回答数
気になる
-
解決済
4
0
-
ベストアンサー
5
0
-
お金持ちの女性が平均年収くらいの男性と結婚したら 私にはお金持ちの友達がいます 家は自営業で、高学歴
お金持ちの女性が平均年収くらいの男性と結婚したら 私にはお金持ちの友達がいます 家は自営業で、高学歴で美人なんですが、旦那は低学歴でおそらく平均年収かそれより少ないくらいの方で、その旦那に処女を捧げた後20代半ばで結婚をしました。 その友達の姉さんも同じく美人で高学歴なんですが、バンドマンと10年くらい付き合っていました。今結婚しているかは不明です。 友達は、箱入り娘のような雰囲気で浮気などはしない真面目なタイプです。 こないだ久しぶりに連絡を取ったら、子供の将来のお金の心配をしていました。 学生時代はそんな事を言いそうもないタイプだったので、少し驚きました。 いくら実家が裕福でも、結婚したら親からの援助などは限られるので結婚後お金に苦労したりもするのでしょうか? 私は学生時代お金に苦労してきたタイプなので、結婚する時も相手の年収も最低これくらいはほしいと考えてしまいましたが、友達はそれよりも好きか嫌いかにこだわっているようで、好きな相手と結婚できているので幸せそうです。 話がそれましたが私が気になっているのは、お金持ちの女性が庶民と結婚したら親からの援助は限られるので今までのような生活はできなくなるのでしょうか?人によるとは思いますが分かる範囲でお答え願います。
質問日時: 2023/09/14 16:19 質問者: yokonis
解決済
4
0
-
長文です バツイチ子持ちの男です。親権は元奥さんで、離婚原因は性格の不一致(奥さんのことが理解出来ず
長文です バツイチ子持ちの男です。親権は元奥さんで、離婚原因は性格の不一致(奥さんのことが理解出来ず)で自分が家を出ました。それから子供にとって恥ずかしくないまともな父になりたくて仕事を頑張ってきました。 そんな時、街で元カノに出会いました。元奥さんの前に付き合っていた人で振られてからも引きずっていた人です。 開口一番「なんか大丈夫?」と聞かれ、仕事で悩んでいた僕は愚痴を話してしまい、元カノは真剣に話を聞いて励ましてくれました。別れ際にLINEを聞かれ交換しましたのですが、 数日後に、たまたまだけど会えてよかった、私も悩んでたけど元気になったよ。だからまた何かあったら愚痴ぐらい聞くよ!どの立場で言ってるんだって思われちゃうだろうけど。とLINEがきていました。(あと少し好意を感じました) 正直、僕も元カノだから愚痴を吐き出せたところがあり少し癒されました。 しかし離婚の理由に元カノと元奥さんの共通の知人から、僕が元カノのことが大好きだった。と聞かされ元奥さんの情緒が不安定になってしまったというのがあります。 子供を傷つけた僕が離婚の一因となった元カノ(元カノは一切悪くありませんが)と関わりを持つことが許されるのでしょうか? バツイチ男性が次の恋愛に踏み出すきっかけはなんでしょうか?
質問日時: 2023/09/13 23:09 質問者: otan11
解決済
2
0
-
ベストアンサー
3
0
-
付き合った人数3人目で結婚 後悔 1人目 10日で別れる 2人目 9ヶ月で別れる 3人目(現旦那)
付き合った人数3人目で結婚 後悔 1人目 10日で別れる 2人目 9ヶ月で別れる 3人目(現旦那) 5年付き合う→結婚 自分の恋愛経験の少なさで結婚してしまいましたが、 こんな人とするんじゃなかったと思ってます。 後悔しかありません。 酒癖悪いし、かっこ悪いし(最近特にそう見える) インドア、弁が立つため論破してくる、勃起不全 仕事は真面目、家事も協力的だが面白みがない 子ども希望しているのに大丈夫か…。 そして今、私は彼氏4人目で不倫中です。 不倫は相手との歳の差が2回り以上なので 絶対に一緒になれないし、浮世の世界として 割り切ってます。 でも彼が勃たなくなってもずっと一緒にいたい と思ってます。 中古とはいえ、都心部に家も買ってしまいました。 後戻りできない感じ。 もっといい人と結婚すればよかったです。 批判はやめてください。 みなさんはどんな結婚でしたか。 教えてください涙
質問日時: 2023/09/10 22:10 質問者: あやきよ
ベストアンサー
3
0
-
結婚願望ある26歳女性が好意的な態度で接してくれるって、自分を結婚対象として見てくれてたってことです
結婚願望ある26歳女性が好意的な態度で接してくれるって、自分を結婚対象として見てくれてたってことですか? どうでも良いひとに女性はそんなに良く接しないですよね、、
質問日時: 2023/09/10 11:22 質問者: soumuchou
解決済
3
0
-
私は今年40歳の離婚して中学生と小学生高学年の子供がいます。 ちょっと前にお互いが好きになり、仲良く
私は今年40歳の離婚して中学生と小学生高学年の子供がいます。 ちょっと前にお互いが好きになり、仲良くしていただいている方がいます。 気をなっていることがあり、、 相手が65歳の男性で見た目は清潔感があり、紳士的で、若々しいです。 でも自分の母親の一個下です。 このままお付き合いをしてもいいのか悩んでいます。 年齢的に結婚もできるかわからないし、子供のことも考えるとどうしたらいいか分かりません。 どう思いますか??
質問日時: 2023/09/08 20:05 質問者: なあaaabbb
ベストアンサー
5
1
-
ベストアンサー
3
1
-
結婚してからモテるようになるのは何故でしょうか 30前半の男性です 独身時代もそれなりに遊んでいまし
結婚してからモテるようになるのは何故でしょうか 30前半の男性です 独身時代もそれなりに遊んでいましたが、結婚してからは遊びも月一くらいで友達と朝まで飲む程度ですが 独身時代と比べると全然違うと言うか 独身時代は自分からナンパしたり声掛けたりアクションをしていましたが 結婚してからはアクションしていないのに、職場の事務からご飯に急に誘われたり、飲み屋の女の子にこの後どこで飲むの?とその後合流してそのままホテル行きそうになったり さすがに断りましたが、少し申し訳無い気もします。 その他にも今の確実にいけたな、というのが色々ありますが、飲みにも行くなって事でしょうかね 結婚してる事を周りに言っている訳でもないのに、何かが変わったりするのでしょうか 女性も人妻は人気ですよね
質問日時: 2023/09/05 23:25 質問者: yyyyyyyo
解決済
8
0
-
右手が動かない為、両親に拘束され結婚できないか女性がいます。結婚して助けてあげたいのですが、どうすれ
右手が動かない為、両親に拘束され結婚できないか女性がいます。結婚して助けてあげたいのですが、どうすればいいですか?
質問日時: 2023/09/05 12:20 質問者: あっきー126
ベストアンサー
5
0
-
解決済
7
0
-
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
1
0
-
解決済
1
0
-
結婚に依存する女性って多くないですか? 男性の場合、子供が作れないとわかった時点で諦めますけど、女性
結婚に依存する女性って多くないですか? 男性の場合、子供が作れないとわかった時点で諦めますけど、女性の場合子供作らなくても結婚を諦めようとせず婚活して意地でも結婚しようって考えになる人多くないですか?
質問日時: 2023/09/02 01:25 質問者: 辛辣な錆び氏
解決済
2
0
-
男にとって結婚ってメリットありますか? また付き合ってる女性が居るのにこんなこと考えるのは最低でしょ
男にとって結婚ってメリットありますか? また付き合ってる女性が居るのにこんなこと考えるのは最低でしょうか? 私的には、あまり結婚したいとは思えず、ただ一緒に入れればいいと感じます。
質問日時: 2023/08/31 04:58 質問者: sumeshi_999
解決済
19
1
-
ここで 図書館員さんに好意があると質問しました。 が 将来誰かと結婚して生活する事が確実でしたら 結
ここで 図書館員さんに好意があると質問しました。 が 将来誰かと結婚して生活する事が確実でしたら 結婚して生活がしたいというのが目的でしたら その人でなくても良くありませんか?
質問日時: 2023/08/27 23:15 質問者: govgov
解決済
4
0
-
妻→離婚したい 夫→離婚拒否 この場合どうしたら離婚できますか?
妻→離婚したい 夫→離婚拒否 この場合どうしたら離婚できますか?
質問日時: 2023/08/25 23:09 質問者: リラックマママ
解決済
5
0
-
結婚するのって当たり前ですか? 既婚者や子持ちって手当とかで優遇されすぎてないですか?
結婚するのって当たり前ですか? 既婚者や子持ちって手当とかで優遇されすぎてないですか?
質問日時: 2023/08/25 22:46 質問者: 辛辣な錆び氏
解決済
7
0
-
交際から結婚までってだいたいどれくらいが普通ですか? 年齢にもよるけど自分32彼33です 3年くらい
交際から結婚までってだいたいどれくらいが普通ですか? 年齢にもよるけど自分32彼33です 3年くらいですか?
質問日時: 2023/08/25 18:28 質問者: Paula156
解決済
5
0
-
46歳で未だ結婚できません。両親も死ぬし、どうしたらいいのでしょうか?
46歳で未だ結婚できません。両親も死ぬし、どうしたらいいのでしょうか?
質問日時: 2023/08/24 17:37 質問者: あっきー126
解決済
8
0
-
お互い女
中学一年生からの友達で お互い結婚してて ここ数年は相手の最寄駅で会っていたのですが 仕事の話と共通の友達についての話は聞きたくないと言われて、こちらから連絡するのは控えようか年賀状だけにしようか迷ってます。
質問日時: 2023/08/24 11:11 質問者: みやこ-
解決済
1
0
-
最近、女性を妊娠させたから責任取って結婚っていうのに違和感を覚えます。 まず、レイプやDVは別として
最近、女性を妊娠させたから責任取って結婚っていうのに違和感を覚えます。 まず、レイプやDVは別として合意の上での妊娠自体に女性にも責任があるということ。 女性の妊娠後に 男性が結婚しなければ「子供孕ませて結婚しないなんて最低」と一方的に批判されますが、それを言うなら女性側もしっかりと避妊すればよかったし「結婚出来るのかも分からないのに避妊を怠るな」と言えますよね? 2つ目に結婚したからと言ってその後に満足な生活を提供出来なければ意味が無いということ。 子供が出来たという理由のみで入籍したものの、その後に離婚になったり、家庭内不和に陥る家庭も山ほどあります。 専業主婦の友達は「家事を手伝わない旦那やしホンマに要らん」「帰ってくんなよ」「本気で旦那はいらない、子どもだけでいい」と延々と不満を漏らしていました。また、責任感だけでデキ婚したもののやっぱ無理でしたーって途中で離婚することで子供の心に傷を負わせる可能性が高いです。 最悪な場合だと子供できたって動悸のみで勢いで結婚したものの、お互い未熟でしたーっと児童虐待に走る親も少なからずいます。 だから「子供が出来たから妻子を養う」だけでは無意味で責任を取ったとは言い難いと思うのです。 3つ目に妊娠させたから渋々結婚するというパターンが多いということ。 これは実際にあった出来事で、同じ職場の男性が婚約者のいる女性をワンナイトで妊娠させてしまったから渋々結婚せざるを得なくなったというものです。男性自身が「まだまだ結婚なんてしたくない。」と本気で嫌がっていましたが、女性からは逃げようにも逃げられる状況じゃなかったためやむを得ず結婚したというものです。
質問日時: 2023/08/23 07:38 質問者: らっせる
解決済
3
0
-
仕事で忙しすぎて帰ってこない彼氏と結婚って厳しいですか? 結婚したら会えなくても寂しくないものなので
仕事で忙しすぎて帰ってこない彼氏と結婚って厳しいですか? 結婚したら会えなくても寂しくないものなのですか?
質問日時: 2023/08/21 23:06 質問者: pi_____4
解決済
13
0
-
解決済
40
4
-
20代の年収(額面)の中央値ですが、これでどうやって結婚とか子育てとかするんですか?
20代の年収(額面)の中央値ですが、これでどうやって結婚とか子育てとかするんですか?
質問日時: 2023/08/21 11:22 質問者: liililillilillil
ベストアンサー
2
0
-
私の母は3回ほど離婚してます。離婚後1ヶ月ほどで彼氏がいます。離婚後2〜3年に再婚するを繰り返してま
私の母は3回ほど離婚してます。離婚後1ヶ月ほどで彼氏がいます。離婚後2〜3年に再婚するを繰り返してます。離婚して彼氏を作ったり、再婚するのは早いですか?
質問日時: 2023/08/19 18:08 質問者: towa_k0804
解決済
6
0
-
ベストアンサー
7
0
-
結婚したがるヤツは離婚もしたがりますよね?
禅問答のようなものですが、 昨今の日本では 結婚したがるヤツは離婚もしたがりますよね? 長年、好き好んて結婚制度に身をおいてたくせして熟年離婚で羽ばたく(特に女性)、 とか訳のわからないチャラさ
質問日時: 2023/08/19 10:07 質問者: qoooqle
解決済
1
1
-
同性婚の配偶者控除について 同性婚が認められた場合に当該カップルに配偶者控除も適用すべきでしょうか?
同性婚の配偶者控除について 同性婚が認められた場合に当該カップルに配偶者控除も適用すべきでしょうか? 配偶者控除は未来の納税者を生産する為に設定された減税制度という理解です。 同性婚の場合はその可能性がゼロなので配偶者控除は不要と思いますが皆さんのご意見は如何でしょう。
質問日時: 2023/08/18 07:34 質問者: ヨアヒム
ベストアンサー
44
1
-
最近職場で熟年離婚が立て続けにありました。 チャレンジャーだなぁと思うと同時に少し羨ましくもありまし
最近職場で熟年離婚が立て続けにありました。 チャレンジャーだなぁと思うと同時に少し羨ましくもありましす。 せっかく還暦近くまで連れ添ってきたのにこれまでの生活を捨てるのかぁと思ってみたりまた若い頃のように新しい相手が出来ればデートやら新鮮な暮らしが出来るのかぁと思ってみたりしています。 自分は伴侶と上手くいっているので離婚なんてありえないですが子育てが終わりこの先の人生を考えた時に離婚を選択するなんて皆さんはどう思いますか? 熟年離婚の経験者の方ご意見頂けないでしょうか? 離婚して後悔してないですか? もちろん不倫やDV、借金があった場合は後悔はないと思いますがご意見よろしくお願いします。
質問日時: 2023/08/17 21:41 質問者: コハルッチ
ベストアンサー
3
0
-
他の人の質問で「沖縄は、離婚率が 何故、高いのですか?」 回答で、ルーズなのです。好きになったら結婚
他の人の質問で「沖縄は、離婚率が 何故、高いのですか?」 回答で、ルーズなのです。好きになったら結婚し嫌いになったら離婚する,と有りました。それの何処がルーズなのですか? 人間として当たり前じゃないですか? 一度の人生、1番近くに嫌いな人が居ても我慢しなきゃイケないのですか? 私は、バツ2です。ここで「あなたは二度も失敗しているから〜」と書かれた事が有ります。離婚って失敗ですか? 考えに相違が出て来たら、離婚した方がお互い幸せになれるんじゃないですか?
質問日時: 2023/08/17 17:43 質問者: ぽよみぶー
ベストアンサー
9
0
-
最近気づきました。 最愛の人というのは、最愛の体の人、ではないですか? だから結婚したのに離婚する人
最近気づきました。 最愛の人というのは、最愛の体の人、ではないですか? だから結婚したのに離婚する人もたくさんいます。 人は性欲に操られる生き物なのでしょうね?
質問日時: 2023/08/17 07:31 質問者: 8787878787878787
ベストアンサー
6
0
-
既婚者の方に質問です!! わたしは25歳です。 これまで結婚願望がなく、 ずっと自由にしていたい!っ
既婚者の方に質問です!! わたしは25歳です。 これまで結婚願望がなく、 ずっと自由にしていたい!っとしか思っていなくて でも、最近snsで幸せそうなのを見ると 結婚、出産が羨ましくて仕方ないです。 幸せなところばかり見えてしまっているから よくよく考えないと後悔するよって言いたくなりますか??
質問日時: 2023/08/16 21:00 質問者: akarinnnn
解決済
6
0
-
解決済
2
0
-
恋人がいない女性に質問です。 やはり、お付き合いする異性は、なんとなくではなく、この人がいい!この人
恋人がいない女性に質問です。 やはり、お付き合いする異性は、なんとなくではなく、この人がいい!この人だ!って人でないと、付き合いたくないですか? 私はそうです。モテなそうな異性は周囲にたくさんいます。自分とは世界観が違うような人。 友人ならいいですが、付き合うとなると、やはり普通なら誰でもいいわけではなく、この人いいな!と思った人にしたいです。 女性は、それでも出産のタイムリミットがあるので30歳にもなれば、この人だと思わなくてもお付き合いして、結婚する人もいるんですか?それは幸せを感じるのでしょうか? 話戻します。 女性は、この人と付き合いたいと思う男性と付き合いますか?いなければ独身のがいいですか?それとも好きでない人と付き合い結婚して、子供作り生活しますか?
質問日時: 2023/08/15 00:39 質問者: satosatoplayboy
ベストアンサー
1
0
-
焦って結婚して、失敗した人は結構いますか? その人は我慢してますか? それとも離婚しましたか?
焦って結婚して、失敗した人は結構いますか? その人は我慢してますか? それとも離婚しましたか?
質問日時: 2023/08/14 17:11 質問者: satosatoplayboy
ベストアンサー
3
1
-
結婚するとき 「この人のことが好きで好きでたまらない!」という気持ちで結婚する人と 多少の妥協の気持
結婚するとき 「この人のことが好きで好きでたまらない!」という気持ちで結婚する人と 多少の妥協の気持ちを持ちながら結婚する人 どちらが多いと思いますか?
質問日時: 2023/08/14 12:26 質問者: naidgdkag
解決済
2
0
-
デキ婚って普通なんでしょうか? 子供できる→婚約→結婚 婚約→子供できる→結婚 の流れの友人が多すぎ
デキ婚って普通なんでしょうか? 子供できる→婚約→結婚 婚約→子供できる→結婚 の流れの友人が多すぎるのですが、正直軽率だなと思ってしまいます。その子がそれで良いなら全く私が言う立場ではないですが、堂々と展開の早すぎるその流れをSNSで報告する子が多いので意外と普通なのか疑問に思いました。。
質問日時: 2023/08/12 21:41 質問者: bjdtjut
解決済
9
0
-
結婚している人は、独身の友達に対して早く結婚すればいいのにとかは内心思っていますか?
結婚している人は、独身の友達に対して早く結婚すればいいのにとかは内心思っていますか?
質問日時: 2023/08/12 11:05 質問者: 8787878787878787
ベストアンサー
9
1
-
結婚はなんのためにするのでしょうか。 私の彼氏が、過去に色々あり、結婚に前向きではありません。 俺は
結婚はなんのためにするのでしょうか。 私の彼氏が、過去に色々あり、結婚に前向きではありません。 俺は結婚はしない、とまだお付き合いをしていない時に断言していました。 私はあわよくば彼と結婚し、家族になりたいと考えていたのですが…。その彼の言葉を思い出してから、結婚はしなくても別に一緒にいることなんてできる、じゃあなんのために結婚するんだろうと思ってしまいました。 結婚しなくても一緒にいられるのに、結婚する理由はなんでしょうか。
質問日時: 2023/08/12 02:32 質問者: kuuur
解決済
15
2
-
一人暮らしの独身です。 周りからは、異性を紹介しようか?とか、結婚はいいものだよ、とか言われます。
一人暮らしの独身です。 周りからは、異性を紹介しようか?とか、結婚はいいものだよ、とか言われます。 伴侶はいた方がいいのか?独身でも楽しめるのか? どちらなんでしょうね?
質問日時: 2023/08/11 16:23 質問者: 8787878787878787
ベストアンサー
4
1
-
長男の嫁は大変だと聞きました。 長男と結婚しない方がいい理由とは何ですか?
長男の嫁は大変だと聞きました。 長男と結婚しない方がいい理由とは何ですか?
質問日時: 2023/08/10 21:49 質問者: 3M333
解決済
5
1
-
初めてできた彼氏と結婚したっていう人はいますか? 私は20代中盤で初めて彼氏ができました。 それまで
初めてできた彼氏と結婚したっていう人はいますか? 私は20代中盤で初めて彼氏ができました。 それまでは少し遊んでおり、曖昧な関係ばかりで…そのことは彼氏には話しませんでした。 また初めて付き合うということも話していません。 でも、結婚する予定なんです。 もう遊ぶつもりは毛頭ない(虚しいだけだと学びました)ので秘密にしていても支障はないのですが、初めてできた彼氏と結婚ってあまり聞いたことがなくて…。 ただ私の彼氏は結婚したいと思ってるくらいには良い人で、世の中のダメンズがするようなことを一切しないし家族も良い人なので問題は感じてないんです。
質問日時: 2023/08/10 11:57 質問者: マルマルマカルマ
解決済
4
0
-
彼氏とたまに結婚の話が出るようになりました。 彼と結婚はしたいし、子供の頃から憧れていたウェディング
彼氏とたまに結婚の話が出るようになりました。 彼と結婚はしたいし、子供の頃から憧れていたウェディングドレスも着たいし、彼も私も結婚式は挙げたいんです。 でも私側の友達がかなり少なくて…;; 私とは真逆に彼氏はかなり友達や先輩からも可愛がられててかなりの人数が来てくれそうなんです。 身内だけの結婚式も考えましたが、彼氏も友達とか知り合いを呼ぶ気だし、私も数少ない仲のいい友達とか先輩は呼びたいなとは思ってて…。 こういう場合って私側の席がガラ空きというか席が少ない状態で、彼氏側がパンパンの満席で席いっぱいみたいな感じになるんですかね…? 共通の友達や先輩も多いのですが、圧倒的に彼氏とだけ知り合いって人が多そうなので…今からそれが不安なんですよね…。 ちなみに友人代行サービス?みたいなのは利用したくないです…ワガママすみません…。
質問日時: 2023/08/10 11:53 質問者: NARUTOajd
解決済
5
0
-
ベストアンサー
12
1
-
中年女性で右手の薬指にだけ指輪をはめているのは、独身ということですか?
中年女性で右手の薬指にだけ指輪をはめているのは、独身ということですか?
質問日時: 2023/08/09 18:26 質問者: 8787878787878787
ベストアンサー
2
1
-
解決済
5
1
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【結婚・離婚】に関するコラム/記事
-
専門家に聞いた!「選択的夫婦別姓」を求める声が増えている理由
最近、「選択的夫婦別姓」という言葉をニュースなどで目にすることはないだろうか。今年6月、「“婚姻関係にある者の別姓を認めない”とする民法の規定は合憲である」と最高裁が判決を下し、世論がざわついた。「教え...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
独身者への優越感
-
結婚しても除籍しない女性
-
相手の親の資産
-
親のエゴ
-
結婚
-
夫と離婚したい
-
身内が韓国人と結婚することになり...
-
結婚しないと、老後は寂しいですか?
-
離婚して、姉に、自分は40歳ぐらい...
-
夫のことを主人と呼ぶ女性をどう思...
-
親子で結婚はできるのか?
-
なぜ日本には『やばい旦那エピソー...
-
結婚費用に関して質問です。 姉が結...
-
結婚後、相手が嫌いになってしまっ...
-
父親からお金がないから大学は無理...
-
結婚とは我慢ですよね?我慢出来な...
-
あなたの今の結婚相手はどうやって...
-
家族に障がい者がいたり本人に障が...
-
結婚する時、結婚式のお金を私側分1...
-
選択的夫婦別姓って何かメリットあ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家族に障がい者がいたり本人に障が...
-
結婚
-
親のエゴ
-
結婚しないと、老後は寂しいですか?
-
あなたの今の結婚相手はどうやって...
-
身内が韓国人と結婚することになり...
-
夫と離婚したい
-
姉が昨年デキ婚し、 結婚することを...
-
社会人で付き合ったカップルのみな...
-
結婚楽しい
-
結婚して戸籍の名前も変更しなくて...
-
私28歳、彼氏32歳です。 付き合って...
-
選択的夫婦別姓って何かメリットあ...
-
40代です。 税金の使い道が子育て支...
-
結婚は、忍耐の連続ですか?
-
この人と将来結婚するんだろうなっ...
-
お互い24歳、新婚4ヶ月目です。離婚...
-
至急お願いします。 お互い24歳、交...
-
男性はなぜ40代以上の女性と結婚し...
-
結婚相手についてここ一番妥協しち...
おすすめ情報