回答数
気になる
-
東京の山野手線は対極で封印してますが もしかしたら大震災起きたら大変です 対極がぶっ壊れたら人は死ぬ
東京の山野手線は対極で封印してますが もしかしたら大震災起きたら大変です 対極がぶっ壊れたら人は死ぬですか心が? 「うつやptsdなったり』
質問日時: 2018/07/02 21:52 質問者: 火と水
解決済
1
0
-
至急お願いします。 教育実習中の大学生です。 今日の早朝に住んでいるマンションでボヤ騒ぎがありました
至急お願いします。 教育実習中の大学生です。 今日の早朝に住んでいるマンションでボヤ騒ぎがありました。 なぜかこの時間までマンションに入ることができませんでした。 その為、学校に行くのに遅刻しそうなのですが、これって評価として下がりますでしょうか? 不安で仕方ありません。 よろしくお願いします。
質問日時: 2018/07/02 06:57 質問者: yyy_aaa_f
ベストアンサー
3
0
-
コンビニの24時間営業について メリットとしては 危険時の避難場所になるというのがありますが、それに
コンビニの24時間営業について メリットとしては 危険時の避難場所になるというのがありますが、それに対する反論がありましたら教えてください。
質問日時: 2018/06/22 21:52 質問者: わすれたたごん
ベストアンサー
5
0
-
大阪府に住んでいます。 1週間以内に同じ地震が起こると聞いて、 ずっとドキドキしぱなっしです。 どう
大阪府に住んでいます。 1週間以内に同じ地震が起こると聞いて、 ずっとドキドキしぱなっしです。 どうしたら、ドキドキは消えますか。
質問日時: 2018/06/20 20:31 質問者: 42
解決済
2
0
-
現在兵庫県に住んでおり、実家は大阪です。先日大きい地震がありました。以前東日本大震災の時から鳥取地震
現在兵庫県に住んでおり、実家は大阪です。先日大きい地震がありました。以前東日本大震災の時から鳥取地震や熊本地震など大きい地震が起きていますが、これは現在の日本はどのような状態にあるのでしょうか?
質問日時: 2018/06/20 16:41 質問者: 昂大
解決済
4
0
-
大きな地震が来て、揺れがおさまったら どこに避難するべきですか? 現在2階で寝ております。 ①3階の
大きな地震が来て、揺れがおさまったら どこに避難するべきですか? 現在2階で寝ております。 ①3階のルーフバルコニーににげる ②1階の玄関に逃げる どちらがいいと思いますか??
質問日時: 2018/06/20 00:05 質問者: かなななん。
解決済
2
0
-
ほんまに明日地震来るの? 来るやったら学校潰れるくらいの大きさがいい ほんまに学校行きたくない
ほんまに明日地震来るの? 来るやったら学校潰れるくらいの大きさがいい ほんまに学校行きたくない
質問日時: 2018/06/19 19:27 質問者: サンピア
解決済
11
1
-
韓国が竹島で防衛演習と題して軍事演習を18日19日行うそうです。 これに付いて質問します。 韓国は日
韓国が竹島で防衛演習と題して軍事演習を18日19日行うそうです。 これに付いて質問します。 韓国は日本国有の領土である竹島に置き軍事を行使する訳ですね?
質問日時: 2018/06/18 12:24 質問者: ウオードック
ベストアンサー
6
2
-
エアコンの室内きで写真みて黒いせんが見えています!火事になりませんか
エアコンの室内きで写真みて黒いせんが見えています!火事になりませんか
質問日時: 2018/06/13 12:43 質問者: いれば
解決済
4
0
-
解決済
5
0
-
アスベストについて詳しい方教えてください
アスベストって10センチくらいの大きさで手に乗せた場合、シャボン玉のようにフワフワ舞いますか? それとも真綿のように下に下がって来ますか? また、いま日本で一般の人が入手したりできますか? 昨日気になることがあり、質問してます。 近所で綿毛の束みたいなものがフワフワ不自然に舞い上がり、その横のアパートにしゃがんで何かしてた怪しい人がいました。目が合うと驚いた表情だったので余計良からぬことをしてたのでは?と不安です。 アスベストのような有害なものだったら、、と不安です。教えてください!!
質問日時: 2018/06/05 10:41 質問者: andimac
解決済
1
0
-
ロフトの電気が明るすぎて このようにしたのですが これは危険ですか? 紙は、一般のコピー用紙でやって
ロフトの電気が明るすぎて このようにしたのですが これは危険ですか? 紙は、一般のコピー用紙でやっています
質問日時: 2018/05/31 00:40 質問者: 10式
ベストアンサー
3
1
-
解決済
3
0
-
常識を教えていただきたいのですが 例えば火のついたタバコを気付かずにゴミに捨ててしまった場合、何時間
常識を教えていただきたいのですが 例えば火のついたタバコを気付かずにゴミに捨ててしまった場合、何時間経って燃えていなければ火事にはなりませんか? 布団などは火がかくれんぼするとよく聞き、今日布団の上でタバコを吸っていたので火事にならないか心配です。 タバコを落としたかどうかは定かではありませんが、火種を落としてないか不安です。 今日夜20時頃に外出してしまうのでそれまでに家で火災が起きなければ大丈夫でしょうか…
質問日時: 2018/05/23 16:29 質問者: どんぐりさん。
ベストアンサー
4
0
-
少年犯罪で殺人を犯した場合、被害者家族への慰謝料は親が払うものなんですか?それとも、本人が払うんです
少年犯罪で殺人を犯した場合、被害者家族への慰謝料は親が払うものなんですか?それとも、本人が払うんですか?また、本人が払う場合、少年院の中でどうやって払うんですか?
質問日時: 2018/05/23 11:17 質問者: yuuuuri
解決済
10
3
-
コンセントをティッシュで拭いていた時に少しティッシュのカスが付いてしまいましたが、火災の心配はないで
コンセントをティッシュで拭いていた時に少しティッシュのカスが付いてしまいましたが、火災の心配はないですか?
質問日時: 2018/05/15 19:14 質問者: どんぐりさん。
解決済
3
0
-
コンセントのプラグ?が曲がった状態で差しっぱなしにして外出してしまったのですが、火災になったりしない
コンセントのプラグ?が曲がった状態で差しっぱなしにして外出してしまったのですが、火災になったりしないでしょうか?
質問日時: 2018/05/11 21:09 質問者: どんぐりさん。
ベストアンサー
4
0
-
夜、家の窓を開け、換気すると、何やら燃やした様な匂いがする事があります。 夜間を狙って、誰かが何か燃
夜、家の窓を開け、換気すると、何やら燃やした様な匂いがする事があります。 夜間を狙って、誰かが何か燃やしていると想像しています。 不快な為、どこかに調査依頼し、解決したいです。 個人負担による費用はかけるつもりはありません。 まずどこに相談すべきでしょうか? 市役所でしょうか?
質問日時: 2018/05/10 21:37 質問者: あきららら
ベストアンサー
2
0
-
公共下水 破裂 影響
道路の地下にある管渠が破裂したらどんな影響があるのか知りたいです。 例えば、下水管が破裂したら上流側の家は排水出来なくなるのでしょうか? 初歩的ですみませんが、ご教示頂きたいです。
質問日時: 2018/05/06 20:55 質問者: tomi1196
解決済
3
0
-
費用負担をする必要はありますか?
道路と田んぼの間に用水路があり、隣家と共用の橋がかけてあります。橋はコンクリートの板で4枚あり隣家2枚、自分側2枚あります。自分の土地にアパートを立てた為、トラクターが通れるほどの橋の幅が狭くなり隣家が鉄板を敷くことになりました。アパート側は新たに橋を自費でかけたので、共有の橋は譲渡するつもりです。コンクリート板の移動より鉄板の新設の方が安価な為の鉄板敷設ですが、隣家側に鉄板を敷くその費用は、私の負担なのか隣家の負担なのかどちらになりますか?
質問日時: 2018/05/05 19:34 質問者: elgrand_v
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
2
0
-
祖母が大事にしていた籐製?の入れ物 名前があれば、教えてください。
実家の片づけをしています。 母によると、祖母が大事にしいて、来客時に、お客さんのコートなどを入れて玄関で使っていた とのことです。 黒くてつるつるしていますが、たぶん、籐で編んだものだと思います。 もし呼び方があれば、知りたいのですが、どなたかご存知の方、よろしくお願いします。
質問日時: 2018/04/26 16:32 質問者: okeydokey92
解決済
1
0
-
火災受信機のアース工事省略は 乾燥した場所なら省略出来るそうですが、 その根拠条文が見つかりません。
火災受信機のアース工事省略は 乾燥した場所なら省略出来るそうですが、 その根拠条文が見つかりません。 わかる方いましたら教えてくださいm(_ _)m
質問日時: 2018/04/18 23:02 質問者: DAI.com
ベストアンサー
1
0
-
もう一言わせてください。
交通機動隊の白バイ&パトカーって、パレイドとか競技会の為に税金使っているんでしょうか。練習以外の普段はなにしてるんでしょう。この辺も昔は、流してきてました。今はまったくきません。まあ、無駄な事するなと言われれば、それまでですね。所轄のただの白バイとは、違うのでしょうか。 もっともブルーインパルスなんて、ショー専門の飛行部隊ですね。これに文句を言う人はいませんね。 なぜでしょう。ふたつの問いになりました。心地いいお答え、宜しくお願いします。
質問日時: 2018/04/18 14:47 質問者: ターザン2
解決済
3
0
-
地震が起きて避難するってなったら避難場所に行きますよね?? 凄く疑問に思ったのですが生理になってしま
地震が起きて避難するってなったら避難場所に行きますよね?? 凄く疑問に思ったのですが生理になってしまった場合はどうするのですか?? 生理用品とかどうなるんですかね??
質問日時: 2018/04/14 23:53 質問者: 玲奈.
解決済
4
0
-
私は地震が怖くて怖くて毎日不安です。 阪神・淡路大震災は経験していないのですが ほんとうに毎日不安で
私は地震が怖くて怖くて毎日不安です。 阪神・淡路大震災は経験していないのですが ほんとうに毎日不安です。 不安をなくす方法などありますか?(;_;) 楽しいことを考える!とか以外でお願いします。
質問日時: 2018/04/12 13:13 質問者: れもんまる
解決済
18
1
-
少し怖いこと言います。 某動画サイトの動画で 「地雷って踏んでから話す時に爆発するんだろ?ww なら
少し怖いこと言います。 某動画サイトの動画で 「地雷って踏んでから話す時に爆発するんだろ?ww なら、踏む→気づく→考える→石とか置く→セーフじゃんw」 ていうのがあったのですが、本当にそう上手くいくと思いますか?また、地雷はどのようなシステムで爆発するんですかね
質問日時: 2018/04/04 01:57 質問者: 宿題まん
ベストアンサー
2
0
-
お腹が痩せた時、皮膚はどうなるの
出ているお腹が大きくしまった時、中の脂肪はなくなるのでしょうが、外の皮膚はどうなるのですか。たるむなら見苦しいですよね。
質問日時: 2018/03/29 21:17 質問者: アリンコ2017
ベストアンサー
4
0
-
同ビルテナントの火災による損害賠償について
当方雑居ビルの一室にて居酒屋を運営しております。先日、営業中に火災報知器がなり、同ビルの別階のテナントにて火災が発生し、先方テナントのスタッフより「避難してください」との申し出があり、飲食中のお客様全員を非常階段より避難させました。 これにより、避難した時点での会計約13万円分の飲食代を頂くことが出来ませんでした。 また、当時ほぼ満席で売上予定は23万ほど見込んでおりました。因みに当店の平日の売上平均は20万ほどです。 実際は火災はたいし大したことはなく消防車数台が駆けつけて、ビルは一時立ち入り禁止になりましたが、当方への火災による被害はなく、翌日より営業を再開しました。 この場合、火災騒動を起こしたテナントに損害賠償は請求できるのでしょうか? また請求できるとしたらいくらまで請求できるのか知りたいです。 当方としては貰いそびれた売上金だけではなく、その日に売り上げる予定だった分まで請求したいと考えております。 また発生元のテナントは火災後2週間営業しておらず、「〇〇(発生元テナント)に予約した」といったお客様や「〇〇行きたいんだけど?」といったお客様が当店へ来られ、それに対する対応にも追われ迷惑を被っており、店としては別途迷惑料も検討中です。 長文乱文で申し訳ありませんが、何卒よろしくお願い致します。
質問日時: 2018/03/26 20:30 質問者: だくす
ベストアンサー
2
0
-
施工が不安です。
昨日、質問したものが消えてしまったので再度質問します。 上棟から10日程経ち現場を見に行きました。 釘、金具打ちをして有りましたが素人目にも 此れは酷いなと感じる箇所が一杯有り不安になり しました。 1.釘打ちした部分が割れている。 2.プレカットした木が足りずに何ヵ所も足している が隙間だらけでずさん。 3.コンクリートの基礎部分が水びたし。 4.端が点々と黒くカビている。 等です。やり直してもらった方が良いのでしょうか?
質問日時: 2018/03/26 17:53 質問者: Mirorin78
ベストアンサー
1
0
-
株式会社ナカトミのAIRTEC エアーコンプレッサー CP-1450 がリコール対象になっているので
株式会社ナカトミのAIRTEC エアーコンプレッサー CP-1450 がリコール対象になっているのですが、 そのエアーコンプレッサーが原因で火事になり小屋が全焼、車、その他生活用品などを失いました。 家には燃え移らなくて住んだのですが家の保険に入っていれば小屋が燃えた際にも保険は降りるのですか? あと小屋に車を止めた状態で車の保険も降りますか? リコール対象の商品が原因で起きた火災では販売元に損害賠償など請求することは可能なのですか? 色々と生活が厳しいですし、今の精神状態では何もする気力もありません、今出来ること、この後どのような流れになるのかなど詳しく教えてくれる方いましたらよろしくお願いします。
質問日時: 2018/03/26 01:40 質問者: タナカサトル
ベストアンサー
2
0
-
雨樋で発電できますか?
学校の体育館の屋根がとても大きいので雨樋を通る雨で発電できないでしょうか? 屋根から地面までの高さは5メートルほどです。 集められる雨の量は30分くらいで25メートルプールの水を満タンにできそうです。 計算の仕方や良いアイデアがあったら教えてください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2018/03/22 02:25 質問者: bakfietsalsjeblieft
ベストアンサー
7
0
-
解決済
1
0
-
解決済
4
0
-
家が全焼したらその後の生活ってどうなるんですか???三世代の家族構成です。貴重品、家電、制服、衣服、
家が全焼したらその後の生活ってどうなるんですか???三世代の家族構成です。貴重品、家電、制服、衣服、教科書、書類、食料ect… 全焼で何もかも全てが焼け消えてしまったらその日からどう過ごすことになるのでしょうか… 自分ではないのですが知り合いの家が先日火事で全焼したと聞き今後どうなるのか不安になり聞きたいと思いました。何か助けられることなどありますか…?
質問日時: 2018/03/16 00:34 質問者: nana5p
ベストアンサー
4
1
-
消防(火事)の通報の仕方
はるか先方に黒煙が立ち上がっているのが見える。 火事である可能性が濃厚。しかし、ハッキリとした 場所が分からないと言った場合、消防に通報しても 混乱させるだけでしょうか? これは私が実際に遭遇した事です。 後で分かった事ですが、出火場所は最寄りの消防署の 屋上に上がれば現場が確認できそうな場所でした。
質問日時: 2018/03/11 22:48 質問者: 鶯嬢
ベストアンサー
1
0
-
100円ショップで買ったキッチンタイマーなんですが、水がかかったまま放置して家をでてしまいました。爆
100円ショップで買ったキッチンタイマーなんですが、水がかかったまま放置して家をでてしまいました。爆発、火災になる可能性ありますか、、?
質問日時: 2018/03/08 08:52 質問者: tetomerci
解決済
3
0
-
東南海地震とか、関東大震災とか、そのうちほんとに起こると思いますか?
東南海地震とか、関東大震災とか、そのうちほんとに起こると思いますか?
質問日時: 2018/02/27 19:56 質問者: yumayumaaaa
解決済
6
1
-
燃料タンクを落とした、油が浮く?
掲題の通りです。 ガソリンでも揮発しますよね。 どうやらジェット機が落としたようですが、ジョット機用の燃料は軽油や重油みたいに揮発しないのですか? タンカーの事故でも、入れているのがガソリンだったら全部揮発して残らないと聞きましたが...
質問日時: 2018/02/21 11:33 質問者: macchanofuumi
解決済
4
0
-
今日の朝方震度4の地震がありましたが、南海トラフは近々おきるのでしょうか?南海トラフがおきれば日本は
今日の朝方震度4の地震がありましたが、南海トラフは近々おきるのでしょうか?南海トラフがおきれば日本は滅びるでしょうか?
質問日時: 2018/02/19 12:52 質問者: バブリーダンスに入りたい
ベストアンサー
6
0
-
後ろの家の落雪でイナバ物置が破損
今年、災害クラスの豪雪に見舞われた地域に住んでいます。隣家の屋根雪が一目見て危険な量、巻き込む様に3日程積もっていました。一度、突っついて申し訳程度落としていましたが、雪が雨に変わり、重量を増して、隣接する我が家のイナバ物置に轟音と共に落雪し、イナバ物置を破壊してリビングのガラス戸に押し寄せて、もう少しで破壊される寸前までいきました。 私の家は、後から建てた新参者です。相手は、敷地ギリギリ一杯に建てており、落雪は全て、私の敷地に落ちてきます。我が家は、他人の家に落雪しない様に建てておりますが、イナバ物置だけ、敷地内ギリギリにスペースの問題上置きました。 結果、落雪でイナバ物置が破壊されたのですが、屋根に亀裂が入り、雨や雪が侵入します。ドアも30センチ程しか開かなく、見た目もボロボロです。中に保管してあった物も濡れてダメだと思います。 災害なので、こちらサイドで何とかする方法を考えていましたが、当日は、涙ながらに謝り、請求書を回してくれと言っていたのですが、私が不在の時に、家内に、うちの火災保険でやってくれ!又、新しい物置は同じ場所に置くのか?遠まわしに、そこに置かないでくれ!みたいな言い回しで、挙句に上から見たらたいした事ない様に見える!と言ってきたそうです。 災害クラスの積雪と言えど、あまりに自分勝手な言い方で頭にきています。 自分のカーポートも壊れたとか!言ってたそうですが、自分の家の屋根雪での破損なので知った事ではないです。だから何?と聞いてみたいです。ちなみ、何処が壊れているのか?私には分かりません。 私も、火災保険でやる事を、考えて処理を進め出しましたが、免責金額も有ります。中の物の処分もあります。 これは、やられ損なんでしょうか? 相手は、菓子折り1つも持ってきません。 自分の屋根雪対策に、我が家の敷地に物を置くな!的な事も言ってきます。 イナバ物置が雪崩の様な落雪から本宅を盾として守ってくれた感じになっており、イナバ物置を撤去して、また、同じ様な豪雪にみまわれた場合、不安です。 この場合、相手にどの様な事を要求できるのでしょうか? 是非、お教え願えないでしょうか?
質問日時: 2018/02/16 21:26 質問者: fumi6612
ベストアンサー
2
0
-
今、福島の原発の辺りに引っ越して住んでも大丈夫でしょうか? 放射能は、まだありますか?
今、福島の原発の辺りに引っ越して住んでも大丈夫でしょうか? 放射能は、まだありますか?
質問日時: 2018/02/16 19:51 質問者: 涙も出ない
ベストアンサー
6
0
-
解決済
2
0
-
福井県の雪対策にガソリンを雪の上に撒いて火をつければ一気に雪を溶かせば解決済ると思うのですが皆さんど
福井県の雪対策にガソリンを雪の上に撒いて火をつければ一気に雪を溶かせば解決済ると思うのですが皆さんどー思いますか?
質問日時: 2018/02/08 19:17 質問者: スシローですよ
ベストアンサー
10
2
-
一般住宅の火災報知器は台所以外、どこに設置するものでしょうか?煙タイプと熱タイプの使い分けなどはどう
一般住宅の火災報知器は台所以外、どこに設置するものでしょうか?煙タイプと熱タイプの使い分けなどはどうですか?
質問日時: 2018/02/03 20:27 質問者: こーりん
ベストアンサー
4
0
-
日本での徴兵制が復活されたら今何歳くらいの子達が対象になると思いますか?
日本での徴兵制が復活されたら今何歳くらいの子達が対象になると思いますか?
質問日時: 2018/01/22 11:01 質問者: 仲間なさい
解決済
3
1
-
ある方が、国の為に命を捨ててこい。なんて他人事みたいにゆいますけどこの方は、少しおかしく無いですか?
ある方が、国の為に命を捨ててこい。なんて他人事みたいにゆいますけどこの方は、少しおかしく無いですか?なんか、未来を予想している方らしくて、日本の徴兵制は、復活しているらしいですwwwその方が言うには、皆 さんどう思いますか?
質問日時: 2018/01/21 21:06 質問者: 仲間なさい
ベストアンサー
1
0
-
もしも、自宅が火災に遭った時の対応について、経験談等あれば宜しくお願いします!
もしも、自宅が火災に遭った時の対応について、経験談等あれば宜しくお願いします!
質問日時: 2018/01/21 18:06 質問者: アキさン
ベストアンサー
3
0
-
並べ方
a,b,c,d,eの5人が横一列に並びます。 (3)5人全員が並ぶ時、dの右隣にeがいる並び方は何通りありますか。 (4)5人全員が並ぶ時、bの隣にcがいる並び方は何通りありますか。 もう、分かんな〜い!
質問日時: 2018/01/20 20:45 質問者: omocaom
解決済
1
0
-
先程塾のコンセントで電気を帯びた導線に当たってしまい一瞬体が震えました。今は全く問題ないのですがこの
先程塾のコンセントで電気を帯びた導線に当たってしまい一瞬体が震えました。今は全く問題ないのですがこの後健康面に被害が出ることはありますか?
質問日時: 2018/01/18 19:55 質問者: aほっしー
解決済
4
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【火災】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
火災報知機の誤作動について
-
火災報知機は天井の機械を外すとも...
-
3.11東北大震災震が人工地震だ...
-
なぜ、猪口議員宅の火災原因は発表...
-
賃貸物件にお住まいの皆さん、火災...
-
鶴瓶延焼、火だるま?
-
単4電池って燃えませんか?突然発火...
-
山火事って、自然発火ではなくて人...
-
どちらが安全でしょうか?
-
今の山火事ですが、ヘリ1機じゃあク...
-
最近山林火災が多いですが、おかし...
-
こんばんは 電気コンセントの差込口...
-
車にガソリンのけいこうかんを車に...
-
日本において、超高層ビルの建設中...
-
愛媛の山火事鎮火してよかったです...
-
大船渡の山火事についてですが、民...
-
あなたの画像の制服が隣家火災の貰...
-
モーターなど電気製品を単体で保管...
-
某有名人の自宅火災の映像。偽造の...
-
震度6で倒壊マンションが103万...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸物件にお住まいの皆さん、火災...
-
あなたの画像の制服が隣家火災の貰...
-
車にガソリンのけいこうかんを車に...
-
目黒の田中角栄邸は火災保険はかけ...
-
こんばんは 電気コンセントの差込口...
-
認知症の親が火事を起こさないよう...
-
山火事って、自然発火ではなくて人...
-
某有名人の自宅火災の映像。偽造の...
-
ワセリンの自然発火について
-
旅館業やるのに階段2か所いる?
-
火災警報器交換してますか
-
●住宅•会社等の建物の火災時に、上...
-
地震は逃れましたが精神が辛いです…
-
どちらが安全でしょうか?
-
鉄道沿線の民家の火災で電車が長時...
-
喫煙者の方にお聞きしたいです。 灰...
-
なぜ、猪口議員宅の火災原因は発表...
-
収れん火災(太陽光を吸収して燃え...
-
大至急ご相談させていただきたいの...
-
家の火災報知機の電池はどのように...
おすすめ情報