回答数
気になる
-
解決済
3
0
-
解決済
3
0
-
ペットボトルで火事防止
こんにちは^o^ 火災が予想されるポイントのの上部にペットボトルのお水をおいておいて、 万一の時お水が下に垂れることで火災を予防することができるのではないかと考えてます。 火災予測ポイントの上部に置けばいいですか?液体ならお水が一番いいのでしょうか? 安く手に入って消火効果抜群の何かあればそれも考えたいのですが、そのようなものありますか? 火災がどのように広がるのかということもあまり知らないのでアドバイスもらえればうれしいです よろしくお願いします。^o^
質問日時: 2018/01/10 13:40 質問者: takeyabeer
解決済
5
0
-
スタイロフォームの人体への害はありませんか?
スタイロフォームを室内に使用したいのですが、人体への害はありますか? 何か注意することはありますか?
質問日時: 2018/01/04 20:17 質問者: hukusinduke
ベストアンサー
1
0
-
隕石や何かにより今日死ぬとしたら
今日死ぬ事が分かるとしたらそのまま怯えながら死ぬ。怯えないとしても今まで通り過ごすという人が多いと思います。 ではもし「今日死ぬんだから何でもやってやる」という勇気が湧いてきたら・・・・ 何をして死にたいですか? ある人によると過去の恨みのある奴を片っ端からぶん殴っていくそうです笑
質問日時: 2017/12/26 00:59 質問者: barutokai
解決済
10
0
-
日本は災害を拡大させない技術を持っているのでしょうか
※真面目に質問しています。絶対にヘイトスピーチや差別的な発言はお断りします! 韓国で痛ましい複合ビル火災が起きました。 報道からは、 ・1階駐車場で燃えた乗用車の火災が建物全体に燃え広がった。 ・初期消火の際に消防車が駐車車両のために近づけなかった。 ・建材にスチロールのような燃えやすい素材が使われていた。 など 日本でも、昭和40年代までは悲惨な火災が発生していました。 ・池之坊満月城火災 1968年(昭和43年)11月2日 死者30名 負傷者44名 ・磐光ホテル火災 1969年(昭和44年)2月5日 死者30名 負傷者35名 ・千日デパート火災 1972年(昭和47年)5月13日 死者118名・負傷者81名 日本のビル火災史上最悪の大惨事。 ・大洋デパート火災 1973年(昭和48年)11月29日 死者103名・負傷者124名 これらを教訓に防火基準が厳しくなり、大きな火災は起きにくくなったと思います。 昭和50年代以降のものは厳しくなった消防の基準を守っていなかったことや放火などが要因 ・ホテルニュージャパン火災 1982年(昭和57年)2月8日 死者33名 負傷者34名 ・川治プリンスホテル火災 1980年(昭和55年)11月20日 死者45名 ・長崎屋火災 1990年(平成2年)3月18日 死者15名 負傷者6名 放火が原因 ・歌舞伎町ビル火災 2001年(平成13年)9月1日 死者44名 負傷者3名 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 先進国である、英国でも今年6月 高層アパート火災がありましたが、 外壁の材料が燃えやすい素材で燃え広がったようです。 今や先進国の仲間である韓国 中国の香港 台湾など 建物の安全管理、維持する技術は未発達のような気がします。
質問日時: 2017/12/22 10:53 質問者: 8634
ベストアンサー
13
0
-
解決済
3
0
-
ベストアンサー
1
0
-
バイト先が火事になったんですけど(そんなに大きな火災ではなかったらしい?けど、街の真ん中ってこともあ
バイト先が火事になったんですけど(そんなに大きな火災ではなかったらしい?けど、街の真ん中ってこともあってニュースになってました) 今日おやすみになって、明日来てって言われました。小さい大きい関わらず火事になって翌日に営業再開なんてできるんですか? なんか洗い場とか特に前から危なかったのでそういう点検しっかりして欲しい。。(´_`)
質問日時: 2017/12/13 14:13 質問者: 暖簾兎
解決済
1
0
-
ベストアンサー
1
0
-
家の隣で火炎放射器みたいな機械で枯草を燃やしている人がいるんですが、万が一の火災につながる恐れがある
家の隣で火炎放射器みたいな機械で枯草を燃やしている人がいるんですが、万が一の火災につながる恐れがあるため、警察か消防に通報すべきですか?
質問日時: 2017/12/07 07:24 質問者: ゆう7777
ベストアンサー
5
0
-
シール剥しでドアの塗装が剥がれた
玄関のドアにシール剥しをスプレーしたらドアの塗装が剥げてしまいました。 補修はどのようにすればよいでしょうか? 誰に頼んでいくらかかりますか? 直径2~3CMぐらいです。
質問日時: 2017/12/02 15:14 質問者: kana58d
解決済
1
0
-
ベストアンサー
2
1
-
マンションの火災は類焼は横か上の階に上がりやすいですか?
マンションの火災は類焼は横か上の階に上がりやすいですか?・・・最近、民泊の外国人が上の階で利用されているようで・・・気になってきました
質問日時: 2017/11/23 11:24 質問者: kakagaga1245
解決済
1
0
-
彼の前科の事で悩んでいます
彼は寮の高校に行ってました ある日学校の寮で火災が起き そして一人同級生が亡くなっています 誰が火を付けたとか不明で もしくは電化製品のなんかしらで火災が起きたとか火災の原因が不明。 たまたま火災が起きた時、彼は寮の部屋にいました そして裁判が起き、彼は無実と認められました。 それから何年か経っていますが、未だに 亡くなった子の母から手紙が来ています。 その内容は彼女(私)との幸せそうな写真を Facebook等のネットに載っけるなと。 幸せそうにするな。 との事で、それ以来彼は LINEのトプ画も私とのにはしなくなりました。 けど私は何か引っかかるんです… 何故彼だけが幸せになってはいけないのか 同じ高校にいた同級生達はいいのか 彼は一生幸せになってはいけないんでしょうか…
質問日時: 2017/11/22 16:35 質問者: monkeyflower
解決済
3
0
-
雷や雪やものが凍る、などは自然現象ですが、ものが燃えるというのは自然現象ですか?
雷や雪やものが凍る、などは自然現象ですが、ものが燃えるというのは自然現象ですか?
質問日時: 2017/11/16 22:13 質問者: j.wx0w
解決済
4
0
-
去年カナダで起きた Fort McMurray Wildfire について説明
去年カナダで起きた Fort McMurray Wildfire について説明してください。詳しいと助かります。
質問日時: 2017/10/26 09:40 質問者: kkkengo
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
1
0
-
肩が抜けた。 肩は元に戻ったが、じわじわまだ痛みがある。サポーターしたほうがいいですか?
肩が抜けた。 肩は元に戻ったが、じわじわまだ痛みがある。サポーターしたほうがいいですか?
質問日時: 2017/10/10 18:54 質問者: 材木屋
解決済
4
0
-
知り合いの家が火事になりました。困った時に何をしてあげたら、助かったり、喜ばれますか?
知り合いの家が火事になりました。困った時に何をしてあげたら、助かったり、喜ばれますか?
質問日時: 2017/10/09 23:14 質問者: ゆづふう
ベストアンサー
3
0
-
ダニアース
隣りの人が喫煙者なのですが、マンションでダニアースしても火事にはなりませんよね? 隣りの人は、四六時中いてタバコ臭くて家の部屋全体が痒いのか ダニのせいなのか よろしくお願いします。
質問日時: 2017/10/07 20:25 質問者: yuko1224
解決済
2
1
-
遅い時間にすみません。 ちょっとパニックで急いでいます! 先程鮭のホイル焼きを作ろうと思い、グリルに
遅い時間にすみません。 ちょっとパニックで急いでいます! 先程鮭のホイル焼きを作ろうと思い、グリルに入れました。 コンロは最近買ったばかりで、無水両面焼きグリルです。 これは私が馬鹿だったのですが、外側にアルミホイル、内側にクッキングシートで覆ってグリル内に入れましたが、クッキングシートがはみ出ていたようでグリルの火が引火し、グリル内で燃えてしまいました。 側にいたのですぐに火を消し、グリルを開けてしまうと空気が入り逆に火が大きくなると聞いたことがあったため、そのまま開けずに火が消えるのを待ちました。 排煙口からは火が出ない程度の、クッキングシートの端が燃えたくらいだった為2~3分で鎮火しました。 ホイルで包んだものをシンクに移ししっかり水をかけて廃棄するようにしているのですが、このまま寝ても大丈夫でしょうか? グリル内はもう冷めており、点火も問題なく青い火がつくようになっています。 上側のコンロも問題なく使えます。 賃貸アパートに住んでいるため、万が一のことがあると他の方にご迷惑をおかけしてしまう為、長文駄文ですみませんが急ぎ教えていただけますと大変助かります。 聞いたことはあったのですが、グリル内で火が出たことが初めての為、このようなことを聞いてしまいすみません。
質問日時: 2017/10/03 01:39 質問者: RINRIN-BELL
ベストアンサー
5
0
-
火事の時、消防隊は2階のはしご車が使えない居室(非常階段も使えない時)の歩けない人を、少し高い窓から
火事の時、消防隊は2階のはしご車が使えない居室(非常階段も使えない時)の歩けない人を、少し高い窓から救助する事はできますか?知っている方がいましたら教えてください。 もしできるなら方法を教えてください。お願いします。
質問日時: 2017/10/02 11:13 質問者: おたちゃん1
解決済
2
0
-
費用をかけないで、非常階段を火事の時(非常時だけ)に車イスで下りれるようにスロープにできますか?
費用をかけないで、非常階段を火事の時(非常時だけ)に車イスで下りれるようにスロープにできますか?
質問日時: 2017/09/28 17:53 質問者: おたちゃん1
ベストアンサー
4
0
-
2階建ての有料老人ホームで使っている三菱電機のエレベーターなんですけど、火災時の管制運転をカットして
2階建ての有料老人ホームで使っている三菱電機のエレベーターなんですけど、火災時の管制運転をカットして非常用電源を付けて非常用エレベーターにするには、費用はどのくらいしますか?知っている方がいましたら、教えてくださいお願いします。
質問日時: 2017/09/27 19:29 質問者: おたちゃん1
ベストアンサー
1
0
-
2階建ての有料老人ホームで自動火災報知器が作動しても、エレベーターを使えるようにする事は消防法違反に
2階建ての有料老人ホームで自動火災報知器が作動しても、エレベーターを使えるようにする事は消防法違反になるんですか? 使えるようにする事はできますか? 知っている方がいましたら、教えてくださいお願いします。
質問日時: 2017/09/26 20:32 質問者: おたちゃん1
ベストアンサー
3
0
-
前に質問したものですけど、まだ解決方法がみつからなくて悩んでいます。 2階建ての有料老人ホームの防火
前に質問したものですけど、まだ解決方法がみつからなくて悩んでいます。 2階建ての有料老人ホームの防火管理者をしているんですけど、夜間帯の職員が少ない時(2人)に火事になってエレベーターが使えない時、寝たきりの人や車イスに乗ってる人をどうやって避難してもらったらいいか、悩んでいます。 いい方法を知っている方がいましたら教えてくださいお願いします。 安全の為居室の窓は少ししか開かないようにしてある為、火元から遠い居室に集まってもらって窓から消防の人に救助してもらうのは、無理です。 非常階段は狭く(車イスが通れるくらい)きゅうです。 経営状態があまり良くないので、できればお金をかけない方法を教えてくださいお願いします。
質問日時: 2017/09/24 09:12 質問者: おたちゃん1
ベストアンサー
2
2
-
2階建ての有料老人ホームの防火管理者をしているんですけど、夜間等で職員が少ない時(2~3人)に火事が
2階建ての有料老人ホームの防火管理者をしているんですけど、夜間等で職員が少ない時(2~3人)に火事が発生してエレベーターが使えない時、どのように車イスにのっている2階のご入居者を避難してもらったらいいか、いい方法を知っている方がみえたら教えてくださいお願いします。
質問日時: 2017/09/21 09:21 質問者: おたちゃん1
ベストアンサー
4
0
-
野鳥や野良猫対策のためにおいてあるペットボトルをガソリンにすりかえ収斂火災が起こった場合これは放火に
野鳥や野良猫対策のためにおいてあるペットボトルをガソリンにすりかえ収斂火災が起こった場合これは放火になりますか? 直接火をつけたわけではないので放火にはなりませんよね?
質問日時: 2017/09/13 23:40 質問者: gvvxf
解決済
3
0
-
ウラン 被爆映像
先ほどユーチューブで、ウランのピカッと光る映像を 見てこわくなりました。 被爆映像みて人体に影響はありませんか? 深刻に悩んでいます。
質問日時: 2017/09/03 19:07 質問者: yuko1224
ベストアンサー
5
0
-
災害
耳をつんざくような爆発が起こり,危うく床にたたきつけられそうになりました。 換気口から煙が入ってきて,高層ビルにあったオフィスは炎に包まれました。 警報が鳴り響き みんな大慌てで 出口に走って行きました。 煙で前が見えなくなり 床を這うようにして 前へ進んで 出口へ向かってる時は 『もうこれで 死ぬんだ』と思いました。 無事に 外へ出ると 窓から火が出て 真っ黒な煙が上がっていました。 カバンも スマホも 財布も カードも 全部 あの部屋の中なんだと思いました。 でも 今 自分は生きてる 何とかなるとも 思いました。 みなさんは この後 『火災保険の申請』『紛失届』『スマホの○○届』をしますか。 同じような経験をして 全てを無くした方 どんな手続きをされましたか。
質問日時: 2017/09/02 15:39 質問者: ナオミナナ
ベストアンサー
1
0
-
先程庭でタバコを吸いました。 タバコの灰が庭に一つ落ちてしまいましたその後、タバコをすり潰しお風呂に
先程庭でタバコを吸いました。 タバコの灰が庭に一つ落ちてしまいましたその後、タバコをすり潰しお風呂に入ったのですがなんか心配で灰が落ちたところと、すり潰した所に少し水をかけましたこれで完全に火はきえてますか?
質問日時: 2017/09/01 00:41 質問者: じろー55555
解決済
8
1
-
ちょっと気になったんですが ミサイルで人工的に海底爆発させて地震をつくることは可能なんでしょうか。
ちょっと気になったんですが ミサイルで人工的に海底爆発させて地震をつくることは可能なんでしょうか。
質問日時: 2017/08/30 01:34 質問者: あ。は。
解決済
2
0
-
やっぱりか! 今日も Jアラート不具合だらけ こんなことでここ一番で迎撃なんて夢物語
jアラート 不具合や対応のまずさがありましたね。 やり直しのきかない、ここ一番の生死を分けた一瞬で迎撃するとか・・たぶんこんな状況じゃ夢物語。 こんな訓練みたいなことでもバタバタして、本当の本物の核ミサイルが来たらどうすの? といっても誰も本当の核が飛んでくると心の底では思っていないから、結局本当に核攻撃されるまで危機感が持てないんだろうな・・。
質問日時: 2017/08/29 21:22 質問者: yuu219
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
7
0
-
お母さんが窓で外見てたら、黒いものが横に行ったって言ってました。 それは何なんでしょうか?教えて下さ
お母さんが窓で外見てたら、黒いものが横に行ったって言ってました。 それは何なんでしょうか?教えて下さいお願いします…(´;ω;`)
質問日時: 2017/08/18 03:21 質問者: むめ
解決済
9
0
-
同じマンション内の引越しで質問です。
同じマンションの3Fから2Fへの引越しなのですが、対応できますか? また冷蔵庫の中を空にせずに、取り外してすぐに設置していただくことは可能ですか? 冷蔵庫の移動の場合、水抜きが必要になります。 水抜きをしませんと搬送中に水漏れや故障の原因になりますので同じマンション内での移動の場合でも、引越し日前日までに中を空にしていただき電源を抜いていただくようお願いしております。
質問日時: 2017/08/17 08:21 質問者: djma28523
解決済
4
0
-
解決済
1
0
-
炎色反応での安全性
ホウ酸・ニクロム線・にがり・ミョウバン・銅・炭酸カルシウム・食塩・ビスマス・炭素・スズが主成分の半田・リン酸カルシウム・酸化カルシウム・炭酸水素ナトリウムの中で単体あるいは混ぜ合わせて火に近づけて危険な物は有りますか? 炎色反応をするためです
質問日時: 2017/08/12 21:55 質問者: 1230aomori
解決済
1
0
-
会社の先輩に肋骨を折られました。 あなかならどうしますか? 治療費、慰謝料の請求などしますか? 会社
会社の先輩に肋骨を折られました。 あなかならどうしますか? 治療費、慰謝料の請求などしますか? 会社の上司に報告はしますか? ちなみに、社外での出来事です。
質問日時: 2017/08/10 13:22 質問者: クラクラクラッチ
ベストアンサー
10
0
-
昨日家のマドを開けてたら 隣のおっさんが草焼きしててその煙が家の中に入って煙を吸ってしまったのですが
昨日家のマドを開けてたら 隣のおっさんが草焼きしててその煙が家の中に入って煙を吸ってしまったのですが大丈夫ですか? ちょっと肺や喉が痛い気がします
質問日時: 2017/08/07 19:04 質問者: 卍www777
解決済
3
0
-
木材より木炭の方が発火しやすいのですか?
最近、築地で火災が起こってしまいました。 このニュースの解説の中で「ガスコンロの熱がステンレス板を通じて木の壁に長年影響を与えた結果、木の壁が炭化して発火しやすくなっていた」というのがありました。 ということは「木材より木炭の方が発火しやすい」になると思うのですが、「物質の発火点」を調べたら木材も木炭も発火し始めの温度は250℃で同じです。 これは、どういうことでしょうか? http://www.fintech.co.jp/etc-data/hakka-tenn-data.htm
質問日時: 2017/08/05 12:54 質問者: 1969taka1969
ベストアンサー
3
0
-
月極駐車場の土手から出火しました。 犯人は不明です。 そこに駐車していた車が焦げてしまいました。 車
月極駐車場の土手から出火しました。 犯人は不明です。 そこに駐車していた車が焦げてしまいました。 車への賠償責任は、管理会社ですか? それとも、土地の所有者ですか? よろしくお願いします。
質問日時: 2017/08/04 06:21 質問者: のんちゃん2号
ベストアンサー
7
0
-
超勤でなくては、深夜手当はもらえないんですか?ちなみに、アルバイト4じから、7じまでのひとで、一時間
超勤でなくては、深夜手当はもらえないんですか?ちなみに、アルバイト4じから、7じまでのひとで、一時間の深夜手当てをもらってます。
質問日時: 2017/07/26 17:00 質問者: teruモコ
解決済
2
0
-
電球が外れません
マンションの廊下の電球が切れたため外そうとしましたが外れません。強く回した為かスパイラル式のガラス部分は割れてしまいました。中の口金は見えていません。どうしたら外れるでしょうか。宜しくお願い致します。
質問日時: 2017/07/18 01:00 質問者: そらまち
ベストアンサー
2
0
-
中国にも散骨があるんですね。特別な時等、司法解剖は有るのでしょうか。
中国にも散骨があるんですね。特別な時等、司法解剖は有るのでしょうか。
質問日時: 2017/07/17 09:26 質問者: さんのたけ
ベストアンサー
4
1
-
家電の火災
こんばんは 気になって調べたところ、家電製品が意外と火災のリスクが高いようです。 ヤフオクとかジモティとかで家電たまに売買しますが、 古いもの売るの怖くなってきました。 売らない方がましなのでしょうか?売主の責任はどうなりますか?あと自分でカバー開けて火災しそうなくらいぼろいかどうか見分ける方法はありますか?電気の知識あまりないですが。 よろしくお願いします。
質問日時: 2017/07/16 20:03 質問者: takeyabeer
解決済
3
0
-
韓国にも原発があり 危機は 構わないのですが 、朝鮮半島だけなら? 中国には 三代ダム崩壊危機で 自
韓国にも原発があり 危機は 構わないのですが 、朝鮮半島だけなら? 中国には 三代ダム崩壊危機で 自滅しても構わないのですが 中国だけなら? 日本までに 影響しますか?
質問日時: 2017/07/15 20:54 質問者: harunasaku
ベストアンサー
4
0
-
ヒアリでしょうか??
ここ数日 3匹ほど見かけました。 自宅に2匹、外の玄関扉に1匹です。 こちらは焦って潰しかけてしまいました。
質問日時: 2017/07/15 19:04 質問者: にわとりさん925
ベストアンサー
1
0
-
異様に赤い月
こちら信州ですが、今夜の月は異様に赤いです。 皆様のところからはどんな風に見えてますか? あまりに赤いのでスマホで撮りましたが上手く撮れませんね。(・・;)色がちゃんと出てません。(^^;; 昔から月が赤いと地震が起こるなんていわれてますが、何事も起こりませんように。 これ以上日本を(世界を)脅かさないでほしいものです。
質問日時: 2017/07/09 20:39 質問者: mina_kaminoko
ベストアンサー
6
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【火災】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
火災報知機の誤作動について
-
火災報知機は天井の機械を外すとも...
-
こんばんは 電気コンセントの差込口...
-
鶴瓶延焼、火だるま?
-
地震
-
モーターなど電気製品を単体で保管...
-
なぜ、猪口議員宅の火災原因は発表...
-
目黒の田中角栄邸は火災保険はかけ...
-
地震の避難呼び掛けのNHKアナについて
-
東京は地震大火災に対応できるのか
-
至急 ゴキブリがでてジェット噴射し...
-
車にガソリンのけいこうかんを車に...
-
山火事って、自然発火ではなくて人...
-
最近のニュースはフジTVやトランプ...
-
煙探知機
-
よろしくお願いします。 コンセント...
-
高層マンションで火災が起きたらロ...
-
最近山林火災が多いですが、おかし...
-
単4電池って燃えませんか?突然発火...
-
EV発火事故、テスラ4人焼死
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸物件にお住まいの皆さん、火災...
-
あなたの画像の制服が隣家火災の貰...
-
車にガソリンのけいこうかんを車に...
-
目黒の田中角栄邸は火災保険はかけ...
-
こんばんは 電気コンセントの差込口...
-
認知症の親が火事を起こさないよう...
-
山火事って、自然発火ではなくて人...
-
某有名人の自宅火災の映像。偽造の...
-
ワセリンの自然発火について
-
旅館業やるのに階段2か所いる?
-
火災警報器交換してますか
-
●住宅•会社等の建物の火災時に、上...
-
地震は逃れましたが精神が辛いです…
-
どちらが安全でしょうか?
-
鉄道沿線の民家の火災で電車が長時...
-
喫煙者の方にお聞きしたいです。 灰...
-
なぜ、猪口議員宅の火災原因は発表...
-
収れん火災(太陽光を吸収して燃え...
-
大至急ご相談させていただきたいの...
-
家の火災報知機の電池はどのように...
おすすめ情報