回答数
気になる
-
40代夫婦です。 旦那の事で質問ですが、 結婚後、一時別々に暮らしてたのですが、1度か2度、女友達3
40代夫婦です。 旦那の事で質問ですが、 結婚後、一時別々に暮らしてたのですが、1度か2度、女友達3人と旦那1人で旅行に行かれてました。日帰りです。 その日は休日出勤と聞いていました。 女たちは私と出会う前からの友達らしいですが、私は許せませんでした。 旦那は言ってない!とウソをついていましたが、携帯の写真を突きつけて白状しました。 それから、旦那の事を何事も信用できなくなり、辛いです。 まず結婚しているのに、その女たちには結婚していることも伝えてなかったこと、休日出勤とヌケヌケとウソをついて遊んでいたこと。 他県まで言っていたこと。 旦那は、ウソがバレても謝りませんでした。 ほんとにその女たちとは友達らしいですが、ずっとラインでも連絡先取り合ってたみたいだし。 質問ですが、あなた様なら離婚しますか? 信用してやっていきますか? 私は再婚のため、分かれるとバツ2になり、経済力もないため、離婚はすごく悩みます。 ただ、1度信用できなくなった人と一生涯やっていくのも、、 ご助言お願いいたします。
質問日時: 2023/08/09 10:52 質問者: うめひじき
解決済
9
0
-
自分の妻が 自分と結婚する前に人からお金を盗んでいても それは妻と結婚する前の事なので気にはしないし
自分の妻が 自分と結婚する前に人からお金を盗んでいても それは妻と結婚する前の事なので気にはしないし 関係ない事ですか?
質問日時: 2023/08/08 04:42 質問者: dtaq
解決済
7
0
-
解決済
5
0
-
20歳男性と85歳女性で結婚したほうがメリットありますよね?
20歳男性と85歳女性で結婚したほうがメリットありますよね?
質問日時: 2023/08/07 19:32 質問者: Wohinfahrensie
ベストアンサー
6
1
-
男性に言います 若い女性ではなく、 年配の女性と結婚してくださいね 年取った女性と結婚したほうが男性
男性に言います 若い女性ではなく、 年配の女性と結婚してくださいね 年取った女性と結婚したほうが男性はメリットありますよ?
質問日時: 2023/08/06 20:37 質問者: Wohinfahrensie
ベストアンサー
7
1
-
結婚は幸せですか? 30、バツイチです。 私の場合は誰かが側にいるという安心感がほしくて結婚しました
結婚は幸せですか? 30、バツイチです。 私の場合は誰かが側にいるという安心感がほしくて結婚しました。 結局は結婚後すぐに相手が交際時から不特定多数と浮気してたことを知り一年で離婚しましたが。 最近一人暮らしを始めて、一人が楽で自由なことと、潔癖性なので誰かが使ったあとの水回りを掃除することが無理なので たぶんこの先誰かと結婚することはないと思います。 安心感は欲しいのですがしたいとは思わなくなりました。 最近芸能人も含めて周りが結婚ラッシュで、本音を言えば寂しいです。 私に関わりない人の結婚報告でも喜べないです。周りの家族連れをみることも嫌です。 結婚というレールから外れてなんなんでしょうこの人生。 みんななんでそんなに結婚したがるのでしょうか。 あと何年いきるか分かりませんが、この先周りはライフステージが変わるなかで 一生一人なのかな、、など複雑です。 ちなみにうちの家系の女性はみんな一人です。 私と母はバツイチ、お互い一人暮らし 祖母はバツ2で施設入居、 母の妹は未婚で一人暮らし
質問日時: 2023/08/06 14:30 質問者: ぴょん25252525
解決済
8
1
-
旦那と結婚して3年半です 子ども二人いて今すぐは無理だけど 将来的にずっと一緒に居れないな と思い始
旦那と結婚して3年半です 子ども二人いて今すぐは無理だけど 将来的にずっと一緒に居れないな と思い始めて離婚したい。が 頭の中よぎってます…… 旦那が自営なので専業主婦ですが もうちょい落ち着いたら 資格でもとって働きたいです 独身からの貯金は2000万ちょいありますが 子供二人いるので全然少ないです。 旦那の浮気、DVなどは全くないんですが 年の差26もあるのに、喧嘩になると 子供みたいなキレ方したり 価値観も合わなかったりが最近多いです ほんとに自分がただ無理だわ。って 思ってるだけですが 離婚に関してどうすれば不利にならないかを 知りたくて、、 旦那バツイチなので詳しいですが いざと言うときのために教えてください。 不貞行為などがなく自分が嫌いになって 相手に離婚したいと言ったら 慰謝料とかは無理ですよね?
質問日時: 2023/08/04 09:26 質問者: marn0512
解決済
14
0
-
お互いがお互いを大好き過ぎて価値観も全部合うし、居心地最高で、もう何もかもが完璧なのに、唯一、彼の学
お互いがお互いを大好き過ぎて価値観も全部合うし、居心地最高で、もう何もかもが完璧なのに、唯一、彼の学力がなくて、話が合わなくて、それってどういう意味? って聞かれる割合が多い場合、結婚はやめた方がいいですかね? 全部教えていけばいいかなと思ったのですが、結婚後も毎度毎度聞かれて話が進まない場合、疲れてしまうかなと、恋愛ならいいかもしれないんですけどね、、、
質問日時: 2023/08/03 23:18 質問者: まいにちねむたいな
ベストアンサー
5
0
-
男女で離婚する率と、男男でパートナー解消する率はどちらの方が高いのですか。
男女で離婚する率と、男男でパートナー解消する率はどちらの方が高いのですか。
質問日時: 2023/08/03 08:14 質問者: elico-com
ベストアンサー
1
0
-
結婚指輪 どこのしてますか? いくらのしてますか? 旦那が買ってくれたものですか? 2人で買ったもの
結婚指輪 どこのしてますか? いくらのしてますか? 旦那が買ってくれたものですか? 2人で買ったものですか?
質問日時: 2023/08/02 23:16 質問者: すぬぴ。
解決済
1
0
-
年の差バツイチ彼と結婚したいです。 現在バツイチ彼と付き合って5ヶ月になります。早いとは思いますが、
年の差バツイチ彼と結婚したいです。 現在バツイチ彼と付き合って5ヶ月になります。早いとは思いますが、彼とこの秋ごろには結婚がしたいと思っています。(お互い同意) 彼は41歳、私は24歳の歳の差があります。 職場恋愛の為、交際前に1年以上の付き合いもあります。 子持ち(3人・前妻に親権)の為養育費も払っており、2人で生活していくには中々大変な日々もあると覚悟を2人でしています。 離婚の原因も全て隠さず教えてもらっているのですが、やはり歳の差を考えると周りの目を気にするべきでしょうか? 私たち2人の結婚したい!好きだ!の気持ちで話を進めていいものなのか悩んでいます。 職場には隠していますが、職場の人たちの多くは彼の前妻のこと、子どもがいたことは知っているようです。 そう考えると、41歳が24歳の若い女に手を出した!と言われてしまうのが嫌で仕方ありません。 お互い同意し、惹かれあって交際しているからこそ、変な憶測が飛び交ってしまうことに腹立たしく思います。 しかし、それも仕方ないことだと我慢するしかないのでしょうか? バツイチ彼ではありますが、性格に問題が、、、などはありません。職場でもとても頼り甲斐のある存在になっていたり、場を明るく盛り上げてくれる人です。 そんな人気者の彼が私を選んでくれたことに幸せすら感じています。 結婚がここ最近で近く感じたからこその悩みです。 批判よりは、背中を押していただきたいです。。。。
質問日時: 2023/08/02 17:30 質問者: sakurahana911
解決済
11
1
-
解決済
3
0
-
女性で23歳までに結婚した人は、どのくらいの割合で離婚しますか? 私の周囲はすべて(5組)離婚してい
女性で23歳までに結婚した人は、どのくらいの割合で離婚しますか? 私の周囲はすべて(5組)離婚しているので、他のエリアの人も気になりました。
質問日時: 2023/07/30 21:59 質問者: satosatoplayboy
ベストアンサー
3
0
-
結婚願望がない彼氏。ついに私の親を出そうかと考えています。重いですか…? . わたくし28、彼氏36
結婚願望がない彼氏。ついに私の親を出そうかと考えています。重いですか…? . わたくし28、彼氏36歳です。 私の彼は結婚願望がたぶんないです。 半年前別れた時、 私を家族にしか見えないとの理由で破局。 その時3年も付き合って初めて 結婚したかったと伝えました。 「俺はしたいと思わない。 したいと思える人に出会ったら するのかもしれないし未来はわからないけど、 今は願望がない。」 でした。 その後今年5月に色々あってまた復活しました。 彼に関しては彼の実家家族に大変可愛がってもらい、 毎週実家泊まったり 彼の友人たちと大勢で旅行に連れてってくれたり たっくさんの思い出があります。 そこまでの関係を築いているのにこの前 「はよ良い男見つけーやw」 と言われてしまいました。 1週間前も大勢で旅行に連れて行ってくれた所です。 産休育休の話をしたら素っ気なくもされました。 いよいよ堪忍袋の尾が切れたうちの親が 登場しようとしています。 うちの親とは一回だけ会ったことがあり、 彼の印象はかなり良いみたいです。 勿論ブチギレに来るわけではないのですが ここまで言われて親が出てくるのって だるいですか? 正直私たち、結婚に関する会話を ほっっとんどした事がありません。 前回の別れ際にチラチラっと話しただけで 結婚をせかしたこともなければ 深い話をしたこともありません。
質問日時: 2023/07/30 18:27 質問者: bahha7777
解決済
6
0
-
結婚しない選択をして、後悔をしている人いたら教えてください。 今の時代って、独身の方が気楽だしお金も
結婚しない選択をして、後悔をしている人いたら教えてください。 今の時代って、独身の方が気楽だしお金も時間も自由だし楽しいし、結婚しない人が増えてますが、結婚しない選択をした時に後悔することってどんなことがありますか?教えてください!
質問日時: 2023/07/30 12:27 質問者: パラノマ
解決済
2
0
-
結婚しない理由にイラつく もちろん今は貰える給料が少ないし、子供を育てる責任や負担を考えると、結婚し
結婚しない理由にイラつく もちろん今は貰える給料が少ないし、子供を育てる責任や負担を考えると、結婚したくてもできない人が増えたのは、しょうがないと思います。政府がどうにかしろや案件です。 けどその中に混じって、「自分の時間やお金が減る」「自由でいたい」「もっと遊びたい」みたいな理由で結婚しない人間が堂々としていることに腹が立ちます。 そういう人に限って「結婚や異性なんてメリットない!プレッシャーなんか感じることない、自由に自分らしく生きる✨多様化の時代✨」を高らかに宣言していて。 今は若くても、歳を取れば下の世代、今の子供たちが年金を払って、サービスを供給して、社会を回してくれるから生きていけるのに。そこにタダ乗りだけする、どこまでも自己中心的な考えで見る度イライラしてしまいます。 最近流行りの「多様化」、良いことだしどんどん多様化したらいいと思います。 けど社会全体で見ると少子化と日本衰退に拍車かけてんな、と最近思い始めました。まぁ政府がやらなきゃならないことをやってない、追いついてないってのは分かりますが。 みなさんはどう思いますか?
質問日時: 2023/07/30 09:44 質問者: buzz78
ベストアンサー
8
0
-
結婚したことを後悔するカップル(一度でも後悔したカップル)が6割、離婚に至ったカップルが全体の3割だ
結婚したことを後悔するカップル(一度でも後悔したカップル)が6割、離婚に至ったカップルが全体の3割だと聞きます。 この数値は、実感としてどうですか?
質問日時: 2023/07/29 21:47 質問者: Wiston
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
5
0
-
夫と別々に暮らしたいです。 結婚してもうすぐ2年ほどになります。 そろそろ新鮮味も無くなり、一緒に出
夫と別々に暮らしたいです。 結婚してもうすぐ2年ほどになります。 そろそろ新鮮味も無くなり、一緒に出掛けてもそこまで盛り上がらず、夫は家でショート動画を見るばかり。 子無しで二人とも正社員で働いています。 結婚をした理由は、彼に万が一の事があった際に妻の立場だと助けやすいからです。もちろん今でも好きです。 ですが日常的に、結婚して良かったなぁ。と感じることありませんし、普段の様子だけなら事実婚でも良いくらいです。 元々は中距離恋愛から結婚して同居を始めました。それ位の距離感が丁度良かったのかもと思っています。 夫の職場は家から10分、私は1時間ほどです。 私だけ職場の近く引っ越してみるのはどうかな?と考えているのですが… 見ている人の中で別居婚をあえて選んでいる方、いらっしゃいますか? 実際に上手くいくのでしょうか? よろしくお願い致します。
質問日時: 2023/07/29 01:15 質問者: まわる522
ベストアンサー
9
1
-
57歳独身生活男です。結婚したくて婚活してます。お見合いしてくれるのは53〜の女性です。それ以下とは
57歳独身生活男です。結婚したくて婚活してます。お見合いしてくれるのは53〜の女性です。それ以下とはいくらお見合い申し込んでもお断りです。53〜の女性と何回お見合いしてもおばさんばかりで女としてみられません。自分とおじいさんです。もう結婚は諦めたほうがいいですか?やりたいムラムラする女性でないと私はだめなんです。
質問日時: 2023/07/28 07:03 質問者: ptmm7866
解決済
2
0
-
夫は裸族です 結婚してから分かりました 子供はいませんが私はもう嫌です 裸を見るのも嫌 離婚したいで
夫は裸族です 結婚してから分かりました 子供はいませんが私はもう嫌です 裸を見るのも嫌 離婚したいですが俗に言う「性格の不一致」とか言う事でいいんですか?
質問日時: 2023/07/27 21:12 質問者: かオる
解決済
9
1
-
結婚する事と、交際だけのことでは違いますか。 もし彼氏が彼女の親兄弟たちと交流出来ない性格としたらど
結婚する事と、交際だけのことでは違いますか。 もし彼氏が彼女の親兄弟たちと交流出来ない性格としたらどのようになりますか?人見知りとか礼儀無しとか。
質問日時: 2023/07/27 08:04 質問者: satonomi
ベストアンサー
6
0
-
よく女性は稼げるようになると男と結婚しなくなくなり、離婚も簡単にするとか言うような人が多いですが、そ
よく女性は稼げるようになると男と結婚しなくなくなり、離婚も簡単にするとか言うような人が多いですが、それって男とは生活のために仕方なく結婚している!ATMとしか見ていないってことですか? 男は女性を家政婦とか性の相手ぐらいとしか考えていないとか言うような人もいるけど、それと同じぐらい酷いことじゃないのですか?
質問日時: 2023/07/26 12:34 質問者: goo.dog
ベストアンサー
32
1
-
会社員でお金がない結婚生活と 会社員ではないが比較的余裕がある結婚生活どちらが 宜しいですか?
会社員でお金がない結婚生活と 会社員ではないが比較的余裕がある結婚生活どちらが 宜しいですか?
質問日時: 2023/07/26 01:57 質問者: dtaq
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
6
0
-
解決済
7
0
-
離婚、再婚に詳しい方に質問です。 結婚しようとしている彼がバツイチ子持ちなんですが、私の戸籍に自分が
離婚、再婚に詳しい方に質問です。 結婚しようとしている彼がバツイチ子持ちなんですが、私の戸籍に自分が入ってもいいと言っています。 その場合、元の嫁と関わる上で、私達にとってなにか有利なことはありますか? 向こうから養育費の増額の申し出がしづらいとか、連絡がしづらいとか等あればそれもいいかなと思うのですが。 こちら側にとって、メリットは何かありますか? 離婚時は裁判所を通してるとのことです。 詳しい方教えてください。
質問日時: 2023/07/24 19:30 質問者: yokonis
解決済
7
0
-
ベストアンサー
5
0
-
今日、離婚発表した女優の広末涼子さんの大ファンで、結婚したいです。 どうしたらいいですか?
今日、離婚発表した女優の広末涼子さんの大ファンで、結婚したいです。 どうしたらいいですか?
質問日時: 2023/07/23 18:27 質問者: 5409
ベストアンサー
6
0
-
冗談が通じない彼氏やボケが通じない彼氏は結婚しても大丈夫ですか?そこまで結婚生活に支障ないですか?
冗談が通じない彼氏やボケが通じない彼氏は結婚しても大丈夫ですか?そこまで結婚生活に支障ないですか? 価値観が100%合うことは無いのは分かっていますが、ノリが合わないのは辛いのかなあ?と思います、、、 (ADHDの傾向があるらしいのですが、、、、、) 既婚者の方、ご意見よろしくお願いします。
質問日時: 2023/07/22 19:23 質問者: まいにちねむたいな
ベストアンサー
6
0
-
アラサー独身女性に質問! ①結婚願望はありますか? ②もしこの先いい人と出会えなず実家が協力的で自分
アラサー独身女性に質問! ①結婚願望はありますか? ②もしこの先いい人と出会えなず実家が協力的で自分にも経済力があれば、旦那はいらないけど子どもは欲しいですか? ③出産へのタイムリミットに焦りはありますか?
質問日時: 2023/07/22 17:17 質問者: らっせる
解決済
2
0
-
アラサーの彼女からの結婚願望が伝わっているにも関わらず、結婚話を先延ばしや避けたりしてマイペースに生
アラサーの彼女からの結婚願望が伝わっているにも関わらず、結婚話を先延ばしや避けたりしてマイペースに生きるのは彼女のことを愛していない証拠ですか? とある婚活サイトの記事を読んでいたら 「普通の男性ならアラサーの女性が結婚や出産について多少シビアになっていることくらいわかってるはず。それなのに結婚しようともせず、別れようともしないなんて貴方のこと大切に思ってない証拠なんじゃないですか? 結婚というのは男性にとっても覚悟がいることですが、あなたのことが本気で好きで大切に思っているのならば結婚しますよ。結婚の覚悟が出来ないのであれば無駄な時間を過ごさないためにも他の男性を探してくださいと別れを告げるのが貴方のことを大切に思う証拠です。」 と書いてありました。 皆様はこの意見に同意しますか?異議ありです
質問日時: 2023/07/22 00:54 質問者: らっせる
解決済
7
0
-
彼氏についてです。 私→23歳 彼氏→22歳 私の彼氏はバツ1です。 高校時代バイト先で元嫁と出会い
彼氏についてです。 私→23歳 彼氏→22歳 私の彼氏はバツ1です。 高校時代バイト先で元嫁と出会い、交際→結婚をしたそうです。 元嫁は鬱、ADHD、二重人格がひどく、仕事はさせて無かった(一時期同じ会社の事務をしてた。) 最初は支えてたけど、 月日が経つにつれ、2度の浮気と、家に帰ると家は暗く、家事もされてない、ご飯もできてないがほぼ毎日続いていた。そこから色々あり彼自身が鬱ぽくなってきて、離婚した。と彼から教えてもらいました。 私自身、彼の事が好きなのでバツ1なのは全然気にしてませんが、彼がいまだに元嫁と繋がりがある事に引っ掛かってます。 連絡取り合ってる事に対し、『元嫁との連絡はやめることできないの?』と聞きました。 彼からお金関係があって連絡辞めたくても辞められないし、今後続けないとなんだ....とは言われました。 (その時にやり取りの内容を見せてくれました。内容的には、今月のお金はいつ持って来れますか?みたいな内容です。) そこで、え?って思ったのは、彼が元嫁の毎月の車両代、任意保険代を払ってる事を知りました。 ・車両代に関しては支払い口座を変える、車両所有者が彼の場合、元嫁に変える。 ・任意保険は離婚してる時点で、苗字や住所変更しているのが一般的(通知、告知の義務)なのでその時に支払い先変更できるはず。 上記の事をなぜしないのか?と私は思いました。 ・もしかしたら、本当は離婚してないんじゃ無いか? と思い、聞いたら『離婚届は出した。元嫁にも今は彼氏がいるよ。』 ・元嫁は無職なのか。→この時間帯の連絡は仕事中なので迷惑です。のメッセージを見たので、仕事はしてるから返済はできるはず。 ・しかも、元嫁が約束の日付を守らない事が多く、催促すると文句を言われるし、あまり会話のキャッチボールができてる感じしないです。 彼に聞けば早いとは思いますが、元嫁の事を聞いた時、いつも穏やかな彼が『やっぱ嫌いな奴の話するとイライラするねー』って笑いながら言ってましたが、顔からして、ほんとに嫌なんだなと思いました。 それに、なんとなく元嫁関係の話は聞いちゃダメなんじゃないか...とか思って聞けません。 なんで彼は支払いを続けてると思いますか? お金を払っても元嫁からちゃんと回収してるので損はないですけど、疑問です。
質問日時: 2023/07/20 16:55 質問者: m.ht
解決済
1
0
-
この人と結婚するかもしれないという直感や不思議な体験をされた方はいますか? ※冷やかしコメントは要り
この人と結婚するかもしれないという直感や不思議な体験をされた方はいますか? ※冷やかしコメントは要りません。 経験がある方のみコメントお願いします。
質問日時: 2023/07/19 01:15 質問者: joker_c
解決済
5
1
-
シングルマザーです。 離婚して7年も経ったのに幸せになれません。 もちろん子供の成長や、私の子供にし
シングルマザーです。 離婚して7年も経ったのに幸せになれません。 もちろん子供の成長や、私の子供にしては良い子に育ったと思うので、幸せと感じる時はあります。 再婚願望もあります。 出会いはアプリとか紹介で付き合いましたが、なかなか結婚まで至りません。 いつになったら少し心落ち着く思いが出来るのか、しんどくなる時があります。 今の彼氏とも結婚の約束をして、初めて娘に彼氏と紹介することが出来ましたが、付き合った半年… 彼の貯めていたお金が投資で、ダメになってしまい、さらに200万の借金結婚が遠のきそうです。 私がダメなのかな…なんて落ち込む時もあります。 ここ数日辛くて、生きるのがしんどくなります。 何でうまく行きそうで幸せだったのに、、、って ポジティブに言えば結婚前で良かったのかもしれないけど、ただ普通の生活が送りたいです。 私は幸せになれないのかな…
質問日時: 2023/07/18 10:36 質問者: mimimiiiiiii
ベストアンサー
14
0
-
最近、女性を妊娠させたから責任取って結婚っていうのに違和感を覚えます。 まず、レイプやDVは別として
最近、女性を妊娠させたから責任取って結婚っていうのに違和感を覚えます。 まず、レイプやDVは別として合意の上での妊娠自体に女性にも責任があるということ。 女性の妊娠後に 男性が結婚しなければ「子供孕ませて結婚しないなんて最低」と一方的に批判されますが、それを言うなら女性側もしっかりと避妊すればよかったし「結婚出来るのかも分からないのに避妊を怠るな」と言えますよね? 2つ目に結婚したからと言ってその後に満足な生活を提供出来なければ意味が無いということ。 子供が出来たという理由のみで入籍したものの、その後に離婚になったり、家庭内不和に陥る家庭も山ほどあります。 専業主婦の友達は「家事を手伝わない旦那やしホンマに要らん」「帰ってくんなよ」「本気で旦那はいらない、子どもだけでいい」と延々と不満を漏らしていました。また、責任感だけでデキ婚したもののやっぱ無理でしたーって途中で離婚することで子供の心に傷を負わせる可能性が高いです。 最悪な場合だと子供できたって動悸のみで勢いで結婚したものの、お互い未熟でしたーっと児童虐待に走る親も少なからずいます。 だから「子供が出来たから妻子を養う」だけでは無意味で責任を取ったとは言い難いと思うのです。 3つ目に妊娠させたから渋々結婚するというパターンが多いということ。 これは実際にあった出来事で、同じ職場の男性が婚約者のいる女性をワンナイトで妊娠させてしまったから渋々結婚せざるを得なくなったというものです。男性自身が「まだまだ結婚なんてしたくない。」と本気で嫌がっていましたが、女性からは逃げようにも逃げられる状況じゃなかったためやむを得ず結婚したというものです。 かく言う私も未婚シングルマザーです。けど、相手男性のことはちっとも恨んでいないし、認知と養育費をもらってるし、家も近いから子どもは毎日父親と会って旅行や行事ごとには欠かさず参加しています。 人からは「いくら仲良くても男が結婚しない限りは責任取ったと言えない」と指摘をいただきますが、結婚してその人との結婚を後悔もしくは離婚するのか、結婚してなくてもお金と面会交流は果たして良好な関係を築けているのならば、十分責任を果たしていると個人的には思っています。 皆様はどう思われますか?
質問日時: 2023/07/18 05:25 質問者: らっせる
解決済
7
0
-
私の母はバツ3です。そして4度目の結婚をしてます。バツ3は珍しいですか?離婚原因は相手にあるそうです
私の母はバツ3です。そして4度目の結婚をしてます。バツ3は珍しいですか?離婚原因は相手にあるそうです。お母さんには原因がないと思います。
質問日時: 2023/07/16 21:47 質問者: towa_k0804
解決済
8
0
-
思ったんだけど結婚してる男性は「女好き」ということで宜しいでしょうか?
思ったんだけど結婚してる男性は「女好き」ということで宜しいでしょうか?
質問日時: 2023/07/16 14:17 質問者: Wohinfahrensie
ベストアンサー
8
0
-
解決済
4
0
-
結婚と恋愛は別!について。 両親がその人との交際は構わないけど、結婚は反対だから。 このような言葉を
結婚と恋愛は別!について。 両親がその人との交際は構わないけど、結婚は反対だから。 このような言葉を見た事がありますが別なのですか?
質問日時: 2023/07/11 08:09 質問者: satonomi
解決済
11
0
-
ベストアンサー
3
0
-
お金持ちだけれども歳の差10も離れてる男性と結婚する女性は幸せなのでしょうか? 一括りには出来ないと
お金持ちだけれども歳の差10も離れてる男性と結婚する女性は幸せなのでしょうか? 一括りには出来ないとは思いますが、10以上違ってくると離れている感覚があります! 愛に年齢は関係ないがお金は関係あるという形でしょうか?
質問日時: 2023/07/09 17:43 質問者: bjdtjut
解決済
8
0
-
男性の皆さん。 条件がいいだけで結婚を決めたりする方はいますか?
男性の皆さん。 条件がいいだけで結婚を決めたりする方はいますか?
質問日時: 2023/07/09 09:28 質問者: gatagata20222
ベストアンサー
5
0
-
結婚について。結婚を目前にすると本当にこの人で大丈夫か?と身構えてしまうのはごく自然なことだと思いま
結婚について。結婚を目前にすると本当にこの人で大丈夫か?と身構えてしまうのはごく自然なことだと思いますか?皆様の経験から教えてください。
質問日時: 2023/07/07 21:21 質問者: にこる021
解決済
10
1
-
なんで結婚したんだろうと思った事ありますか? あった方はなぜですか?
なんで結婚したんだろうと思った事ありますか? あった方はなぜですか?
質問日時: 2023/07/05 17:03 質問者: ai.ka
ベストアンサー
3
0
-
結婚している方に質問です 結婚時に貯金はいくらありましたか?? 男性側、女性側それぞれどのくらい貯め
結婚している方に質問です 結婚時に貯金はいくらありましたか?? 男性側、女性側それぞれどのくらい貯めていたか もしくは全くお互いないまま結婚をしたのか、 付き合ってる間に貯めたなどのケース等色々あると思いますが、世の中結婚するくらいの段階でどのくらい貯金を貯めて暮らしているのか知りたいです。 月々の収入、結婚式、子供など色々要素によって違うかもしれませんが いくら用意して結婚したかどうか1つの体験談として教えていただけたら嬉しいです。
質問日時: 2023/07/05 15:06 質問者: HP5
ベストアンサー
7
1
-
お互い了承のもと、結婚を前提に付き合わない、 結婚 / 婚姻 お互い結婚をそれほど考えていなくて 付
お互い了承のもと、結婚を前提に付き合わない、 結婚 / 婚姻 お互い結婚をそれほど考えていなくて 付き合うのって変ですか? 結婚というものが重すぎて 付き合えません。。25歳です。 結婚を真剣に考えていない男の人探すの大変ですかね?
質問日時: 2023/07/04 23:49 質問者: akarinnnn
解決済
3
1
-
旦那の勤務先の景気が悪くて、ボーナスゼロになったら離婚でしょうか?
旦那の勤務先の景気が悪くて、ボーナスゼロになったら離婚でしょうか?
質問日時: 2023/07/04 17:34 質問者: らいぱちさん
解決済
6
0
-
アルフォー男性で「僕結婚願望ないからなぁ〜」とわざわざ言ってくる人ってなんでいちいち言うんですか?
アルフォー男性で「僕結婚願望ないからなぁ〜」とわざわざ言ってくる人ってなんでいちいち言うんですか? 独身の言い訳ですか?あなたは恋愛対象じゃありませんよと遠回しに言ってるのですか? その人に彼女ができたらその彼女に、結婚願望ないらしいよ。と教えてあげた方が親切なんですか?
質問日時: 2023/07/03 03:52 質問者: ぴょんちゃん11
解決済
3
0
-
客観的にどう思いますか?恋人と好きなものが基本的にあまり合いません。(笑いのツボ、食べ物、趣味や思考
客観的にどう思いますか?恋人と好きなものが基本的にあまり合いません。(笑いのツボ、食べ物、趣味や思考、お金の価値観等諸々)別の人間なので当然といえば当然ですが、色々と合わない事が多くむしろ開き直ってしまうほどに。ただ、仲は良いと思います。毎日愛してると言ってくれます。私の事を何よりも大事にしてくれている事が伝わります。(交際して3年目ですが、ずっと感じています)結婚を考える上で大切なポイントが後者だとするならば満たされます。前者なら不満は多々出てしまうことだと思います。お互いに結婚を考える年齢なので悩んでいます。客観的にみてどう思いますか?アドバイスをくださると幸いです。
質問日時: 2023/07/02 21:29 質問者: にこる021
解決済
7
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【結婚・離婚】に関するコラム/記事
-
専門家に聞いた!「選択的夫婦別姓」を求める声が増えている理由
最近、「選択的夫婦別姓」という言葉をニュースなどで目にすることはないだろうか。今年6月、「“婚姻関係にある者の別姓を認めない”とする民法の規定は合憲である」と最高裁が判決を下し、世論がざわついた。「教え...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚しても除籍しない女性
-
独身者への優越感
-
相手の親の資産
-
親のエゴ
-
結婚
-
身内が韓国人と結婚することになり...
-
なぜ日本には『やばい旦那エピソー...
-
夫と離婚したい
-
結婚しないと、老後は寂しいですか?
-
夫のことを主人と呼ぶ女性をどう思...
-
親子で結婚はできるのか?
-
あなたの今の結婚相手はどうやって...
-
離婚して、姉に、自分は40歳ぐらい...
-
結婚費用に関して質問です。 姉が結...
-
結婚相手についてここ一番妥協しち...
-
知り合いが結婚するのですが結婚の...
-
匿名SNSで、 「振った男が結婚相手...
-
私が悪いのでしょうか、、 現在、結...
-
父親からお金がないから大学は無理...
-
女は結婚すればゴール、努力しなく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家族に障がい者がいたり本人に障が...
-
結婚
-
親のエゴ
-
結婚しないと、老後は寂しいですか?
-
あなたの今の結婚相手はどうやって...
-
身内が韓国人と結婚することになり...
-
夫と離婚したい
-
姉が昨年デキ婚し、 結婚することを...
-
社会人で付き合ったカップルのみな...
-
結婚楽しい
-
結婚して戸籍の名前も変更しなくて...
-
私28歳、彼氏32歳です。 付き合って...
-
選択的夫婦別姓って何かメリットあ...
-
40代です。 税金の使い道が子育て支...
-
結婚は、忍耐の連続ですか?
-
この人と将来結婚するんだろうなっ...
-
お互い24歳、新婚4ヶ月目です。離婚...
-
至急お願いします。 お互い24歳、交...
-
男性はなぜ40代以上の女性と結婚し...
-
結婚相手についてここ一番妥協しち...
おすすめ情報