回答数
気になる
-
結婚してる方々に質問です。 夫婦のお金の管理はどうしてますか? 共同ですか?それとも別々ですか?
結婚してる方々に質問です。 夫婦のお金の管理はどうしてますか? 共同ですか?それとも別々ですか?
質問日時: 2023/10/18 21:13 質問者: まいにちねむたいな
解決済
8
0
-
いつまでも決断しない男は、気付いたら、交際相手の女性は、自分に対して、すっかり冷めてしまって、、去っ
いつまでも決断しない男は、気付いたら、交際相手の女性は、自分に対して、すっかり冷めてしまって、、去ってしまった。 そういうものでしょうか? ※私は疑問を投稿している者であり、自分の悩みを投稿した訳ではありません。
質問日時: 2023/10/18 12:31 質問者: wvstv
ベストアンサー
3
0
-
22で結婚は早すぎるでしょうか? もう3年ぐらいは待った方がいいですか?
22で結婚は早すぎるでしょうか? もう3年ぐらいは待った方がいいですか?
質問日時: 2023/10/17 07:44 質問者: ジョーカー0521
解決済
8
0
-
解決済
8
1
-
恋愛とか結婚に縁遠い人って、いるのですか? 私はどれだけ出会いを重ねても、あと一歩のところで交際を断
恋愛とか結婚に縁遠い人って、いるのですか? 私はどれだけ出会いを重ねても、あと一歩のところで交際を断られたりしているので、元から運がないのかと諦めかけています。
質問日時: 2023/10/15 22:12 質問者: らいぱちさん
ベストアンサー
1
0
-
現実は厳しい
現実同棲しているパートナーがいます 結婚したいと思うんですが、パートナーは病気のため働けない現状にあります なので今現在もなんですが、支払いは全て僕の給料から支払っています 全ての支払いが僕の給料からなので手元に残るお金は全然ありません 僕はたくさん稼いでるわけではないのでこれからも養って行けるのだろうかと不安だらけです パートナーは結婚願望はあるみたいなのですが、僕自身がお金の不安がありなかなかすぐに結婚とは決断できません 結婚願望は僕もあるんですが… 同棲生活期間が長くなるに連れ結婚出来ないならと別れきりだされないか不安に思っています なにか助言というか意見と言うかアドバイスと言うかください。
質問日時: 2023/10/15 20:39 質問者: こうーしん
解決済
1
0
-
合同結婚式
統一教会で合同結婚式で 夫婦になった人達は本当に愛しあって いるのでしょうか?? 全く何の疑問も感じ無いのでしょうか??
質問日時: 2023/10/15 11:15 質問者: ririka-0429
ベストアンサー
4
0
-
解決済
2
0
-
離婚したときに作る誓約書について 旦那はバツイチ子持ちで、面会について当面の間はなしと決めてあるみた
離婚したときに作る誓約書について 旦那はバツイチ子持ちで、面会について当面の間はなしと決めてあるみたいなんですが、当面の間とはいつまでのことなんでしょうか? 契約書の文章は、相手の親がネットから引っ張ってきたもののようです。 相手側は、二度と会わせないつもりだけどそれは言えないから当面の間と濁しているんでしょうか? 相手の女性からは、今後子供には会わせないし、連絡を取らなきゃいけないことがあったら直接ではなく親を挟んで取ると言われたそうです。
質問日時: 2023/10/12 12:27 質問者: yokonis
解決済
4
0
-
解決済
8
0
-
LGBT同士の結婚制度を受けいれるなら
現行結婚制度は3親等以内の結婚を禁じていますが子供に遺伝的問題が起きることを予防する措置だと思われます。LGBT結婚なら子供できないので親子、兄弟、姉妹の結婚もOK?。
質問日時: 2023/10/12 08:48 質問者: ぼけなす
解決済
4
1
-
アドバイス下さい。 中傷控えてください。 私は6年付き合っている彼氏がいますが、他に好きな人が出来て
アドバイス下さい。 中傷控えてください。 私は6年付き合っている彼氏がいますが、他に好きな人が出来てしまいました。 その好きな人は、既婚者で子供が居てるのですが、離婚手前とのことです。 彼氏のことは好きかどうかわからない状態が半年以上続いています。 今の彼氏と結婚すれば、幸せにしてくれると思います。 しっかり仕事もして、貯金もできる人です。 でも、好きかどうかわからない状態で先に進めないままです。 仮に、好きになった人が離婚して、その人と付き合えたとしても幸せになれる保証もないですし、どうしたらいいかわからないです。 そういう経験されたことがある方いますか?
質問日時: 2023/10/10 10:13 質問者: nyan-0318
ベストアンサー
10
0
-
結婚願望のない女性とお付き合いするにはどうしたらいいのでしょうか? もしくはお友達になるにはどうした
結婚願望のない女性とお付き合いするにはどうしたらいいのでしょうか? もしくはお友達になるにはどうしたらいいのでしょうか?
質問日時: 2023/10/09 20:43 質問者: おおサカナ
ベストアンサー
1
0
-
元夫との再婚は有か無か。 元夫との間に2児を設けましたが、性的虐待(避妊を嫌がり、三度、中絶していま
元夫との再婚は有か無か。 元夫との間に2児を設けましたが、性的虐待(避妊を嫌がり、三度、中絶しています)、経済的虐待のため、離婚調停を経て離婚しました。 元夫は公務員であり、仕事は真面目にする人で、安定してはおりました。 離婚から8年。子供達とは定期的に会わせておりましたが、ここ数年、子供達が思春期の難しい年頃になり、何かがあるとLINE等で元夫に相談するようになりました。 また、私が仕事で子供達の学校行事に手が回らない時には、学校行事にも参加してくれております。 入学式・卒業式には率先して参加します。 そんな様子を見ていた実母から、「◯◯君と再婚はしないの?」と言われ、ハと「そんな道もあるのかな」と思ったりする最近です。 ですが、彼が私に行ったことは許されることでないことは事実で、この距離だからいいのかなとも思います。 客観的に見て、どのように思われますか。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/10/09 18:08 質問者: 桜咲く日
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
10
0
-
何故九州は、結婚式に 友人を沢山招待するのですか? 東京や大阪、いわゆる都会は 60人程なのに 九州
何故九州は、結婚式に 友人を沢山招待するのですか? 東京や大阪、いわゆる都会は 60人程なのに 九州、沖縄は、 100人ぐらいだそうです。 田舎ならではなのでしょうか?
質問日時: 2023/10/07 19:22 質問者: 20220318
ベストアンサー
6
0
-
従業員が結婚した際、会社はどこまで情報を得て良いですか? 扶養の有無 緊急連絡先の変更 姓の変更 住
従業員が結婚した際、会社はどこまで情報を得て良いですか? 扶養の有無 緊急連絡先の変更 姓の変更 住所変更 などが一般的だと思うのですが、夫婦共働きで扶養に入れなかったら従業員が相手の氏名を会社に届けないこともあるのでしょうか?
質問日時: 2023/10/05 22:49 質問者: AS_777
解決済
3
0
-
結婚指輪について
画像のような指輪は結婚指輪としては相応しくないでしょうか? 色々見ましたがシンプルなものはどれも同じに見えてしまい、少し大振りな色味もあるものが良いと考えたのですが、、 周りの人は皆シンプルなものを付けているので結婚指輪として日常使いに相応しくないのかな? と気になって質問させて頂きました。
質問日時: 2023/10/04 02:31 質問者: 優香17849521
解決済
9
0
-
結婚する1人としか性行為ができないので 未婚のうちに多数の人と性行為をするんでしょうか
結婚する1人としか性行為ができないので 未婚のうちに多数の人と性行為をするんでしょうか
質問日時: 2023/10/03 16:25 質問者: サヒ
解決済
4
0
-
やっぱり、都会の男性より田舎の男性の方が 独身率、独身の数とか多いのですか?
やっぱり、都会の男性より田舎の男性の方が 独身率、独身の数とか多いのですか?
質問日時: 2023/10/01 17:42 質問者: Wohinfahrensie
解決済
2
0
-
どうしていつもは男といっしょにいて 男としか喋らないのに あれ?社会人になったら、 なんで異性と結婚
どうしていつもは男といっしょにいて 男としか喋らないのに あれ?社会人になったら、 なんで異性と結婚してんの?パターン多くない? どうしてですか?
質問日時: 2023/09/30 00:03 質問者: Wohinfahrensie
解決済
3
0
-
結婚は嗜好品でしょうか?日本人には恋愛結婚は厳しいかもしれません。どう思いますか?
結婚は嗜好品でしょうか?日本人には恋愛結婚は厳しいかもしれません。どう思いますか?
質問日時: 2023/09/29 22:17 質問者: エゴンシーレ
ベストアンサー
4
0
-
結婚において年収をギャーギャーうるさくいう親共は結局自分たちが養ってもらいたいだけじゃないんですか?
結婚において年収をギャーギャーうるさくいう親共は結局自分たちが養ってもらいたいだけじゃないんですか?(笑)
質問日時: 2023/09/28 18:46 質問者: ヤフーを捨てた男
ベストアンサー
12
0
-
ゼクシィの付録について。 今付き合ってる彼氏はいて、私はこの人とこの先結婚したいと思っているのですが
ゼクシィの付録について。 今付き合ってる彼氏はいて、私はこの人とこの先結婚したいと思っているのですが、、、 まだ、結婚まではちょっと早いかなというかんじなんですけど、、、 ゼクシィの付録がミッフィーと聞いて、欲しくなりました。。笑 この付録のミッフィーの婚姻届?は期限ありますか?
質問日時: 2023/09/28 14:36 質問者: ゆりりーんりん
解決済
2
0
-
嫁に貰う、嫁に来た 立場とは。 お世話になります。 当方、関西在住の都会で生まれ育った女性です。 夫
嫁に貰う、嫁に来た 立場とは。 お世話になります。 当方、関西在住の都会で生まれ育った女性です。 夫は田舎育ちで社会人になってから都会で暮らしています。 私達は新婚ですが、最近夫と喧嘩をしました。 夫が義姉に喧嘩内容を話した時に義姉(夫と同じく社会人なってから都会暮らし)が私の事を 「嫁に来た立場が分かってない。 こっちは嫁に貰ってやった立場なんだ」 と繰り返し言っていたのに非常に違和感を感じています。 違和感を感じる内容は 1結納金を頂いてないのに嫁に貰ってやった立場になるのか。 結納金があれば嫁に貰ってやったと言われても違和感感じません。 2この令和の時代に「嫁に貰ってやった、嫁に来た立場」は有り得るのか。 私は夫の名前になるけど、嫁に来た立場とかでなく新しい家庭を作るイメージでした。 3彼の実家は借金の取り立てが来る程の貧しい家庭で、一方私はお金持ちではないけどごく普通の一般家庭です。 借金とりなんて見たことありません。 そんな家庭の方に「嫁に貰ってやった立場」と言われることに違和感を感じました。 都会育ち、田舎育ちでの感覚の違いなのでしょうか? 夫は義姉程は言ってませんでしたが、 「もう嫁に来たんだから、実家(私の)と頻繁に連絡取り合うのやめてほしい」 と言われました。 結婚したら 「夫の家に嫁にに貰ってやった立場になり、私は両親との関係も希薄にならないといけない立場」 なのでしょうか?
質問日時: 2023/09/28 10:58 質問者: yuuu_0922
解決済
13
0
-
現在結婚2年目、子供1人います。最近旦那が私と結婚した理由が最善であるため結婚したことがわかりました
現在結婚2年目、子供1人います。最近旦那が私と結婚した理由が最善であるため結婚したことがわかりました。そして旦那は私が妊娠中今の最善は私と結婚してることじゃないんじゃないかということを思っていることも知りました。そして結婚1年目の時にいろんな女性を点数化して私と比べてることも知りました。 こんなことを知ってしまい、私は旦那から一生愛されないんだということを痛感してすごく虚しく、みじめになりました。離婚も考えたんですが、子供はまだ小さいため、こんな私の都合だけで離婚してしまい、子供から父親を奪うのは良くないと思い離婚は踏みとどまっています。結婚したことをとても後悔して自分の男の見る目のなさにがっくりしています。そして私は20代なのですが、もう女として見てもらえないことに悲しくなっています。皆さんだったら離婚しますか?それとも子供の事を考えて踏みとどまりますか?踏みとどまった場合気持ちのやり場をどこに向ければいいですか? 長くなってしまい、すいません。
質問日時: 2023/09/27 22:03 質問者: たい。。。。。
解決済
6
0
-
結婚して何年目で安定してきますか? 人それぞれという回答以外お願いいたします。
結婚して何年目で安定してきますか? 人それぞれという回答以外お願いいたします。
質問日時: 2023/09/27 00:22 質問者: 774ななし
解決済
3
0
-
解決済
4
0
-
今年の8月に結婚しましたがその前から結婚しようと言われていました(去年から)。ですが私と付き合う前か
今年の8月に結婚しましたがその前から結婚しようと言われていました(去年から)。ですが私と付き合う前から今年の3月まで結婚しようと他の人にLINEで言っていて、LINEの名前も〇〇〇(嫁)と言う名前にしてました。 他の人にも今日しない?とかご飯に行こうと誘っています。 多分まだちゃんと探してないだけで他の人にも似たような事を言っています。。 今の持っている情報だけでは別れるのは無理ですよね?
質問日時: 2023/09/25 23:31 質問者: 松の妖怪
解決済
3
0
-
ベストアンサー
9
0
-
人が国と結婚なんて…出来ませんよね? イギリスが好きで…好きでたまらなく…… 特別な対応をして貰わな
人が国と結婚なんて…出来ませんよね? イギリスが好きで…好きでたまらなく…… 特別な対応をして貰わなくても、互いに正式に「婚約者」としてのなんか書を貰うだけでもいいのです。 いや厳しいにも程がありますし、タダの物と結婚するよりも一億倍くらい難しいことは分かっていますが… 可能性はどのくらいでしょう?www
質問日時: 2023/09/24 20:30 質問者: 狂犬SITO
ベストアンサー
6
0
-
皆様に質問です。 もし自分が結婚するなら相手と何ヶ月・何年付き合って結婚しますか?? ちなみに私は1
皆様に質問です。 もし自分が結婚するなら相手と何ヶ月・何年付き合って結婚しますか?? ちなみに私は1年~1年半ぐらいで結婚を考えてます。 早いですか?? 見た方は答えて頂けますと幸いです。
質問日時: 2023/09/24 19:06 質問者: ゆなたー
解決済
4
1
-
日本人の87%の男性が若い美人と結婚したいみたいです。未婚率が高いです。いかがでしょうか?
日本人の87%の男性が若い美人と結婚したいみたいです。未婚率が高いです。いかがでしょうか?
質問日時: 2023/09/24 16:19 質問者: エゴンシーレ
ベストアンサー
16
1
-
【マッチングアプリ】 旦那がマッチングアプリ利用していた場合、 どのレベルだったら離婚を考えますか?
【マッチングアプリ】 旦那がマッチングアプリ利用していた場合、 どのレベルだったら離婚を考えますか? ・子どもがいたら離婚しない ・やり取りだけ・・・許すor離婚 ・会ってたら・・・食事のみなら許すor 身体の関係があれば離婚 などなど、、、 どのレベルだったら離婚を考えるか ご意見いただきたいです。
質問日時: 2023/09/23 21:53 質問者: piinatsu
ベストアンサー
1
0
-
中国人男性は、日本人女性にモテますか?よく、その逆のパターンの結婚は耳にしますけれど。 中国人男性っ
中国人男性は、日本人女性にモテますか?よく、その逆のパターンの結婚は耳にしますけれど。 中国人男性って、どんな性格でしょう?
質問日時: 2023/09/21 16:18 質問者: ゆう202104
ベストアンサー
5
0
-
解決済
4
0
-
子供無しの既婚者方に質問します 離婚しようかな…離婚したいな…と何度も思ったけど離婚せずに乗り越えて
子供無しの既婚者方に質問します 離婚しようかな…離婚したいな…と何度も思ったけど離婚せずに乗り越えて頑張ったエピソードを聞かせてください 私は旦那との間で何も無いときは良いのですが喧嘩する度に酷い暴言や八つ当たりされて酷い場合は私は他人との生活に向いてないから離婚するかしないかの話になりその度嫌になりキッパリ別れてやり直したほうがいいのかな…と思ってしまいます 喧嘩の後、お互いに冷静になった頃に旦那が言いすぎたと謝ってくれてお互いに謝って仲直りして今に至ります 別れたらスッキリするかもしれないですがこれでもし離婚したら後悔して寂しくなってしまうのが怖いです。
質問日時: 2023/09/21 12:39 質問者: ちゅぅりっぷ
解決済
4
0
-
交際相手から結婚の話が出ていたのに濁していたら嫌になったみたいで、考えて無理だと思ったら別れると言わ
交際相手から結婚の話が出ていたのに濁していたら嫌になったみたいで、考えて無理だと思ったら別れると言われてしまいました。 結婚はすると決心していました。けど親に会うって彼女本人になかなか言わなかったり、結婚指輪を見にいったのになかなか購入に至らなかったりしたことが彼女には結婚する気がないと捉われてしまいました。 話し合うことにしました。彼女にはどのようなことを伝えればいいでしょうか?
質問日時: 2023/09/20 15:18 質問者: しょうたくんしょうたくん
ベストアンサー
5
0
-
36歳、女、価値観の違いや性格の不一致で離婚することになりました。結婚生活は1年でした。 離婚による
36歳、女、価値観の違いや性格の不一致で離婚することになりました。結婚生活は1年でした。 離婚によるストレスで適応障害にもなり、先が見えなくて死にたい気持ちになります。 助けて欲しいです。 派遣で経済力もないので実家に戻るしかないです。情けないです。 明るい未来が見えません。 いつかまた再婚したいです。でも、年齢的に出来る気がしません。 好きで離婚するわけではないので頭がぐちゃぐちゃです。 乱文ですみません… また笑える日々が来る気がしません。
質問日時: 2023/09/20 15:01 質問者: ゼブリナ
ベストアンサー
7
1
-
36歳、女、価値観の違いや性格の不一致で離婚することになりました。結婚生活は1年でした。 離婚による
36歳、女、価値観の違いや性格の不一致で離婚することになりました。結婚生活は1年でした。 離婚によるストレスで適応障害にもなり、先が見えなくて死にたい気持ちになります。 助けて欲しいです。 派遣で経済力もないので実家に戻るしかないです。情けないです。 明るい未来が見えません。 いつかまた再婚したいです。でも、年齢的に出来る気がしません。 好きで離婚するわけではないので頭がぐちゃぐちゃです。 乱文ですみません… また笑える日々が来る気がしません。
質問日時: 2023/09/20 14:47 質問者: ゼブリナ
ベストアンサー
11
0
-
田舎出身でそのまま出身地域付近の人と結婚して、その地域に住むのは幸せそうです。 田舎生まれで、そのま
田舎出身でそのまま出身地域付近の人と結婚して、その地域に住むのは幸せそうです。 田舎生まれで、そのままその田舎の大学や専門学校に行き、その田舎に就職して、実家から仕事場に通い、20代で結婚(男性は20代後半、女性は20代前半)。 田舎(私の場合は北関東)出身の人は、同級生にこのような人達が多いと思います。 旦那が正社員で、妻は定時正社員か9時16時パート。 年収低くても、お互いの親が近く、援助を受けたり、子供みてもらえたり、送り迎え頼んだり出来るので、子供も3人とかが多い。 このような家庭は田舎に多いと思います。 幸せそうに見えます。 このような家庭はやはり、幸せですか?
質問日時: 2023/09/19 23:34 質問者: satosatoplayboy
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
2
0
-
なぜ、ドラマはいつも男女の恋愛、男女の結婚問題ばかりなんですか?自分は、50歳ですけど、独身で結婚願
なぜ、ドラマはいつも男女の恋愛、男女の結婚問題ばかりなんですか?自分は、50歳ですけど、独身で結婚願望ありません。面倒だからです。 たまには、ドラマで、男同士の結婚生活や女同士の結婚生活のドラマがあっても、良いような気がします。 現実に、今は、そんなジェンダーレスな時代ですし。 だから、正直、男女の恋愛や結婚のドラマにはピンときません汗
質問日時: 2023/09/18 22:56 質問者: じゅん202110
ベストアンサー
6
1
-
「この時代の結婚恋愛観に理解が追いつかないです。」 結婚したらそこからスタートだという認識がどれ程あ
「この時代の結婚恋愛観に理解が追いつかないです。」 結婚したらそこからスタートだという認識がどれ程あるこの世の中なのだろう? 結婚前のお付き合い時に互いの全てがわかるはずもないのに。 ただその時の互いの感情に任せての結婚決断なのか? 世間体を気にしたり、親や身内からの声が気になるからなのか? とにかく今の世の時代の結婚観恋愛観というのは余計複雑な人間関係だ。 マッチングアプリや出会い系サイト利用が常識的なこの時代。 私には非常に難しく理解が追いつきません。
質問日時: 2023/09/18 08:22 質問者: ニコラス316
解決済
4
0
-
37歳の独身男性は難ありでしょうか? 結婚相談所で出会って付き合って半年経ちました。 付き合って暫く
37歳の独身男性は難ありでしょうか? 結婚相談所で出会って付き合って半年経ちました。 付き合って暫くは相手に対して何も嫌なところはなく、穏やかですごく気が合う人だと言う良い印象でした。 今もとくに変わってないのですが、最近は連絡の頻度が少なく寂しい気持ちがあります。 思ってることもあまり口に出して伝えてくれるタイプでもないので、不安になることがあります。 わたしが考えすぎなのかもしれませんが、、。 30歳後半で独身の人は難ありとよく言いますが、実際多いのでしょうか? 付き合いが長くないと見えてこないことって多いのでしょうか、、。
質問日時: 2023/09/18 00:37 質問者: まりまりも。
解決済
9
0
-
シンママと結婚した男性に質問。実際には子供を含む家族として、幸せですか? シンママと結婚した男性は、
シンママと結婚した男性に質問。実際には子供を含む家族として、幸せですか? シンママと結婚した男性は、その子供は他人の男性の種から生まれた子供だと言う気持ちが、生活の、ところどころで感じませんか? 単に一緒に暮らすだけならともかく、ランドセル代金とかを自分の給料で買う時に、【あっ、この子は俺の血が一滴も入ってないんだよな…】って感情が湧きませんか? はじめは、彼女(妻)が好きだから、子供は、もれなく付いてくる付録感覚だったのが、子供にお金を使うようになってくると、違和感が出ませんか? 妻への愛の結婚から、愛よりも、生活としての毎日に変わってくる3年後あたりから、なんでこの子が家にいるの?って気持ちや違和感出ませんか? もしも、妻との間に新しい自分の子供が出来たら、はじめからの妻の連れ子と同じ目で見れますか? シンママ(子連れ)と結婚した男性に質問です。 実際に、今、幸せを感じますか? 出来れば、子ありシンママと結婚して3年以上経過した男性(パパ)に聞きたいです。
質問日時: 2023/09/17 23:27 質問者: satosatoplayboy
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
1
0
-
男性は何故結婚を渋るんでしょうか? もちろん人によると思いますし、 女性でも結婚願望のない人は居ると
男性は何故結婚を渋るんでしょうか? もちろん人によると思いますし、 女性でも結婚願望のない人は居ると思いますが、 一般的に男性は結婚したがらない傾向にありますよね。 理由は何故ですか?
質問日時: 2023/09/15 07:33 質問者: hermitage1031
解決済
8
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【結婚・離婚】に関するコラム/記事
-
専門家に聞いた!「選択的夫婦別姓」を求める声が増えている理由
最近、「選択的夫婦別姓」という言葉をニュースなどで目にすることはないだろうか。今年6月、「“婚姻関係にある者の別姓を認めない”とする民法の規定は合憲である」と最高裁が判決を下し、世論がざわついた。「教え...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
独身者への優越感
-
結婚しても除籍しない女性
-
相手の親の資産
-
親のエゴ
-
結婚
-
夫と離婚したい
-
身内が韓国人と結婚することになり...
-
結婚しないと、老後は寂しいですか?
-
離婚して、姉に、自分は40歳ぐらい...
-
夫のことを主人と呼ぶ女性をどう思...
-
親子で結婚はできるのか?
-
なぜ日本には『やばい旦那エピソー...
-
結婚費用に関して質問です。 姉が結...
-
結婚後、相手が嫌いになってしまっ...
-
父親からお金がないから大学は無理...
-
結婚とは我慢ですよね?我慢出来な...
-
あなたの今の結婚相手はどうやって...
-
家族に障がい者がいたり本人に障が...
-
結婚する時、結婚式のお金を私側分1...
-
選択的夫婦別姓って何かメリットあ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家族に障がい者がいたり本人に障が...
-
結婚
-
親のエゴ
-
結婚しないと、老後は寂しいですか?
-
あなたの今の結婚相手はどうやって...
-
身内が韓国人と結婚することになり...
-
夫と離婚したい
-
姉が昨年デキ婚し、 結婚することを...
-
社会人で付き合ったカップルのみな...
-
結婚楽しい
-
結婚して戸籍の名前も変更しなくて...
-
私28歳、彼氏32歳です。 付き合って...
-
選択的夫婦別姓って何かメリットあ...
-
40代です。 税金の使い道が子育て支...
-
結婚は、忍耐の連続ですか?
-
この人と将来結婚するんだろうなっ...
-
お互い24歳、新婚4ヶ月目です。離婚...
-
至急お願いします。 お互い24歳、交...
-
男性はなぜ40代以上の女性と結婚し...
-
結婚相手についてここ一番妥協しち...
おすすめ情報