〇だから振ったんだよ」
◯に入る言葉を教えて下さい。 男性を振った理由要因です。 お願いします。
解決済
3
0
-
解決済
9
0
-
行為について
立っても10センチほどしかありません。これ以上の成長はなさそうです。バックで奥はつけないですよね。また、子供はできるでしょうか。
回答受付中
5
0
-
別れた後の喪失感
男です。悩みに悩んで自分から別れを告げたのですが、心が空っぽになった感覚です。 細かいことの積み重ねではありますが、相手の方といると自分がダメだと思ってしまうことが多く、楽しいよりも一緒にいることが辛くなってしまったためお別れしました。 健全な状態ではなかったため、遅かれ早かれ別れることになっていたと思います。 ですが見た目がタイプだったことと、最後まで自分の決断を待ってくれていたことが、今も心の中にとどまっています。 戻りたいとは思いませんが、今悲しい気持ちでいっぱいです。 喪失感?のようなものでしょうか、これは時間が解決してくれるのでしょうか。 振った側なのに辛いって思っちゃダメですか? 相手に失礼でしょうか?
質問日時: 2025/06/26 19:02 質問者: wakuwaku_gorori3 カテゴリ: カップル・彼氏・彼女
ベストアンサー
1
0
-
学校から万博へ。昼食について
大阪市内の中学校から万博へ行きます。 お昼はサンドイッチかオニギリ。当日だけ登校時に購入して良いとのこと。購入でも手作りでも自由らしいですが 家での手作りじゃないと腐りますか?
質問日時: 2025/06/26 19:01 質問者: Kireigoto-ittemo カテゴリ: その他(悩み相談・人生相談)
ベストアンサー
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【悩み相談・人生相談】に関するコラム/記事
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
-
マッチングアプリで出会ったカップルは成婚率が高い!?結婚カウンセラーに聞いてみた
パートナーとの出会いの場として、もはや主流となったネット婚活やマッチングアプリ。中でも手軽に登録できるマッチングアプリは、10代から50代と幅広い年代が利用している。一方で、“相手の目的が投資関係の詐欺や...
-
「どうして捨てられないの?」前妻の物を捨てられない男性の心理って?
離婚をした場合、元パートナーとのその後の付き合い方は人それぞれだという。すべての思い出をリセットする人もいれば、元妻や元夫の物を捨てられずに取っておく人もいるようだ。理由は様々だろうが、現在のパートナ...
-
「環境が人を育てる」って本当?環境によって人格や生き方は本当に変わるのか
生活していく上で、多種多様な選択肢のある現代。「環境」が人生に与える影響は少なくないというが、実際どれほどのものなのか。「教えて!goo」 にも、「子育ては田舎と都会、どちらがよいでしょうか」と、子育てと...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
婚約している彼氏のことです 誰かア...
-
なにが雑なのか考察お願いします。
-
車持ってるのに友人を送迎しないのは
-
20代男性で結婚相談所はおかしい?
-
どこでも1人で行く人は友達がいない...
-
妻との今後の関係について
-
本音では女性は金ある容姿が普通の...
-
一生後悔するのが分かっていながら...
-
終の住処を、どこにする。
-
元パートナーを忘れられないのは、...
-
これはひどいと思いますか?
-
結婚後の夫婦の姓について
-
会社に仮病と疑われた場合、領収書...
-
彼女すらできた事の無い 真面目な人...
-
ご主人と死別された女性へのアプロ...
-
死んだら 悩みが無くなりますか?
-
女性は言う程、男性の身長を気にし...
-
既婚者同士の職場恋愛、定年退職後...
-
大人になると花が綺麗に思う理由
-
公共のトイレの便座
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
失敗しない子どもの名前の付け方教...
-
駅員に怒鳴られました。 電車を待っ...
-
マスクを外せない人
-
こんなに暑いのにマスクしてる奴っ...
-
彼氏と警察沙汰になり別れました。
-
私から不倫の終わらせました。返事...
-
新幹線の中で朝マックを食べようと...
-
バイト先の人妻と飲みに行きます
-
友達にドタキャンされた時の対応に...
-
職場でのお菓子配り禁止。どう思い...
-
33歳独身女性、辛い
-
職場に顔可愛い子がいないのは何故?
-
お泊まりしすぎるとよくない?
-
好きな人が浮気していた
-
ひと回り以上年下の女性と結婚する男性
-
友達が、彼氏と復縁する為に立花事...
-
娘が結婚して1年半経ちますが、未...
-
首都高の制限速度
-
会社に仮病と疑われた場合、領収書...
-
こんな彼氏はやめておくべき?
おすすめ情報