回答数
気になる
-
解決済
2
0
-
解決済
5
0
-
部屋借りに親。会社。友達。以外に保証人緊急連絡先になれるとこ。知っている方。おりましたら。よろしくお
部屋借りに親。会社。友達。以外に保証人緊急連絡先になれるとこ。知っている方。おりましたら。よろしくお願いします。
質問日時: 2017/07/04 06:27 質問者: 溝江
解決済
4
0
-
液状化現象
今住んでいるエリアは海岸から直線で約2キロほど、海抜4Mです。 家の場所は元、田んぼで埋め立てられて住宅地になった場所です。 このような場所だと液状化現象は起きやすいですか?
質問日時: 2017/07/03 21:52 質問者: 笠原
ベストアンサー
2
0
-
扇風機って、5~8時間程度付けっぱなし で出かけても大丈夫ですか?火災ゎ起きませんか? 仕事の支度を
扇風機って、5~8時間程度付けっぱなし で出かけても大丈夫ですか?火災ゎ起きませんか? 仕事の支度をのんびりしすぎてしまい バスの時間に間に合わなくなりそうで 取り敢えず身の回りの戸締り等電気の確認ゎ したつもりなんですけど、ちゃんと消してあるか 不安でしょうがない時があります。 夏なので暑いし、弱で涼んでたんですけども 放置しておいても大丈夫ですか? 戻る時間もないので隣のお店の人と 仲いいので確認してもら おうかと思ってるところです。
質問日時: 2017/06/26 10:45 質問者: Qさま。
解決済
8
1
-
貸店舗の保険料
アパートの一室で、10坪の貸店舗を借りた場合です。 万が一火災などがあった場合、うちが原因でなければ、大家さんが加入している火災保険で修理費用などは支払われるのですか? それとも、あくまで借りてる状態なので、どんな理由でも借り主が責任を追うのですか?
質問日時: 2017/06/19 12:45 質問者: pmgtwma
解決済
1
0
-
ウランって簡単に手に入ってしまうんですか?ウラン鉱石とかありますよね?日常的に落ちていることもあるの
ウランって簡単に手に入ってしまうんですか?ウラン鉱石とかありますよね?日常的に落ちていることもあるのでしょうか? プルトニウムも落ちている事はありますか?
質問日時: 2017/06/14 16:33 質問者: miniminimarina
ベストアンサー
3
0
-
一昔前まで怖いもの代表って地震、雷、火事、オヤジと言われていましたが、一番怖いものなんですか?ちなみ
一昔前まで怖いもの代表って地震、雷、火事、オヤジと言われていましたが、一番怖いものなんですか?ちなみに私は予測不能な地震が一番で、次に機嫌が悪いとすぐ私を怒る主人ですで、最後に一人ぼっちで家に居るときの夜中の雷です。
質問日時: 2017/06/10 15:58 質問者: apトマト
ベストアンサー
2
0
-
部屋から火が出たらどうしたらいいの?
じわじわいくんじゃなくていきなりボッ!と燃え上がるやつです 部屋には水も水道もない貧乏部屋の場合 なにで消せばいいの? ふとんとかでバサバサやったら燃え移りますよね?
質問日時: 2017/06/10 11:28 質問者: fdjhfg
解決済
8
0
-
催事でスモークを炊いた時、感知器の地区ベルが停止ができない時の処置
火災受信機の地区ベルが停止できない受信機に更新したため、舞台でスモークを炊いた場合、感知器が発報してしまい催事に支障が出ることになってしまいました。 事前に受信機の裏側で点検モードにしておけば発報が防げますが、全館の監視ができなくなり違法操作です。感知器は高所で一時的に外すわけにもいきません。 同じような状況で会館の運営に関わる方はどのようにされているのかアドバイスをお願い致します。
質問日時: 2017/05/30 11:12 質問者: sanart344
ベストアンサー
2
0
-
みどり虫は人間の心がないですね?
車を止めてる時、ちょっとだけトイレに行ったら、紙を張られた。 少しの間、車を止めてトイレにもいけないのか? よく見る。 あのみどり虫は、人の心を失ってると思いませんか? あれに対する、苦情やデモとか、やってる人見たことないけど、そういう反対運動はやってるんでしょうか?全然道路の邪魔になってないところでも車の駐車を目の敵にしてるみどり虫、車に恨みがあるんでしょうか? それにあいつら自分たちが仕事してる時、止めてるが非常に邪魔だったことがありました。
質問日時: 2017/05/30 00:42 質問者: SDY-WWW
解決済
7
0
-
解決済
4
0
-
解決済
5
0
-
ベストアンサー
4
0
-
受動喫煙について
近隣住宅受動喫煙被害者の会が出来たようですね。 これはマンションなんかでのベランダで被害を受けている人達だけの会ですか? 持ち家で換気扇喫煙…での被害を受けているのは別ですか?
質問日時: 2017/05/17 09:51 質問者: usaginusagin
ベストアンサー
2
1
-
至急 気になることです 火事
わたしは先月から一人暮らしをしています 家に出るときは必ず冷蔵庫以外のコンセントを抜き、冷蔵庫の場所以外のブレーカーを落としています。 GWで初の帰省ということで、冷蔵庫も空にし、すべてのコンセントを抜き、ブレーカーも全部落としました。 この際、電気火事の心配は0でしょうか?このようなことは全然詳しくない初心者なので、教えてください。お願いします。
質問日時: 2017/05/02 23:27 質問者: nakasamaa
解決済
5
0
-
解決済
4
0
-
ブロック塀
質問失礼します! 元々亡くなったおじいちゃんが住んでた家に住もうと思い、4年ぶりぐらいに家に行くと、両サイド更地になっており、ブロック塀ができていました。ブロック塀が作られたことによって、一方方向しか出入りできなくなったのですが、そこで火事とかになった場合避難経路がありません。 これは違法でしょうか?元々車が通れる道幅はなかったのですが、そこのブロック塀が無くなれば車が家の前まで来れるようになるのでどうにかしたいと考えています。 わかる方宜しくお願いします。
質問日時: 2017/04/29 10:24 質問者: ねるたん
解決済
1
0
-
今村前復興大臣の失言について
彼が語っていたのが、下記のようなものだったらどう思いますか? 『震災による社会資本の損失について、こういう数字が出てる。これは首都圏直下で震災が起きた場合に想定できる数字よりかなり少ない。だからまだよかった。手遅れでない』
質問日時: 2017/04/27 12:56 質問者: たまへこ
解決済
29
1
-
南相馬に出るUFOについて
私は福島に住んでいるのですが、震災以来原発近くに多くのUFOが出現したと聞きました。 でも全く話題になっていませんし調べてもお寺の話しかでてきません。 もしかして情報規制がかかっているんでしょうか? 私が女だからおっさんにからかわれただけでしょうか? この質問をしたことによって私は消されてしまいますか?
質問日時: 2017/04/21 20:29 質問者: マッスル魚
ベストアンサー
4
0
-
空気の中で一番軽い(重い)気体は何ですか?
酸素、水素、二酸化炭素、窒素、などほかにもあれば。 一番軽い順から教えてください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2017/04/18 22:09 質問者: codomo2
ベストアンサー
3
0
-
消火設備について教えて下さい。 消火設備の不活性ガス消火設備では窒素やIGー55を放射する起動は自動
消火設備について教えて下さい。 消火設備の不活性ガス消火設備では窒素やIGー55を放射する起動は自動式らしいです。 人が起動させると酸素が無くなるから起動が自動だとは思うのですが窒素やIGー55に限定しているのは何故ですか? 二酸化炭素や他の不活性ガスといった、不活性ガス設備は全て起動を自動式にした方が安全だと思います。
質問日時: 2017/04/12 17:44 質問者: し水
ベストアンサー
1
0
-
車同士の衝突事故で他人の家につっこんだ場合どちらがどれだけ賠償しますか。 例えば交差点でA車が信号無
車同士の衝突事故で他人の家につっこんだ場合どちらがどれだけ賠償しますか。 例えば交差点でA車が信号無視をしてB車に衝突し、B車がそのまま民家につっこんでしまった場合、民家の壁の補修費用は,どっちがどのくらいだすことになりますか。
質問日時: 2017/04/06 19:03 質問者: にゃよっちん
ベストアンサー
6
0
-
風呂のガス栓自動化について
私のアパートについている風呂はガスボンベのガスで沸かす古い古いタイプの風呂釜です。 夫も歳をとり、ついつい風呂のガスをつけたまま出てしまい、消すのを忘れるので 私が毎日気をつけて確かめていますが、私もつい失念してしまう時もあり、湧かし過ぎて ぐらぐらの熱湯になり、いつかはこれで火事でも起こすのではないかと心配になっています。 でも、風呂場が非常に狭くて、自動風呂には取り替えることができません。 古いタイプの風呂でも、ガスが自動で止まるようになる何かよい手だてはありませんか? 教えてください。よろしくお願い致します!!
質問日時: 2017/04/06 01:54 質問者: keseranpasaran
ベストアンサー
1
0
-
X-デーが近いです。 ついにテレビでもくだらない報道は始まりましたが?これからが本当の緊迫状態です。
X-デーが近いです。 ついにテレビでもくだらない報道は始まりましたが?これからが本当の緊迫状態です。 朝鮮総連と在日韓国朝鮮人は、民進党は? 国内でテロを起こすのでしょうか? もちろん機動隊も陸自も訓練済みですが? 戦時国内法がリアルになりつつあります。 在日韓国朝鮮人は皆殺しですか?
質問日時: 2017/04/05 08:54 質問者: chanseamuaythai
ベストアンサー
3
1
-
住宅についてです。 先日玄関の下駄箱の上の棚が落ちてきました。 妻がたまたま支えて下にいた子供に怪我
住宅についてです。 先日玄関の下駄箱の上の棚が落ちてきました。 妻がたまたま支えて下にいた子供に怪我は無かったのですが、妻が肘を打撲し玄関にあった靴やら野球のバットやらに傷がつきました。 不動産屋に連絡し、菓子折り持って謝りに来たのですが態度が悪く追い返しました。 後日話し合いを持ち、向こうは玄関の下駄箱一式の交換だけを提案してきたのですが、こちらとしてはそれだけでは納得いきません。 妻が支えてなければ子供が怪我をしていたかもしれませんし、あれだけの物が頭にでも落ちていたらと思うと尚更向こうの話に納得がいきません。 建築関係に無知なものでどう対応して責任を取らせるか分かりませんのでどなたかに知恵を貸して頂きたく投稿しました。 長々と汚い文章で申し訳ないですがよろしくお願いします。
質問日時: 2017/04/02 14:34 質問者: 52530424
ベストアンサー
2
0
-
住宅についてです。 先日玄関の下駄箱の上の棚が落ちてきました。 妻がたまたま支えて下にいた子供に怪我
住宅についてです。 先日玄関の下駄箱の上の棚が落ちてきました。 妻がたまたま支えて下にいた子供に怪我は無かったのですが、妻が肘を打撲し玄関にあった靴やら野球のバットやらに傷がつきました。 不動産屋に連絡し、菓子折り持って謝りに来たのですが態度が悪く追い返しました。 後日話し合いを持ち、向こうは玄関の下駄箱一式の交換だけを提案してきたのですが、こちらとしてはそれだけでは納得いきません。 妻が支えてなければ子供が怪我をしていたかもしれませんし、あれだけの物が頭にでも落ちていたらと思うと尚更向こうの話に納得がいきません。 建築関係に無知なものでどう対応して責任を取らせるか分かりませんのでどなたかに知恵を貸して頂きたく投稿しました。 長々と汚い文章で申し訳ないですがよろしくお願いします。
質問日時: 2017/04/02 14:26 質問者: 52530424
解決済
1
0
-
解決済
3
0
-
菅直人氏は、何故地震の時に原子炉の中にある ビデオ公開しなかったのでしょうか?
菅直人氏は、何故地震の時に原子炉の中にある ビデオ公開しなかったのでしょうか?
質問日時: 2017/03/27 06:37 質問者: 河の明
解決済
4
0
-
アスベストについて。アスベストのことがよくわかりません。わかってるのは、身体にと
アスベストについて。アスベストのことがよくわかりません。わかってるのは、身体にとてもよくないものということだけです。 アスベストは、飛散するとよくないそうですが、飛散してない状態とはどのような状態のことを指すのですか。築地のアスベストは飛散してますか?
質問日時: 2017/03/25 22:43 質問者: wagyanrand5198
ベストアンサー
5
0
-
解決済
1
0
-
情勢が、北朝鮮や尖閣 竹島に置き いつ、有事が起こるかわからない状況にある中。 一番必要な知らなけれ
情勢が、北朝鮮や尖閣 竹島に置き いつ、有事が起こるかわからない状況にある中。 一番必要な知らなければならない事を質問いたします。 事が起ってしまった場合! これは戦争です。 日本はその在日を敵国ゲリラ兵と認識する事は決まっています。 有事国内法が適用された場合は? 我々はその瞬間から、適用の在日に対し、 攻撃を開始しても良いとの認識でよろしいでしょうか?
質問日時: 2017/03/16 12:21 質問者: chanseamuaythai
ベストアンサー
2
0
-
震災について海外の人に伝えたいと思っているんですが、結論として何が伝わればいいのかが分かりません
今デンマークに留学しています。 そこで、今度プレゼンテーションをさせてもらえることになったので震災についても触れたいと思ってます。しかし、「こんなことが起こってこんなに被害があったんだ」と事実だけを伝えることは正しいのかと考えてしまいます。しかし、地震がほとんどないデンマークの人に「日ごろから地震に備えよう」というのも意味があるのかと思います。 もし、皆さんが海外の人に震災について話すとしたらなにを伝えたいですか。
質問日時: 2017/03/13 23:04 質問者: M-Ohana
解決済
5
1
-
解決済
5
0
-
私の親が、「日本には、地震、火事の時に無くなった家を再建するための、補助金(?)が出ないと言っていま
私の親が、「日本には、地震、火事の時に無くなった家を再建するための、補助金(?)が出ないと言っています。 日本だけ、唯一と言っておりますが、日本に限ってそんなことがあるのでしょうか。 詳しい方、教えてください。
質問日時: 2017/03/11 20:55 質問者: なかむー。
解決済
2
0
-
本日、15時ごろ コーナン萩中店
本日、15時ごろ 大田区萩中にある コーナンを出た際 ヘリコプターのかなり大きな音が したので、少しの間 みていたところ 付近上空を行ったり来たりしていました。 何か大きな事故でもあったのでしょうか。 ご存知の方がいましたら、教えてください。
質問日時: 2017/03/07 19:53 質問者: sg_nakai_edc
解決済
1
0
-
関西電力 電気工事ミスについて 去年末に、14時すぎに帰宅したところ停電していました。 外に取り付け
関西電力 電気工事ミスについて 去年末に、14時すぎに帰宅したところ停電していました。 外に取り付けてある、配電盤?の、工事をしたらしく、15時頃送電再開を申し入れたところ、 15時30分頃、2階の電話の子機が『バンッ!!!』と、音がなり、焦げ臭い匂いがしました。(ここ、電気復旧で通電再開したんだとおもいます)その後も電気はつかず、再び関西電力の方に申し出た所、検査後、2階のバンッっとなった部屋が100Vの所を200V繋いでたようで、ショートが起きた様。。。 結果的な話としては、外にある配電盤交換?をしたらしく100Vの所を200V繋いでたようで、停電していたようです。 結局完全復旧まで、太陽光のパネルモニターから計算して12時から、おおよそ8時間程停電していました。夏場だったら、8時間も止まれば冷蔵庫の中身もあやしいし、(それは弁償できないとの事)もしかして、ショートとともに、火事など起ってたかもしれないんじゃないのか?とか思うと、怖い。 営業時間外に帰ってきてたら復旧もしてもらえなかったし。。。 後日、担当地区から、謝罪にはきたものの、その地区の代表は、名刺も渡してこず、弁償とか専門の方の名刺は頂き、その部屋にあった、照明、加湿器、電話子機が故障したので、それは、弁償ということで進んでいるのでいて、近々示談書に署名する予定なのですが、 こんなん、よくある事故なんですかね。 故障したものは弁償は当たり前だと思うのですが、せこいかも知れませんが、なんか、やり取りした電話代とか新しいものを探さなくなった労力とか時間とか考えたら、他には、なにも、法律的にも賠償責任無いのでしょうか。 是非ともご存知の方宜しくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2017/03/06 16:57 質問者: うぐうぐ
解決済
6
0
-
関西電力 電気工事ミスについて
去年末に、14時すぎに帰宅したところ停電していました。 外に取り付けてある、配電盤?の、工事をしたらしく、15時頃送電再開を申し入れたところ、 15時30分頃、2階の電話の子機が『バンッ!!!』と、音がなり、焦げ臭い匂いがしました。(ここ、電気復旧で通電再開したんだとおもいます)その後も電気はつかず、再び関西電力の方に申し出た所、検査後、2階のバンッっとなった部屋が100Vの所を200V繋いでたようで、ショートが起きた様。。。 結果的な話としては、外にある配電盤交換?をしたらしく100Vの所を200V繋いでたようで、停電していたようです。 結局完全復旧まで、太陽光のパネルモニターから計算して12時から、おおよそ8時間程停電していました。夏場だったら、8時間も止まれば冷蔵庫の中身もあやしいし、(それは弁償できないとの事)もしかして、ショートとともに、火事など起ってたかもしれないんじゃないのか?とか思うと、怖い。 営業時間外に帰ってきてたら復旧もしてもらえなかったし。。。 後日、担当地区から、謝罪にはきたものの、その地区の代表は、名刺も渡してこず、弁償とか専門の方の名刺は頂き、その部屋にあった、照明、加湿器、電話子機が故障したので、それは、弁償ということで進んでいるのでいて、近々示談書に署名する予定なのですが、 こんなん、よくある事故なんですかね。 故障したものは弁償は当たり前だと思うのですが、せこいかも知れませんが、なんか、やり取りした電話代とか新しいものを探さなくなった労力とか時間とか考えたら、他には、なにも、法律的にも賠償責任無いのでしょうか。 是非ともご存知の方宜しくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2017/03/06 16:56 質問者: うぐうぐ
解決済
1
0
-
浄化槽
此処には下水道が通ってなくて皆浄化槽を設置してます・我が家の浄化槽は毎年1・2回すごい泡がブクブク出てきて近所に恥ずかしくて・・点検の専門員も消泡剤を持ってくるだけで解消になってない・・ 考えられる原因は何でしょう??・教えて下さい・・
質問日時: 2017/03/01 17:31 質問者: m0ga
解決済
1
0
-
ベストアンサー
5
0
-
隣の家の木を切っていたところリフトの上から落ちて人がしにました。2人作業でした。ユニックで木を吊って
隣の家の木を切っていたところリフトの上から落ちて人がしにました。2人作業でした。ユニックで木を吊っていて、切れた途端にその木にふられて落ちてしまいました。法的に処罰があるんでしょうか?分かる方教えて頂けませんか? リフト、ユニックは自主点検がきれてます。
質問日時: 2017/02/26 17:21 質問者: 山田昭夫くん
解決済
3
0
-
アスクル倉庫火事について
アスクル倉庫火事についてですが、最新設備の倉庫だと思うのですが、なぜ初期段階での火災報知器、消火栓スプリンクラーが作動しなかったのか??。また倉庫内のセクションごとの防火扉はないのか???。最新設備の倉庫はどうなっているのでしょうか?。
質問日時: 2017/02/23 09:10 質問者: 河内のじいさん
解決済
3
0
-
アスクル倉庫火事について
アスクル倉庫火事ですが、最新設備だと思うのですが、初期段階での火災報知器、消火栓スプリンクラーが作動しなかったのでしょうか?また倉庫内でセクションごとに防火扉がないのですかね。???。
質問日時: 2017/02/23 09:03 質問者: 河内のじいさん
ベストアンサー
3
1
-
家がいつか火事になってしまいそうで怖いです... コンセントもすごくたくさんささってるし、少しほこり
家がいつか火事になってしまいそうで怖いです... コンセントもすごくたくさんささってるし、少しほこりがあったりします、、 火事を防ぐにはどうしたらいいですか??
質問日時: 2017/02/22 21:04 質問者: ミナクロード
解決済
5
0
-
ガスと呼吸困難
こんにちは。火事では一酸化炭素による呼吸困難で無くなりますが、ガスは他のもので酸素が薄く(?)なっても同じことが起きるのでしょうか? (例えばイソプロピルアルコールなど、病院や仕事で使われたり出ることのあるもの)
質問日時: 2017/02/22 19:53 質問者: Ilene
解決済
2
0
-
物流センターアスクルがやっと鎮火したようです。 この火災によって色々な物流に影響有ると思いますが、実
物流センターアスクルがやっと鎮火したようです。 この火災によって色々な物流に影響有ると思いますが、実際に影響があった方居られますか?
質問日時: 2017/02/22 17:37 質問者: あいやビル
ベストアンサー
2
0
-
【アスクル倉庫火災消火が延びたのは屋上に設置された太陽光発電の太陽光パネルが濡れて火事にならないよう
【アスクル倉庫火災消火が延びたのは屋上に設置された太陽光発電の太陽光パネルが濡れて火事にならないように屋上には消火活動が出来なかったからって本当ですか? 太陽光パネルって野外設置が前提なので水に濡れても漏電しない設計だと思うんです。 嘘のガセ情報ですよね?
質問日時: 2017/02/21 12:28 質問者: posttruth2017
ベストアンサー
3
0
-
この話本当か?にわかに信じがたい。
『既婚の巡査が別の女と挙式をやろうとした。巡査男の側に出席者がゼロなのを新婦側が不審に思って問い詰めてコトが発覚して騒ぎになった』 っていうあのニュースについて。 質問というより 皆様が感じた事を何でもいいので意見など聞かせて欲しくて投稿します。 ※いや~このニュースには 度肝を抜かれたね! 明らかにこれは『よくあるパターン』では ないじゃん! おおごとどころの騒ぎじゃない。 この男は最終的に どうするつもりだったんだろう… 謎だらけです。 では 宜しくお願いします。
質問日時: 2017/02/20 09:48 質問者: クイーンIZUMI
ベストアンサー
5
0
-
コードが傷んでいてもブレーカーが
機能していれば火事にはならないんじゃないでしょうか? 良く、傷んだコードが火事の元・・・とか聞きますが。
質問日時: 2017/02/19 18:49 質問者: 探求者G
ベストアンサー
5
0
-
山火事が自然に収まることはあますか? 木が2、3本燃え始め底から辺りに火が移ると思うのですがこの火が
山火事が自然に収まることはあますか? 木が2、3本燃え始め底から辺りに火が移ると思うのですがこの火がそこまで大きくならずに消えることはあるのできしょうか? それとも山が燃え始めると必ずと言っていいほど燃え広がってしまうのでしょうか
質問日時: 2017/02/09 23:18 質問者: applethat
ベストアンサー
3
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【火災】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
火災報知機は天井の機械を外すとも...
-
火災報知機の誤作動について
-
3.11東北大震災震が人工地震だ...
-
こんばんは 電気コンセントの差込口...
-
賃貸物件にお住まいの皆さん、火災...
-
山火事って、自然発火ではなくて人...
-
単4電池って燃えませんか?突然発火...
-
地震
-
車にガソリンのけいこうかんを車に...
-
最近のニュースはフジTVやトランプ...
-
鶴瓶延焼、火だるま?
-
どちらが安全でしょうか?
-
あなたの画像の制服が隣家火災の貰...
-
なぜ、猪口議員宅の火災原因は発表...
-
至急 ゴキブリがでてジェット噴射し...
-
日本において、超高層ビルの建設中...
-
愛媛の山火事鎮火してよかったです...
-
大船渡の山火事についてですが、民...
-
山で双眼鏡や望遠鏡を太陽の方向へ...
-
モーターなど電気製品を単体で保管...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸物件にお住まいの皆さん、火災...
-
あなたの画像の制服が隣家火災の貰...
-
車にガソリンのけいこうかんを車に...
-
目黒の田中角栄邸は火災保険はかけ...
-
こんばんは 電気コンセントの差込口...
-
認知症の親が火事を起こさないよう...
-
山火事って、自然発火ではなくて人...
-
某有名人の自宅火災の映像。偽造の...
-
ワセリンの自然発火について
-
旅館業やるのに階段2か所いる?
-
火災警報器交換してますか
-
●住宅•会社等の建物の火災時に、上...
-
地震は逃れましたが精神が辛いです…
-
どちらが安全でしょうか?
-
鉄道沿線の民家の火災で電車が長時...
-
喫煙者の方にお聞きしたいです。 灰...
-
なぜ、猪口議員宅の火災原因は発表...
-
収れん火災(太陽光を吸収して燃え...
-
大至急ご相談させていただきたいの...
-
家の火災報知機の電池はどのように...
おすすめ情報