回答数
気になる
-
高層マンションの火災についてです。 はしご車が届く階数は、最も多い30メートル級のハシゴ車の場合で、
高層マンションの火災についてです。 はしご車が届く階数は、最も多い30メートル級のハシゴ車の場合で、一般的な建物の10階前後まで、大型のハシゴ車なら14階前後まで届くそうですが、それ以上の階数の火災はどう対処するのですか? また、30階建のマンションの20階に住んでおり、火災が15階で発生した場合、どう避難した方が良いのでしょうか? 4
質問日時: 2023/01/13 12:18 質問者: うーみーうー
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
3
1
-
倉庫の保険について教えてください・・・
200坪ほどの倉庫ですが、今立てると7000万程かかるそうです。地震、火事の保険料が12万程かかります・・・ 火事に対してですが壁面も天井もトタンでも焼けますか?
質問日時: 2022/12/22 20:22 質問者: gejigeji1
解決済
4
0
-
めんどくさがりやなのかな。。
O型だから仕方ないのかなとは思うのですが 一度自宅が火事にならないとわからないの?と 思うほどコンロの火はつけっぱなしで2階に行ったりします。(→かなり二階に長居します) 危ないと思ってコンロの火を消すと、 逆ギレされます。 もう見て見ぬ振りすればいいですかね?
質問日時: 2022/12/19 18:22 質問者: 小鹿kozika
解決済
2
0
-
無人の建屋の防火体制
工場で働く会社員です。 防火体制の見直しを行っています。 休憩中など一時的に無人になっている建屋で火災が発生した際にどのように対応されているか? 早く火災に気付いて対応するために取られている工夫や体制を教えて頂けないでしょうか?
質問日時: 2022/12/13 10:00 質問者: 防災三郎
解決済
3
0
-
アパートで仮に火災が起き、避難してる時に体調が悪くなり病院に運ばれた場合、病院代は自分が払わないとい
アパートで仮に火災が起き、避難してる時に体調が悪くなり病院に運ばれた場合、病院代は自分が払わないといけないのでしょうか?それとも大家さんやその火事を起こした人に払ってもらえるのでしょうか?
質問日時: 2022/12/12 18:33 質問者: コケッコ
解決済
1
0
-
山で双眼鏡や望遠鏡を太陽の方向へ向けたままにしていると草が発火し火事になるのでしょうか?
山で双眼鏡や望遠鏡を太陽の方向へ向けたままにしていると草が発火し火事になるのでしょうか?
質問日時: 2022/12/08 12:20 質問者: 東園寺
ベストアンサー
2
0
-
先程のテレビのNEWSで、クリスマスツリーが商業施設で炎上したというのを見たんですが、場所は何処か分
先程のテレビのNEWSで、クリスマスツリーが商業施設で炎上したというのを見たんですが、場所は何処か分かりますか?
質問日時: 2022/12/05 17:43 質問者: 森の住民
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
7
0
-
コンロの安全機能について
例えば、調理中に脳梗塞で突然倒れたりした場合、火はつきっぱなしで火事になる可能性が高いよね? 家に誰かいればいいけど、誰もいなくて一人の場合、調理中に本人が倒れたら、コンロの火を消してくれる人は誰もいないわけよ? 脳梗塞ではなくても貧血とかで倒れた場合、ガスコンロに安全機能がついてないと心配じゃない? みんなはどうしているの? ある一定以上の温度になれば、自動的に火が消えるようなシステムじゃないと心配じゃない? ❓
質問日時: 2022/11/26 10:38 質問者: ujiouopui
解決済
7
0
-
私の家が火事になり、一階、2階が焼失しました。 父は家を壊すと言っており、入ってた火災保険で壊すそう
私の家が火事になり、一階、2階が焼失しました。 父は家を壊すと言っており、入ってた火災保険で壊すそうです。 しかし、燃えた家のローンがあり、この後家を建てるか、その入った火災保険で前の家のローンを返すか悩んでいます。 35年ローンで今払い終えてるローンは16年、月に50,000円、ボーナス時に20万円払っているそうです。 母と妹は「今いる土地にいたい」といっています。 近所の人とは私が産まれた時から知ってる人達で、火事の時母が取り残され、助けてくださったのが近所の方で、おばあちゃんが来るまでずっとそばにいてくれたそうです。 二階建てを建てるのは難しく平家建て1000万円出せると父に言われました。 前のローンを払うのを優先するか、それとも平家建てを建てるか、どっちか父と母が話し合っていますが、らちがあきません。 私(20)が、お金を少し出そうか、と言うと断られます。 そもそも平家建ては1000万円で建つものなのでしょうか。 父は自分の実家にいて私、妹、自分の三人です。。
質問日時: 2022/11/26 01:45 質問者: るるる-
ベストアンサー
4
0
-
村田兆治さんが自宅の火事で亡くなられましたが原因は、自殺の可能性でしょうか? この間のトラブルで何か
村田兆治さんが自宅の火事で亡くなられましたが原因は、自殺の可能性でしょうか? この間のトラブルで何か悩みでもあったのでしょうかね?
質問日時: 2022/11/11 21:41 質問者: yourcom
ベストアンサー
4
1
-
マグネシウム火災にそこらの消火器は使えないのですか
マグネシウム火災には金属用消火器が望ましいがあまり普及していないという記述を見たことがあります。 黄、青、白の3種に対応しているそこらの消火器では有効ではないのでしょうか。
質問日時: 2022/11/09 14:43 質問者: pandashock
ベストアンサー
2
0
-
東日本大震災が起きてから11年経っても悲しむ私は異常なのでしょうか? 先に申し上げますと私は東京生ま
東日本大震災が起きてから11年経っても悲しむ私は異常なのでしょうか? 先に申し上げますと私は東京生まれの東京育ち 勤務先は神奈川でした。 震災の日のたまたま有給をとっており、TVを見ていた時にちょうど事が起きました。 私が住んでいた場所は震度5強で免れました。 しかしTVに映っていた動画は衝撃的すぎました 生放送なので編集などもされておりません。 津波に飲み込まれる漁船、家、ビニールハウス、避難した人が叫んだ「早く逃げろー!」と言う声、まだ運転席から逃れられずに逃げ出せない人々 日本は漁業に恵まれた島国ですが、悔しいと言う表現が私の感情にピッタリとおさまりました。 ボランティアにも行きました 一軒家の床下のヘドロを取り除く作業だったのですが、その家では大工さんが丈夫に建てていただいたらしく、周りの他の家はほぼ全壊しましたが2階近くまで津波のあとがありました。その時生まれて初めて地平線を見ました。 悔しいと言う気持ちはたくさんあります 震災当時禁煙をしていたので浮いた分全部寄付しました 原発事故が起きた福島の出身でもないのにいまだに悔しく、 その原発が東京まで電気を運んでくれることも知りませんでした 話が急に変わりますが原発事故が起きた時サンボマスターと言うバンドが主催でフェスを行いました https://youtu.be/NRPkyU7Qdn8 何故か何回聴いても泣けました 人によっては不快に思われることを承知で申し上げると 去年何故政府や天皇陛下は10年の節目というだけで追悼を行わないことにしたのでしょうか? 死者行方不明者約2万人って何んなのでしょうか? ただの数字なんでしょうか? 昨日は妻と喧嘩したから今日のお弁当は期待できないなとか 友達と喧嘩したから仲直りしようとか 昨日生徒に辛くあたってしまったので今日は謝ろうとか 今日は新しい本が入荷したから準備しなきゃとか 2万人通りの生き方があって、それが一瞬にして奪われてしまいました 10年は震災の節目ではありません 震災が起きていなければ節目などなかったのですから 私が亡き上戸(?)な泣けなのでしょうか? 他に同じように感情を持ち続けている方がいらっしゃったら 教えていただければ幸いです
質問日時: 2022/10/29 23:38 質問者: aki-pluto
ベストアンサー
1
0
-
【戦争時に空爆されたら建物の地下に避難するのは危険では?】地下施設
【戦争時に空爆されたら建物の地下に避難するのは危険では?】地下施設に居たけど、施設内が負圧でただの普通の扉がめちゃくちゃ重い。常時、風切り音がヒューヒュー言っているし、地下に避難したとしても爆破されたら、爆風の破片が全部建物内に吸い込まれる気がしました。 この建物だけが特別なたまたまなのでしょうか?どこの建物も地下に行くほど負圧になるのが自然なのですか? 火災が発生しても全部の煙が地下に吸い込まれて地下に避難すると一酸化炭素中毒で死んでしまうのでは?
質問日時: 2022/10/26 00:18 質問者: redminote10pro
ベストアンサー
2
0
-
解決済
1
0
-
解決済
3
0
-
地震の夢の意味は?
気になる夢を見たので鑑定をしてください マンションの最上階に住んでいたところ突然大地震に襲われる それも一回ではなく二回も地震に襲われる 逃げる時はおかんと共にエレベーターで避難し、無事地上まで逃げ切る。 という内容です。 この夢の意味するものは?
質問日時: 2022/10/17 11:58 質問者: nekobutaman22
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
3
0
-
9・11、その瞬間見ていました?人生最高の驚きはなんでしょう。
9・11の日は帰宅してテレビをつけてたら一機目がビルに衝突して黒煙が上がっているところでした。映画?現実?と混乱していると2機目が突っ込んで現実だ、何でこんなことが起きているのかとさらに混乱しました。人生で驚いたことはありますが最高に驚きました。これと同じくらい驚いたのは東日本大震災です。 まだ生きているので最高の驚きはあるでしょう。
質問日時: 2022/09/10 19:23 質問者: ぼけなす
ベストアンサー
3
0
-
雷について質問です。 家の中で壁から1m以上離れないと危険なのでしょうか?もし危険なのであればソファ
雷について質問です。 家の中で壁から1m以上離れないと危険なのでしょうか?もし危険なのであればソファや棚などが壁にくっついてると感電したり火事になったりするのでしょうか?質問が分かりにくかったりしたらすいませんm(_ _)m
質問日時: 2022/08/31 23:13 質問者: あいうあおか
解決済
2
0
-
実際のところ、富士山はいつ爆発するんだい?
あと、噴火したら首都圏はマヒするんかい? 本当なら、無計画に首都圏に機能が集中してるから 人災だよね?福島原発はまだ想定外が通用したけど、噴火や大震災による、マヒは人災だよね? 誰が責任とるの?
質問日時: 2022/08/08 22:02 質問者: 通常の2倍
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
1
0
-
森林火災は自然現象です。 しかし、それを、人間が無理やり消火しています。 これは大丈夫なのですか。
森林火災は自然現象です。 しかし、それを、人間が無理やり消火しています。 これは大丈夫なのですか。
質問日時: 2022/08/04 21:43 質問者: めーれ
解決済
4
0
-
避難はしごって下に火が回っていたら使えませんよね?やはりパラシュートが最強ですか?
避難はしごって下に火が回っていたら使えませんよね?やはりパラシュートが最強ですか?
質問日時: 2022/08/03 22:00 質問者: 東園寺
ベストアンサー
6
0
-
高層マンションで火災が起きたらロープを使って地面に降りれば良い話ですよね? 実際に私は6階の建物から
高層マンションで火災が起きたらロープを使って地面に降りれば良い話ですよね? 実際に私は6階の建物からロープを使って遊びで降りたことがあります
質問日時: 2022/07/31 20:56 質問者: 東園寺
ベストアンサー
5
0
-
小型原子炉
小型原子炉が、安全だと、もてはやされているみたいですが? それなりに大型だった原子炉は何故危険だったのですか? 同じお釜のガス、重油のボイラーだって事故が起これば、建屋にポッカリ穴が空きますが、どうなのですか?
質問日時: 2022/07/21 17:04 質問者: 安桜ミズキ
ベストアンサー
4
0
-
ワセリンの自然発火について
ワセリンの自然発火について ベビーワセリン(白色ワセリン)をティッシュで拭いた後ゴミ箱に捨てたのですが、そのまま出張に行ってしまっています。 ゴミ箱が窓際にあり、ティッシュで拭いたワセリンに直射日光が当たる可能性があるのですがティッシュで拭いたワセリンが真夏の直射日光の熱で自然発火してしまう危険性はあるのでしょうか? 窓際に光の集まるペットボトルなどは置いていません。 回答よろしくお願い致します。
質問日時: 2022/07/19 22:16 質問者: seii_06
解決済
3
1
-
こんなときどうしますか?
駅で吸っちゃいけないところでタバコを吸っていた人を注意した高校生が顔の骨を折るほどの暴行を受けたというニュースを見ました。自分は放っておけばいいのに。なんて思うのですがこの感覚はおかしいのでしょうか?皆さんだったら注意しますか?
質問日時: 2022/07/19 18:31 質問者: しゃふと
ベストアンサー
3
0
-
製品火災について
今年の4月に電動のバランスボードを購入しました。 数回しか使用しておらず、大きな傷もありませんでしたが、犬の散歩時に子供が15分ほど使用し、家に帰って玄関のポーチ(賃貸物件)で充電器にさして置いていたところ約1時間半後に爆発音がし、次の瞬間には発煙、発火し燃え上がりました。 幸い爆発音にすぐ気がついた為すぐ鎮火したのですが玄関ポーチが燃え、煤で真っ黒になり、他靴やシューズボックスも煤で汚れています。またバランスボードが燃え盛っている横に灯油缶を置いていた為慌てた私は素手で燃え盛るバランスボードを掴み外に出したため火傷を負いました。 また髪も燃えた為美容院に行きました。 すぐに消防の方に連絡し、製品を引き取っていただき、その後その製品は検査機関に送られ結果製品の不備だったとの結果が出たのですが生産元の会社からは 治療費は払う(明細があれば) 火災保険からはみ出た分の補償はする 商品代金は返品する との返答でした。あまりにも不誠実では?と思いその旨を説明したのですが上と検討するとの事。 この場合、精神的な賠償などは不可能なのでしょうか。 本当に怖く今でも思い出して足がすくみ、電子機器に対して異常に恐怖を感じてしまうようになりました。 可能なのであれば、どれくらいが相場なのか、または皆さんの経験からこれくらいだったよというのがあれば教えて頂けないでしょうか。 電話を掛けてきた社長はこちらが女だからとなめている気がします。。子供も本当に怖がってパニックとなり、泣き叫んでいたのでどうにか誠意を見せていただきたいです。。
質問日時: 2022/07/15 17:48 質問者: arsh2355
解決済
4
0
-
至急 ゴキブリがでてジェット噴射したら火災報知器が「ピコピコっとなって、ガスが漏れてませんか?」 と
至急 ゴキブリがでてジェット噴射したら火災報知器が「ピコピコっとなって、ガスが漏れてませんか?」 というアナウンスが流れて数回繰り返した後、止まりました。 消防とかなんかきますか?
質問日時: 2022/07/13 19:29 質問者: kt24
ベストアンサー
2
0
-
無職で救急車て運ばれた場合、入院費用が出せない人は、どうやって費用を出しているのですか?
無職で救急車て運ばれた場合、入院費用が出せない人は、どうやって費用を出しているのですか?
質問日時: 2022/07/09 08:47 質問者: 佐藤清
ベストアンサー
3
0
-
素朴な疑問。 大型ショッピングモール等でよくトイレでここでタバコに火を付けると警報機がなり消防署に通
素朴な疑問。 大型ショッピングモール等でよくトイレでここでタバコに火を付けると警報機がなり消防署に通報されるとの事を書かれてるが、本当に通報されるのですか?私はタバコはやりませんから分かりません。
質問日時: 2022/06/30 05:10 質問者: ミネトモ
解決済
2
0
-
東京電力よ、計画停電何故できない?原発ダメ火力も老朽化、自然エネルギーもあてにならない、
夏前に回避できないのか?東京のネオンなんて消しちまえ!23時街の飲み屋閉店、24時間営業廃止、コンビニ、本来の7時から11時のセブンイレブン、 22時一般家庭消灯、朝5時起床にしたらいい。 警察消防医療機関だけ24.時間。 どうだろか?
質問日時: 2022/06/04 03:06 質問者: hectopascal
ベストアンサー
9
0
-
ベストアンサー
1
0
-
【危険物取扱者の取得者に質問です】 水溶性の水に溶ける危険物には水消化をしてはいけないのでしょうか?
【危険物取扱者の取得者に質問です】 水溶性の水に溶ける危険物には水消化をしてはいけないのでしょうか? 油火災は水を使うと一気に沸騰温度に達して水蒸気爆発を起こすので水消化は適切ではないのはわかります。非水溶性危険物には水消化はいけない。 では水溶性の危険物に水消化をすれば濃度が薄まって火災を鎮火する効果があると思ったのですが、特殊引火物の水溶性のアセトアルデヒド、水溶性の酸化プロピレンなど、水溶性の危険物に水消化の使用は適切ではないと書かれていました。 水消化は危険物が非水溶性だろうが水溶性だろうが不適切なのでしょうか? 水消化=非水溶性なら☓、水消化=水溶性なら○という判別では駄目だとしたら、どうやって危険物に水消化が使えるかどこで判断できるのでしょうか?
質問日時: 2022/05/22 19:29 質問者: xiaomiredminote10pro
ベストアンサー
1
0
-
日本の大手ネットショップで、中国製の充電器を購入し、1年半後にその充電器から発火し、家が半焼したら、
日本の大手ネットショップで、中国製の充電器を購入し、1年半後にその充電器から発火し、家が半焼したら、誰の責任になると思いますか?
質問日時: 2022/05/09 14:35 質問者: すみれ0404
ベストアンサー
6
0
-
至急!!お助け下さい! スマホの充電のコンセントが最後まで刺さっておらず、 コンセントの接続の隙間に
至急!!お助け下さい! スマホの充電のコンセントが最後まで刺さっておらず、 コンセントの接続の隙間に金属の鎖が着いてしまって 火花がバチッと散りました。 スマホの充電コードと、それを指していた延長コードの配線を外しました。 火花が散ったところは、布がたくさんあるので 燃えて火事にならないか不安です。 見たところ引火?はしていないみたいです。 大丈夫か〜と寝て、明日起きたら火事ってことはありえますか?水巻いたほうがいいですか? どうしたらいいですか?
質問日時: 2022/04/23 23:22 質問者: はるらやひ
ベストアンサー
2
0
-
電源プラグ
トラッキング火災が心配で質問します 最近の電源プラグは絶縁スリーブがついていますが、このスリーブに水がかかっても火災は起きないのでしょうか? トラッキング火災はほこりと湿気で起こって、電源プラグに絶縁スリーブがあるだけでトラッキング火災の防止につながると思えません。 絶縁スリーブの効果が知りたいです。
質問日時: 2022/04/17 09:41 質問者: さば3
解決済
1
0
-
15年くらい前の建物火災が載っている新聞って、火事がおきた市の市立図書館か、県の図書館とかで読むこと
15年くらい前の建物火災が載っている新聞って、火事がおきた市の市立図書館か、県の図書館とかで読むことは出来ますか? ネットで探してみたんですが、別の火事のニュースしか出てこなくて、何とかして読めないか探しています。 分かりずらくてすいません。
質問日時: 2022/03/30 21:41 質問者: 妻鹿
ベストアンサー
1
0
-
及川幸久が子供達が300亡くなった建物を、実はアゾフ大隊が建物内部に爆薬を仕掛けて爆破させたとYou
及川幸久が子供達が300亡くなった建物を、実はアゾフ大隊が建物内部に爆薬を仕掛けて爆破させたとYouTubeで話していました。これほんとですか?
質問日時: 2022/03/30 15:59 質問者: pogi2415
ベストアンサー
2
0
-
貰い火で賃貸が火災にあった場合、住んでる人はどうなりますか? 賃貸で借りていたアパートが火災にあった
貰い火で賃貸が火災にあった場合、住んでる人はどうなりますか? 賃貸で借りていたアパートが火災にあった場合(隣の家が火災があって火が移った、放火)住んでいた賃貸はどうなりますか?
質問日時: 2022/03/26 18:59 質問者: w。w
解決済
6
0
-
地震による被害を受けることによる責任
関東方面で、電力需給のひっ迫が起きたそうです。 東電や東北電力も、何も好んで地震の被害を受けたわけではないと思うのですが、節電要請とかに批判がされているようです。 地震が起きるところに火力発電所を作った東京電力の責任ってあるんでしょうか?
質問日時: 2022/03/24 00:17 質問者: tetsushi_masakari
解決済
7
0
-
人口過密国の日本、タワマンの上層階に住んでいる人間って巨大地震きたらほぼ死ぬよね?
ヨーロッパ等は景観条例や人口数もほどほどなので 日本や韓国みたいに目障りな高層マンションやビル群は制限されてますよね。 日本も京都や神戸などは景観条例等でタワマンや高層マンションは結構制限かけているみたいだけど。 でも、バカ広いオーストラリアやカナダの総人口よりも多い 南関東だけの人間の数。 住みやすい都市ランキング1位のウイーンの6倍も7倍もの人口密度の東京23区 おのずと土地の大きさに対し人間の数があまりにいすぎるので 必然的に高いマンションなどを建てまくらないと部屋がたりないわけなので 東京やそのベットタウンの武蔵小杉や幕張あたりは気持ち悪いほどタワマンや高層マンションが乱立しているわけです。 でもこういう所に住んでてさらに高層階だと 地震きて、火災も起きた場合はほぼ死ぬよね。 タワマンって一層にどのくらいの数の人間が住んでいるのかしらないけど かなりの数ですから エレベーターも何十回も1階から各階に動いている間に 火は上にのぼりつづけるだろうから ほぼ死ぬでしょう。 そもそも電車ですら大量に積み残しているわけですからね東京って。 https://www.youtube.com/watch?v=uUoAXpo-CLo&t=719s
質問日時: 2022/03/18 04:49 質問者: オヌカ
ベストアンサー
4
1
-
昨夜の地震震度7
昨夜の地震震度は最大震度6強と発表されています。地震計のある場所の震度なのでそれ以上の震度の場所もあったかもしれません。 震度7候補地は新幹線車両が脱線した場所です。新幹線車両は停車中に脱線しています。すなわち、車両が下からの力(加速度)が重力の加速度を上回ったということが推測できます。乗客も下から突き上げられたと証言しています。下から加わった加速度は980ガルを越えていた。震度7の加速度は800ガル以上なのでこの場所は震度7と言えます。なお、震源が深さ20km以上深いと震度7は起きにくいとも言われています。現象的には震度7だった。 なお、中越地震(震度7)で庭の飛び石が裏返って元の場所の横にありました。場所はがけ崩れで埋まった車から子供が奇跡的に救助された場所の川の反対側です。 どう思われますか。震度7認定?
質問日時: 2022/03/17 18:40 質問者: ぼけなす
ベストアンサー
1
0
-
東北で震度6強の地震がありました。地震被害に対する備えしてますか。
地震で被害を受けたときの備えはしていますか。夜間停電ならバッテリー式照明器具、懐中電灯、ろうそく、スマホ充電の機器、飲料水など必用だと思います。 東京都違い大きな家屋敷なのに、また、地震がしょっちゅう来る地域なのに断水で給水車に大勢並んでいたのが印象的でした。喉元過ぎれば熱さを忘れるでしょうか。 我が家はペットボトル水10箱、お茶3箱、雨水を500リットル貯めています。携帯ガスコンロ。食品は1月分あります。田舎なら備蓄簡単だと思います。
質問日時: 2022/03/17 13:53 質問者: ぼけなす
ベストアンサー
1
0
-
東日本大震災から11年
そのとき何していましたか。被害はありましたか。 その後地震対策はしましたか。 我が家は震度5強、キッチンにいました。最初から大揺れでした。何が起きたのか、地震だと気が付くのにしばらくかかりました。思考停止だった。キッチンの大型冷蔵庫は柱に紐で留めていましたが90度回転したが倒れませんでした。食器棚は倒れないよう上下を90度にして脚をつけ地震対策をしていたので扉か小皿1枚が落ちて割れただけです。 建物は2階の棟瓦が落ちて1階の瓦を5,6枚破壊、壁は壁材のつなぎ目にヒビ割れができました。 ブロック塀が傾き、水道ガス管が破断。気が付くのが遅く検針で指摘されました。ガスは5万円以上無駄にしたと思います。地震被害復旧とついでのリフォームで1千万円かかりました。 震災後11年経つと地震の記憶が薄れ話題も少ないですね。災害は忘れたころににやって来る。震災地でも堤防で海が見えないの嫌だとか不便だとかもう忘れている人がいる。
質問日時: 2022/03/11 09:50 質問者: ぼけなす
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
3
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【火災】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
火災報知機は天井の機械を外すとも...
-
火災報知機の誤作動について
-
3.11東北大震災震が人工地震だ...
-
こんばんは 電気コンセントの差込口...
-
賃貸物件にお住まいの皆さん、火災...
-
山火事って、自然発火ではなくて人...
-
単4電池って燃えませんか?突然発火...
-
地震
-
車にガソリンのけいこうかんを車に...
-
最近のニュースはフジTVやトランプ...
-
鶴瓶延焼、火だるま?
-
どちらが安全でしょうか?
-
あなたの画像の制服が隣家火災の貰...
-
なぜ、猪口議員宅の火災原因は発表...
-
至急 ゴキブリがでてジェット噴射し...
-
日本において、超高層ビルの建設中...
-
愛媛の山火事鎮火してよかったです...
-
大船渡の山火事についてですが、民...
-
山で双眼鏡や望遠鏡を太陽の方向へ...
-
モーターなど電気製品を単体で保管...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸物件にお住まいの皆さん、火災...
-
あなたの画像の制服が隣家火災の貰...
-
車にガソリンのけいこうかんを車に...
-
目黒の田中角栄邸は火災保険はかけ...
-
こんばんは 電気コンセントの差込口...
-
認知症の親が火事を起こさないよう...
-
山火事って、自然発火ではなくて人...
-
某有名人の自宅火災の映像。偽造の...
-
ワセリンの自然発火について
-
旅館業やるのに階段2か所いる?
-
火災警報器交換してますか
-
●住宅•会社等の建物の火災時に、上...
-
地震は逃れましたが精神が辛いです…
-
どちらが安全でしょうか?
-
鉄道沿線の民家の火災で電車が長時...
-
喫煙者の方にお聞きしたいです。 灰...
-
なぜ、猪口議員宅の火災原因は発表...
-
収れん火災(太陽光を吸収して燃え...
-
大至急ご相談させていただきたいの...
-
家の火災報知機の電池はどのように...
おすすめ情報